fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

熊本Touring!海中電柱と熊本郷土料理(5日目後半)♪


Edit Category ツーリング > 熊本ツーリング Tagged  #熊本ツーリング   #熊本のおすすめ観光地   #熊本の旅      #熊本の絶景   #熊本ツーリングスポット   #天門橋展望所   #長部田海床路   #熊本城   #アークホテル熊本城前 
海中電柱と熊本郷土料理

ms22(3246).jpg

千葉で見た海中電柱を九州で見ることに・・・
2022年5月3日(火)晴れ!

天草から眺める島々はいい感じだね・・・

ms22(3230).jpg

逆方面はメチャ大渋滞・・・逆じゃなくて良かったぁ・・・

ms22(3231).jpg

ms22(3232).jpg

田んぼが美しい

ms22(3233).jpg


天門橋展望所

ms22(3234).jpg

ms22(3235).jpg

ここも見学に行く予定だったけど時間の関係でスルーします。

ms22(3237).jpg

ms22(3238).jpg

おにぎり57

ms22(3239).jpg

御輿来(おこしき)海岸も寄りたかったんだよなぁ

ms22(3240).jpg

ms22(3242).jpg

見えてきたぞぉ・・・

ms22(3244).jpg


長部田海床路

ms22(3245).jpg

長部田海床路(ながべたかいしょうろ)

日本一干満差のある有明海に、干潮時のみ現れる道。海にトラックがずらりと並ぶ海苔の時季や満潮時も幻想的で、干潮満潮の2時間前後が見頃です。~HPより~

ms22(3248).jpg

ms22(3247).jpg

あー時間が全然足りなかったぁ・・・

ms22(3249).jpg

熊本市内に向かう道は渋滞でした。。。

ms22(3250).jpg

ms22(3251).jpg

市電を見ると目的地はもうすぐそこです

ms22(3255).jpg

ms22(3256).jpg

こちらは崩れなかったのかなぁ・・・

ms22(3257).jpg

沖縄ツーリング 5日目
走行距離:248.5km

ms22(3897).jpg


アークホテル熊本城前

ms22(3262).jpg

バイクでホテルに到着すると、駐車場係の方はフロントに直ぐ駐輪場所の件で連絡してくださいました。
バイクは駐車場脇の屋根下に停めさせて頂きました。ちょっとしたことですが、この気遣いが嬉しいですね。

ちなみに、熊本市内は数か所屋根付きの駐輪場のあるホテルがありますけど、大きいという意味では前回宿泊したホテルルートイン熊本駅前がオススメです。

今回このアークホテルにしたのは、部屋がルートインに比べて広いのと、朝食は美味しいと評判だったからです。部屋は割と使い勝手良かったです。バイカーの方にはオススメしたいホテルですね。

ms22(3261-1).jpg

部屋はそこそこの広さでしたが・・・

ms22(3258).jpg

部屋からは熊本城を望むことができます!最高やねー!!

ms22(3259).jpg

ms22(3260).jpg

では食事へ行きますかね。

ms22(3263).jpg

市電に今回は乗らず・・・

ms22(3264).jpg


五郎八 本店

ms22(3265).jpg

店名:五郎八 本店
食べログの記事はコチラ(五郎八 本店

郷土料理を食べさせてくれるお店。

ms22(3266).jpg

お通し

ms22(3267).jpg

カンパーイ\(^o^)/

ms22(3268).jpg

一文字ぐるぐる

ms22(3269).jpg

ホタルイカの沖漬け

ms22(3270).jpg

極上馬刺し(霜降り)

ms22(3271).jpg

馬ホルモン味噌煮込み

ms22(3272).jpg

肥後の小判揚げこれは美味しかった

ms22(3273).jpg

馬のハツ醤油炒め

ms22(3274).jpg

穴子の天ぷら

ms22(3275).jpg

自家製辛子蓮根

全体的に悪くはないけど、メチャクチャ美味しかった!って感じでもなかったかなぁ・・・お味は普通かなと思うんですが、その割に値段は高めでしたね。私も含め観光客の方が多かったように見受けます。

やっぱ地元の方がよく食べに行かれるお店のほうが良いかもね・・・

ms22(3276).jpg

少し散策・・・ラーメンでも食べようかと思ったけど、腹一杯で食べれず

ms22(3277).jpg

くまモン号!

ms22(3278).jpg

最近飲んでないですが、昔はこの美少年が好きでした。。。

ms22(3279).jpg

ライトアップの熊本城ですか・・・

ms22(3280).jpg

熊本ツーリング終了!フェリーの大誤算が残念でなりません。天草はまたゆっくり走りに行きたいですね。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry長崎Touring!世界遺産の軍艦島を望む(6日目前半)♪

Older Entry熊本Touring!世界遺産と天草タコ街道(5日目中盤)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS