fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

新潟Touring!北海道玄関口の新潟に集合♪


Edit Category ツーリング > 新潟ツーリング Tagged  #北海道ツーリング   #北海道のおすすめ観光地   #北海道の旅      #北海道の絶景   #北海道ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング 
北海道玄関口の新潟

ms22(6746).jpg

2年ぶりの北海道Touringがいよいよ始まります。何度も来ているけど、フェリー乗り場に到着するとワクワク感がタマンねぇー
2022年9月17日(土)晴れ!

先日お伝えしておりましたが、北海道へ夫婦でツーリングに行ってきました。
出発時には台風14号が猛威を奮っている情報を得てましたが、行きのフェリーには影響しないということで出発することにしました。

今回の北海道ツーリングの課題は3つ
・利尻島と礼文島を周遊してみたい
・知床世界遺産への走破
・襟裳岬へ到達

でしたが・・・旅にはアクシデントが付きもので・・・では行ってみましょう。

今回も出発は新潟・新日本海フェリーを利用するので、12時出発を目指します。

ms22(6715).jpg

今回も二輪定率割引を最大限生かしたいと思うので、東名ー圏央道ー関越道のコースを使います。

ms22(6716).jpg

まだ暗いです。

ms22(6717).jpg

ms22(6718).jpg

朝焼け見たのって何年振りだ?!

ms22(6719).jpg

ミラー越しの太陽が眩しい

ms22(6720).jpg

嵐山パーキングエリア

ms22(6721).jpg

トイレ休憩したらリ・スタート

群馬突入!

ms22(6722).jpg

ms22(6723).jpg

看板の向こうは武甲山!

ms22(6724).jpg

下牧PA

ms22(6725).jpg

トイレ休憩と寒さ対策したら・・・

新潟突入!

ms22(6726).jpg

湯沢のあたりから見るこの光景が好きだったりします。

ms22(6727).jpg

ひこうき雲♪

ms22(6728).jpg

ここで降りる!

ms22(6729).jpg

ここで食事&ガソリン補給

ms22(6730).jpg

ここでイタリアンを買いたかったけど準備中ということで(泣)

ms22(6731).jpg

ならば第二の新潟ソウルフードを!

ms22(6732).jpg

中は普通のバスターミナル?!

ms22(6738).jpg


万代そば

ms22(6734).jpg

店名:万代そば
食べログの記事はこちら(万代そば

2018年ですからかれこれ4年くらい前に一人で来たことあるんですが、今回はハニーも連れてきました。

こんなTシャツまで販売するほど人気の立ち食いそば屋なんですが、蕎麦を注文している人などおらず、皆さん目当ては・・・

ms22(6737).jpg

そう!黄色いカレーです。大盛り600円也!

ms22(6733).jpg

懐かしいカレーって言う言葉がピッタリのお味です。
めちゃくちゃ美味しいというより、子供の頃のカレーってなぜか黄色かったよな・・・って思い出しながら味わうカレーですね。

しかし、大盛りは量が半端なかった(泣)

ms22(6735).jpg

辛うじて完食!苦しい・・・

ms22(6736).jpg

では、フェリー乗り場へ行こう!

ms22(6739).jpg

新潟ツーリング 1日目終了

走行距離:393.9km

燃費:25.8km/L

ms22(6740).jpg

今回お世話になるのはこちら!

ms22(6747).jpg


新日本海フェリー 新潟フェリーターミナル

ms22(6741-1).jpg

北海道ツーリングは新潟からフェリーで出港して、小樽から始まります。
小樽には4:30着岸予定。実際は5時頃になりますけどね。。。

らべんだあ号と記念にパシャリ!

ms22(6742).jpg

バイクは多いものの、それほど多くはなかったかなぁ・・・

ms22(6744-1).jpg

このピンクのバンの方としばし会話したら

・今年のSSTRにアフリカツインで参戦していたこと
・同じ神奈川在住だということ
更に驚いたことが
・私のブログをよくご覧頂いていたこと
でした(笑)

過去に何度か私のブログを御覧頂いた方からお声がけして頂くことがありましたが
『先日しまなみ海道走ってましたよね!』なんて話が出てくると、悪いこと出来ないなぁ・・・と改めて思いますね(汗)

奥様もレブル乗りと伺ったので、どこかでまたお会いできたらと思いますm(_ _)m

ms22(6745).jpg

それでは乗船開始!

ms22(6748).jpg

ms22(6749).jpg

乗船したら、荷物を降ろします。まーすぐ出発するわけではないから、慌てず確実に準備しましょう!

ms22(6750).jpg

ここから!

ms22(6751).jpg

部屋は2人なので、こんな客室を予約しました。
一人ならどこでも良いんですが、流石にハニーとだと・・・ね。

ms22(6752).jpg

今回は新潟には戻らないのでバイバイ(^^)/~~~

ms22(6753).jpg

館内

ms22(6754).jpg

ms22(6755).jpg

お風呂に入って綺麗さっぱり!

ms22(6756).jpg

ms22(6757).jpg

イオンで購入したもので適当に食事して1日目は終了です。。。

ms22(6758).jpg

次は北海道ツーリングがスタートします。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry北海道Touring!直線日本一と最北の酒蔵♪

Older Entryまたまた買い出しへ!ワークマン冬の陣第三弾の巻♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS