戻ってきた活気
.jpg)
所用があって久しぶりに飛行機でアテンションプリーズ・・・
久しぶりにJALの搭乗したら結構仕様が変わっておりました
・足元にUSB充電器が設置
・機内音楽がなくなってイヤホン貸出終了
コロナ禍で変わっていたんですね。。。
.jpg)
出発。
.jpg)
眼の前で着陸ぅ~!
.jpg)
.jpg)
それではTAKEOFF!
.jpg)
どこか不明?
.jpg)
湖?
.jpg)
田んぼ?
.jpg)
これは山陽道かな・・・
.jpg)
広島の皆さんおじゃましま~す!
.jpg)
広島駅周辺は
.jpg)
G7サミットで物々しい雰囲気が・・・
.jpg)
ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド
.jpg)
ホテル名:ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド
.jpg)
リバーサイドという名にふさわしく、当にリバーサイドでした。
.jpg)
一人だけどダブルがリザーブ。大きいベッドは寝やすいからね。。。
.jpg)
夕飯へ・・・
.jpg)
この時はG7サミット真っ最中
.jpg)
それでは夕食食べに流川へ行こう!
.jpg)
ふみちゃん流川店 目的のお店がやってない!マジかぁ。
.jpg)
ニッカウヰスキー創設者の竹鶴は広島のご出身でしたね。
.jpg)
おおねぇ~
.jpg)
仕方ない、お好み村でも行ってみるかぁ・・・
.jpg)
それでは行ってみよう!
.jpg)
お好み村を階段で上がると・・・
.jpg)
外国人多数で満席!
.jpg)
情熱鉄板!お好み焼き 川創 新天地もやってなくダメ!
.jpg)
がんちゃんも満席でダメ!
.jpg)
お好み焼き 越田 本店
.jpg)
店名:お好み焼き 越田 本店
食べログの記事はこちら(お好み焼き 越田 本店)
夕食難民になって、ようやく見つけた店も約30分待って着席。お好み焼きとオススメのコウネを頂くことにしましょう。
.jpg)
先ずはビールでカンパーイ\(^o^)/
.jpg)
お肉は冷凍ものを鉄板で焼いてました。
.jpg)
コウネ!広島のソウルフードですね。
.jpg)
塩コショウで頂きます。ビールによく合って美味しい。
.jpg)
お待ちかねのお好み焼きは野菜多めですね。
.jpg)
麺はそばとうどんを選べるそうです。ワタシは絶対蕎麦派!
.jpg)
かなり時間をかけて作られておりました。
.jpg)
最後は卵の上に乗せて完成。
.jpg)
野菜もそうですが、このネギ沢山が特徴的なのかなぁ。。。
.jpg)
越田スペシャルそば 1,300円也!
.jpg)
断面図(笑)
.jpg)
ソースたっぷり目で頂きますが、野菜の甘味も感じられて美味しいです。イカ天と肉が中に入っておりました。
今まで食べた広島お好み焼きの中では、かなり美味しい部類ではないかなぁ。
.jpg)
汁なし担担麺専門 キング軒 本通店
.jpg)
店名:汁なし担担麺専門 キング軒 本通店
食べログの記事はこちら(汁なし担担麺専門 キング軒 本通店)
お好み焼き屋さんで一人で長居も野暮なので、物足りない部分はコチラで。
〆で汁なし担々麺を食べたいと思います。
.jpg)
食べるに当たって鉄則があるようです。。。
.jpg)
時間的に人がおらず・・・
.jpg)
調味料の数々。。。
.jpg)
汁なし担々麺着丼!
.jpg)
ぐるぐる混ぜる。
.jpg)
山椒の辛味もちょうどよく美味しかった。こういうものかと言えば、こういうものなのかもしれないけど、何か物足りなさを感じるなぁ。。。
.jpg)
八丁堀というそうですが、ここ辺りも原爆の被害が大きかったようです。
.jpg)
.jpg)
ホテルからの夜景。。。
.jpg)
それではおやすみなさい。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
広島TOUR!平和な祈りと共に・・・♪ 2023/06/21
-
広島TOUR!こんなに振られるの久しぶり。戻ってきた活気♪ 2023/06/20
-
広島Touring!ロープウェイとポニョ、最後はB級グルメ♪ 2021/08/27
-
広島Touring!ドームから潜水艦経由の竹鶴酒造♪ 2021/08/26
-
広島TOUR!『崖の上のポニョ』の構想地(鞆の浦)♪ 2020/02/21
-
“Be a driver”MAZDA(マツダミュージアム編)♪! 2019/02/23
-
広島TOUR!尾道の名刹巡り(古寺編)♪ 2018/02/28
-