fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・啜磨専科編)♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
神奈川・啜磨専科

ms22(6611).jpg

予定していた店が・・・ならば、久しぶりに美味いつけ麺が食べたくなった
前々から気になって狙っていた店だけど・・・

ms22(6596).jpg

まさか!まさかの臨時休業とは・・・_| ̄|○

ms22(6597).jpg


啜磨専科

ms22(6598).jpg

店名:啜磨専科
食べログの記事はコチラ(啜磨専科

お目当てのお店が休業となれば、絶対外せない鉄板のお店へ行こう!!!
以前は長女チャマといったのですが、今回は家内と一緒に訪問。

ms22(6612).jpg

スターティングで入れました!一番乗りです!!

ms22(6599).jpg

醤油味のつけ麺と、塩味のつけ麺を注文。

ms22(6600).jpg

先ずはハニーが注文した塩味のつけ麺登場!

ms22(6601).jpg

前回はこれを食べて美味しかった記憶があるのですが、少し頂きましたが間違いなくうんめー!
今回は別のモノを注文することにします。

ms22(6602).jpg

私が注文したのは醤油ベースのつけ麺!

ms22(6603).jpg

つけ麺の麺は2種類の麺が絡み合うように提供されます。どちらの麺がどんな製法で出来ているとかではなく、このオリジナリティあふれる趣向が素晴らしい。

ms22(6604).jpg

つけ汁はメチャクチャアツアツで提供されます。

ms22(6605).jpg

一般的なつけ麺のつけ汁だと、ものの数回つけ汁に冷たい水で締めた麺を付けるとすぐ温くなりますが、こちらは最後まで温かい状態でいただくことができました。

ms22(6606).jpg

つけ汁の醤油も塩もアッサリしているのにコクがあって、麺との相性が抜群に良いですね。
つけ汁の中には噛むと味が滲み出る豚チャーシューが柔らかくてうんめー・・・

ms22(6607).jpg

アッサリしていて柔らかい鶏チャーシューが入っております。どちらもメチャクチャうんめー!

ms22(6608).jpg

最後の締めはスープ割り頂きました。スープ割定番のゆず皮が入っていたので、香り豊かで美味しく飲み干すことができました。

ms22(6609).jpg

完飲完食でごわす!

ms22(6610).jpg

席数が多くないので、行列必至のお店ですが、それでも食べたくなる魅力があります。
最後に提供するときの一声、食後、食器を片付けると感謝の一声、店員さんの接遇は大変好感が持てますねー。

なかなか飲食店に行く機会が少なくなっているのですが、それでも選ぶお店は単に美味しいだけでなく、接客で心まで美味しく感じられるお店を選びたいなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ラーメン  ジャンル - グルメ

Newer Entryラーメン道!各地のラーメン探訪(東京・ラーメンTHANK編)♪

Older Entry山梨Touring!富士山周遊の朝練ツーリング♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS