fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

愛知Touring!愛知のワインディングと壮観な千枚田♪


Edit Category ツーリング > 愛知ツーリング Tagged  #愛知ツーリング   #中部ツーリング   #愛知のおすすめ観光地   #愛知の旅      #愛知の絶景   #愛知ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ 
ワインディングと千枚田

ms23(6094).jpg

今回2度目で来ましたが、やっぱこの千枚田の壮観さは一番好きかなぁ・・・
2023年8月19日(土)晴れ!

一瞬岐阜県へ!
岐阜県の皆様おじゃましまーす!

よりみち・・・みちくさ・・・店仕舞い・・・ガックシ。。。

ms23(6058).jpg

県道20号線は大型ダメダメ!

ms23(6059).jpg

では走ろう!

ms23(6060).jpg


矢作ダム

ms23(6061).jpg

ms23(6062).jpg

愛知って知多半島とか渥美半島とか走ったけど、それほど楽しい・・・って感じなかったけど、山側はメチャ楽しいですw

ms23(6063).jpg

愛知県の皆様おじゃましまーす!

ms23(6064).jpg

目的地到着!

ms23(6068).jpg

何かなぁ・・・

ms23(6067).jpg


押川大滝

ms23(6065).jpg

イマイチ雰囲気が伝わらないなぁ。。。

ms23(6066).jpg

橋から見た大滝が迫力あったぁ~(笑)

ms23(6069).jpg

警察の方に声かけられちゃいました
『バイク?3人で来てるの?』・・・何があったか不明だけど、警察官の方はその後消えていきました。。。

むしろ、あのパトカー・・・結構年代物だよねぇ・・・(汗)

ms23(6070).jpg

では次へ行こう!

ms23(6071).jpg

ms23(6072).jpg

雲は多いけど、何とか泣き出すことはなかったです。

ms23(6073).jpg

目的地到着!!!

ms23(6076).jpg


道の駅 アグリステーションなぐら

ms23(6074).jpg

ここの道の駅は『えごま押し!』でして、えごまのソフト食べたけどうんめー!!!

ms23(6075).jpg

では廃線絡みの場所へ。。。

ms23(6077).jpg

ms23(6078).jpg

ms23(6079).jpg

ms23(6080).jpg


道の駅 したら

ms23(6083).jpg

記念にパシャリ!

ms23(6081).jpg

フォーラムエイト・ラリージャパン2023

ms23(6082).jpg


田口線車両展示施設

ms23(6088).jpg

1968年(昭和43年)に廃線となった旧豊橋鉄道田口線の木製車両「モハ14型」の実物を展示しています。2021(令和2年)11月26日に旧奥三河郷土館から道の駅したらに移転されました。

ms23(6087).jpg

ms23(6084).jpg

悲しい思い。。。

ms23(6085).jpg

当時の様子。。。

ms23(6086).jpg

ms23(6089).jpg

では最後の観光スポットへ!

ms23(6091).jpg


四谷の千枚田

ms23(6092).jpg

施設名:四谷千枚田
HPはコチラ(四谷千枚田

ご参考までに。。。

ms23(6095).jpg

ms23(6096).jpg

ms23(6101).jpg

人形がリアリティあります。。。

ms23(6093).jpg

散策しましょう!

ms23(6097).jpg

ms23(6098).jpg

ms23(6099).jpg

百姓にあいさつ出来たかん?

ms23(6100).jpg

愛知ツーリング 1日目

走行距離:440.3km

燃費:24.3km/L

ms23(6132).jpg


湯の風 HAZU

ms23(6102).jpg

施設名:湯の風 HAZU
HPはこちら(湯の風 HAZU

今回次女チャマが温泉に入りたい!っていうので、こちらのお宿にしてみました。

ms23(6103).jpg

部屋は広かったなぁ~

ms23(6104).jpg

眼の前には宇連川

ms23(6105).jpg

立地そうな館内

ms23(6106).jpg

ms23(6107).jpg

温泉に入ろう!

ms23(6108).jpg

此処から先は撮影NG!

ms23(6109).jpg

温泉はこんな感じでしたHPより拝借
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(低張性中性低温泉)

ms23(6423).jpg

少し散策して・・・

ms23(6110).jpg

川のせせらぎがイイなぁ・・・と思っていたらこの後、ゲリラ豪雨が・・・(汗)

ms23(6111).jpg

梅ジュースを1杯頂きましたが・・・

ms23(6112).jpg

やっぱ風呂上がりはこれでプシュッとな。

ms23(6113).jpg

夕食はこんな感じでした・・・正直、それ程美味しいって感じはなく、旅館の板前さんが作られた料理って感じでした。。。

ms23(6114).jpg

食前酒頂きますw

ms23(6115).jpg

ms23(6116).jpg

ms23(6117).jpg

ms23(6118).jpg

ms23(6119).jpg

ms23(6120).jpg

ms23(6121).jpg

ms23(6122).jpg

あ~~~充実した愛知ツーリング1日目でした!お疲れ様でした。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry愛知Touring!家康公を祀る三大東照宮と風光明媚な寺♪

Older Entry愛知Touring!うんめーウナギと風鈴の音♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS