
黄色いポストと街並み
.jpg)
幸せの黄色いポストがある宮城県から入って東北を徘徊してみよう。
2023年3月18日(土)雪のち曇り
飛び石連休の間を埋め、クルマで東北方面へ出かけることにしました。
クルマで出かけるときは、基本夜中に出発して車中泊します。夜出発するのはETC夜間割引を使うためにですね。
それでは出発。
.jpg)
田野PA (下り)
.jpg)
南相馬鹿島SA (下り)
.jpg)
.jpg)
春日PA (下り)
.jpg)
車中泊は春日PAで行いましたが、常磐道からの車流入が少ないからか、大型車も少なく快適に寝ることができました。
ちなみに窓のブラインドは、VOXY専用のもので寒さ知らずです。寝袋の下には、厚さ6cmと4cmのマットレスを敷いているので、底冷え知らず。
寒い方はいくらで対策を講じることができるのですが、夏場の暑さは堪らないので夏場の車中泊は避けるようにしてます。
.jpg)
起きたら雪でしたね(笑)
.jpg)
0日目宮城旅
走行距離:396.3km
.jpg)
もちべえ小牛田工場
.jpg)
店名:もちべえ小牛田工場
HPはこちら(もちべえ小牛田工場)
.jpg)
こちらで朝めしをお買い上げ!
.jpg)
車の中でいただきまーす。ずんだ餅がうんめー!
.jpg)
幸福の黄色い郵便ポスト
.jpg)
全国の色付きポスト巡りなんて考えているんですけど、どうでしょうか。
.jpg)
みちのく古川 食の蔵 醸室
.jpg)
とりあえず写真だけでも。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
時間が早く店はやっておらず
.jpg)
.jpg)
.jpg)
釜神様
.jpg)
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
宮寒梅
.jpg)
日本酒と酒粕買いたかったけど、やっておらず
.jpg)
鳴子周辺は硫黄のいい香りが・・・
.jpg)
この辺りは完全雪が降ってました。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
鬼首と書いて、(おにこうべ)と読みます。ここも過去行ったことありますがいい温泉ですヨ
.jpg)
宮城ツーリングから秋田ツーリングへ。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
宮城TOUR!幸せの黄色いポストと古川の街並み♪ 2023/04/03
-
宮城TOUR!あとは無事故無違反で帰るだけ♪ 2021/12/30
-
宮城TOUR!ブルーインパルスよTAKE・OFF♪ 2021/12/29
-
宮城TOUR!みやぎの登米にある明治村♪ 2021/12/28
-
宮城TOUR!迫るゥショッカ~地獄の軍団♪ 2021/12/27
-
宮城TOUR!紅葉が終わっていた鳴子峡♪ 2021/12/23
-
宮城Touring!とりあえず翌日に備え移動しときましょ♪ 2021/10/18
-