fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
神奈川・中華蕎麦はなとみ

ms23(6449).jpg

久しぶりに美味しい中華そばが食べたくなったので、こちらへ立ち寄ってみた。。。
中華蕎麦 はなとみ

ms23(6448).jpg

店名:中華蕎麦はなとみ
食べログの記事はコチラ(中華蕎麦はなとみ

車を走らせてたまたま、歩いてたまたま、といった偶然のシチュエーションでは絶対見つからない場所にあるお店です。また、車でないと行きにくいことも有り、ラーメン食べたい!という衝動がないとたどり着けいない場所にあります。

店頭に張り出されているお品書き。あまり有りそうでないんだよね。。。

ms23(6447).jpg

店内はグリーンで統一されております。古民家風と言うか、カフェ風というか、ラーメン屋っぽさがないところが好感です。

ms23(6461).jpg

箸入れがあって・・・

ms23(6450).jpg

味変にフライドオニオン!これは使ってみましょうw

ms23(6451).jpg

特製淡麗醤油らーめんの大盛り

ms23(6452).jpg

見るからに美味そうなチャーシューですよ。

ms23(6454).jpg

麺は細麺ストレート。コレが澄んだ醤油スープにベストマッチ。スルスルと胃袋に吸い込まれて行くような感覚に見舞われます。

ms23(6455).jpg

極太メンマは時間を掛けて丁寧に作られていることが口の中に入れればわかるほど、柔らかく味がしみていてこれまたメチャクチャうんめー。

ms23(6456).jpg

チャーシュも奇をてらうことなく薄切りですが、しっかり肉の香りが残っていてメチャクチャうんめー。

ms23(6458).jpg

味付け卵がいい仕事してます。

ms23(6457).jpg

名前通り、スープは澄んだ醤油味となっており、塩っぱさも良い塩梅でメチャクチャうんめー。

ms23(6459).jpg

フライドオニオンで味変化!

ms23(6460).jpg

あ~~うんまかった!久しぶりに美味しいラーメン食べたなぁーって気持ちになりました。

ms23(6462).jpg

このお店には塩ラーメン、味噌ラーメンもありますので、次回は淡麗の対局にある味噌ラーメン行ってみようかなぁw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

Newer Entryラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・ラーメン豚山編)♪

Older Entry雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS