無事故無違反安全第一
.jpg)
四国と本州の連絡通路で唯一走ったことなかった道を走ってみた。。。
2023年1月2日(金)晴れ!
朝起きて、カーテンを開けると松山城がイイねー!
.jpg)
正月気分になるねー
.jpg)
朝食はバイキングですが、おせち料理を少し・・・
.jpg)
鯛めしは松山の鯛めし、宇和島の鯛めしどちらもうんめーなぁー
.jpg)
.jpg)
何処のホテルでもスクランブルエッグとベーコン、ウインナーはあるねぇ・・間違いないですね。
.jpg)
鯛素麺ですが、出汁も良く美味しゅうございました。
.jpg)
これで正月の旅行はすべて終了です。大渋滞も予想されるのでノンビリ帰りましょう!
.jpg)
.jpg)
香川突入!
.jpg)
高瀬PAでトイレ休憩!
.jpg)
.jpg)
Google先生のご案内では、淡路島方面へ向かえと指示されてますが、帰りは走ったことのない瀬戸大橋を渡って帰ります!
.jpg)
こちらに行こう!
.jpg)
瀬戸中央自動車道
.jpg)
いやーええ感じじゃん!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
しまなみ海道の壮大さはないけど、なかなかいい感じだねぇー
.jpg)
やっぱ通過するまでは短いなぁ・・・
.jpg)
四国から帰るときに、瀬戸中央自動車道を使うと高速道路料金のトータルコストは下がりますね。
.jpg)
.jpg)
ありがとう!また来ます四国!
.jpg)
岡山突入!
.jpg)
太平洋と日本海の中間地点だそうです。
.jpg)
兵庫突入!
.jpg)
山陽道行きます!
.jpg)
白鳥パーキングエリア
.jpg)
眠気覚ましにソフト・・・小さっ!
.jpg)
さ~少しづつ渋滞がでてきたので、ノンビリ帰ろう・・・
.jpg)
新名神に。
.jpg)
虹が・・・
.jpg)
.jpg)
京都突入!
.jpg)
滋賀突入!
.jpg)
ミテナス草津
.jpg)
夕食ですが、サービスエリアやパーキングエリアのフードコートは大混雑が予測されるので、セブンイレブンでお弁当を購入してクルマの中で食事することにしました。。。
.jpg)
パスタが意外と・・・うんめー!
.jpg)
三重突入!
.jpg)
遅い時間ですが交通量は結構多いですね。。。
.jpg)
静岡突入!
.jpg)
NEOPASA浜松
.jpg)
ここで時間調整して、横浜町田インターチェンジを24時超えてから通過すると、深夜割引が使えます。
GWや年末年始で休日割引使えなくても、深夜割引は使えるので工夫するといいかもね。。。
愛媛ツーリング 5日目
走行距離:816.4km
燃費:km/L(49.33L)
.jpg)
四国ツーリング
走行距離:2,295.0km
.jpg)
燃費:15.9km/L
.jpg)
戦利品はこちらの高知酒蔵の生酒です。
.jpg)
四国ツーリングはこれにて終了です!年末年始の四国は天気に恵まれ、バイクでも行けたなぁ・・・なんて思うけど、雨降っただけでも結構厳しいから今回のクルマでの出動は正しかったですね。
今年のツーリングは、何処へ行こうかなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
愛媛TOUR!無事故無違反安全第一で帰路へ♪ 2023/02/07
-
香川TOUR!こんぴらさんからの丸亀探訪♪ 2023/01/26
-
香川TOUR!最北端の岬からのうどんはしご喰い♪ 2023/01/25
-
香川Touring!また絶対訪ねるからね小豆島♪ 2022/09/13
-
香川Touring!醤油から始まる二十四瞳と蝉♪ 2022/09/12
-
香川Touring!今回の旅のメインイベント小豆島♪ 2022/09/09
-
香川Touring!日本最古のダムと土産うどん♪ 2020/10/07
-