
雨予報なので早期撤収
.jpg)
楽しいバイク旅・・・その旅はいつか終わる。そして新たな旅・・・その日まで・・・
2023年5月3日(水)晴れ!
予定では、2日に本州に戻ってきたら3日に長崎・島原へ行って、4日は阿蘇を走りながら大分に戻り、そこから5日新門司を目指してフェリーで6日帰宅する予定でした。
しかし、4日以降九州全域で天候が崩れることがわかっていたので、ここは潔く撤退することを決意しました。
バイク旅の場合、1日くらいの雨なら我慢の使用もあるけど、3日連続雨は流石に萎えますし、事故のリスクも増えますからね。
.jpg)
ソラリア西鉄ホテル福岡
.jpg)
ホテルの朝食はやっぱうんまいね。
もちろん、そうじゃないところもあるけど、ソラリア西鉄ホテルさんは美味しかったです。
.jpg)
朝からチーズと鴨なんですが・・・メチャうんめー!
.jpg)
和食も美味しい
.jpg)
明太子はマストですね
.jpg)
カレーがメチャうんめー!
やっぱホテルのカレーはメチャクチャ好きっすw
.jpg)
パンケーキ食べて・・・
.jpg)
カレーはローストビーフ入りでお代わり!やっぱうんめー!
.jpg)
コーヒーとプリン食べて〆
.jpg)
それでは8:35出発!
.jpg)
ソラリアターミナル駐車場
.jpg)
結構バイクを止めて宿泊されている方がいました。。。
.jpg)
フェリーの予約をキャンセルしたので、帰りは高速で帰ることに。
福岡から横浜での距離は1,100km!(マジかぁ!!!)
.jpg)
JR博多駅
.jpg)
博多どんたくへの来場者でごった返すんだろうなぁ・・・
博多から高速乗るまでも混んでいたけど・・・
.jpg)
高速で小倉を抜けるまでも大渋滞!
.jpg)
あっちは大分・・・
.jpg)
ようやく渋滞が解消して気持ちよく走れるように・・・
.jpg)
めかりPA (上り)
.jpg)
九州とお別れ前にトイレ休憩!
関門海峡を渡り・・・本州に入りました。
.jpg)
山口県の皆さん!おじゃましま~す。
.jpg)
帰りは高速だけですが・・・
.jpg)
美祢東JCT通過しまーす!
.jpg)
広島まで156km
.jpg)
小郡JCTを通過しま~す
.jpg)
山口JCTで山陽道を使います。
.jpg)
.jpg)
こちらにも事故ですか・・・気をつけて走りましょう。
.jpg)
またまた渋滞ですよ。。。
.jpg)
広島県の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
宮島サービスエリアでガソリンチャージ!
.jpg)
廿日市JCTを通過しま~す
.jpg)
宮島SA (上り)
.jpg)
今回1,100kmツーリングを検討した時、ガソリンは約250km毎に補充することにしました。渋滞もあるからガソリンギリギリで走っても気持ちにゆとりを持てないので。それにソコソコ休憩しないとキツイっすからね。
.jpg)
ハニーちゃんもまだ元気です。
.jpg)
広島JCT通過!
.jpg)
広島の皆さん!近いうちにまた!!!
.jpg)
高屋JCT通過しま~す。
.jpg)
カウル無しでライダーさん走ってますが、風はキツイだろうなぁ~
.jpg)
.jpg)
もうすぐ岡山かなぁ・・・と思っていたら・・・
.jpg)
反対車線は車が高速から降ろされております。途中で重大事故でもあったのかなぁ。。。
.jpg)
尾道JCT通過しま~す
.jpg)
ここからしまなみ海道かぁ・・・行きたいなぁー
.jpg)
岡山県の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
モテナス道口(上り)
.jpg)
岡山といえば桃太郎さんですよね。
.jpg)
何故か岡山で広島名物をお買い上げ!(笑)
.jpg)
この時点で残り667km!
.jpg)
ここまでで415kmです。
もう7時間走って午後3時になっているのに、まだ415kmかぁ・・・泣けるなぁ・・・
.jpg)
倉敷JCT通過しま~す
.jpg)
岡山はここでOUT!
.jpg)
.jpg)
神戸が見えてきました。残り117km。
.jpg)
兵庫県の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
播磨JCT通過しま~す
.jpg)
三木SA (上り)
.jpg)
こちらで休憩!
.jpg)
うまそうだけど・・・腹一杯になって、疲れてるし、眠くなりそうだなぁ・・・
.jpg)
観光客急募?!
.jpg)
小腹がすいたけど、あまり食べ過ぎると眠くなっちゃうからブリトー頂きます。
.jpg)
559kmでようやく半分ってところかなぁ・・・
.jpg)
バイクは満腹に
.jpg)
最近ガソリンはセルフなので、人に入れて頂くことないから慌てますね。。。
.jpg)
三木JCT通過しま~す
.jpg)
明石大橋かぁ・・・四国にも行きたいなぁ・・・
.jpg)
またまた渋滞だぁ・・・
.jpg)
神戸JCT通過しま~す
.jpg)
大阪府の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
分岐点が近づいてきた
.jpg)
だんだん暗くなって来ました。。。
京都府の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
滋賀県の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
甲南PA (上り)
.jpg)
疲れ切って休憩しました。。。
.jpg)
三重県を超えて・・・
愛知県の皆様おじゃましまーす!
.jpg)
NEOPASA岡崎
.jpg)
もうこの時点では完全に放心状態です。
この頃にはアレコレ写真を撮ることすら忘れ、思考回路が回っておりませんね。。。
愛知・岡崎で最後の給油をしました。。。
.jpg)
NEOPASA駿河湾沼津
.jpg)
NEOPASA駿河湾沼津に着いた時には12時を超えておりました。
ワタシ的には神戸とか大阪、京都くらいで泊まろうかと思ったのですが、ハニー的には一気に帰って自宅で寝たいというので帰宅することにしましたが、マジでキツかったぁ~
福岡から沼津まで984kmまで走ってきました。。。
.jpg)
なんとか帰宅しました!時間は合っておりませんが、到着時間は2:30を回っておりました。
朝8:30に出発したので、総時間にして18時間掛かりました。。。
体的には翌々日まで疲労が残ったので、体力的にはこんなツーリングはもうないかなぁ・・・(汗)
福岡ツーリング
走行距離:1,093.7km
燃費:25.1km/L
.jpg)
九州ツーリング(福岡・長崎・大阪・京都・滋賀)
総走行距離:2,119.3km
燃費:23.0km/L
.jpg)
壱岐の島の土産はこちらの2本!
.jpg)
二千年の夢は原酒です。甕仕込みは古酒です。
楽しみが増えました。。。
.jpg)
今回GWで九州に行った理由は(一宮巡拝の最後の2社参拝)だったのですが、対馬も壱岐も素晴らしい島々でした。
機会があったら、また行きたいなぁーと思っております。
この次は、SSTR2023の話かなぁ~(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
福岡Touring!GW後半は雨予報なので早期撤収を決断♪ 2023/06/02
-
福岡Touring!壱岐から帰還して博多で最後の夜♪ 2023/06/01
-
福岡Touring!新門司から九州最南端を目指せ♪ 2023/05/22
-
九州Touring!GWの予定を大幅に変更せざるを得ないな♪ 2023/04/29
-
今年のGWツーリングの準備は整った♪ 2023/03/05
-
福岡Touring!北九州の街並みからフェリー乗船(7日目後半)♪ 2022/06/06
-
福岡Touring!タワー、赤煉瓦から光の道へ(7日目前半)♪ 2022/06/05
-