fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ハニーが捕まるところだったー?!


Edit Category バイク保険その他保険全般
皆さんはご存知だと思いますが、250cc以下のバイクには、
車検制度がありません。しかし、自賠責保険に未加入で
公道を走ることができません。

(公道以外の私道であれば問題ないので、教習車で公道を走らない
クルマやバイクには経費節約の観点から自賠責に入っておりません)

これは法律で・・・

『原動機付自転車を含むすべての自動車は、自動車損害賠償保障法に
基づき、自賠責保険(共済)に入っていなければ運転することはできません。』
と定められているからです。

しかも!罰則があり・・

たとえ事故を起こさなくても、自賠責保険(共済)に未加入で運行した場合は
1年以下の懲役または50万円以下の罰金、
自賠責保険(共済)の証明書を所持していなかっただけでも
30万円以下の罰金が科せられます。

また無保険での運転は交通違反
となり6点減点に。
即座に免許停止処分となります。


って知ってました!!
(実は私は元損害保険会社の社員でしたので、知っていたんですが・・・)

本当かどうか知りませんが、白バイが原付バイクの後ろに付いた時は、
ナンバープレートのステッカー(保険標章)を見ているのだとか。

確か自賠責の未加入の実態は7%近くあるって話を聞いたことがあります。
ですから、原付のスピード違反で捕まえてもたかだか知れてますが、
安全に運転していても、1発6点ならいい収穫?でしょうから・・・

そこで何の気なしにハニーのスカブの自賠責のステッカー(保険標章)を
みると・・・

ul(1363).jpg 

もう満期じゃないですか~~~~~!
危ねっ~~~~

この自賠責更新ですが、購入したバイク屋さんへ手続きに
行くのもいいのですが、面倒なので、近くのセブンイレブンで
手続きをすることに!!

ちなみに250cc以下であれば、どこのコンビにでも継続の
手続きができます。

あっ!車検対応車は、コンビニで自賠責を発行することは
できませんので、悪しからず。。。m(_ _)m

セブンイレブンのサイトを検索して、ネットで予約して、
近くの店舗に行って手続きしました。
ご興味ある方はコチラをどうぞ!セブンイレブン自賠責サイト

ul(1364).jpg

一応3年で更新完了!

これで一安心です。
あっそうそう!自賠責の更新は、満期の1ヶ月前から更新できますので、
お早めに更新してくださいね!!

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry銀翼GT解体♪

Older Entry初詣の後は、ら ♪

Comments

バビロニア">
そうなの?! 
>ぴぴ86さん

> 新しいステッカー、まだ昔のタイプなんですね。
> 去年4月から新タイプに替わって、まあ、在庫が残ってるところは、
> 使い切ってからの変更でいいらしいんですが、
> そこはまだ古いのが残っていたのですね。

ヘェ~知らなかったー。
新しいタイプでないから、逆に価値が上がるかも・・・
んなことないな~。(笑)


> 私は、去年3月に購入してしかも最長の5年の奴にしたので、28年3月まで青いステッカーのままです。
> 逆にその頃には、この色も新鮮かなσ(^―^;)

5年ですか!長いなー絶対忘れそうだなー。
3年だって怪しいのに。。。σ(^_^;)
  • -
  •  
    おや? 
    新しいステッカー、まだ昔のタイプなんですね。
    去年4月から新タイプに替わって、まあ、在庫が残ってるところは、使い切ってからの変更でいいらしいんですが、
    そこはまだ古いのが残っていたのですね。

    私は、去年3月に購入してしかも最長の5年の奴にしたので、28年3月まで青いステッカーのままです。
    逆にその頃には、この色も新鮮かなσ(^―^;)
  • siu7FRlY
  •  
    バビロニア">
    すっかりしてました。。。 
    >パイロンさん

    > 危ないところでしたね~。警察に捕まるのもNGですが事故を起こしたらもっと大変なことに・・・

    そうなんですよ!
    仮に事故起こすと軽症重症を問わず、書類送検の可能性大なんですよねー。
    マジで注意しないとね。v^^v


    > 更新案内は結構、早めに配達されるのでつい忘れてしまうんですよね。何はともかくヨカッタ・・・

    本当に早過ぎます。だってハガキもらっても、更新手続き出来ないんですから。

    まーともかく、あと3年間は安心して乗れます。o(^▽^)o
  • -
  •  
    バビロニア">
    お忘れなく!!! 
    >moonyさん

    > 自賠責・・・・
    > 自分は来年ですね!!
    > 5年分で入ったので、免許更新見たく
    > 通知が来ないとついつい忘れそうになってしまいますね

    そうそう忘れがちですよねー。私もハガキ来たのは記憶があるのですが、
    満期日をすっかり忘れてしまいまして。。。

    メールだと忘れないかなーと思って、
    私はセブンイレブンの満期メールサービスを申し込みましたよ。(^-^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    そうなんですよ! 
    >スキンヘッドさん

    > いつも いつも ありがとうございます。 自賠責保険を 馬鹿にしている
    > バイク乗り多いですよ。 白バイは保険もチェックしていろのですね。 1発 6点は 痛いです。

    意外だったでしょう~~~~!

