fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

東京Touring!上野でブラリと散歩ツーリング♪


Edit Category CRF1100L Africa Twin Tagged  #東京ツーリング   #上野駅前自動二輪車駐車場   #中華大興   #ドンレミーアウトレット上野駅前店 
ブラリ散歩ツーリング

ms23(4404).jpg

久しぶりに上野までお散歩ツーリングに行ったら、上の駅周辺のバイク駐輪場が変わっておりました。。。
上野駅前自動二輪車駐車場

ms23(4402).jpg

施設名:上野駅前自動二輪車駐車場
HPはコチラ(上野駅前自動二輪車駐車場

都内へ出かけるなら、電車が一番賢明な選択だと思うのですが、休みの日まで電車乗りたくないなぁ~って思いがあります。しかし、イザ出かけるとなると、車で出かければ駐車場代がバカ高く行く気になれません。その点バイクなら、まだ甘受できる料金設定なので、天気の心配がなければバイク一択ですね(笑)。

ここも4時間以上800円で頭打ちだから、長い時間でも安心できます。

昔は上野へ行った時には上野公園口近くの駐輪場があり、そこは一度止めたら200円で何時間でもOKだったのですが、ここがバス専用駐車場へ移行することとなり無くなりました。次に、上野警察署近くに三井リパーク駐輪場ができたのですが、どうやらここも一時的な措置だったようで無くなり、結局前からあった高架橋下にバイク駐輪場問題は落ち着きました。

入場するには秋葉原側からしか入れないのと、パニア付きバイクの入場は絶対無理。更にはみ禁で車線変更したら、速攻上野警察署取締の対象となるので要注意ポイントです(汗)。

ms23(4403).jpg

バイクは高架橋下なので、急な雨に降られてもバイクは濡れることなく安心です。上野町中の移動は一旦地下街を使って移動します。分かりにくい場所に出入口があるので忘れないよう、間違えないように・・・
ちなみに私は迷子になりました(笑)

ms23(4405).jpg


中華 大興

ms23(4406).jpg

店名:中華 大興
食べログの記事はこちら(中華 大興

今回上野に来た目的は、安い服を買う目的だったので、そちらは割愛して食べ系のネタのみ!
以前来た時にはオムライスを頂きましたが、今回はランチにしようかなぁ。。。

ms23(4407).jpg

上野付近で考えると、値段はちょい安めかなぁ・・・

ms23(4408).jpg

注文したのは油淋鶏定食と餃子!

ms23(4411).jpg

まずは餃子から!ジューシで普通に美味しかったです。

ms23(4409).jpg

油淋鶏は全体的に町中華だけど量が少なめかなぁ・・・

ms23(4410).jpg

油淋鶏も掛けているタレがいい塩梅で甘酸っぱくて美味しかったです

ms23(4412).jpg

ハニーが頼んだ酢豚定食。野菜が多く肉は小さかった。甘酢の塩梅はなかなか良かったですが、コチラも量が少なかったなぁ・・・

以前はオムライス、チャーハンなんてボリュームが凄くあってそれでいて美味しかったけど、最近変わったのか、はたまた休日だったからなのか。それよりも飲み中華のお店って感じで、店内は飲んでいない人がいないくらいでした。

中華もメチャクチャ美味しいというよりは普通に美味しい感じかな・・・ボリュームは以前面影が全くなくなって、どちらかといえば酒のつまみって感じだから少量なのかなぁ。残念というかコロナを挟んで時代の変化を感じざるを得なかったかなぁ

ms23(4413).jpg


ドンレミーアウトレット上野駅前店

ms23(4414).jpg

上野公園で夫婦ふたり木陰で座って食べました。こちらは相変わらず安くて、ボリューミーでそれでいて美味しかったなぁ~
ドンレミよ永遠に!!!(笑)

ms23(4415).jpg

上野も御徒町もコロナですっかり様子が変わっちゃったなぁ・・・外国人観光客がいずれ増えるでしょうけど、閉めた店は戻らないからなぁ・・・そう考えると、良いモノを良心的な価格で提供されるお店が結局生き続けるんだなぁ・・・って感じましたね。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!大阪にまたまた出没したので美味しい豚肉を♪

Older EntryMT-25のヘルメットロックを取り付けてみた♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS