
PREMIUM SSTR 2022目指せ千里浜
.jpg)
天気は最高!コンディション最高!あとは無事にゴールを目指すだけ!!!
2022年10月1日(土)快晴!
PREMIUM SSTR 2022開催の日。
毎年5月に行われているSSTRが今年は10周年を記念して2開催されることとなりました。
ルールは至ってシンプル東の海岸から西の海岸、千里浜ドライブハイウェイを目指す。
ただし、目的地到着までに指定道の駅、道の駅、SA、PAで停車して場所を記録し、指定のポイント(今回は10P)をクリアすること。
このルールさえ守れば、あとは何処を通っても構わないということです。。。
ワタシの事前計画ではこんなルートを想定してました・・・
.jpg)
想定通り周回できたかどうかは・・・(笑)
出発は少し遅くなり、4:53
.jpg)
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
.jpg)
今回の出発後は、横浜港大さん橋国際客船ターミナルにしました。
.jpg)
気象庁の横浜日の出時刻は5:36・・・雲に覆われて日の出が見れませんね・・・残念だけど。出発します。
.jpg)
首都高速・・・
.jpg)
あ~日の出見えたぁ!!!
.jpg)
ワープするルートは、東名高速-圏央道-中央道です。
.jpg)
あれま~渋滞のようですね。。。
.jpg)
山梨突入!
.jpg)
EXPASA談合坂
.jpg)
談合坂サービスエリア 1PGET!
.jpg)
富士山が見れたぜェ~
.jpg)
釈迦堂パーキングエリア
.jpg)
釈迦堂パーキングエリアで1P/2P
.jpg)
.jpg)
富士山映らず
.jpg)
SSTR参加者の方々。お互い千里浜で!
.jpg)
長野突入!
.jpg)
中央道最高地点!
.jpg)
中央道・原パーキングエリア
.jpg)
ココで中央道最後のPA 1P/3P
道の駅 小坂田公園
.jpg)
ここからは道の駅でポイントを掻き集めていきます。2P/5P
今回のSSTRでワタシ的テーマは宿場町巡り・・・
.jpg)
.jpg)
時にはこんな道を走りながら・・・
.jpg)
押しボタン・・・結構ありました!(笑)
.jpg)
洗場宿通過!
.jpg)
.jpg)
木曽路へ!
.jpg)
.jpg)
贄川宿通過!
.jpg)
ワタシ的に気になったのがこの食堂SSです!
.jpg)
道の駅 木曽ならかわ
.jpg)
道の駅木曽ならかわで2P/7PGET
.jpg)
.jpg)
コレお買い上げ!
.jpg)
宿場町付近の道の駅を徘徊するも、まともに見る時間はなかったなぁ・・・(笑)
.jpg)
道の駅 奈良井 木曽の大橋
.jpg)
奈良井木曽の大橋で2P/9P
それこそ奈良井宿見て歩くのも楽しいとは思うけど、先を急ぐので・・・
藪原宿通過!
.jpg)
道の駅 木曽川源流の里きそむら
.jpg)
木曽川源流の里きそむら・・・2P/11P
これでお約束のポイント累計は必達。あとは指定道の駅だけだね。
こちらも徘徊したけど・・・やっぱきのこ類がメチャ気になるます。
ワタシ的にはあまり街で見かけないキノコ類の味噌汁が大好きだったりします。
.jpg)
.jpg)
おにぎり19と361通過!
.jpg)
あっち
.jpg)
道の駅 日義木曽駒高原
.jpg)
日義木曽駒高原・・・2P/13P
福島宿通過!
.jpg)
道の駅木曽福島
.jpg)
木曽福島で2P/15P
今回企画した段階で2つのことを考えてみました
・効率よく道の駅寄るにはどのルートがオススメか?
・できる限り、渋滞等の道を避けるにはどのルートが最適か?
この2つを解決する手段として、国道19号で塩尻から木曽を目指し、その後国道361で高山へ北上するルートが良いのではないかという結論に至りました。。。
.jpg)
気持ち良い道が続きますね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
見えてきたぁ~
.jpg)
道の駅 三岳
.jpg)
三岳・・・2P/17P GET
ここで朝飯を食べよう!
.jpg)
味噌の焼きむすび。これが素朴でメチャうんめー!
.jpg)
稲架掛けが・・・もう収穫の時期なんですね。。。
.jpg)
それでは山のワインディングを楽しもう。。。
.jpg)
町中はゆっくりと・・・
.jpg)
御嶽山ロープウェイを目指す
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
本当に癒やされなが、愉しめるっていうのが良いんじゃな~い!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
岐阜突入!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
秋の風を感じながら
.jpg)
秋の香りを感じながらバイクを走らせて・・・
.jpg)
道の駅 飛騨たかね工房
.jpg)
飛騨たかね工房・・・2P/19P
.jpg)
これって今はバイクで楽しめるけど、数週間・・・1~2ヶ月後は白銀の世界になるんだろうなぁ。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
丁度いい時間だから昼飯にするかなぁ・・・
.jpg)
道の駅 ひだ朝日村
.jpg)
ひだ朝日村・・・2P/21P
良いところだと思うけど、桜は見れないからなぁ・・・
.jpg)
町おこしで四季折々の花が見れるようになると人が集まるような・・・そんなこと無いのかなぁ・・・
.jpg)
食事処 蓬庵
.jpg)
店名:食事処 蓬庵
HPはこちら(食事処 蓬庵)
.jpg)
鶏ちゃん定食
.jpg)
よもぎうどん・・・
.jpg)
よもぎの香りがしないなぁ・・・と感じたのはワタシが鈍感なだけ?!
.jpg)
鶏ちゃん焼きウマシ!
.jpg)
味噌がいい塩梅です!
.jpg)
あっという間に完食!SSTR3度目の正直!
SSTRに参戦後、初めて道の駅で食事することが出来ました。今まではどこもかしこも混んでいて食べることが出来なかったんですよね。。。
.jpg)
さて満腹となったところで、プレミアムSSTR後半戦に行ってみよう\(^o^)/
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
SSTR2023!天気予報を裏切る晴天(START編)♪ 2023/06/08
-
SSTR2023!開催要項が発表されたよ♪ 2023/01/21
-
GOAL!PREMIUM SSTR 2022感動のフィナーレ♪ 2022/10/26
-
いざ出陣!PREMIUM SSTR 2022目指せ千里浜♪ 2022/10/25
-
いざ千里浜へ!PREMIUM SSTR 2022開幕♪ 2022/09/30
-
SSTR2022!呆れるくらいのお天気(帰路編)♪ 2022/06/17
-
SSTR2022!感動の千里浜ドライブウェイ(GOAL編)♪ 2022/06/16
-