燃料添加剤投入(9回目)
.jpg)
完全に個人的な備忘録に付き、スルー推奨!
今回投入時走行距離:46,741km
前回投入時走行距離:45,057km
投入までの通算走行距離:1,684km
.jpg)
ハッキリ言ってこのNCシリーズは燃費も消耗品の耐久性もどれもこれも優秀だと思いますね。
うちのハニーのバイクではあるけど、乗って楽しいなぁ・・・と感じることがシバシバ。。。
CRF1100Lアフリカツインを卒業するなら、次期車両はNCシリーズだなぁ・・・
AZ FCR-062 燃料添加剤
独自処方のPEAを主成分としたガソリン添加剤。少量の添加で、効果抜群。
高濃度洗浄剤がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に蓄積されたデポジットを除去。
空燃比制御の乱れを正常化し、エンジンが持つ本来の性能(効率的燃焼)を取り戻します。
用途:ガソリン・ディーゼル用燃料の清浄、防錆
特長:
●吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジェクター)と燃焼室に蓄積されたデポジットの除去
●運動性能の向上と有害排ガス(炭化水素、CO、Nox)の低減
●燃費改善
●燃料系統(燃料タンク、吸気系、燃焼室)の防錆、腐食防止
成分:清浄剤、腐食防止剤
添加量(目安):
〇自動車-40~60Lに約150ml
〇軽自動車-30Lに約75ml
〇バイク-5L毎に約15ml
〇2サイクル車-5L毎に約5ml
〇ディーゼル車(クリーンディーゼル/ロータリーエンジン/尿素SCRシステム/DPFなど)-5L毎に約5ml
バイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場合は0.3%以上添加しないで下さい。
走行距離が長い場合や、年数が経過している場合、2~3回連続してご使用いただくことで、より効果が増します。~HPより~
.jpg)
とりあえずNCシリーズは調子いいので、一応長く乗るためのメンテとして。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
NC750Sにエンジン添加剤投入&チェーンメンテ♪ 2022/10/23
-
NC750Sエンジンオイル・フィルター・DCT交換(10回目)+チェーンメンテ♪ 2022/09/20
-
NC750Sのリヤサス泥除け対策RE:BORN♪ 2022/08/30
-
NC750Sに燃料添加剤投入(9回目)♪ 2022/08/29
-
NC750Sのユーザー車検に行ってみた♪ 2022/08/19
-
NC750Sに燃料添加剤投入(8回目)♪ 2022/07/22
-
NC750S車検に向けて最終チェック♪ 2022/07/18
-