fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

新カテゴリー!パーツレビュー第一弾はAZ BCL-005 チェーンルブ♪


Edit Category パーツレビュー Tagged  #ホンダ   #CRF1100L   #アフリカツイン   #NC750S   #チェーンメンテ   #バイクメンテナンス   #AZ   #BCL-005   #セミウェット   #チェーンルブ 
AZ BCL-005 チェーンルブ

ms22(4225).jpg

色々バイクパーツを購入したところまでは、ブログでも発表してますが、今後その使用感を個人的視点でお伝えしていきます。
第一弾はAZ BCL-005 チェーンルブ セミウェットのパーツレビュー!
以前一度購入して使っていたが、かなりの飛び散りで使用を止めてました。しかし、最近本製品の商品レビューをAmazonや楽天市場なんかでみると、かなり良さげだったので再購入に至りました。

ms22(6575).jpg

メーカーの謳い文句では、
・合成エステル・MCA・フッ素樹脂配合、バリウムフリー、水置換性
・オンロード/オフロード兼用
・音鳴り防止と軽やかな走りを実現。"べとつかず、飛び散りにくい" に加え、浸透性、防錆性、(水置換性/バリウムフリー)、潤滑持続性に優れ、使用感、作業性抜群のスプレー
・ウェットルブとドライルブの長所を併せ持つ、セミウェットタイプのチェーンルブとのこと。

久しぶりに使ってみて気がついたこと。それはグリスが放射状に噴霧されるということ。LAVENのホワイトチェーンルブは直線的なので、左のコマと右のコマ双方に噴霧しなければならないのですが、このAZ BCL-005なら1回の噴霧で全体にグリスがチェーンのコマに付着されます。結果グリスの噴霧量が減りました。

私はこのように先ちょを曲げて使っております!

ms22(6577).jpg

実際にワタシ的使用方法は、スプロケット後方からチェーンから約10cm離れたところから噴霧。ノズルからのグリスが霧状に広がり左右両プレート上部、シール、ブッシュへ一気に付着します。

ms22(6576).jpg

噴霧した当日はそのまま放置。翌日に浸透を確認してから、余分な油脂を軽くウエスで取り除いて完了です。この方法にしてから、飛び散りは少なくなったような気がします(多少はありますが・・・)

ms22(6578).jpg

実際走行すると、金属音は減少し軽快な感じになりました。
メーカーHPでは、超耐久/ロングランと謳っておりますが、ドライタイプのような耐久性まではないです。
個人的な使用感としてはだいたい400~500kmくらい迄は、雨とかの影響がなければ何とか油切れなさそうですが、ワタシ的仕様としては300~400kmで再塗布しております。

普段はこちらのAZチェーンルブBCL-005を使い、超長距離はLAVENホワイトチェーンルブを使い分けるようにしました。 
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!有名店だけど今回は・・・

Older EntryCRF1100Lアフリカツインのリコール対応♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS