秋だな~見上げた空。
そこには澄み切った青空に飛行機雲が・・・
昔、荒井由美の『ひこうき雲』聴いて泣いたこともあったなー
と物思いにふけっている自分がいます。。
あの頃の俺はどこに行ったんだ! !
自由になりたくないか~い♪ by 尾崎
?何か脱線してしまったような・・・ ( -ω-)y─┛~~~
さて、ご一行様が向かった先は、コチラ!
ご存知の方も多いのでは?!箱根仙石原のススキです。
間違っても、ススキノではありませんから、ご注意を!!笑
ココのススキも、ほとんど毎年のように見に来ていますが、
ススキも心もそよそよと風になびいてます。。(何か詩人っぽくない?!笑)
さて、本日にランチイベントはコチラ!
さすがはsukesanさんですよ!
『7人で行くから、貸切ヨロシク!!』ってことで、
完全貸切状態です。
え~~~っと、端っこ2席だけ。。。
(本当は団体さんが、マイクロでわんさか来ておりました。。。^^;;)
店名:勝馬亭 (しょうまてい)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原799-1
営業時間:11:00~20:00(L.O)
定休日: 無休
先ずはハニーが注文した『アナゴ天丼』
カリットした歯ごたえと、ボリューム満点の天丼でした。
二人で来ると、こういうのを半分半分できるからいいよねー
一人で来ると、二つとも食べなきゃいけないじゃないですか!!
(オイオイ、だから・・・何て言わないでー)
コチラはあっしの注文した『かも重』
カモ肉なのにこの厚さ!かもを噛み締めると、口の中にジュワ~と
広がるカモの香り!
これは美味し!箱根はお値段の割りに、美味しいお店が少ないので、
これは新発見でした!
sukesanさん!leomiさん!!貴重な情報あーざっす!!
皆さんお腹も、心も満タンになったご様子です。
さーお昼寝しながら、走りますか~ふあ~~~~~ネムイ。。。
お~~い起きろ~~~!!
途中箱根から御殿場に向かう途中で、富士山が見えました!
富士山の麓には、御殿場の街並みが。。。
ここで問題発生!
なんとシートの上に置いてあったメットが落下!
シールド止め具が損傷!
シールドは、パッカパカ!ピ~~~ンチ!
そこに黄色い馬に乗った王子様が現れ、
『これを進ぜよう!』と出してくださったのは、ガムテープ!!
何枚も銀翼GTちゃんに貼り付けていただき、そのうち一枚をシールドに
貼り何とかその場を凌ぐことができました!
『ありがとう!せん王子様!!』
こんだけ話しておきながら、動揺していたので写真を撮り忘れて
ました。。。o(TωT)o
富士山バックに『ハイさおじさん!』パシャ!!
御殿場の街中を疾走する一行様!
富士山に向かって走っている感じがいいんじゃな~い!!
続いて向かった先は、
富士スピードウェイ!この日はレースをやっている様子でしたが、
皆様にはさほど興味なく、写真撮影大会に夢中でした!
『は~い ポーズ』って動いてないっつうの!!
当然!写真を撮っている人を撮った写真!!
ここでも記念撮影です!
パイロンさん!三脚貸して頂き、あーざーっす!!
楽しい走りはココからです。
富士スピードウェイから山中湖へパノラマラインを走ります。
以前もハニーと来たことありますが、気持ち良い走りができました。
今日は多少落ち葉もあり、思い切った走りは出来ませんが、
それはそれでアリってことで。。。
逆行だったので、見難くてスンマセン!
この眩しい日差しもそうですが、この付近から見る山中湖も
美しかったナー。
富士山周辺は、何度来ても飽きないですよね~~~
本来は忍野八海へ回る予定でしたが、思いのほか時間が
経過していたので、パスして最終目的地である道の駅富士吉田へ
leomiさんとsukesanさんは本気モードで、湧き水を汲んでおります。
この水は、富士山に降った雨や雪が、十数年の年月と大自然のしくみに
よって浄化され、伏流水となったものを地下百メートルから汲み上げた
ものです。また、溶岩層によってろ過されたこの水は、多量のミネラル分等を
含んでおり、特にバナジウムの含有量が高くなっています。
だそうです。
我が家は、肝心要のペットボトルを忘れてしまいました。( ≧Д≦ )
ここで解散です。パイロンさんとsukesanさん夫妻は、山の中を通って
お帰りに、我々夫婦とせんさん、コジコジさんは御殿場ICを使って帰ることに。
東名は相変わらず渋滞でしたが、そこはバイクすり抜けスリスリして
帰宅しました。
近いからそんなに走らないかと思ったのですが、本日の
走行距離:279km
燃費:25.9km/L
ツーリングの時の燃費は、相変わらずいいですね。
夫婦共々大変楽しませて頂きました!!
sukesanさん&leomiさん
本当に楽しいツーリングコースを
企画して頂き、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。。。
今度は夫婦同伴ツーリング?!
なんて企画で走りに行きましょう!!
せんさん
楽しい企画ありがとうございました。
この日をもって、我が女房は『自分はハニーだ!』と
自覚できましたので、
気軽に呼んでやってください!!(*'v`)b
コジコジさん、パイロンさん
足手まといの我が女房にお付き合い頂き、
ありがとうございました。
これに懲りずに、また付き合っておくんなまし。
このブログをご覧頂いている皆様
次回機会がありましたら、ご一緒に走らせてください。
その時はよろしくお願いします。。。m(_ _)m
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
そこには澄み切った青空に飛行機雲が・・・
昔、荒井由美の『ひこうき雲』聴いて泣いたこともあったなー
と物思いにふけっている自分がいます。。
あの頃の俺はどこに行ったんだ! !
自由になりたくないか~い♪ by 尾崎
?何か脱線してしまったような・・・ ( -ω-)y─┛~~~

さて、ご一行様が向かった先は、コチラ!

ご存知の方も多いのでは?!箱根仙石原のススキです。
間違っても、ススキノではありませんから、ご注意を!!笑
ココのススキも、ほとんど毎年のように見に来ていますが、
ススキも心もそよそよと風になびいてます。。(何か詩人っぽくない?!笑)

さて、本日にランチイベントはコチラ!
さすがはsukesanさんですよ!
『7人で行くから、貸切ヨロシク!!』ってことで、
完全貸切状態です。
え~~~っと、端っこ2席だけ。。。
(本当は団体さんが、マイクロでわんさか来ておりました。。。^^;;)

店名:勝馬亭 (しょうまてい)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原799-1
営業時間:11:00~20:00(L.O)
定休日: 無休
先ずはハニーが注文した『アナゴ天丼』
カリットした歯ごたえと、ボリューム満点の天丼でした。
二人で来ると、こういうのを半分半分できるからいいよねー
一人で来ると、二つとも食べなきゃいけないじゃないですか!!
(オイオイ、だから・・・何て言わないでー)

コチラはあっしの注文した『かも重』
カモ肉なのにこの厚さ!かもを噛み締めると、口の中にジュワ~と
広がるカモの香り!
これは美味し!箱根はお値段の割りに、美味しいお店が少ないので、
これは新発見でした!
sukesanさん!leomiさん!!貴重な情報あーざっす!!

皆さんお腹も、心も満タンになったご様子です。

さーお昼寝しながら、走りますか~ふあ~~~~~ネムイ。。。
お~~い起きろ~~~!!

途中箱根から御殿場に向かう途中で、富士山が見えました!
富士山の麓には、御殿場の街並みが。。。

ここで問題発生!
なんとシートの上に置いてあったメットが落下!
シールド止め具が損傷!
シールドは、パッカパカ!ピ~~~ンチ!
そこに黄色い馬に乗った王子様が現れ、
『これを進ぜよう!』と出してくださったのは、ガムテープ!!
何枚も銀翼GTちゃんに貼り付けていただき、そのうち一枚をシールドに
貼り何とかその場を凌ぐことができました!
『ありがとう!せん王子様!!』
こんだけ話しておきながら、動揺していたので写真を撮り忘れて
ました。。。o(TωT)o

富士山バックに『ハイさおじさん!』パシャ!!

御殿場の街中を疾走する一行様!
富士山に向かって走っている感じがいいんじゃな~い!!

続いて向かった先は、
富士スピードウェイ!この日はレースをやっている様子でしたが、
皆様にはさほど興味なく、写真撮影大会に夢中でした!
『は~い ポーズ』って動いてないっつうの!!

当然!写真を撮っている人を撮った写真!!

ここでも記念撮影です!
パイロンさん!三脚貸して頂き、あーざーっす!!

楽しい走りはココからです。
富士スピードウェイから山中湖へパノラマラインを走ります。
以前もハニーと来たことありますが、気持ち良い走りができました。
今日は多少落ち葉もあり、思い切った走りは出来ませんが、
それはそれでアリってことで。。。

逆行だったので、見難くてスンマセン!
この眩しい日差しもそうですが、この付近から見る山中湖も
美しかったナー。
富士山周辺は、何度来ても飽きないですよね~~~

本来は忍野八海へ回る予定でしたが、思いのほか時間が
経過していたので、パスして最終目的地である道の駅富士吉田へ

leomiさんとsukesanさんは本気モードで、湧き水を汲んでおります。
この水は、富士山に降った雨や雪が、十数年の年月と大自然のしくみに
よって浄化され、伏流水となったものを地下百メートルから汲み上げた
ものです。また、溶岩層によってろ過されたこの水は、多量のミネラル分等を
含んでおり、特にバナジウムの含有量が高くなっています。
だそうです。
我が家は、肝心要のペットボトルを忘れてしまいました。( ≧Д≦ )

ここで解散です。パイロンさんとsukesanさん夫妻は、山の中を通って
お帰りに、我々夫婦とせんさん、コジコジさんは御殿場ICを使って帰ることに。
東名は相変わらず渋滞でしたが、そこはバイクすり抜けスリスリして
帰宅しました。
近いからそんなに走らないかと思ったのですが、本日の
走行距離:279km
燃費:25.9km/L
ツーリングの時の燃費は、相変わらずいいですね。

夫婦共々大変楽しませて頂きました!!
sukesanさん&leomiさん
本当に楽しいツーリングコースを
企画して頂き、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。。。
今度は夫婦同伴ツーリング?!
なんて企画で走りに行きましょう!!
せんさん
楽しい企画ありがとうございました。
この日をもって、我が女房は『自分はハニーだ!』と
自覚できましたので、
気軽に呼んでやってください!!(*'v`)b
コジコジさん、パイロンさん
足手まといの我が女房にお付き合い頂き、
ありがとうございました。
これに懲りずに、また付き合っておくんなまし。
このブログをご覧頂いている皆様
次回機会がありましたら、ご一緒に走らせてください。
その時はよろしくお願いします。。。m(_ _)m
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
行ってきたヨ!三浦の河津桜ファミツー♪ 2012/03/20
-
横浜・金沢へお散歩ツー♪ 2012/03/19
-
三崎朝市ツーリングゥ~~♪ 2011/12/03
-
まったりツーリング(箱根~山中湖 後編) 2011/11/23
-
まったりツーリング(箱根~山中湖 前編) 2011/11/21
-
横浜みなとみらいをぶら~っと♪ 2011/11/11
-
ツー中止で、近場にツー 2011/10/18
-
Comments
>バビさん
今はわからない
他の人にはわからない
あまりにも若すぎた
は、荒井由実のひこうき雲の一部ですよ♪
二番とかかな?
今はわからない
他の人にはわからない
あまりにも若すぎた
は、荒井由実のひこうき雲の一部ですよ♪
二番とかかな?
バビロニア">
>sukesanさん
> 伊豆いいですね!
> せんさんとコジコジさんにはまた御足労してもらって
> 西伊豆スカ、戸田の深海魚定食、マーガレットライン、
> 下田、七滝ループ、修善寺、わさびソフト・・・
> すいません勝手にコース決めて、
> これじゃ何時に帰れるかわかりません
> 次回楽しみにしています。
いいですよ!私は!!(笑)
でも、伊豆方面の海側なら路面もソコソコ安定しているので、
安心して行けますよね!
やはり企画は、sukesanさんにお願いしていいですよね!
p(*^-^*)q
> 伊豆いいですね!
> せんさんとコジコジさんにはまた御足労してもらって
> 西伊豆スカ、戸田の深海魚定食、マーガレットライン、
> 下田、七滝ループ、修善寺、わさびソフト・・・
> すいません勝手にコース決めて、
> これじゃ何時に帰れるかわかりません
> 次回楽しみにしています。
いいですよ!私は!!(笑)
でも、伊豆方面の海側なら路面もソコソコ安定しているので、
安心して行けますよね!
やはり企画は、sukesanさんにお願いしていいですよね!
p(*^-^*)q
バビロニア">
助かった!
>じんさん
> 良きマスツーでしたねー
> 奥様同伴ツーなんて夢のまた夢???
今回は、夫婦同伴ツーリングでしたが、
これはこれでアリかもしれませんね。
いつものような、颯爽とした走りは出来ませんが。(^◇^;)
> ヘルメットは小額修理代でよかったですね。
> 落下ちういでございます!
> って、ワタシはいえない???
本当にラッキーでした。
シールド本体なら、4000円以上は軽くしますもんね。
でも、このメットは、購入して5年以上経つので、
落下して壊れた所は、経年劣化かもしれません。
とにかく安く済んでよかったー f^_^;)
> 良きマスツーでしたねー
> 奥様同伴ツーなんて夢のまた夢???
今回は、夫婦同伴ツーリングでしたが、
これはこれでアリかもしれませんね。
いつものような、颯爽とした走りは出来ませんが。(^◇^;)
> ヘルメットは小額修理代でよかったですね。
> 落下ちういでございます!
> って、ワタシはいえない???
本当にラッキーでした。
シールド本体なら、4000円以上は軽くしますもんね。
でも、このメットは、購入して5年以上経つので、
落下して壊れた所は、経年劣化かもしれません。
とにかく安く済んでよかったー f^_^;)
伊豆いいですね!
せんさんとコジコジさんにはまた御足労してもらって
西伊豆スカ、戸田の深海魚定食、マーガレットライン、
下田、七滝ループ、修善寺、わさびソフト・・・
すいません勝手にコース決めて、
これじゃ何時に帰れるかわかりません
次回楽しみにしています。
せんさんとコジコジさんにはまた御足労してもらって
西伊豆スカ、戸田の深海魚定食、マーガレットライン、
下田、七滝ループ、修善寺、わさびソフト・・・
すいません勝手にコース決めて、
これじゃ何時に帰れるかわかりません
次回楽しみにしています。
天気も持ち直し・・・
良きマスツーでしたねー
奥様同伴ツーなんて夢のまた夢。。。
ヘルメットは小額修理代でよかったですね。
落下ちういでございます!
って、ワタシはいえない。。。
奥様同伴ツーなんて夢のまた夢。。。
ヘルメットは小額修理代でよかったですね。
落下ちういでございます!
って、ワタシはいえない。。。
バビロニア">
小田和正じゃなかったオフコース!
>じんじんさん
> いいなぁ~っておもいっきり地元周辺じゃないっすか~。
> 呼んで下さいよ~(涙)
> 今度奥さんに会ったら、「ハニーさん」って呼んでいいですかwwww
今回はスンマセンでした!
なんせ女性ライダーでしかも一人はウチのヘッポコライダーでしたから
皆さんにご迷惑が掛かると思って・・・
次回からはハニーと呼んでやってください!
本人も自覚が出来てきましたから。。。。゚(゚^∀^゚)σ。゚
> いいなぁ~っておもいっきり地元周辺じゃないっすか~。
> 呼んで下さいよ~(涙)
> 今度奥さんに会ったら、「ハニーさん」って呼んでいいですかwwww
今回はスンマセンでした!
なんせ女性ライダーでしかも一人はウチのヘッポコライダーでしたから
皆さんにご迷惑が掛かると思って・・・
次回からはハニーと呼んでやってください!
本人も自覚が出来てきましたから。。。。゚(゚^∀^゚)σ。゚
バビロニア">
でへへへ ^^;;
>パイロンさん
> ススキノ・・・やはりそう来ましたか?だからエロオヤジだって・・・ん?誰のこと?
パイロンさんは反応して頂けると思ってました!☆(≧∀≦*)ノ
> ハニーさんの緊張を解きほぐす為にくだらない話などさせていただきましたが
> ハニーさんは後で「あのパイロンって人は変・・・やはりエロ?」なんて言われません
> でしたか?バビさんには敵わないと思うんですけど・・・
パイロンさんに大涌谷で『メットが綺麗だ』と褒められたので、
『私はどうですか?』と返そうと思ったけど、内気で返せなかったと
申しておりました。。。(*≧д≦)
> とうとう奥様はハニーを自覚しましたか?
> これで次回からはハニーさんと気がねなく呼べますね^^
> また御一緒しましょう。お疲れ様でした。
どうもでした!次回は長瀞方面ですかね?!
だとしたら、パイロンさん企画スタート?!かな?? ゚。(*^▽^*)ゞ
> ススキノ・・・やはりそう来ましたか?だからエロオヤジだって・・・ん?誰のこと?
パイロンさんは反応して頂けると思ってました!☆(≧∀≦*)ノ
> ハニーさんの緊張を解きほぐす為にくだらない話などさせていただきましたが
> ハニーさんは後で「あのパイロンって人は変・・・やはりエロ?」なんて言われません
> でしたか?バビさんには敵わないと思うんですけど・・・
パイロンさんに大涌谷で『メットが綺麗だ』と褒められたので、
『私はどうですか?』と返そうと思ったけど、内気で返せなかったと
申しておりました。。。(*≧д≦)
> とうとう奥様はハニーを自覚しましたか?
> これで次回からはハニーさんと気がねなく呼べますね^^
> また御一緒しましょう。お疲れ様でした。
どうもでした!次回は長瀞方面ですかね?!
だとしたら、パイロンさん企画スタート?!かな?? ゚。(*^▽^*)ゞ
バビロニア">
さて、次回は・・・
>leomiさん
> 今でもみんなの笑顔が思い出されワタシに元気をくれます^^
> とても幸せな一日でした♪
本当に楽しかったですね!
いつもとは違うメンバーで、マッタリツーも悪くないかなーと。
> ひとつ心配しているのはシールド・・修理可能ですか?
> メットはついついシートに置いてしまいますよね・・
> ワタシも道にちょこっとバイクを停め休んでいた時メットが転がり田んぼに
> 落ちてしまったことがあります。。
> びしょびしょのメットを被って走ったです。。トホホ・・。
シールドは、帰りにラフ&ロードに寄って、早速修理しました。
損傷箇所も1箇所だけで、部品代が525円でした。
バイクの上に置くのは、今後は止めます。。。ヾ(´ε`;)ゝ
> なんと走行距離が4kmしか違わない!!びっくりです!
> 次のツー♪楽しみにしています♪
> どこ行きますかぁ~?
さて、どこがいいですかね!
冬になると海岸線沿いも結構空いてきますし、道路の凍結は
ありませんから、熱海から下田方面とか、西伊豆辺りなんて
いかがでしょうか。。。
ノンビリみかん狩りなんていうのもいいかもネ ヾ(o´∀`o)ノ
> 今でもみんなの笑顔が思い出されワタシに元気をくれます^^
> とても幸せな一日でした♪
本当に楽しかったですね!
いつもとは違うメンバーで、マッタリツーも悪くないかなーと。
> ひとつ心配しているのはシールド・・修理可能ですか?
> メットはついついシートに置いてしまいますよね・・
> ワタシも道にちょこっとバイクを停め休んでいた時メットが転がり田んぼに
> 落ちてしまったことがあります。。
> びしょびしょのメットを被って走ったです。。トホホ・・。
シールドは、帰りにラフ&ロードに寄って、早速修理しました。
損傷箇所も1箇所だけで、部品代が525円でした。
バイクの上に置くのは、今後は止めます。。。ヾ(´ε`;)ゝ
> なんと走行距離が4kmしか違わない!!びっくりです!
> 次のツー♪楽しみにしています♪
> どこ行きますかぁ~?
さて、どこがいいですかね!
冬になると海岸線沿いも結構空いてきますし、道路の凍結は
ありませんから、熱海から下田方面とか、西伊豆辺りなんて
いかがでしょうか。。。
ノンビリみかん狩りなんていうのもいいかもネ ヾ(o´∀`o)ノ
いいなぁ~っておもいっきり地元周辺じゃないっすか~。
呼んで下さいよ~(涙)
今度奥さんに会ったら、「ハニーさん」って呼んでいいですかwwww
呼んで下さいよ~(涙)
今度奥さんに会ったら、「ハニーさん」って呼んでいいですかwwww
バビロニア">
次回はタンデムで?!
>ラークさん
> まだ一度も箱根や伊豆方面にはバイクで行ったことが無いんです!
えっ!そうなんですか!!意外だなー
そっか北関東を中心としていたんですね。
伊豆もいい所たくさんありますから、是非とも!!
> なんか女性が入ると華やかになりますよね(^^)
> ところで・・・あの「かも重」マジでうまそうっすヽ(^o^)丿
本当にかも重は美味しかったですよ!
このお店おススメです。でも、お値段が観光地価格でした
ちなみにかも重が1575円、アナゴ天丼も1575円でした。゚。(*^▽^*)ゞ
> まだ一度も箱根や伊豆方面にはバイクで行ったことが無いんです!
えっ!そうなんですか!!意外だなー
そっか北関東を中心としていたんですね。
伊豆もいい所たくさんありますから、是非とも!!
> なんか女性が入ると華やかになりますよね(^^)
> ところで・・・あの「かも重」マジでうまそうっすヽ(^o^)丿
本当にかも重は美味しかったですよ!
このお店おススメです。でも、お値段が観光地価格でした
ちなみにかも重が1575円、アナゴ天丼も1575円でした。゚。(*^▽^*)ゞ
バビロニア">
助かりました!
>せんさん
> お疲れ様でした。
> バビさんとハニーさんが無線で会話して、ハニーさんが頷く姿が印象的でした。
> メンバー全員で会話できるとマスツーは楽しいだろうな~
インカムがあって本当に便利です。
特に足手まといのハニーだと皆さんに迷惑掛けられないので、
『信号いけ~』とか『アクセル開けろ!』とか『愛してる!』とは
言ってませんが・・・(丿^ω^ヽ)
> ガムテは塗装面には付けないように、あちこち貼り付けておきましたが大丈夫でしたか?
> ちょっとあの状態でメットを見ると誰でも動揺しますって。
全く問題ありませんでした。
帰りの高速は、かなり限界でして、途中のPAでしっかりはめ直したら、
問題なく走行できました。
本当に感謝しております。次回もガムテお借りします。って持参しろっつうの!
(´ー`* ))))
> お疲れ様でした。
> バビさんとハニーさんが無線で会話して、ハニーさんが頷く姿が印象的でした。
> メンバー全員で会話できるとマスツーは楽しいだろうな~
インカムがあって本当に便利です。
特に足手まといのハニーだと皆さんに迷惑掛けられないので、
『信号いけ~』とか『アクセル開けろ!』とか『愛してる!』とは
言ってませんが・・・(丿^ω^ヽ)
> ガムテは塗装面には付けないように、あちこち貼り付けておきましたが大丈夫でしたか?
> ちょっとあの状態でメットを見ると誰でも動揺しますって。
全く問題ありませんでした。
帰りの高速は、かなり限界でして、途中のPAでしっかりはめ直したら、
問題なく走行できました。
本当に感謝しております。次回もガムテお借りします。って持参しろっつうの!
(´ー`* ))))
バビロニア">
箱オヤジ達です。
>Lightwaverさん
> みごとに後ろ姿が箱だらけ(笑)
> それにしても銀翼燃費良過ぎじゃないですかぁ。
> 26km走ったら250ccの立場が・・・。
そうでしょう!!
ちなみにハニースカブとは、燃費が1kmしか違いませんでしたから。
ですから、プーリー系を弄りたい気持ちもあるのですが、走行に
そんな不満がないので、まだ堪えております。。。(*'ω`*)ゞ
> みごとに後ろ姿が箱だらけ(笑)
> それにしても銀翼燃費良過ぎじゃないですかぁ。
> 26km走ったら250ccの立場が・・・。
そうでしょう!!
ちなみにハニースカブとは、燃費が1kmしか違いませんでしたから。
ですから、プーリー系を弄りたい気持ちもあるのですが、走行に
そんな不満がないので、まだ堪えております。。。(*'ω`*)ゞ
バビロニア">
MIXI見てビックリ!
>ニャンコ先生
> パノラマ台・・・ニアミスですね。
> あの場所に私が残していったメッセージは受け取っていただけましたか?
何かありましたか??
> えっ?
> 今はわからない?
> 他の人にはわからない?
> あまりにも若すぎたのかもしれませんね・・・。
確かに若すぎたかもしれません。
年とともに、早く起きるように、朝の時間には強くなるのですが・・・
あれ?これって何のことかな?! (=´ω`=)y─┛~~
> パノラマ台・・・ニアミスですね。
> あの場所に私が残していったメッセージは受け取っていただけましたか?
何かありましたか??
> えっ?
> 今はわからない?
> 他の人にはわからない?
> あまりにも若すぎたのかもしれませんね・・・。
確かに若すぎたかもしれません。
年とともに、早く起きるように、朝の時間には強くなるのですが・・・
あれ?これって何のことかな?! (=´ω`=)y─┛~~
バビロニア">
でも・・・
>塩饅頭さん
> ヘルメットの落下はお気の毒です。
> 私もどちらかといえば、シートの上に置く傾向なので注意します。
ご注意ください!
自宅に帰ってすぐさま、ラフ&ロードへ行ったら、
修理代が525円で済みました。
軽症でよかったです。。。Σ(´д`;)
> それはそうと、さすがせんさんですね、緊急アイテム色々お持ちなんですね。
> 今度、車載道具に関してを記事にされては?
> 皆さん色々な物積んでそうじゃないですか~笑
> ちなみに私はもちろんプレクサス積んでます。
簡単な工具を持っているのですが、ガムテープは必須ですね!
次回から持参します。。。
プレクサスは、雨天には欠かせないアイテムですよね!
あとは、雨用手袋(←これ先日ワークマンで買ったばかり 笑)
> ヘルメットの落下はお気の毒です。
> 私もどちらかといえば、シートの上に置く傾向なので注意します。
ご注意ください!
自宅に帰ってすぐさま、ラフ&ロードへ行ったら、
修理代が525円で済みました。
軽症でよかったです。。。Σ(´д`;)
> それはそうと、さすがせんさんですね、緊急アイテム色々お持ちなんですね。
> 今度、車載道具に関してを記事にされては?
> 皆さん色々な物積んでそうじゃないですか~笑
> ちなみに私はもちろんプレクサス積んでます。
簡単な工具を持っているのですが、ガムテープは必須ですね!
次回から持参します。。。
プレクサスは、雨天には欠かせないアイテムですよね!
あとは、雨用手袋(←これ先日ワークマンで買ったばかり 笑)
バビロニア">
次回は・・・
>コジコジさん
> 女性陣がいると華やかで良いですな。
> 今度は、長靴探検隊にもご同伴でぜひ・・・
> 奥様もどんどんマスツーの楽しさが・・・
> 今度はバビさん企画でお願いしま~す。
我が女房殿は、完全味をしめた様子です。
そのうち『排気量は400以上に乗りたい』なんて言い出したら
どうしよう!
次回は海沿いがいいですかね?!
熱海方面?それとも西伊豆方面??(*'ω`*)ゞ
> 女性陣がいると華やかで良いですな。
> 今度は、長靴探検隊にもご同伴でぜひ・・・
> 奥様もどんどんマスツーの楽しさが・・・
> 今度はバビさん企画でお願いしま~す。
我が女房殿は、完全味をしめた様子です。
そのうち『排気量は400以上に乗りたい』なんて言い出したら
どうしよう!
次回は海沿いがいいですかね?!
熱海方面?それとも西伊豆方面??(*'ω`*)ゞ
バビロニア">
おススメですよ!
>クレズさん
> 富士山近辺の道の駅って必ず湧き水があるみたいですね。
> 次回はペットボトル持参か!?
ハイ!次回は持参したほうがよろしいかと思われます。
クレズさんも結構富士山周辺にお出かけなさるから、シート下には
空のバトルを・・・
> このススキ草原良い感じですね。
> 次回のコースに入れてみたいと思います。
> 鴨重旨そう~~~
ススキもいい感じでしょう。
紅葉の時期に影響されないので、いい感じです。。。
鴨重は本当に美味しかったです!
でもお値段が1575円とちょっと観光地価格なのが・・・ρ(´ε`*)
> 富士山近辺の道の駅って必ず湧き水があるみたいですね。
> 次回はペットボトル持参か!?
ハイ!次回は持参したほうがよろしいかと思われます。
クレズさんも結構富士山周辺にお出かけなさるから、シート下には
空のバトルを・・・
> このススキ草原良い感じですね。
> 次回のコースに入れてみたいと思います。
> 鴨重旨そう~~~
ススキもいい感じでしょう。
紅葉の時期に影響されないので、いい感じです。。。
鴨重は本当に美味しかったです!
でもお値段が1575円とちょっと観光地価格なのが・・・ρ(´ε`*)
ススキノ・・・やはりそう来ましたか?だからエロオヤジだって・・・ん?誰のこと?
ハニーさんの緊張を解きほぐす為にくだらない話などさせていただきましたがハニーさんは後で「あのパイロンって人は変・・・やはりエロ?」なんて言われませんでしたか?バビさんには敵わないと思うんですけど・・・
とうとう奥様はハニーを自覚しましたか?これで次回からはハニーさんと気がねなく呼べますね^^また御一緒しましょう。お疲れ様でした。
ハニーさんの緊張を解きほぐす為にくだらない話などさせていただきましたがハニーさんは後で「あのパイロンって人は変・・・やはりエロ?」なんて言われませんでしたか?バビさんには敵わないと思うんですけど・・・
とうとう奥様はハニーを自覚しましたか?これで次回からはハニーさんと気がねなく呼べますね^^また御一緒しましょう。お疲れ様でした。
楽しかったよ~♪
今でもみんなの笑顔が思い出されワタシに元気をくれます^^
とても幸せな一日でした♪
ひとつ心配しているのはシールド・・修理可能ですか?
メットはついついシートに置いてしまいますよね・・
ワタシも道にちょこっとバイクを停め休んでいた時メットが転がり田んぼに落ちてしまったことがあります。。
びしょびしょのメットを被って走ったです。。トホホ・・。
なんと走行距離が4kmしか違わない!!びっくりです!
次のツー♪楽しみにしています♪
どこ行きますかぁ~?
とても幸せな一日でした♪
ひとつ心配しているのはシールド・・修理可能ですか?
メットはついついシートに置いてしまいますよね・・
ワタシも道にちょこっとバイクを停め休んでいた時メットが転がり田んぼに落ちてしまったことがあります。。
びしょびしょのメットを被って走ったです。。トホホ・・。
なんと走行距離が4kmしか違わない!!びっくりです!
次のツー♪楽しみにしています♪
どこ行きますかぁ~?
いいなぁ~!
まだ一度も箱根や伊豆方面にはバイクで行ったことが無いんです!
なんか女性が入ると華やかになりますよね(^^)
ところで・・・あの「かも重」マジでうまそうっすヽ(^o^)丿
なんか女性が入ると華やかになりますよね(^^)
ところで・・・あの「かも重」マジでうまそうっすヽ(^o^)丿
ガムテは
お疲れ様でした。
バビさんとハニーさんが無線で会話して、ハニーさんが頷く姿が印象的でした。
メンバー全員で会話できるとマスツーは楽しいだろうな~
ガムテは塗装面には付けないように、あちこち貼り付けておきましたが大丈夫でしたか?
ちょっとあの状態でメットを見ると誰でも動揺しますって。
バビさんとハニーさんが無線で会話して、ハニーさんが頷く姿が印象的でした。
メンバー全員で会話できるとマスツーは楽しいだろうな~
ガムテは塗装面には付けないように、あちこち貼り付けておきましたが大丈夫でしたか?
ちょっとあの状態でメットを見ると誰でも動揺しますって。
みごとに後ろ姿が箱だらけ(笑)
それにしても銀翼燃費良過ぎじゃないですかぁ。
26km走ったら250ccの立場が・・・。
それにしても銀翼燃費良過ぎじゃないですかぁ。
26km走ったら250ccの立場が・・・。
パノラマ台・・・ニアミスですね。
あの場所に私が残していったメッセージは受け取っていただけましたか?
えっ?
今はわからない?
他の人にはわからない?
あまりにも若すぎたのかもしれませんね・・・。
あの場所に私が残していったメッセージは受け取っていただけましたか?
えっ?
今はわからない?
他の人にはわからない?
あまりにも若すぎたのかもしれませんね・・・。
ヘルメットの落下はお気の毒です。
私もどちらかといえば、シートの上に置く傾向なので注意します。
それはそうと、さすがせんさんですね、緊急アイテム色々お持ちなんですね。
今度、車載道具に関してを記事にされては?
皆さん色々な物積んでそうじゃないですか~笑
ちなみに私はもちろんプレクサス積んでます。
私もどちらかといえば、シートの上に置く傾向なので注意します。
それはそうと、さすがせんさんですね、緊急アイテム色々お持ちなんですね。
今度、車載道具に関してを記事にされては?
皆さん色々な物積んでそうじゃないですか~笑
ちなみに私はもちろんプレクサス積んでます。
女性陣がいると華やかで良いですな。
今度は、長靴探検隊にもご同伴でぜひ・・・
奥様もどんどんマスツーの楽しさが・・・
今度はバビさん企画でお願いしま~す。
今度は、長靴探検隊にもご同伴でぜひ・・・
奥様もどんどんマスツーの楽しさが・・・
今度はバビさん企画でお願いしま~す。
富士山近辺の道の駅って必ず湧き水があるみたいですね。
次回はペットボトル持参か!?
このススキ草原良い感じですね。
次回のコースに入れてみたいと思います。
鴨重旨そう~~~
次回はペットボトル持参か!?
このススキ草原良い感じですね。
次回のコースに入れてみたいと思います。
鴨重旨そう~~~
> >バビさん
> 今はわからない
> 他の人にはわからない
> あまりにも若すぎた
> は、荒井由実のひこうき雲の一部ですよ♪
> 二番とかかな?
そっか!そうでしたね!
ニャンコ先生が急に『若すぎた』なんていうから、
てっきり昔のことを思い出したのかと・・・
荒井由美は、よく聞いたんですよねー
懐かしいなー