fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

HONDA CL500に試乗してきた♪


Edit Category ブログ雑記
CL500に試乗

ms23(5859).jpg

そろそろ・・・でも・・・試乗してから・・・まぁ乗ってみてからで・・・
ホンダドリーム八王子

ms23(5858).jpg

こちらのホンダドリーム八王子さんまで来て、今話題のHONDA CL500を見に来ました。

ms23(5860).jpg

ハニーがまたがっているのはCL250ですが、CLはシート高が790もあり、ハニーが足つけるかどうかの確認に来たのです。

ms23(5861).jpg

ご覧の通り、フロントフォークは2cmくらい突き出ております

ms23(5862).jpg

リアサスは完全オリジナルのフォークに換えられているようです。

ms23(5863).jpg

一時はレブルに興味があったのですが、最近kawasakiで発売されたエレミネーター400がメチャカッコ良くてすこし魅力が薄れちゃったかなぁ・・・

ms23(5864).jpg

一応、私も跨いでみましたが、ローダウンは足つきが良くなってますね。

ms23(5865).jpg

CLは500ではなく、やっぱ250っぽさがありましたね。

ms23(5866).jpg

CL500の試乗車がありましたので、試乗させて頂きました。

個人的な見解として・・・

良かった点
・レブル250と比較して、500はやっぱ力強さがあり、トルクの太さを感じた
・クラッチが軽くてクラッチの繋ぎが楽である
・燃費はそこそこ良さそうなので、満タンで300kmくらいは走れそう
・車重は192kgだけど、取り回しが楽でそれほど重さを感じなかった
・スタイルは類似性がないので、カッコよさを感じる

ms23(5867).jpg

良くなかった点(懸念点)
・メーターがレブル250・500と一緒で、スピードメーター、ギアはあるけどタコメーターがなくその点は気になる
・CRF1100Lアフリカツインは電子サスで、NC750Sは普通のサスだけど、やたらショックが柔らかく感じた
・バイクを停めて足を着こうとすると、何故かステップに当たってメチャ気になる
・マフラーが上方まであるので、ロングツーリング時には右側にサイドパニアケースは付けられない
・センタースタンドがマフラーの関係で付けられそうにない
・フロントカウルは付けられるけど、汎用品は取り付けが難しそう

ms23(5868).jpg

うーん。良いバイク!これは間違いないです。
乗りやすい、取り回しも楽、そこそこトルクフル。

しかし、長距離ツーリングだと少々難儀そうだなぁ・・・って感じを受けました。

ワタシの勝手な想像ですが、日帰りツーリングや町中走行中心の250km前後のツーリングならバッチリだと思うけど、例えば500km以上のツーリングだとしんどそうだなぁ・・・っていう印象です。特にサスが柔らかいのは、高速走行時にスピード上げるのはどうなんだろう。巡航100km程度は行けそうだけど、その上は?かなぁ・・・って印象でした。

良いバイクなので悩ましいですね(汗)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪

Older Entry愛知Touring!世界のクルマの進化と文化をたどるトヨタ博物館♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS