
世界遺産の軍艦島を望む
.jpg)
予定では雲仙普賢岳方面へ行く予定だったんだけど・・・
2022年5月4日(水)晴れ!
同じルートイングループでも、アークホテル熊本城前には大浴場がありません。
楽しみの朝風呂はなしです(T_T)
チョコレートで作られた兜だそうで・・・では朝食会場へいきましょう!!!
.jpg)
朝食のレストランからは・・・熊本城が一望!
.jpg)
ズームで見るとこんな感じです。
.jpg)
アークホテルの朝食は美味しいと評判です。。。
.jpg)
サラダのドレッシングが海苔だったっけ?
.jpg)
高菜も美味しかった
.jpg)
辛子蓮根もある
.jpg)
.jpg)
カレーが意外と・・・美味かったッス
.jpg)
熊本ラーメンを頂きます。これがイイっす。
.jpg)
プリンをMickey仕様で!
あーお腹いっぱい食べました!これで昼抜きの準備は整いました\(^o^)/
.jpg)
出発は8:40にしました。
.jpg)
今回の九州ツーリングは、熊本・天草と長崎・雲仙を回りたいと思って企画しておりました。
熊本を出発する際、ハニーから『疲れが溜まっていて、あまり彼方此方走り回りたくない』というので、今回は予定を大幅に変更することにしました。
まーバイクはクルマのように代わりに運転することができないから、体調がイマイチな時の無理は禁物ですね。
.jpg)
いい感じの駅舎です。
.jpg)
予定では熊本からフェリーで雲仙に渡り、雲仙の温泉に入り少し散策したら、そこから長崎市内に入る予定でしたが、一気に長崎市内まで行きましょう!
.jpg)
.jpg)
これだねぇ~
.jpg)
九州道で行くぜぇ!!!
.jpg)
モテナス玉名
.jpg)
福岡突入!
.jpg)
ハニーが疲れが溜まっているというので、平均90㎞以下でノンビリ走行。九州のドライバーさんでも90km走行の方多かった印象ですね。
九州道らしい各県メイン都市までの標識ですね
.jpg)
佐賀突入!
.jpg)
こっちだぜ!
.jpg)
吉野ヶ里遺跡はこの辺りですかね。。。
.jpg)
モテナス多久西
.jpg)
トイレ休憩!
.jpg)
さ~長崎へ行くぞ!
.jpg)
佐世保と長崎に分かれます
.jpg)
エエ道やぁ~
.jpg)
長崎方面へ行こう!
.jpg)
長崎突入!
.jpg)
.jpg)
では下道を走りましょう!
.jpg)
.jpg)
おにぎり499
.jpg)
見えてきたよ
.jpg)
鯉のぼり、その奥に見えるのは・・・
.jpg)
鯉のぼりと一緒に軍艦島もパシャリ!
.jpg)
さ~行こう!!!
.jpg)
長崎市恐竜博物館
.jpg)
恐竜博物館は予約満杯で見学できず!それは最初から想定していなかったので無問題。
.jpg)
登った先には・・・
.jpg)
軍艦島展望所
.jpg)
.jpg)
無料の望遠鏡を
.jpg)
覗くと・・・
.jpg)
こんな感じで見えます。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
一番上に見える白いお社が端島神社です。
.jpg)
長崎の海は青かった・・・
.jpg)
資料館だそうです。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
石が・・・こんなメイキングされて・・・
.jpg)
.jpg)
最後に記念にパシャリ!
.jpg)
軍艦島(端島)
.jpg)
良いっすね
.jpg)
さ~長崎市内を走ってみよう。。。
.jpg)
長崎ツーリングが続きます。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
長崎Touring!対馬北部から一宮目指して南下せよ♪ 2023/05/24
-
長崎Touring!対馬へ初上陸するも雨天で・・・♪ 2023/05/23
-
長崎Touring!長崎の名所、名物と感動と(6日目後半)♪ 2022/06/03
-
長崎Touring!世界遺産の軍艦島を望む(6日目前半)♪ 2022/06/02
-
長崎Touring!世界遺産と監獄、橋の街(3日目中編)♪ 2021/05/31
-
長崎Touring!本土最西端の地と長崎の島々(3日目前編)♪ 2021/05/28
-
長崎Touring!一度行ってみたかった平戸大橋(2日目後編)♪ 2021/05/27
-