fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

群馬Touring!金賞酒蔵と隠れ家的食堂メシ♪


Edit Category ツーリング > 群馬ツーリング Tagged  #群馬ツーリング   #酒蔵ツーリング   #群馬のおすすめ観光地   #群馬の旅      #群馬の絶景   #群馬ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ 
酒蔵と食堂メシ

ms23(1702).jpg

久しぶりに群馬Touringへ行ってみた!
2022年3月4日(土)晴れ!

3月に入って天気が安定しているので、路面的にも安心だろうということで群馬方面へ遠征することにしました。
今回も廻るのは酒蔵めぐりですね。

やっぱ群馬まで行くとなると、少し早めの出発になりますネ。

ms23(1675).jpg

ETC割引を考慮しても、首都高速経由だと結構お金が掛かるので、東名ー圏央道ー関越道ー上信越道経由で行くことに。

ms23(1676).jpg

やっぱ東名から圏央道経由すると、中央道を使う人が多いのかなぁ・・・圏央道は交通量少なめでした。

ms23(1677).jpg

トイレ休憩!

ms23(1680).jpg

高坂サービスエリア

ms23(1678).jpg

トイレにサクラサク

ms23(1679).jpg

太陽がいい感じ!

ms23(1681).jpg

藤岡で降りたらETCが反応しなかったので・・・

ms23(1682).jpg

ドナドナ精算。

職員の方が言うには、バイクでバーが作動しなくても突破して、通行料を支払わない人が割りと多いんだとか。なので
『止まって頂きありがとうございます』と言われたときは驚きでした(汗)

ms23(1683).jpg

最初の目的地到着!

ms23(1684).jpg


松屋酒造

ms23(1685).jpg

店名:松屋酒造
HPはこちら(松屋酒造

全国新酒鑑評会金賞受賞の酒蔵です。

ms23(1686).jpg

ms23(1687).jpg

生酒と酒粕をお買い上げ!
お話を伺うと、酒造りにかなり拘りが見受けられたので、お酒も酒粕もメチャ楽しみですw

ms23(1688).jpg

では次へ行こう!

ms23(1689).jpg

お~立派な建屋。

ms23(1691).jpg

おにぎり406

ms23(1692).jpg

桜が咲いてるよー

ms23(1693).jpg

ms23(1696).jpg


道の駅くらぶち小栗の里

ms23(1697).jpg

ms23(1712).jpg

ひな祭りの展示が開催されてました。。。

ms23(1698).jpg

ms23(1699).jpg

どれもこれも素晴らしぃ~

ms23(1700).jpg

さるぼぼ

ms23(1701).jpg

ms23(1703).jpg

ms23(1704).jpg

陶器ひな

ms23(1705).jpg

ms23(1706).jpg

ms23(1707).jpg

ms23(1708).jpg

道の駅で販売されているものは・・

ms23(1710).jpg

ms23(1709).jpg

焼きまんじゅうが気になったけど、購入せず。。。

ms23(1711).jpg

ms23(1713).jpg

ms23(1714).jpg


牧野酒造

ms23(1716).jpg

店名:牧野酒造
HPはこちら(牧野酒造

しぼりたての酒粕ってメチャ気になるよねぇ~

ms23(1717).jpg

一期一酒ですか・・・いいねー

ms23(1719).jpg

こちらも新酒鑑評会

ms23(1722).jpg

良いお酒は良いお値段しますが、ワインとかに比べたら安いです。
でも、最近は専ら日本酒を頂いておりますが、ワインではわからなかった酒の違いが少しだけわかったような気がしてます。

ms23(1720).jpg

ms23(1721).jpg

ms23(1723).jpg

試飲できるけど、バイクなので飲めない~(T_T)

ms23(1724).jpg

これって・・・

ms23(1725).jpg

メチャ気になってお買い上げ!\(^o^)/

ms23(1726).jpg

ありがとうございました

ms23(1728).jpg

では次へ行こう!

ms23(1727).jpg

路面は全く問題なく、快走路が続きます。。。

ms23(1730).jpg

ms23(1732).jpg

遠くに雪山が・・・

ms23(1733).jpg

グルっと回って地元の方御用達のお店へ。。。

ms23(1734).jpg


お食事処 ぽぷら

ms23(1735).jpg

店名:お食事処 ぽぷら
食べログの記事はこちら(お食事処 ぽぷら

このお店、偶然通りかかって入る!ってお店ではなく、ここに絶対行く!って覚悟を決めなければ出会えないお店です。

ms23(1741).jpg

でも、Google Map上は評価も高くて気になっておりました。。。

ms23(1736).jpg

注文したのはヒレカツ丼 900円也!

ms23(1737).jpg

想像以上に大きいカツが4つてビックリ!

ms23(1738).jpg

それにヒレ肉が分厚くてうんめー!タレの甘さがいい塩梅でうんめー!この大きさで900円は安いなぁ~。
ここ来て大正解です。

ms23(1740).jpg

ハニーが頼んだカツカレー!こちらもカツが厚め!野菜ゴロゴロ!

ms23(1739).jpg

適当な辛さがうんめー!いや~マジで当たりのお店でした。

ms23(1742).jpg

では次へ行こう!

ms23(1743).jpg

お次の群馬ツーリングは昔ながらの街並みへ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry群馬Touring!繭の集落とホッパー棟、オミヤはもつ煮で♪

Older Entryメシネタ!澄み切った青空で生姜焼きかぁ~♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS