初めてご飯を炊いてみた
.jpg)
昔は飯盒、今はメスティンと言うらしい、そのメスティンとやらでご飯を炊いてみようじゃないか。
先日Amazonでメスティンを購入した
せっかくだから、実際に車中泊で使う前に自宅で使ってみることにした。
.jpg)
今回はご飯が本当に美味しく炊けるのかどうかを検証します!
焦げ付き防止にキッチンペーパーを使うと良いというので敷いて、その上にお米1.5合とお水300ccを入れてみる。
.jpg)
.jpg)
火を点けて、その上にメスティンをおいて、そのまま火が消えるのをただひたすら待つだけ。。。
.jpg)
皆さんの見ると、結構蓋からグツグツの沸騰した水が溢れて来るんですが・・・こないね・・・(笑)
.jpg)
20分くらいで火が消えて、そこから20分くらい蒸らして出来上がり!
.jpg)
では頂きます・・・うん!美味しくない!米が硬い!(笑)
やっぱ、水を2~30分くらい浸水させてないのが原因の一つですね。
もう一度、米をシッカリ浸水させてどんな感じで炊けるのかを試してみたいと思います。
それでも・・・なんか原始的な感じが・・・楽しいね(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
メスティンで初めてご飯を炊いてみた♪ 2023/01/11
-
車中泊に必要な家電を購入してみた♪ 2022/11/16
-
最近流行りの乾電池ではないLEDライト♪ 2022/02/21
-
車中泊の防寒対策はやっぱこれだろう♪ 2022/02/18
-
車中泊で大事なプライベート空間を作るGOODSのメンテ♪ 2022/02/11
-
災害時にも役立ちそうな車中泊グッズをGETしたぜ♪ 2022/02/10
-
車中泊で必要な電源は走行中確保するのだ♪ 2018/02/20
-
Community テーマ - キャンプ・アウトドア用品 ジャンル - 趣味・実用