fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

SSTR2023!時間との戦いで観光スポットはカット(集中走行編)♪


Edit Category ツーリング > SSTR Tagged  #ツーリング   #SSTR2023   #バイクツーリング   #千里浜ドライブウェイ   #SSTR2023指定道の駅      #CRF1100L   #アフリカツイン   #NC750S   #SSTR 
時間との戦い

ms23(3951).jpg

SSTRの日の入りは19:04ですが、あまり遅くだとその後の予定が大幅に崩れるので、18:00頃までにはGOALしたいのだが・・・
2022年5月27日(土)晴れ!

SSTR2023中盤は、長野の山間部から回ります。。。

ms23(3899).jpg

ピントがボケたけど、なんだあれ?!

ms23(3900).jpg

おにぎり19

ms23(3901).jpg

水内ダム通過!

ms23(3902).jpg

ジンギスカン街道ですが・・・

ms23(3918).jpg

道の駅 信州新町 2P/22P!!
ここでランチを取りましょう。。。

ms23(3916).jpg

SSTRお立ち寄りポイントで前々から決めていたんですよ。昼はこちらで蕎麦を・・・

ms23(3903).jpg


手打ちそば そば信

ms23(3904).jpg

店名:手打ちそば そば信
食べログの記事はコチラ(手打ちそば そば信

ハニーが注文したのは天ぷらそば!かき揚げは作り置きみたいですが、やっぱ蕎麦は美味しいですね。

ms23(3905).jpg

ワタシが注文したのはざるそば大盛り!

ms23(3906).jpg

この蕎麦がメチャうんめー!失礼ですが、道の駅とは思えないクオリティです。
地元の方がメチャクチャ多かったんですが、うなずける美味しさですね。。。

ms23(3907).jpg

蕎麦湯がメチャクチャうんめー!

ms23(3908).jpg


信州おやき

ms23(3909).jpg

店名:信州おやき
食べログの記事はコチラ(信州おやき

おやきはあちこちで食べたことありますが、こちらの【おやき】は手作りで、昔ながらの製法だということでメチャ気になっていたんですよね。。。

ms23(3910).jpg

ご覧の通り、キッチン内で手作りで餡を詰められてます。。。

ms23(3912).jpg

お店のおやき以外にも、他店舗のおやきも販売しております。。。

ms23(3913).jpg

矢嶋製パン?!

ms23(3914).jpg

多分地元では有名なのでしょうか。お土産で買ってみましょう。。。

ms23(3915).jpg

これから白馬方面へいきましょう。。。

ms23(3919).jpg

白馬長野有料道路 バイク150円也!

ms23(3920).jpg

道の駅 中条 2P/24P!!

ms23(3921).jpg

道の駅 おがわ 2P/26P!!

ms23(3922).jpg

では、次へ行こう。。。

ms23(3924).jpg

ms23(3925).jpg

白馬村の皆様おじゃましまーす!

ms23(3926).jpg

道の駅 ぽかぽかランド美麻 2P/28P!!

ms23(3927).jpg

白馬村はやっぱ景色が最高だね。。。

ms23(3928).jpg

ms23(3929).jpg

旧中村家住宅を通過します・・・

ms23(3931).jpg

旧中村家住宅ですが、今回はスルーしちゃいます。。。

ms23(3932).jpg

こちらに到着です・・・

ms23(3936).jpg

道の駅 白馬 2P/30P!!

ms23(3933).jpg

ms23(3934).jpg

いい雰囲気だね・・・

ms23(3935).jpg

では次へ行こう!

ms23(3939).jpg

ms23(3941).jpg

おにぎり148

ms23(3942).jpg

道の駅 小谷 2P/32P!!

ms23(3946).jpg

ステンレス製恐竜のオブジェ・・・だそうです。

ms23(3950).jpg

日本海まで27km!

ms23(3947).jpg

ms23(3949).jpg

スノーシェルター通過!

ms23(3952).jpg

新潟県の皆様おじゃましまーす!

ms23(3953).jpg

ms23(3955).jpg

塩の道?ではなくて・・・向かうは・・・

ms23(3961).jpg


渡辺酒造店 豊醸蔵

ms23(3957).jpg

店名:渡辺酒造店 豊醸蔵
HPはコチラ(渡辺酒造店 豊醸蔵

あるブロガーさんの日本酒評価を見て気になる酒蔵があったんです。それが、この渡辺酒造店さんでした。地元根知谷の水田を守るという経営理念で自社栽培したお米でお酒を作っているんだとか。

HPにも先人たちが開いてきた田んぼは、根知谷の共有財産。棚田が足元に広がる美しい景観を次世代に残していくのは、この土地で酒を造るものとして当然の責務と考えています。との記載が・・・こういう酒蔵を応援したくなりますね。

今回のSSTRではここを立ち寄りポイントに決めておりました(笑)

ms23(3958).jpg

水の飲み比べ、全く違いがわかりませんでした・・・やっぱ水は難しい(汗)

ms23(3959).jpg

店舗の目の前には、自社米の栽培田が。。。

ms23(3960).jpg

翡翠の街としても有名なようですね・・・翡翠って日本で取れるんだ。ツーリングして学べる教養シリーズ。

ms23(3962).jpg

日本海に来たぁ~~~!!!

ms23(3967).jpg

それではSSTRに戻りましょう

ms23(3968).jpg

道の駅 親不知ピアパーク 2P/34P!!

ms23(3969).jpg

ツーショット。

ms23(3970).jpg

ms23(3972).jpg

ってことでSSTR中盤終了!後半戦に続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntrySSTR2023!何度味わっても最高気分(千里浜ゴール編)♪

Older EntrySSTR2023!天気予報を裏切る晴天(START編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS