T-MAX(本)プレゼントに、たくさんご応募頂き、
誠にありがとうございました。
と言っても応募された方は2名でしたが・・・(^o^;
コチラのまたブログで発表しますネ!!
さて、今回は別の話題で・・・
仕事柄、情報収集は必要なのですが、今やネットを通じて
大概の情報を収集できるので、昔に比べると研修を受ける機会が
めっきり減りました。
30代前半は、ほとんど土曜日曜を潰しながら、研修を受けた
のですが、30代後半からバイクの虜となり、学び舎から遠ざかって
おりました。
しかし、どうしても避けては通れず、受けなければ
ならない研修があり、10月の大半と、11月の半分くらいの
土日が潰れることに。。。
この日は渋谷のとある研修場所で。
皆さん真面目に研修を受けております。
私は午前中は耐えていたのですが、午後には飽きてしまって、
iphoneで、色々ググッて遊んで時間を潰しておりました。
(不謹慎だな~笑)
こんな時の楽しみといえば、アレしかないでしょう!
そう!アレです!!アレ!!!
トマトら~めん!前々から気になっていたので、
レッツTRY!!
店名:あかなす家
住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-1
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:無休
どれもコレも美味しそうですが、男はだまって
トマトカルボつけ麺!!
ラーメンを待っている間、店内を見回すとほとんどお客さんは女性!
男は私を含めて2人ほど。。
何か場違いなお店に来てしまったような・・・
でも、店員のおねーさんは綺麗でしたね~!(笑)
待ちに待ったトマトカルボつけ麺登場!
\ じゃ~~~ん /
まずはスープ。中にはひき肉、クルトン、ほうれん草等が入っており、
トマトの酸味サッパリしていますが、基本的には濃厚スープです。
麺にからまるカルボナーラは、薄い味で、トマトスープを邪魔しない程度の
味付け。
これならサッパリしているので、いくらでも食べるます。
以前、富士市吉原商店街のアドニスで食べたつけナポリタンは、
トマトベースのつけ麺って感じがしましたが、こちらはどちらかと言えば
スープスパゲティって感じですネ!
好みの問題もありますが、つけナポリタンの方が好みですね。
でも、一度食べてみる価値は、十分あります。
少しアクセントとして、鷹の爪が入っているラー油をたらすと
香りが引き立ち、より一層美味しく頂けました。。。
〆はやっぱ、あれでしょう!
コレをガ~っといって、ふ~って感じですよ!!ハイっ(笑)
もう一つ、渋谷で時間があったら、買って帰りたいものがありまして・・・
それがこのお店にあります。
店名: ブーランジェリー・パティスリー・ヴィロン 渋谷店
住所:東京都渋谷区宇田川町33-8
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休
どれもコレも美味しそうなのですが、お値段がちょっと・・・
一度食べてみたかったのが、この右のバゲットです。
なんでもフランス直輸入の小麦を使用しているそうで、
フランスでしか味わえないようなバゲットということで
前々から気になっておりました。
我が家は4人家族ですから、私が1本、妻と娘達で1本の
合計2本を購入することに。
(実際、私はそんなに食べてませんから抗議しないでね!笑)
色といい、艶といい、中々いい感じです。
食べた感想は・・・塩加減、モチモチ感など美味しいのですが、日本製の
バゲットに食べ慣れていることもあり、私としてはアンデルセンの方が好きかなー
日本のバゲットはそのまま食べても美味しいけど、このバゲットは、
他の食べ物と一緒に食べるとその良さを発揮するような感じですネ。
ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
残り7日もあります。
は~~~先が思いやられる。。。┐(゚~゚)┌
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
誠にありがとうございました。
と言っても応募された方は2名でしたが・・・(^o^;
コチラのまたブログで発表しますネ!!
さて、今回は別の話題で・・・
仕事柄、情報収集は必要なのですが、今やネットを通じて
大概の情報を収集できるので、昔に比べると研修を受ける機会が
めっきり減りました。
30代前半は、ほとんど土曜日曜を潰しながら、研修を受けた
のですが、30代後半からバイクの虜となり、学び舎から遠ざかって
おりました。
しかし、どうしても避けては通れず、受けなければ
ならない研修があり、10月の大半と、11月の半分くらいの
土日が潰れることに。。。
この日は渋谷のとある研修場所で。

皆さん真面目に研修を受けております。
私は午前中は耐えていたのですが、午後には飽きてしまって、
iphoneで、色々ググッて遊んで時間を潰しておりました。
(不謹慎だな~笑)
こんな時の楽しみといえば、アレしかないでしょう!
そう!アレです!!アレ!!!

トマトら~めん!前々から気になっていたので、
レッツTRY!!

店名:あかなす家
住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-1
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:無休
どれもコレも美味しそうですが、男はだまって
トマトカルボつけ麺!!

ラーメンを待っている間、店内を見回すとほとんどお客さんは女性!
男は私を含めて2人ほど。。
何か場違いなお店に来てしまったような・・・
でも、店員のおねーさんは綺麗でしたね~!(笑)

待ちに待ったトマトカルボつけ麺登場!
\ じゃ~~~ん /

まずはスープ。中にはひき肉、クルトン、ほうれん草等が入っており、
トマトの酸味サッパリしていますが、基本的には濃厚スープです。
麺にからまるカルボナーラは、薄い味で、トマトスープを邪魔しない程度の
味付け。

これならサッパリしているので、いくらでも食べるます。
以前、富士市吉原商店街のアドニスで食べたつけナポリタンは、
トマトベースのつけ麺って感じがしましたが、こちらはどちらかと言えば
スープスパゲティって感じですネ!
好みの問題もありますが、つけナポリタンの方が好みですね。
でも、一度食べてみる価値は、十分あります。

少しアクセントとして、鷹の爪が入っているラー油をたらすと
香りが引き立ち、より一層美味しく頂けました。。。

〆はやっぱ、あれでしょう!
コレをガ~っといって、ふ~って感じですよ!!ハイっ(笑)

もう一つ、渋谷で時間があったら、買って帰りたいものがありまして・・・
それがこのお店にあります。

店名: ブーランジェリー・パティスリー・ヴィロン 渋谷店
住所:東京都渋谷区宇田川町33-8
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休
どれもコレも美味しそうなのですが、お値段がちょっと・・・

一度食べてみたかったのが、この右のバゲットです。
なんでもフランス直輸入の小麦を使用しているそうで、
フランスでしか味わえないようなバゲットということで
前々から気になっておりました。
我が家は4人家族ですから、私が1本、妻と娘達で1本の
合計2本を購入することに。
(実際、私はそんなに食べてませんから抗議しないでね!笑)

色といい、艶といい、中々いい感じです。
食べた感想は・・・塩加減、モチモチ感など美味しいのですが、日本製の
バゲットに食べ慣れていることもあり、私としてはアンデルセンの方が好きかなー
日本のバゲットはそのまま食べても美味しいけど、このバゲットは、
他の食べ物と一緒に食べるとその良さを発揮するような感じですネ。

ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
残り7日もあります。
は~~~先が思いやられる。。。┐(゚~゚)┌
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
初詣の後は、ら ♪ 2012/01/13
-
冷麺か?!ラーメンか?! 2011/11/04
-
あ~研修って、もうー 2011/10/16
-
とうとう研修始まる・・・ 2011/10/09
-
たまには?ラーメン食べ比べ。。。 2011/09/30
-
嗅覚抜群!美味しいお店み~つけた♪ 2011/09/23
-
品川ラーメン激戦区! 2011/08/23
-
Comments
乙ですw
講習会ってワタシも付き纏うんですが・・・
まさに“睡魔との闘い”。。。
がんばて~~~
と言いましょうか・・・
>店員のおねーさんは綺麗・・・
んに、激しく反応!(苦笑
まさに“睡魔との闘い”。。。
がんばて~~~
と言いましょうか・・・
>店員のおねーさんは綺麗・・・
んに、激しく反応!(苦笑
バビロニア">
するどい!
>ニャンコ先生さん
> 研修内容は、よいお店の見つけ方?
えへへ。(^◇^;)
本当に美味しいお店の見つけ方研修だったら、
どんなに楽しいのだろうな~
> 今日も美味しそうですねぇ。
> アレですか、バビさんは匂いとかでお店を見つけるですか?
街ウォッチしていると、何となく感じるんですよねー
渋谷で気になるお店が、あと3件ほどありますので、それは
オイオイと。(´.`)v
> 研修内容は、よいお店の見つけ方?
えへへ。(^◇^;)
本当に美味しいお店の見つけ方研修だったら、
どんなに楽しいのだろうな~
> 今日も美味しそうですねぇ。
> アレですか、バビさんは匂いとかでお店を見つけるですか?
街ウォッチしていると、何となく感じるんですよねー
渋谷で気になるお店が、あと3件ほどありますので、それは
オイオイと。(´.`)v
研修内容は、よいお店の見つけ方?
今日も美味しそうですねぇ。
アレですか、バビさんは匂いとかでお店を見つけるですか?
今日も美味しそうですねぇ。
アレですか、バビさんは匂いとかでお店を見つけるですか?

