fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

東京Touring!真夏の奥多摩避暑ツーリング♪


Edit Category ツーリング > 東京ツーリング
奥多摩避暑ツーリング

ms23(5937).jpg

久しぶりに奥多摩方面へツーリングに行きましたが、下手に神奈川でウロチョロするより断然涼しかった(笑)
2023年8月12日(土)晴れ!

この日は開放日となり、バイクで遊びに行くことにしました。今回はハニーと次女チャマがご一緒することに。

バイクのツーリングも延々と炎天下の中走り続けると体力的に厳しくなるから、早朝出発して昼食べたらサクッと帰ってきましょw

ms23(5891).jpg

3連休初日は大混雑したようですが、中日は空いてましたね

ms23(5892).jpg

右に富士山。。。

ms23(5893).jpg

あ~あ~圏央道は大・大・大渋滞でしたw

ms23(5894).jpg

圏央道の日の出ICを降りてやってきたのは青梅。

ms23(5895).jpg

ms23(5896).jpg


昭和レトロ商品博物館

ms23(5898).jpg

青梅市は町を揚げて、昭和レトロの佇まいを醸し出してますが、久しぶりに来て感じたのはレトロ看板が少なくなっているような。。。

ms23(5897).jpg

チョットだけ停めさせて頂いて駅散策。

ms23(5915).jpg


まちの駅 青梅

ms23(5899).jpg


JR青梅駅

ms23(5916).jpg

入場券を買って駅の中を散策します。。。

ms23(5900).jpg

昔ながらの手書き映画看板『ティファニーで朝食を』はDVDで見たなぁ~(笑)

ms23(5901).jpg

鉄道員(ぽっぽや)名作ですね。

ms23(5902).jpg

終着駅

ms23(5903).jpg

こちらも鉄道員だそうです

ms23(5904).jpg

ms23(5905).jpg

では駅散策

ms23(5906).jpg

ms23(5907).jpg

青梅には・・・

ms23(5913).jpg

奥多摩方面行きが・・・

ms23(5908).jpg

東京アドベンチャーライン

ms23(5909).jpg

へぇ~青梅駅には待合室があるんだぁ。。。

ms23(5910).jpg

ms23(5911).jpg

ms23(5912).jpg

もうワンマン運転になっちゃったのね・・・都内とは思えないですね。。。

ms23(5914).jpg

青梅はサラッと散策したら奥多摩方面へ走りに行きましょうw

ms23(5917).jpg

ms23(5918).jpg

旧稲葉家住宅

ms23(5919).jpg

それでは山間部へ

ms23(5920).jpg

この時点でも意外と涼しかったです。。。

ms23(5921).jpg

ms23(5922).jpg

ms23(5923).jpg

御嶽駅から少し歩いて御岳山に登るのかなぁ。。。

ms23(5924).jpg

ショートカットコースへ!

ms23(5925).jpg

ms23(5926).jpg

ms23(5927).jpg

気持ちの良い青空!この辺りになったら本当に涼しさを感じ、都内を走っているのが嘘のようです(汗)

ms23(5929).jpg

ここでまたまた青梅街道へ!

ms23(5930).jpg

手掘りトンネルですよ

ms23(5931).jpg

小河内ダム

ms23(5932).jpg

ようやく奥多摩湖へ

ms23(5933).jpg

メチャクチャキレイだねぇ~

ms23(5934).jpg

ms23(5935).jpg

目的地に到着!

ms23(5941).jpg


麦山浮橋

ms23(5939).jpg

施設名:麦山浮橋

以前はドラム缶が浮いていたのですが、現在はポリエチレン・発泡スチロール製に変更になっておりますね。私はドラム缶の時代にも来たことありますが、その時は(沈むんじゃねーの)と思って渡りませんでした。

ms23(5938).jpg

記念にパシャリ

ms23(5936).jpg

これから先への案内ですね。

ms23(5940).jpg

では今回のツーリング目的である奥多摩周遊道路へ行ってみよう!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry東京Touring!奥多摩周遊道路でワインディングを愉しむ♪

Older EntryCRF1100LアフリカツインのAZ燃料添加剤投入♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS