
銘酒とめちゃウマカレー
.jpg)
秩父は水が良いのか、金賞蔵元も多く、そのうちの一つを訪ねてみた!
2023年2月5日(日)晴れ!
後半戦はお土産で新酒鑑評会の金賞酒蔵で美味しいお酒を求めてみた。。。
裏にバイクを止めて・・・
.jpg)
裏手には駐車場があり、きれいな水が流れてました。飲めるのかな?!
.jpg)
武甲酒造
.jpg)
施設名:武甲酒造
HPはこちら(武甲酒造)
歴史的建造物のようですね・・・
.jpg)
杉玉がいい感じ!
.jpg)
では入りましょう
.jpg)
新酒もありますね~
.jpg)
.jpg)
2階はなんかメチャクチャいい雰囲気な感じがしましたよ~
.jpg)
ワインも作ってるみたいですね・・・
.jpg)
うさぎ?干支ですからね(*^^*)
.jpg)
さー少し遅いですがメシ食いにいきましょう!
.jpg)
ほんとのインド料理とカレーの店
.jpg)
店名:ほんとのインド料理とカレーの店
食べログの記事はこちら(ほんとのインド料理とカレーの店)
月曜日はカレーの日
火曜日はカレーの日
水曜日はカレーの日
木曜日はカレーの日
金曜日はカレーの日
土曜日はカレーの日
日曜日はカレーの日
って毎日や~ン!(笑)
.jpg)
心温まるね・・・
.jpg)
インドのお土産も販売中!
.jpg)
インドの人形なのかなぁ・・・と思っていたら・・・
.jpg)
あれ?似てねぇーかー
.jpg)
これメチャ気になったぁ~
.jpg)
これボンやん!
.jpg)
.jpg)
マジでウケるぅ~
.jpg)
どれもこれも本気です(笑)
.jpg)
.jpg)
スープが来ました!優しい味
.jpg)
大根の漬物。。。
.jpg)
骨付きチキンのカレー
.jpg)
自家製インドチーズとほうれん草のカレー
.jpg)
インド人にも人気あるとのことでしたが、香辛料が効いていてメチャメチャうんめー!
正直言って、インドカレーのお店ってそんなに代わり映えしない感じがしたけど、ここのカレーは本当に美味しかったですよ。
.jpg)
ハニーが頼んだほうれん草のカレーも青臭さがなく、それでいて辛さが効いていてこれまたメチャうんめー!
.jpg)
タンドリーブラウンというタンドリーチキンのエビ版?
.jpg)
これもメチャうんめー!!!
.jpg)
追加でナン注文!
.jpg)
最後は茶です。
メチャクチャ美味しかったです。
秩父ツーリングといえば、バイク弁当、わらじカツ丼、豚丼等がありますけど、個人的にはここオススメです。
.jpg)
和銅黒谷駅
.jpg)
施設名:和銅黒谷駅
HPはこちら(和銅黒谷駅)
.jpg)
現役の駅舎です。
.jpg)
.jpg)
和同開珎に来たかったけど時間切れでした。。
.jpg)
最後に記念にパシャリ!
.jpg)
長瀞も時間がないのでパス!
.jpg)
有料道路を使ってショートカット。
.jpg)
.jpg)
プレシア 埼玉アウトレット
.jpg)
店名:プレシア 埼玉アウトレット
食べログの記事はこちら(プレシア 埼玉アウトレット)
時間がご覧の通り。
.jpg)
本日は品薄状態ということでして・・・
.jpg)
これはそんなに安くないかなぁ・・・
.jpg)
これは魅力薄いなぁ・・・
.jpg)
パスしちゃいましょ。
.jpg)
花園フォレスト
.jpg)
店名:花園フォレスト
食べログの記事はこちら(花園フォレスト)
花園からのお土産はここかなぁ・・・
.jpg)
色々あるけど、結局アウトレット品かなぁ・・・
.jpg)
ってことで関越道ー圏央道ー東名の流れで帰宅しました。
.jpg)
神奈川突入!
.jpg)
厚木PAで休憩
.jpg)
.jpg)
50,000km達成\(^o^)/
.jpg)
埼玉ツーリング
走行距離:292.4km
燃費:23.7km/L
.jpg)
久しぶりの埼玉ツーリングはメチャクチャ楽しかったです。
なかなか埼玉って行きにくいので、行かないんですよね。。。次は何処へ行こうかなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
埼玉Touring!秩父の銘酒とめちゃウマカレー♪ 2023/02/21
-
埼玉Touring!秩父の樹氷を見に行ってみよう♪ 2023/02/20
-
埼玉Touring!関東屈指の秩父三社パワースポット(三峯編)♪ 2022/06/28
-
埼玉Touring!奥秩父の霊峰三山詣に行こう(宝登山・秩父編)♪ 2022/06/27
-
埼玉ツーリング!サイタマにある台湾へGO♪ 2020/12/18
-
埼玉Touring!サイタマのCOEDOへ出没♪ 2020/12/17
-
埼玉Touring!鬼に振られたけど体は温まったぁ~(満足編)♪ 2018/12/28
-