    白バイからすると、捕まえてナンボですから、スピード違反よりいい獲物かもしれませんね。
    でもこれ、ある事情通の方から聞いた話なので、真偽は定かではありませんが、、、σ(^_^;)
  • -
  •  
     
    危ないところでしたね~。警察に捕まるのもNGですが事故を起こしたらもっと大変なことに・・・

    更新案内は結構、早めに配達されるのでつい忘れてしまうんですよね。何はともかくヨカッタ・・・
  • BRhx2hKI
  •  
    自分は 
    自賠責・・・・
    自分は来年ですね!!
    5年分で入ったので、免許更新見たく
    通知が来ないとついつい忘れそうになってしまいますね
  • -
  •  
    保険屋さん 
    いつも いつも ありがとうございます。 自賠責保険を 馬鹿にしている バイク乗り 多いですよ。 白バイは 保険もチェックしていろのですね。 1発 6点は 痛いです。 
  • EBUSheBA
  •  
    バビロニア">
    狙われますよ!!!! 
    >じんさん

    > 3か月ほど期限切れで乗っちゃってますね。。。
    > あっ、タクト君の保険です。

    そうなんですよ!
    自賠責切れの大半は原付です!

    保険会社の方も、一度連絡して反応がなかったら、バイクを売却したんだと
    勝手に判断する傾向にあります。。。


    > 会社の駐輪場で上司に指摘されるまで、でんでん気がつきませんでしたとさ(大汗
    > やばかったー

    白バイが後ろについたら『元気!一発!!6点減点!!!』ですから
    注意してくださいね!!

    意外と無保険の減点って皆さん知らないんですよね~~!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さんも?! 
    >橋吉さん

    > かつて、1ヶ月ほど切れていたのに気づかずに乗っていたことがありました。
    > 気をつけなければいけませんね。

    車検ないとうっかりがあるんですよね~
    私も危ないところでした。。。


    > シルバーウイングは来月車検のついでに自賠責も手続きするつもりです。

    シルバーウングは車検なので、コチラのほうで結構気にしているから
    まだ安心なのですが、自賠責はセブンで手続きできませんので、ご留意を!!


    > 問題はカブ、車検がないだけに気をつけなければ・・・・・
    > でも、まだ4年も先のことだからおぼえているかどうか?

    セブンイレブンで、満期案内メールのサービスがありますので、
    コチラを利用してみるのはいかがでしょうか?!

    私も一応登録しておきました!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    危なかったね~ 
    >塩饅頭さん

    > 五年ほど前に仕事帰りに新宿から自宅に帰る途中に
    > 白バイやPCではなくオフ車の覆面バイクに止められた経験があります。
    > 信号待ちでいきなり話しかけてきたので驚いた記憶があります。
    > その際自賠責が切れててシールも剥がれていたので・・・・そりゃ~止められますよね。笑
    > もちろん裏技で回避しました。決して逃亡したのではありません。

    よかったですね~~!
    コレで捕まったら、1発6点減点の免停決定ですから・・・

    でも、自賠責の満期は注意しないと忘れちゃいますよねー
    私も塩饅頭さんも車検になったので、忘れる心配はないでしょうが・・・笑
  • -
  •  
    ワタシも・・・ 
    3か月ほど期限切れで乗っちゃってますね。。。
    あっ、タクト君の保険です。

    会社の駐輪場で上司に指摘されるまで、でんでん気がつきませんでしたとさ(大汗
    やばかったー
  • -
  •  
    バビロニア">
    お忘れなきように! 
    >Lightwaverさん

    > 4月で満期ですね~。
    > 忘れないためにもバイクのためにも、1年点検は必ずするようにしています。

    そうそう点検が、大事デスよねー。
    セブンイレブンでは、ネットで自賠責の満期案内もありますので、
    お試しアレ!!!\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    お忘れないうちに・・・ 
    >あきまさん

    > 月末で満期です(フォルツァ)。
    > バイク屋は遠いから同じくコンビニでやっちゃおうっと!

