fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

沖縄Touring!沖縄最北端と沖縄珈琲(3日目前半)♪


Edit Category ツーリング > 沖縄ツーリング Tagged  #沖縄ツーリング   #沖縄のおすすめ観光地   #沖縄の旅      #やんばる国立公園辺戸岬   #ヤンバルクイナ展望台   #瀬嵩埼灯台   #道の駅やんばるパイナップルの丘   #又吉コーヒー園   #東村ふれあいヒルギ公園 
沖縄最北端と沖縄珈琲

ms22(2921).jpg

沖縄Touring2日目は沖縄本島北方面を中心の走りコースを考えてみた!
2022年5月1日(日)曇り!

ルートインはありがたいことに、足を伸ばすことができる大浴場があります。しかも朝から風呂に入ることができます。
この日も眠気覚ましにひとっ風呂浴びることに。。。

ms22(2904).jpg

この開放感が良いです!上は屋根ではなく、帆が張ってあるだけなので、外気がビュンビュン入ってきます。
密閉回避には最高の風呂ですよ!!!

ms22(2903).jpg

それでは朝食!

ms22(2905).jpg

ms22(2906).jpg

豆腐が美味しかったなぁ~

ms22(2907).jpg

出発は7:51でーす

ms22(2908).jpg

トカゲですか?!

ms22(2909).jpg

では北上します。。。

ms22(2910).jpg

右はお墓群

ms22(2911).jpg

ms22(2912).jpg

今日も天気はスッキリしませんね。。。

ms22(2913).jpg

道の駅ゆいゆい国頭・・・はスルーです。

ms22(2914).jpg

ms22(2915).jpg

海沿いの快走路を走りますが、風が気持ちいです。

ms22(2917).jpg

おにぎり58

ms22(2920).jpg

到着です。

ms22(2923).jpg


やんばる国立公園 辺戸岬

ms22(2922).jpg

2019年の沖縄ツーリングで来た時も、ここへ立ち寄りました!

ms19(1614-1).jpg

では最北端の地を散策!

ms22(2935).jpg

ms22(2924).jpg

ms22(2925).jpg

ms22(2926).jpg

ms22(2929).jpg

透き通るような青さ・・・

ms22(2931).jpg

そして青い魚・・・

ms22(2932).jpg

ms22(2933).jpg

それでは次へ行こう!対向車が来たらヤバそうな道の先にある

ms22(2936).jpg

階段を登って・・・

ms22(2937).jpg


ヤンバルクイナ展望台

ms22(3895).jpg

展望台への階段を上がったら・・・

ms22(2938).jpg

見えてきた!

ms22(2940).jpg

こんな感じで望めます。右奥が辺戸岬になります

ms22(2939).jpg

では次へ行こう!

ms22(2942).jpg

ms22(2944).jpg

鯉のぼりが半端ねぇ~

ms22(2945).jpg

ms22(2946).jpg

県道70はツーリングには最高の道ですw

ms22(2948).jpg

途中海を眺めたりして・・・

ms22(2950).jpg

ms22(2949).jpg

ms22(2951).jpg

着いたぁ~~~この海を眺めたかったんだよねー!

ms22(2953).jpg


瀬嵩埼灯台

ms22(2954-1).jpg

瀬嵩埼灯台は隠れフォトスポットとして有名だそうです

ms22(2955).jpg

あちらは安田ヶ島

ms22(2956).jpg

沖縄はせかせかする空気感がないのかなぁ・・・

ms22(2957).jpg

では出発!

ms22(2958).jpg

ヤンバルクイナ注意の標識が

ms22(2959).jpg

コチラに行こうかどうしようか迷ったけど、先を急ぐことにしちゃった・・・行っておけばよかったなぁ・・・後悔

ms22(2960).jpg


道の駅 やんばるパイナップルの丘 安波

ms22(2961).jpg

出来立てのホヤホヤの道の駅みたい

ms22(2963).jpg

物色中

ms22(2962).jpg

ms22(2965).jpg

では次行こう!

ms22(2967).jpg

やっぱこの道はツーリングコースなんですね。注意看板が。。。

ms22(2968).jpg

ms22(2969).jpg

休憩して・・・

ms22(2974).jpg


福地ダム上流洪水吐

ms22(2971).jpg

ms22(2970).jpg

ms22(2973).jpg

天気は悪かったけど海はキレイだった

ms22(2975).jpg

日本一のパイン村・・・イイねー

ms22(2976).jpg


又吉コーヒー園

ms22(2977).jpg

沖縄産の珈琲が販売しているという情報で寄ってみたけど、沖縄産珈琲豆は売ってなかった
(沖縄産珈琲豆で飲むことができるみたいですが・・・)

ms22(2980).jpg

コーヒー豆の木らしい

ms22(2979).jpg

ms22(2981).jpg

コーヒー豆が買えなかったので、珈琲豆のちんすこうをお買い上げ!

ms22(2983).jpg


東村ふれあいヒルギ公園

ms22(2984).jpg

カヌーで漕ぎながらマングローブを見ることができるみたいですね

ms22(2985).jpg

ms22(2986).jpg

コンビニではなく共同売店ですw

ms22(2987).jpg

ms22(2988).jpg

気になる店があったので立ち寄ってみると・・・

ms22(2989).jpg

シーサーが・・・欲しかったけど大きすぎたなぁ・・・

ms22(2990).jpg

ってことで沖縄ツーリング2日目後半に続きます!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry沖縄Touring!名護の街並みとロックハート(3日目後半)♪

Older EntrySSTR2022無事完走♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS