
乗り継ぎで下船した海士町
.jpg)
途中下車はしたこともあるけど、今回は初めて途中下船して、限られた時間の旅に。
2022年11月4日(金)晴れ!
西郷を後にして、島前(西ノ島町)に向かうのですが、フェリーは一旦菱浦(海士町)へ一旦立ち寄ることになっております。
本土から島後へ行く船に乗船するクルマやトラックは多かったけど、こちらはメチャ少なかった(汗)
.jpg)
では出発!乗船時間は1時間ちょっとです。
.jpg)
.jpg)
天気がイマイチだなぁ。。。
.jpg)
隠岐の島観光マップ
先ずは右の島後へ行きましたので、お次は左の島前へ行きます。島前と言っても1つの離島だけではないんですね。。。
.jpg)
島後は大きいし、町として形成されてますね。観光地で見るところも色々ありました。。。
.jpg)
海士町(あまちょう)には後鳥羽天皇の火葬塚があるようですね。隠岐神社は気になるなぁ・・・
.jpg)
知夫里島って言うのも島前仲間ということのようです。。。
.jpg)
.jpg)
島後には有名なロウソク岩ですが・・・
.jpg)
下船の時間が近づいてきました。。。
.jpg)
さ~行こう\(^o^)/
.jpg)
イイッスネー。
.jpg)
停泊してから出発まで時間(30分程ですが(笑))があるので、少しだけ散策することに・・・
.jpg)
銅像は誰だ???
.jpg)
こちらは行く時間がありませんので・・・
.jpg)
隠岐神社
.jpg)
神社名:隠岐神社
こちらでも相撲の土俵がありましたね。。。
.jpg)
この階段を上がると・・・
.jpg)
.jpg)
出雲からの影響もあるんでしょうかね・・・
.jpg)
参拝!!!
.jpg)
いい感じですね。
.jpg)
お神輿も・・・
.jpg)
御朱印は書き置きが用意されておりますが、宮司さんが居りませんね(笑)
.jpg)
御朱印を頂きました。。。
.jpg)
ありがとうございました。。。
.jpg)
ではフェリーターミナルへ急いで戻ろう。
.jpg)
菱浦港
.jpg)
なんか最近のフェリー乗り場は、この手のタイムスリップ的な作りが多いですね。。。
.jpg)
西ノ島町へ向かうのはコチラのフェリーですが、数台載せたら満車ですよ(笑)
.jpg)
乗船開始!乗船時間は15分程度
.jpg)
.jpg)
バイクはタイヤ止めとテンションを掛けてました。
.jpg)
移動中に昼ごはん!
.jpg)
カステラパンですが、ちょっと違いますね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
あっという間の海士町の旅でした。さて、西ノ島町へ行こう!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
島根TOUR!出雲の国の国宝城巡り♪ 2022/12/06
-
島根TOUR!島前の絶景展望所とシンボル通天橋♪ 2022/12/05
-
島根TOUR!西ノ島町の鬼舞展望台とウマ飯宿♪ 2022/12/01
-
島根TOUR!乗り継ぎで下船した海士町♪ 2022/11/30
-
島根TOUR!青くて蒼くて碧い海の先にある乳房杉♪ 2022/11/29
-
島根TOUR!神秘的な滝と岬、最高の居酒屋♪ 2022/11/28
-
島根TOUR!離島へ行くぜぇ神々の島「隠岐」♪ 2022/11/25
-