
スカイラインとトンボロ
.jpg)
気温も良さげなので伊豆半島までスカッと走りに行こうぜぇ~
2022年3月12日(日)曇りのち晴れ!
この日の天気は曇りだけど、気温高くて走りやすそう、という事で走りに行くことに。
しかし、伊豆の先端まで行くと結果時間が掛かりそうなので、少しだけ早く出発します。
.jpg)
白い花はハナミズキというそうです。歳を重ねても知らないことが多いこと。
.jpg)
中井パーキングエリア
お尻からモゾモゾで滑り込みセーフ
.jpg)
富士山見えず
.jpg)
静岡突入!
.jpg)
EXPASA足柄
.jpg)
東名高速使うと、必ず立ち寄るトイレスポット。
.jpg)
では新東名方面に
.jpg)
高速降りてひた走る。。。
.jpg)
.jpg)
みかん無人販売
.jpg)
施設名:みかん無人販売
住所:〒410-0241 静岡県沼津市西浦古宇404−3
Google Mapで見つけたお店でみかんをお買い上げ!このみかんがメチャクチャ甘かった!!!
.jpg)
やっぱ富士山見えず。。。
.jpg)
.jpg)
今回はワインディングを走りたくなったので、西伊豆方面へ向かうことにしました。
無謀なライダーがいることもあるけど、この日はすごく礼儀正しいライダーさんばかりだったなぁ。。。
.jpg)
.jpg)
伊豆市と戸田港の案内板。もちろん伊豆市方面へ向かいます
.jpg)
瞽女(ごぜ)展望地
.jpg)
.jpg)
.jpg)
霧香峠
.jpg)
西伊豆方面は路面が心配なかったら一番気持ちよく走れる道ですね・・・しかし、またまたお尻からムズムズして・・・
.jpg)
無事に到着!
.jpg)
だるま山高原展望台
.jpg)
富士山は見れなかったけど、眺めはいいねー
.jpg)
次へ行こう!!!
.jpg)
西伊豆スカイライン
.jpg)
記念にパシャリ\(^o^)/
.jpg)
天気はスッキリしないけど、気温はそこそこ高く寒くなく、気持ち良い道が続いてます。。。
.jpg)
.jpg)
真っ直ぐです
.jpg)
.jpg)
仁科峠
.jpg)
いい感じだね。
.jpg)
峠から下山しましょう。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
伊豆半島はホントあちこちに菜の花を見ることができます。。。
.jpg)
おにぎり136通過!
.jpg)
次なる目的地が見えてきたよ~~~
.jpg)
さてさて行ってみようかなぁー
.jpg)
解説
.jpg)
この鳥なんだ?!
.jpg)
見えてきたよー
.jpg)
下にクルマも止めれるんだね。知らなかった・・・
.jpg)
最近はこのアニメ聖地巡礼が集客には大きく貢献しているみたいですね。。。
.jpg)
堂ヶ島のトンボロ
.jpg)
施設名:堂ヶ島のトンボロ
HPはこちら(堂ヶ島のトンボロ)
伊豆の海は綺麗だよねぇ~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
静岡ツーリング前半戦終了!では、あのお店にご飯食べに行こう!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
静岡Touring!YAMAHA後編、浜松餃子と出世城♪ 2023/04/21
-
静岡Touring!ヤマハ前編と入手困難な酒蔵巡り♪ 2023/04/20
-
静岡Touring!サクラサキ、腹がハチ切れる♪ 2023/03/31
-
静岡Touring!スカイラインとトンボロの旅走♪ 2023/03/30
-
静岡Touring!絶景滝と絶メシ鰻丼♪ 2022/08/17
-
静岡Touring!大天狗様からの浜松快適ツーリングコース発見♪ 2022/08/16
-
静岡Touring!富士宮鳴沢線から富士山スカイラインへGO♪ 2022/07/20
-