
摩周湖と焼肉
.jpg)
今回訪ねたかったのはココでした!
摩周湖
.jpg)
第一展望台は有料!第三展望台は無料!なので第三展望台へ!(笑)
.jpg)
霧の摩周湖最高!
.jpg)
全くみえない摩周湖最高!
.jpg)
しかし、私の運はココで終わらないのだ!見て!見えてきたよ!!
.jpg)
コチラも!
.jpg)
こんな景色だって!!!
.jpg)
今回一番行きたかった場所へ行きます。
.jpg)
コチラも交通量が少なかったけど、
.jpg)
コチラに行きます
.jpg)
鹿がバンバン横切ります!
.jpg)
.jpg)
何とか捕らえることができました!
.jpg)
子鹿ですね!でもマジで北海道を感じますねぇー
.jpg)
見えてきたぁ~
.jpg)
.jpg)
津別峠
.jpg)
上まで上がろう!
.jpg)
ハイ!全然見えねぇ~(笑)
.jpg)
本来ならば、こんな景色が見れる予定だったんですよね・・・

(弟子屈なび)
記念にパシャリ!
.jpg)
では降りよう・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
では北見市内へ入ろう!
.jpg)
走行距離:171.0km
燃費:26.7km/L
.jpg)
北見ピアソンホテル
.jpg)
広さはマズマズでした。
.jpg)
若松の湯
.jpg)
これが思いの外、メチャいい温泉でした。では食事へ行こう!北見といえば炉端焼きではなく・・・
.jpg)
焼肉道食
.jpg)
店名:焼肉道食
食べログの記事はコチラ(焼肉道食)
北見といえば焼肉ですよね!特にコチラのお店は地元でも大変人気のお店のようです。
.jpg)
ワタシ的にはキレイなお店より、少々脂っぽさが残っているような焼肉屋のほうが好きだったりします。
.jpg)
先ずは北海道ではこの麦酒以外飲むことは許されないのでは?!
.jpg)
一人カンパーイ\(^o^)/
.jpg)
調味料セット!北見の焼肉は基本自分で味付けするみたいですね。。。
.jpg)
七輪が登場!マジで本格的ですよ!!
.jpg)
つけダレをなめてみると味噌仕立てでマジでうんめー!
.jpg)
先ずは生ラム登場!
.jpg)
早速焼き焼き。。。食べてみると・・・うんめー!マジでうんめー!
旭川の大黒屋の生ラムみたいにくさみがなくてジューシーでうんめー!
.jpg)
牛のさがり!これで940円ってお値打ち価格でしょ!
.jpg)
ヤバいくらいうんめー!
.jpg)
豚ホルモン!これもうんめー!
.jpg)
玉ねぎですがこれが北見産!北見は日本全国の玉ねぎの10%を生産しているのだとか。これま甘くてマジうんめー!
.jpg)
豚のサガリも頂きましたが
.jpg)
間違いない美味しさでした!
.jpg)
北見の街は人影が少なくて・・・
.jpg)
セイコーマート
.jpg)
北海道来たらこれを飲まない理由が見つからないよね。。。
.jpg)
ってことで初日は夜が更けていくのであった。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
北海道Touring!悲しいベアロードとオロロンライン♪ 2022/10/06
-
北海道Touring!直線日本一と最北の酒蔵♪ 2022/10/05
-
北海道Touring!2022予定走行ルート♪ 2022/09/16
-
北海道TOUR!霧の摩周湖とメチャウマ焼肉♪ 2022/08/25
-
北海道TOUR!やっぱ北海道の雄大さはハンパねぇー♪ 2022/08/24
-
北海道TOUR!久しぶりにお仕事で上陸♪ 2022/03/04
-
北海道Touring!新潟フェリー乗り場から帰宅(帰郷編)♪ 2020/08/27
-