神奈川・啜磨専科
.jpg)
予定していた店が・・・ならば、久しぶりに美味いつけ麺が食べたくなった
前々から気になって狙っていた店だけど・・・
.jpg)
まさか!まさかの臨時休業とは・・・_| ̄|○
.jpg)
啜磨専科
.jpg)
店名:啜磨専科
食べログの記事はコチラ(啜磨専科)
お目当てのお店が休業となれば、絶対外せない鉄板のお店へ行こう!!!
以前は長女チャマといったのですが、今回は家内と一緒に訪問。
.jpg)
スターティングで入れました!一番乗りです!!
.jpg)
醤油味のつけ麺と、塩味のつけ麺を注文。
.jpg)
先ずはハニーが注文した塩味のつけ麺登場!
.jpg)
前回はこれを食べて美味しかった記憶があるのですが、少し頂きましたが間違いなくうんめー!
今回は別のモノを注文することにします。
.jpg)
私が注文したのは醤油ベースのつけ麺!
.jpg)
つけ麺の麺は2種類の麺が絡み合うように提供されます。どちらの麺がどんな製法で出来ているとかではなく、このオリジナリティあふれる趣向が素晴らしい。
.jpg)
つけ汁はメチャクチャアツアツで提供されます。
.jpg)
一般的なつけ麺のつけ汁だと、ものの数回つけ汁に冷たい水で締めた麺を付けるとすぐ温くなりますが、こちらは最後まで温かい状態でいただくことができました。
.jpg)
つけ汁の醤油も塩もアッサリしているのにコクがあって、麺との相性が抜群に良いですね。
つけ汁の中には噛むと味が滲み出る豚チャーシューが柔らかくてうんめー・・・
.jpg)
アッサリしていて柔らかい鶏チャーシューが入っております。どちらもメチャクチャうんめー!
.jpg)
最後の締めはスープ割り頂きました。スープ割定番のゆず皮が入っていたので、香り豊かで美味しく飲み干すことができました。
.jpg)
完飲完食でごわす!
.jpg)
席数が多くないので、行列必至のお店ですが、それでも食べたくなる魅力があります。
最後に提供するときの一声、食後、食器を片付けると感謝の一声、店員さんの接遇は大変好感が持てますねー。
なかなか飲食店に行く機会が少なくなっているのですが、それでも選ぶお店は単に美味しいだけでなく、接客で心まで美味しく感じられるお店を選びたいなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(東京・つけめんさなだ編)♪ 2022/11/20
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・煮干らーめん紫乱編)♪ 2022/10/16
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(東京・ラーメンTHANK編)♪ 2022/09/29
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・啜磨専科編)♪ 2022/09/28
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・博多一番編)♪ 2022/08/21
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(横浜・拉麺大公編)♪ 2022/06/26
-
ラーメン道!各地のラーメン探訪(横浜・ラーメン環2家編)♪ 2022/05/15
-