
PREMIUM SSTR 2022感動のフィナーレ
.jpg)
再びこの場所へ訪ねることが出来ました!千里浜ドライブハイウェイありがとう!
2022年10月1日(土)快晴!
飛騨高山は有名で、何度も写真撮りに行ったり・・・そういえば正月は高山に泊まりました(笑)
では、SSTRの後半戦STARTです。
.jpg)
.jpg)
ここも気になるんだけど・・・時間が・・・
.jpg)
世界遺産が・・・と言っても、ワタシ的には観光で有名になりすぎた白川郷より、五箇山(富山)の合掌造り集落の方が好きですね。見ていて本当に日本の原風景を感じられるというか・・・
.jpg)
指定道の駅が・・・
.jpg)
道の駅 ななもり清見
.jpg)
ななもり清見・・・3P/24P
ここが指定道の駅だから、多くのライダーさんが登場です。
.jpg)
おにぎり158
.jpg)
ここから高速を使ってワープします。
.jpg)
富山突入!
.jpg)
素晴らしい景色!
.jpg)
城端SA
.jpg)
城端SAで1P/25P GET
.jpg)
高速は福光で降りて・・・
.jpg)
道の駅 福光
.jpg)
福光・・・2P/27P GET
.jpg)
太陽が傾きかけてるなぁ~急がねば・・・
.jpg)
石川突入!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
道の駅 内灘サンセットパーク
.jpg)
内灘サンセットパーク・・・2P/29P
.jpg)
時間的に見て、少し余裕がでました。かなりツメツメだったのでどうなることかと思ったんですけど。
こちらで少し休憩しますが・・・
.jpg)
.jpg)
甘いものとして・・・いちじくのタルトをGET!(笑)
.jpg)
ようやく海が見えてきたゾォ~
.jpg)
.jpg)
さーあとひと踏ん張り!
.jpg)
のと里山海道
.jpg)
道の駅 高松 (下り)
.jpg)
高松(下り)・・・2P/31P GETでSSTR FINISH!!!
何とか予定より少し早くゴールできそうです。。。
.jpg)
今浜から降ります。
.jpg)
左折渋滞・・・
.jpg)
ついにキタぁ~~!!!
.jpg)
千里浜ドライブハイウェイ
.jpg)
.jpg)
原付きで・・・マジかぁ!!!
.jpg)
はしゃいで記念写真バシャバシャ!!!
.jpg)
.jpg)
これがお気に入りの一枚です。。。
.jpg)
さーあとはゴールするだけ。。。
.jpg)
湘南ナンバーのベスパ参加!これもスゲーなぁー
.jpg)
陽が沈む。。。
.jpg)
ウィニングラン。。。
.jpg)
でも、なぜかゴール前に渋滞(笑)
.jpg)
PREMIUM SSTR 2022 GOAL
.jpg)
バイクはいつもの教習所で停めました。。。
.jpg)
今回の参加は約3000台だとか。これからホテルでパーティーにも参加する人は大変だなぁ~
.jpg)
受付に向かいます。
.jpg)
陽はすっかり沈んでました。。。
.jpg)
受付ブース。
.jpg)
前回同様貝汁を頂き・・・
.jpg)
GOAL地点。。。
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
戻ってきたら、走行距離を確認すると・・・
.jpg)
PREMIUM SSTR 2022
走行距離:514.4km
燃費:23.5km/L
.jpg)
ホテル日航金沢
.jpg)
宿泊施設名:ホテル日航金沢
HPはこちら(ホテル日航金沢)
いつもは国民休暇村に宿泊していたのですが、今回は金沢市内で宿泊しよう!ということで、ホテル日航金沢でお泊りすることに。
ご存じの方も多いと思いますが、会社更生手続き中の日本航空からJALホテルズをホテルオークラが買収したので、実質はオークラのホテルということになります。
ホテルオークラは、神戸、新潟と宿泊しましたが、『やっぱ良いなぁ~』と思える内容なので、今回も少しだけ贅沢させて頂きました(笑)
.jpg)
客室は広いっす!
バイク旅は荷物が多いので、狭いと不便なことも多いので、宿泊ではできるだけ大きな部屋を押さえております。
.jpg)
夜景が素晴らしい!右下が金沢駅です。
.jpg)
まずはシャワー浴びたらプシュッと一杯\(^o^)/
.jpg)
本店 加賀 彌助
.jpg)
店名:本店 加賀 彌助
食べログの記事はこちら(本店 加賀 彌助)
金沢に宿泊したのは、北陸の美味しい魚を食べたい!と思ったからです。
.jpg)
こちらでもカンパ~イ\(^o^)/
.jpg)
ホタルの沖漬けがメチャクチャうんめー!
.jpg)
刺し身はガスエビ、サルエビ、近海アジ、ブリ、ソイ、万寿貝どれもこれもうんめー!
特にエビがメチャ甘い!!!
.jpg)
握りを頂きます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ウニは北海道産のムラサキウニ
.jpg)
赤貝
.jpg)
いくらは醤油漬けではなく、ダシ漬けだそうです。
どれもこれもメチャクチャうんめー!!!
あ~美味しい魚を食べれてよかったぁーご馳走様でした\(^o^)/
.jpg)
鼓門
.jpg)
夜遅くても、富山と長野へは新幹線が走っているんですね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
充実した一日が終わりました。無事故無違反でゴールできたこと感謝!感謝!です。。。
後日談として・・・

こんなコースを走って来ましたァ\(^o^)/
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
SSTR2023!時間との戦いで観光スポットはカット(集中走行編)♪ 2023/06/09
-
SSTR2023!天気予報を裏切る晴天(START編)♪ 2023/06/08
-
SSTR2023!開催要項が発表されたよ♪ 2023/01/21
-
GOAL!PREMIUM SSTR 2022感動のフィナーレ♪ 2022/10/26
-
いざ出陣!PREMIUM SSTR 2022目指せ千里浜♪ 2022/10/25
-
いざ千里浜へ!PREMIUM SSTR 2022開幕♪ 2022/09/30
-
SSTR2022!呆れるくらいのお天気(帰路編)♪ 2022/06/17
-