
リヤサス泥除け対策RE:BORN
.jpg)
このバイクも新車で納車してから3年が経過して、当時問題なかったことも修理が必要になってきましたネ。。。
今まで付けていたサスペンションの泥除けが千切れてしまったので再度付け替えることにしました。
このNCシリーズはサスに思いっきり泥が飛び跳ねてしまうんですよね。なので、マッドガードが必要になります。
購入した当初の対策はコチラから(NC750Sのリヤサス泥除け対策♪)
.jpg)
コーナンPRO
.jpg)
購入したのはこのゴム板。厚さが3mmくらいが丁度良い感じです。
.jpg)
このゴム板が千切れた原因は、単純にゴム板に結束バンドを突っ込んでいただけだったので、そこから切れてしまいました。
今回はその対策として、ハトメを購入してチギレ対策を講じてみました。
.jpg)
それではサイズをカットします。
横14cm × 縦12cmでカットします。
.jpg)
上から1cm、左右から1.5cmで穴を開けました。
そこへハトメを綺麗にする必要性より、落ちない実用性が重要なので。上からトンカチでガンガン叩き完成です
.jpg)
フレームを清掃して・・・
.jpg)
一応こんな感じで止めました!逆にしたほうが良かったかなぁ・・・
.jpg)
.jpg)
これでOK!ま~ジロジロ見るところじゃないから、実用面重視でね。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
NC750Sのグリップラバーの交換作業♪ 2022/10/28
-
NC750Sにエンジン添加剤投入&チェーンメンテ♪ 2022/10/23
-
NC750Sエンジンオイル・フィルター・DCT交換(10回目)+チェーンメンテ♪ 2022/09/20
-
NC750Sのリヤサス泥除け対策RE:BORN♪ 2022/08/30
-
NC750Sに燃料添加剤投入(9回目)♪ 2022/08/29
-
NC750Sのユーザー車検に行ってみた♪ 2022/08/19
-
NC750Sに燃料添加剤投入(8回目)♪ 2022/07/22
-