fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

滋賀Touring!GWのTouringは少し早めにSTART♪


Edit Category ツーリング > 滋賀ツーリング Tagged  #滋賀ツーリング   #信楽ツーリング   #滋賀のおすすめ観光地   #滋賀の旅      #滋賀の絶景   #滋賀ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ 
少し早めにSTART

ms23(2768).jpg

二輪定率割引は土日祝のみ!なので使えるETC割引を使って観光しながら大阪へ。
2023年4月28日(金)晴れ!

今年のGWは最初から九州の離島へ行くことを決めておりました。
昨年、隠岐の島に渡って離島の魅力を感じまして、今年は九州の離島といったら(あそこ)ですね。

しかし、離島へ渡る掟があって、
・バイクは事前予約できない
・バイクは台数制限があり、早いもん勝ち
・海上の状況でバイクを乗船させることができない、等々


これらをクリアしないといけないんですよね。

ってことで、九州へ向け先ずは大阪まで移動することにします。
平日のバイクは定率ETC割引が使えないので、誰もが使える深夜割引を使うことにしましょう。

ms23(2737).jpg

朝4時前にETCゲートを通過したので、海老名サービスエリアで休憩。

ms23(2738).jpg

写真には写っていないのですが、結構バイクいました。

ms23(2739).jpg

富士山がくっきり。

ms23(2740).jpg

静岡県におじゃましまーす!

ms23(2741).jpg

ms23(2742).jpg

寒くてトイレ休憩

ms23(2743).jpg

NEOPASA駿河湾沼津

ms23(2744).jpg

景色も綺麗

ms23(2745).jpg

やっぱ富士山は最高だねw

ms23(2746).jpg

太陽が眩しいw

ms23(2747).jpg

NEOPASA浜松

ms23(2748).jpg

ガソリン補給しながら休憩

ms23(2752).jpg

いま浜松は家康ブームのようでして・・・

ms23(2749).jpg


ドライバーズスポット天神屋

ms23(2750).jpg

店名:ドライバーズスポット天神屋
食べログの記事はコチラ(ドライバーズスポット天神屋

何度かココで『静岡おでん』を頂いておりますが、サービスエリア内の下手な食事よりよっぽど美味しいです。
個人的には好きなので、小腹がすいたらココ!と決めております。。。

ms23(2751).jpg

それでは出発!

ms23(2753).jpg

愛知県の皆様おじゃましまーす!

ms23(2754).jpg

ms23(2755).jpg

風が吹いたらハンパなく怖い橋!

ms23(2757).jpg

新名神へ!

ms23(2758).jpg

鈴鹿パーキングエリア

ms23(2759).jpg

この辺りになるとバイクの数も増えるねー

ms23(2760).jpg

三重・滋賀の境目!

ms23(2761).jpg

滋賀県の皆様おじゃましまーす!

ms23(2762).jpg

滋賀で降りた場所は・・・

ms23(2763).jpg

こっちだそうで・・・

ms23(2766).jpg


信楽陶苑たぬき村

ms23(2765).jpg

店は開いてなかったので、記念にパシャリ!

ms23(2767).jpg

そうそう【狸の置物】の意味を知っとるけ?

その理由ですが、たぬきは「た(他)」「ぬき(抜く)」=「他を抜く」という意味に通じるため、「商売繁盛の縁起物」として昔から店先に置かれるケースが多くあります。さらに、信楽焼たぬきの置物は「八相縁起(はっそうえんぎ)」と呼ばれる、8つの縁起の意味を伴ってあの姿形をしています。

「八相縁喜」とも呼ばれる各部位別の意味は、下記の通りです。

・大きな笠:普段から準備し思いがけない災難から身を守る
・大きな目:周囲を見渡し気を配ることで正しい判断ができる
・顔:常に笑顔でお互い愛想よくいることで商売繁盛に繋がる
・徳利:飲食には困らず(商売が上手くいく)人徳を持てるように努める
・通い帳:世渡り上手は信用が第一
・大きなお腹:冷静さと大胆さを持ち合わせる
・大きな金袋:お金を自由自在に使えるほどの金運に恵まれる
・太いしっぽ:何事もしっかりした終わり迎えることが真の幸福

~日晃堂HPより~

八重桜咲く

ms23(2770).jpg

信楽焼の里は至るところ狸だらけです。。。

ms23(2771).jpg

ms23(2773).jpg

次なる目的地到着!

ms23(2790).jpg


信楽陶芸村 本店

ms23(2774).jpg

店名:信楽陶芸村 本店
HPはこちら(信楽陶芸村 本店

見学させて頂きました・・・

ms23(2775).jpg

ms23(2776).jpg

ms23(2778).jpg

狸もバラエティ豊富

ms23(2779).jpg

ms23(2780).jpg

ms23(2781).jpg

釜カフェだそうです。。。

ms23(2782).jpg

ms23(2783).jpg

ms23(2784).jpg

ms23(2785).jpg

ms23(2786).jpg

ms23(2787).jpg

それでは次へ行こう!

ms23(2791).jpg

ms23(2792).jpg

まだまだ続く狸街道・・・

ms23(2793).jpg


狸家分福

ms23(2794).jpg

記念にパシャリと撮っていたら・・・

あちゃーGW突入前に事故ですか・・・安全第一に行きましょう。。。

ms23(2795).jpg

お次はこの茶畑におじゃましまーす!

ms23(2796).jpg

滋賀ツーリング終了!お次はお隣京都へ!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry近畿Touring!高級茶の里と五重塔から大阪港へ♪

Older Entryパーツレビュー!AZ PA-001 パーツクリーナー♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS