
年末に2りんかん物色
.jpg)
年末のセールが開催しているというので覗いてみることにしましたが・・・
結局ヘルメットやらグローブやらジャケットやらを見ていたら・・・想像通り買っちゃいました(笑)
今回は完全なダメージまでいってないけど、少し古くなってきたので3シーズン用のジャケットを購入することに。
今のジャケットは、スリムタイプだし、フード付きが当たり前のようですね。
結局こんな感じのジャケットを選んでみました。
TAICHI ソフトシェル オールシーズンパーカー 27,800円也!
.jpg)
まだまだ着れそうですが、約3年半使ったのでお取替え!
.jpg)
タイチのジャケットは細身で胸部プロテクターつけると苦しくなるので、ワンサイズ大きめのものをチョイスしてみました。
.jpg)
肩と肘のみのようですが、CE レベル2のプロテクターを装備されているようです。
.jpg)
インナージャケットもセットで。
.jpg)
これって着たことないんですよね・・・防寒対策としては不十分なので。。。
.jpg)
やっぱプロテクターは大事ですから、背中にはタイチのCE規格LEVEL2のプロテクターを
いちばん大事な胸部には、HYOD DYNAMIC PRO D3Oをそれぞれ装着します。
.jpg)
一応こんなこと書かれてました・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
撥水加工されているようですが、防水ではないから雨の日はシッカリカッパONですね。
.jpg)
速乾性があるようなので、多少濡れても乾くの早そうだなぁ・・・これって本当大事なんですよね。。。
.jpg)
保温性も・・・まーこれはそれほど期待できないでしょうけど、しっかり風を遮断できればそれでもOKですけどね。
.jpg)
では、もう少し暖かくなったら着て出かけてみよう!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
悲報!なんとAZのオイルが廃盤となってしまった♪ 2023/04/19
-
ライディングシューズを購入を検討した結果・・・♪ 2023/03/02
-
Amazonから充電グッズとエアゲージ到着♪ 2023/02/23
-
年末に2りんかんで割安となったモノを物色してみた♪ 2023/01/17
-
アストロプロダクツで便利工具のお買い物♪ 2023/01/06
-
楽天市場でAZ製品を購入してみた♪ 2022/12/27
-
車中泊でご飯を上手に炊く方法♪ 2022/12/22
-