夏用のライダーズジャケット購入
.jpg)
欲しいけどどうしようかなぁ・・・と思っていたので、ココへ冷やかしのつもりで行ってみたら・・・
TAICHI RSJ328 エアー パーカ
.jpg)
ライダーズジャケットを購入するなら、色々あるけどワタシ的には『やっぱタイチが良いよなぁ~』と勝手に思っっております。
以前コミネも着ていたけど、結構カブるんですよね~最近は少なくなったけど、パーキングエリアとかでアレ?ってこともあって・・・(汗)
今回は結局見て、袖通したら購入する気持ちを抑えられなくなりました。。。
最終的に購入動機は、ストレッチ性が効いているのと、着心地の良さでした。
走行風を効率よく取り込む配置のメッシュ生地と、通気性をもたせた布帛を組み合わせたカジュアルパーカ。
肩と肘には着心地と安全性を両立した、CE規格LV.1のプロテクターを標準装備しています。
胸部プロテクター(別売品)を装着するためのアタッチメントを装備。スナップボタンにて胸部プロテクターの着脱が可能です。~HPより~
.jpg)
腹部ノーメッシュなので夏場は暑いかもなぁ・・脇の部分からどれくらい風が入るかなぁ・・・
.jpg)
背面もこんな感じで背中にプロテクターを入れるとちょうど隠れるのかなぁ・・・
.jpg)
サイズはかなりタイトなので、ワンサイズ大きめのほうが良いですね。
.jpg)
背中のプロテクターはCEレベル2のモノを使います
.jpg)
肩と肘は完全にオマケだね。。。
.jpg)
胸部プロテクターは、HYOD DYNAMIC PRO D3Oを使います。
.jpg)
どんどん素材が良くなっていきますね。。。
.jpg)
耐久性も優れているようで、期待大ですねw
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
段々エンジンオイルの値段も上がってきたので・・・♪ 2023/06/26
-
MonotaROの特価セールでついポチッと♪ 2023/06/23
-
シーズンに入りロングツーリングの事前準備しよう♪ 2023/06/22
-
結局夏用のライダーズジャケット購入♪ 2023/05/12
-
雨の日のグローブ対策で再度テムレス降臨♪ 2023/05/10
-
CRF1100Lアフリカツインの次期タイヤは♪ 2023/05/08
-
MonotaROでバイクメンテ用品お買い上げ♪ 2023/04/26
-