fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

三重TOUR!絶品伊勢うどんと絶景伊勢志摩スカイライン♪


Edit Category ツーリング > 三重ツーリング Tagged  #三重ツーリング   #伊勢志摩スカイライン   #三重のおすすめ観光地   #三重の旅      #三重の絶景   #三重ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ 
伊勢うどんとスカイライン

ms23(1638).jpg

伊勢志摩スカイラインは一番好きな写真が撮れる場所なんですよね。。。
2023年2月25日(土)晴れ!

参拝して清々しい気持ちになりましたが、人混みが半端ないね・・・

ms23(1603).jpg

ms23(1604).jpg


白鷹 三宅商店

ms23(1609).jpg

ms23(1611).jpg

ms23(1610).jpg

酒粕をお買い上げ!

ms23(1605).jpg

ms23(1606).jpg

スタバもありました・・・

ms23(1607).jpg

ms23(1608).jpg

ms23(1612).jpg

赤福も行列でしたね。。。

ms23(1613).jpg

止まってた

ms23(1614).jpg


うどん食堂 つばめや

ms23(1617).jpg

店名:うどん食堂 つばめや
食べログの記事はこちら(うどん食堂 つばめや

伊勢といえばうなぎも有名ですが、伊勢うどんも有名ですよね。
そこで、前々から伊勢うどんの美味しいお店をリサーチしていたら、地元民御用達のお店があったので、そこへ訪ねることに。。。

ms23(1618).jpg

伊勢うどんも有名だけど、カレー鍋焼きうどんがもっと有名なんだとか。

ms23(1615).jpg

欲張りに2つ行っちゃいます(笑)

ms23(1616).jpg

カレーのはね防止策!

ms23(1628).jpg

伊勢うどん登場!

ms23(1621).jpg

このコシのない柔らかいうどんが特徴ですよね。
たまり醤油との相性がバッチリでメチャクチャうんめー!

以前、別のところで伊勢うどん食べましたが、こちらの方が軍配上がりますね。

ms23(1622).jpg

名物七味を投入し・・・

ms23(1623).jpg

残った汁に出汁を入れて完食完飲です。

ms23(1624).jpg

カレー鍋焼きうどん登場!

ms23(1619).jpg

メチャグツグツです。

ms23(1620).jpg

カレーうどん。メチャクチャうんめー。適度なコシのあるうどんにスパイスが効いていて香りも豊かでマジうんめー!
辛い好きのワタシとしてはガラムマサラを追加投入!!これがまた合うんだぁ~

ms23(1625).jpg

余ったスープにはコメ投入します。美味くないわけがない!(*^^*)

ms23(1626).jpg

食ったぁ~ マジで伊勢方面で食事するならこのお店オススメですよ!!!

ms23(1627).jpg

最後にこれ行こう!伊勢神宮のパーキングで料金払ったら、通行料が2割引になった!!!

ms23(1629).jpg


伊勢志摩 e-POWER ROAD

ms23(1631).jpg

因みに事前にHPで割引券を印刷して持参すると1割引になるようです。。。

ms23(1632).jpg

ms23(1633).jpg


伊勢志摩スカイライン展望台

ms23(1634).jpg

伊勢志摩スカイライン走る目的は、この写真を撮りたい!それ以外にないんだけど(笑)
しかし、この日はメチャクチャ強風で足湯行こうかと思ったけどやめました(汗)

前回バイクで来た時に撮った写真です。

20220507 (225)

個人的にはバイクやクルマと一緒に撮る写真で一番気に入っているのが、この伊勢志摩スカイラインですね。

ms23(1635).jpg

ms23(1637).jpg

本当はココでも写真撮りたかったけど先客がいたのでスルーしちゃいました。

ms23(1639).jpg

ms23(1640).jpg

あっという間に下山終了!

ms23(1641).jpg

後は帰るだけ。。。

ms23(1642).jpg

ms23(1643).jpg

伊勢道GO!GO!

ms23(1644).jpg

この日はメチャクチャ風が強くてクルマが走行中ハンドル取られそうになりましたね。

ms23(1645).jpg

名古屋方面GO!GO!

ms23(1646).jpg

愛知突入!

ms23(1647).jpg

この橋の上がマジで怖かった(汗)

ms23(1648).jpg

長篠設楽原パーキングエリア

ms23(1649).jpg

トイレ休憩とカブト!

ms23(1650).jpg

NEOPASA静岡

ms23(1651).jpg


ドライバーズスポット天神屋

ms23(1654).jpg

今回はそれほど腹減ってないので静岡名物・・・

ms23(1653).jpg

そう!おでんをGETだぜぇ~

ms23(1652).jpg

めちゃくちゃ美味そー

ms23(1655).jpg

おにぎりが割引です。

ms23(1656).jpg

富士の白雪・・・これふわっとした食感に、肉団子が入っていてめちゃくちゃ美味かった。

ms23(1660).jpg

青のりふって、ダシ粉をふって頂きます!これうんまいねぇ~
美味しかったです。上りでNEOPASA静岡に寄ったら食べてみてくださいねw

ms23(1657).jpg

三重ツーリング 3日目
走行距離:547.4km

ms23(1658).jpg

3日間トータル
走行距離:1,293.5km/L

ms23(1659).jpg

これにて関西ツアーがすべて終了しました。今回も無事故無違反で安全に帰宅することが出来ました。
ワタシの車中泊は冬場だけと決めており、夏場はをしません。

今シーズンもあと2~3回ぐらいかな・・・と思ってますが、次は東北に行こうかと(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryMT-25の初タイヤ交換する♪

Older Entry三重TOUR!クルマギリギリの珍布峠とお伊勢参り♪

 
06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05 07


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜けました。全国走破達成!またBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(セカンドステージ)♪ Jun 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのタイヤ交換(3回目)♪ Jun 05, 2023
福岡Touring!GW後半は雨予報なので早期撤収を決断♪ Jun 02, 2023
福岡Touring!壱岐から帰還して博多で最後の夜♪ Jun 01, 2023
長崎Touring!壱岐の島の海はただただ青かった♪ May 31, 2023
長崎Touring!壱岐の神秘をグルグル回って感じよう♪ May 30, 2023
長崎Touring!猿岩に壱岐の焼酎と最高の温泉♪ May 29, 2023
長崎Touring!長崎とは思えない程美しい壱岐の海♪ May 26, 2023
長崎Touring!離島ならでは対馬の絶景スポット巡り♪ May 25, 2023
長崎Touring!対馬北部から一宮目指して南下せよ♪ May 24, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS