
道内にあふれる絶景一本道
.jpg)
北海道らしい景色って色々あるけど、ワタシ的にはこんな景色を想像してします。
2022年9月21日(水)曇り!
目の前に見える島は日本の島であるはずだが・・・もう二度と戻らない事態に進んでいっているような気がしてなりませんね。
.jpg)
道の駅があったけど寄らず・・・
.jpg)
.jpg)
純の番屋
.jpg)
ドラマ北の国から使われたセットを有志の方々が忠実に再現して作られたようです。
そういえば北の国からに出演していた田中邦衛さんが2021年に亡くなられており、同じ横浜市民として親近感を持っていたんですよね。ご冥福をお祈りします。。。
.jpg)
この眼の前のキャンピングカーは札幌ナンバーだったけど、結構危ない運転していたなぁ・・・
.jpg)
次なる目的へ到着!
.jpg)
旧標津線根室標津駅跡転車台
.jpg)
.jpg)
.jpg)
転車台がイイですね~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
原野開拓を使命に生まれた標津線・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
では次へ行こう。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
滋賀では有名なマスコット!
.jpg)
天空への道
.jpg)
最高ですねぇー
.jpg)
名もなき風景が最高だったりします。。。
.jpg)
.jpg)
ミルクロード
.jpg)
.jpg)
.jpg)
この近くには開陽台がありますが、今回はパスします(笑)
.jpg)
だよね!(笑)
.jpg)
中標津のホクレンでフラッグをGETしました!
.jpg)
さ~ホテルへ行くぞぉ~~~!!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
湯宿だいいち
.jpg)
施設名:湯宿だいいち
HPはこちら(湯宿だいいち)
温泉も食事素晴らしい!との評判を聞いてやってきました。。。
.jpg)
.jpg)
お部屋が良い感じです!!!
.jpg)
温泉がメチャ良かった!ヌルッとした湯触りで最高ですよ。風呂上がりには、カツゲンと・・・
.jpg)
牛乳が飲み放題!メチャ嬉しいサービスじゃないですか。。。
.jpg)
まずはサッポロクラシックでカンパーイ\(^o^)/
.jpg)
では頂きます。。。
.jpg)
これうんめー!
.jpg)
ホタテも甘みがあってうんめー!
.jpg)
ご飯は釜で炊き上げます。。。
.jpg)
食前酒を頂きます。
.jpg)
.jpg)
刺し身もうんめー
.jpg)
お刺身を山山葵でいただきますが、これが良い感じです。
一般的なワサビに比べると、辛さがマイルドで良い感じですよ。。。
.jpg)
いくらご飯もうんめー!
.jpg)
.jpg)
このキンキの唐揚げがメチャうんめー!!!
.jpg)
串を頂きましたが、こちらも肉が柔らかくて美味しかったァ~
.jpg)
炊きあがった釜飯がメチャクチャ旨かった。
.jpg)
あ~~大満足です!色々旅館などでも宿泊させて頂きましたが、もう一度宿泊したい旅館です
.jpg)
夜食まで用意いただけました・・・涙が出るくらい嬉しいサービスです。
.jpg)
ホテル入口にはふくろうが・・・夜になると現れるそうです。。。
.jpg)
北海道ツーリング 5日目終了
走行距離:284.4km
燃費:22.9km/L
.jpg)
さて、北海道ツーリングも後半戦に差し掛かってきますが、台風だとかそんな情報が入ってきて・・・マジでどうなるんだろう・・・考えても自然のことは仕方ないけどね。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
北海道Touring!忘却の彼方にあった高校時代の思い出の駅♪ 2022/10/21
-
北海道Touring!湿原からの白樺並木そして最後の晩餐♪ 2022/10/20
-
北海道Touring!硫黄の山から霧の湖そして秘境駅へ♪ 2022/10/19
-
北海道Touring!道内にあふれる絶景一本道♪ 2022/10/18
-
北海道Touring!世界自然遺産を走破し癒される♪ 2022/10/17
-
北海道Touring!表裏の天に続く道といっぽんの道♪ 2022/10/14
-
北海道Touring!N45とカニの爪、赤珊瑚♪ 2022/10/13
-