バビロニア">
ご希望でした?!
>ラークさん
> チョット気を緩めてたら、締切になっちゃった(汗)
申し込みされる予定でした?!
皆さんお楽しみにされているかと思い、早めに締め切って
しまいました。。。(〃_ 〃)ゞ
> それにしても、研修と言う名の食べ歩き・・・
> さすがバビさん、そつがない(笑)
> トマトラーメン、気になりますね!写真見ると一度は食べてみたい感じっす(^^)
> 豊洲にもそれっぽいのがあるので、後で行ってみますね!(^^)!
行ってみてください!
トマトラーメン、意外とおススメできますネ!
渋谷は女性好みにしておりますが、豊洲はどうかな・・・...(⌒m⌒)
> チョット気を緩めてたら、締切になっちゃった(汗)
申し込みされる予定でした?!
皆さんお楽しみにされているかと思い、早めに締め切って
しまいました。。。(〃_ 〃)ゞ
> それにしても、研修と言う名の食べ歩き・・・
> さすがバビさん、そつがない(笑)
> トマトラーメン、気になりますね!写真見ると一度は食べてみたい感じっす(^^)
> 豊洲にもそれっぽいのがあるので、後で行ってみますね!(^^)!
行ってみてください!
トマトラーメン、意外とおススメできますネ!
渋谷は女性好みにしておりますが、豊洲はどうかな・・・...(⌒m⌒)
バビロニア">
今回は・・・
>Lightwaverさん
> 研修というのは会社の業務にはならないのでしょうか?
> まぁ、この日記を見る限り、しっかり楽しんでおられるようですが(笑)
今回の研修会は、個人的に必要不可欠と判断したので参加しました。
昔から、自分への投資は最大のリターンをもたらすと思って
いたので、今回も自己投資と思って参加した次第です。。。
と言いながら、いつもリターンが小さく悲しいです。。。
(´Д⊂
> 研修というのは会社の業務にはならないのでしょうか?
> まぁ、この日記を見る限り、しっかり楽しんでおられるようですが(笑)
今回の研修会は、個人的に必要不可欠と判断したので参加しました。
昔から、自分への投資は最大のリターンをもたらすと思って
いたので、今回も自己投資と思って参加した次第です。。。
と言いながら、いつもリターンが小さく悲しいです。。。
(´Д⊂
バビロニア">
皆さんの・・・
>パイロンさん
> 研修、お疲れ様です^^
> でも研修といいつつグルメ記事をUPするなんてさすが転んでもタダで起きない?バビさん^^
本当はツーリングに行って、美味しい食事をしたネタを
載せたいのですが・・・
あ~~これが1ヵ月半続くなんて ┐(  ̄ー ̄)┌
> でも仕事も大切ですからね~。頑張ってください^^
は・ハイ・・・早く終わって欲しいナー
> 研修、お疲れ様です^^
> でも研修といいつつグルメ記事をUPするなんてさすが転んでもタダで起きない?バビさん^^
本当はツーリングに行って、美味しい食事をしたネタを
載せたいのですが・・・
あ~~これが1ヵ月半続くなんて ┐(  ̄ー ̄)┌
> でも仕事も大切ですからね~。頑張ってください^^
は・ハイ・・・早く終わって欲しいナー
バビロニア">
おススメですよ!
>leomiさん
> ヘルシーで美味しそうですね~♪食べてみたいな~^^
このラーメン屋さん、ほとんど女性で、カップル(古っ)なら
入り易いのですが、男一人だと。
ラーメン自体は、トマトの酸味が効いてサッパリとしてます。
ラーメンというより、パスタに近い感じです。
> 研修お疲れ様です!
> 研修・・つまんないしほんと飽きますよね。。
> 他の方も真剣に聞いているとは思えませんけど
これがまた、驚くくらい皆さんテキストを真剣に眺めてます。
私は実践を体験してから、この理論を体得しようとしているので、
理論の効力が、薄いことを承知しているだけに、更にツライっす。
こんなに時間を拘束されたのが、久しぶりなので、
来週は弾けそうです。(^_−)−☆
> ヘルシーで美味しそうですね~♪食べてみたいな~^^
このラーメン屋さん、ほとんど女性で、カップル(古っ)なら
入り易いのですが、男一人だと。
ラーメン自体は、トマトの酸味が効いてサッパリとしてます。
ラーメンというより、パスタに近い感じです。
> 研修お疲れ様です!
> 研修・・つまんないしほんと飽きますよね。。
> 他の方も真剣に聞いているとは思えませんけど
これがまた、驚くくらい皆さんテキストを真剣に眺めてます。
私は実践を体験してから、この理論を体得しようとしているので、
理論の効力が、薄いことを承知しているだけに、更にツライっす。
こんなに時間を拘束されたのが、久しぶりなので、
来週は弾けそうです。(^_−)−☆
バビロニア">
かなり・・・
>橋吉さん
> 1日話を聞いているのは疲れますね。講師をする方が楽なぐらいです。
同感です。今回は、イイ意味で大変勉強になってます。(#^.^#)
> 若い頃はハナからつまらんと決めつけて斜に構えていましたが、
> 最近は何らか役に立つ物があるかもとけっこうまじめに聞きます。
> しょうもない話もありますが、自分がこうなっていないか反面教師
> としています。あー学生のこうろからこうだったら、今頃どうしていたでしょうか。
確かに傾聴の姿勢は、若い時に比べたら、かなり改善されました。(苦笑)
私の友人で小学校の頃から、勉強熱心な彼は、学者になりました。
でも、給与が安いので、そこそこで勉強止めて普通の会社に
就職すればよかったと、今嘆いています(^^;;
勉強は、そこそこぐらいが良さそうな。
> 1日話を聞いているのは疲れますね。講師をする方が楽なぐらいです。
同感です。今回は、イイ意味で大変勉強になってます。(#^.^#)
> 若い頃はハナからつまらんと決めつけて斜に構えていましたが、
> 最近は何らか役に立つ物があるかもとけっこうまじめに聞きます。
> しょうもない話もありますが、自分がこうなっていないか反面教師
> としています。あー学生のこうろからこうだったら、今頃どうしていたでしょうか。
確かに傾聴の姿勢は、若い時に比べたら、かなり改善されました。(苦笑)
私の友人で小学校の頃から、勉強熱心な彼は、学者になりました。
でも、給与が安いので、そこそこで勉強止めて普通の会社に
就職すればよかったと、今嘆いています(^^;;
勉強は、そこそこぐらいが良さそうな。
バビロニア">
こんばんは!
> SevenFiftyさん
> >ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
> >残り7日もあります
> わたしはバイクブログの看板を外してネコブログになりそうですが
> バビロニアさんも食道楽ブログになりそうですね。
えへへ。バイクより、食べが中心ですから、間違いなく、
食べログならぬ、食べイクです。(#^.^#)
> >店員のおねーさんは綺麗でしたね~
> もっと見たいですぅ。
あの写真が、ギリギリ撮れた写真でした!
東京は、ラーメン屋さんの店員でも可愛らしい人が多いです。
あと、異国人の方も多く、ラーメン屋の厨房の中で、
聞いたこともないような言語での会話なんかもあります。
(((o(*゚▽゚*)o)))
> >ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
> >残り7日もあります
> わたしはバイクブログの看板を外してネコブログになりそうですが
> バビロニアさんも食道楽ブログになりそうですね。
えへへ。バイクより、食べが中心ですから、間違いなく、
食べログならぬ、食べイクです。(#^.^#)
> >店員のおねーさんは綺麗でしたね~
> もっと見たいですぅ。
あの写真が、ギリギリ撮れた写真でした!
東京は、ラーメン屋さんの店員でも可愛らしい人が多いです。
あと、異国人の方も多く、ラーメン屋の厨房の中で、
聞いたこともないような言語での会話なんかもあります。
(((o(*゚▽゚*)o)))
バビロニア">
睡魔との戦い!
>せんさん
> 座学がほとんどなのでしょうが、お昼後が睡魔との戦いで辛いですよね。
座学でしかもDVD鑑賞ですから、
完全に逝ってます(( _ _ ))..zzzZZ
> 資格更新要件の研修って知識をリフレッシュさせる為にも必要でしょうけど、
> 出来れば面白い講師で座学に限らないのがいいなぁ~
> (バビさんは講師にピッタリだ!)
今回受けている研修は、この得た知識としては役に立つけど、
実践の場では役に立たないことがわかっている研修なのです。
しかも研修費用が85,000円も掛かっており、サボりたくてもサボれない
事情があります。(-_-;)
> 座学がほとんどなのでしょうが、お昼後が睡魔との戦いで辛いですよね。
座学でしかもDVD鑑賞ですから、
完全に逝ってます(( _ _ ))..zzzZZ
> 資格更新要件の研修って知識をリフレッシュさせる為にも必要でしょうけど、
> 出来れば面白い講師で座学に限らないのがいいなぁ~
> (バビさんは講師にピッタリだ!)
今回受けている研修は、この得た知識としては役に立つけど、
実践の場では役に立たないことがわかっている研修なのです。
しかも研修費用が85,000円も掛かっており、サボりたくてもサボれない
事情があります。(-_-;)
あれれ~~~~
チョット気を緩めてたら、締切になっちゃった(汗)
それにしても、研修と言う名の食べ歩き・・・
さすがバビさん、そつがない(笑)
トマトラーメン、気になりますね!写真見ると一度は食べてみたい感じっす(^^)
豊洲にもそれっぽいのがあるので、後で行ってみますね!(^^)!
それにしても、研修と言う名の食べ歩き・・・
さすがバビさん、そつがない(笑)
トマトラーメン、気になりますね!写真見ると一度は食べてみたい感じっす(^^)
豊洲にもそれっぽいのがあるので、後で行ってみますね!(^^)!
お疲れさまでした。
研修というのは会社の業務にはならないのでしょうか?
まぁ、この日記を見る限り、しっかり楽しんでおられるようですが(笑)
まぁ、この日記を見る限り、しっかり楽しんでおられるようですが(笑)
研修、お疲れ様です^^
でも研修といいつつグルメ記事をUPするなんてさすが転んでもタダで起きない?バビさん^^
でも仕事も大切ですからね~。頑張ってください^^
でも研修といいつつグルメ記事をUPするなんてさすが転んでもタダで起きない?バビさん^^
でも仕事も大切ですからね~。頑張ってください^^
トマトラーメン♪
ヘルシーで美味しそうですね~♪食べてみたいな~^^
研修お疲れ様です!
研修・・つまんないしほんと飽きますよね。。
他の方も真剣に聞いているとは思えませんけど
研修お疲れ様です!
研修・・つまんないしほんと飽きますよね。。
他の方も真剣に聞いているとは思えませんけど

お疲れ様でした
1日話を聞いているのは疲れますね。講師をする方が楽なぐらいです。
若い頃はハナからつまらんと決めつけて斜に構えていましたが、最近は何らか役に立つ物があるかもとけっこうまじめに聞きます。しょうもない話もありますが、自分がこうなっていないか反面教師としています。あー学生のこうろからこうだったら、今頃どうしていたでしょうか。
若い頃はハナからつまらんと決めつけて斜に構えていましたが、最近は何らか役に立つ物があるかもとけっこうまじめに聞きます。しょうもない話もありますが、自分がこうなっていないか反面教師としています。あー学生のこうろからこうだったら、今頃どうしていたでしょうか。
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
>残り7日もあります
わたしはバイクブログの看板を外してネコブログになりそうですがバビロニアさんも食道楽ブログになりそうですね。
>店員のおねーさんは綺麗でしたね~
もっと見たいですぅ。
SevenFiftyです。
>ようやく1日目が終了したけど、この丸1日の研修が
>残り7日もあります
わたしはバイクブログの看板を外してネコブログになりそうですがバビロニアさんも食道楽ブログになりそうですね。
>店員のおねーさんは綺麗でしたね~
もっと見たいですぅ。
研修は
座学がほとんどなのでしょうが、お昼後が睡魔との戦いで辛いですよね。
資格更新要件の研修って知識をリフレッシュさせる為にも必要でしょうけど、
出来れば面白い講師で座学に限らないのがいいなぁ~
(バビさんは講師にピッタリだ!)
資格更新要件の研修って知識をリフレッシュさせる為にも必要でしょうけど、
出来れば面白い講師で座学に限らないのがいいなぁ~
(バビさんは講師にピッタリだ!)
> 講習会ってワタシも付き纏うんですが・・・
> まさに“睡魔との闘い”。。。
> がんばて~~~
どうもです!
この研修会、ハンパなく長いんですよ。
合計の研修時間が6時間30分!
遅刻16分以上で失格!
研修は、3時間連続研修!
その際、トイレに行っても構わないけど、16分以上で失格!
本当にアホみたいな研修です。。。┐(  ̄ー ̄)┌
> と言いましょうか・・・
> >店員のおねーさんは綺麗・・・
> んに、激しく反応!(苦笑
でしょう!このおねーさん、マジデ綺麗でしたよ!!
次回はどんなおねーさんが登場するかお楽しみに!!!