    コンビニが、簡単便利ですよ!
    ただ、ネットで登録して準備しなければならないですが。。。σ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    まさに危機一髪! 
    >leomiさん

    > 気づいてよかったですね~^^
    > これはうっかり忘れる可能性が大ですよね。。

    本当に忘れてましたσ(^_^;)
    ハガキを掃除した時に発見しまして。


    > マジェミはコジコジさんから引継いだのであと一年あります^^
    > 気をつけないとヤバいっ!?
    > 自賠責も切れるよ~!っておせーてほしいですねぇ。。

    そうそう、セブンイレブンの自賠責で満期をメールで案内してくれる
    サービスが、ありますから、使ってみたらいかがでしょうか?!d(^_^o)
  • -
  •  
    こんにちは 
    かつて、1ヶ月ほど切れていたのに気づかずに乗っていたことがありました。気をつけなければいけませんね。
    シルバーウイングは来月車検のついでに自賠責も手続きするつもりです。問題はカブ、車検がないだけに気をつけなければ・・・・・でも、まだ4年も先のことだからおぼえているかどうか?
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    五年ほど前に仕事帰りに新宿から自宅に帰る途中に
    白バイやPCではなくオフ車の覆面バイクに止められた経験があります。
    信号待ちでいきなり話しかけてきたので驚いた記憶があります。
    その際自賠責が切れててシールも剥がれていたので・・・・そりゃ~止められますよね。笑
    もちろん裏技で回避しました。決して逃亡したのではありません。
  • aEmTB4nk
  •  
    私も 
    4月で満期ですね~。
    忘れないためにもバイクのためにも、1年点検は必ずするようにしています。
  • 195Lvy4Y
  •  
    僕もしなくっちゃ! 
    月末で満期です(フォルツァ)。
    バイク屋は遠いから同じくコンビニでやっちゃおうっと!
  • -
  •  
    セーーーフ!! 
    気づいてよかったですね~^^
    これはうっかり忘れる可能性が大ですよね。。

    マジェミはコジコジさんから引継いだのであと一年あります^^
    気をつけないとヤバいっ!?
    自賠責も切れるよ~!っておせーてほしいですねぇ。。
  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    雪ユキ! 
    >中華回鍋肉さん

    > 時期的にこちらは冬乗れないので12~1月のステッカーはほとんど見ません!
    > しかもバイクカバーかぶっているのでまず見ない(3日おきにエンジンはかける)
    > 見逃す可能性ありですな!ちなみに自分は・・・は!!バイクカバー・・・
    > してなかった・・・雪積もってる・・・昨年12月25日に任意保険が満期になり無事故で
    > ¥23000ほどもらいました!!

    えっ!中華回鍋肉さん自動車保険を長期化して満期で戻る保険に
    加入しているんですか?!

    自賠責は意外と落とし穴ですよねー

    すっかり忘れてました。ギリギリ間に合いましたが・・・
    これの管理方法って何とかならないのかな・・・(*´ー`*)ーЭ
  • -
  •  
    バビロニア">
    それ! 
    >3160さん

    > 3年毎に新車を購入すれば忘れないのでは(笑)?

    それいいね~~ってそんなお金・・・買っちゃう?!(笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    やっぱり! 
    >ターさん

    > 自分は250のバイクで1か月ほど無保険で走っていました。
    > 車検無いと、ついつい忘れますね。
    > 任意と違って保険屋もバイク屋も言ってこないし・・・

    実は自賠責保険の手数料って一律1600円なので、
    手間かかる割りに身入りが少ないから真剣にならないんですよね。。。


    > そんな保険屋やバイク屋は無視して即交付してもらえる7/11で手続しました。

    今回初めてやりましたが、便利でいいですよねー。
    ネットで必要項目を入力しなければいけませんが、
    それでもどこのお店でも出来るから安心ですよね。


    > 強制保険なんだから自動車税と一緒に徴収してくれれば漏れや抜けが無くなるのに
    > 縦割りだから無理なんでしょうね!

    仰る通り!でもこればかりどうにもならないだろうなー
    困ったもんです・・・(~_~;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    こんばんは! 
    > SevenFiftyさん

    > わざと自賠責に入らない不逞の輩もいるけど、うっかりも多いと思いますよ。
    > 車検なら忘れることは少ないですが、車検が無いと忘れがちです。
    > 保険期間が長いと保険料は安いけど、ますます忘れそうです。

    今回5年も考えましたが、また、うっかり忘れるといけないので、
    結局3年にしました。σ(^_^;)


    > 知人のバイクには幻の昭和の自賠責のステッカーが残っています。
    > 平成に変わる前に自賠責を更新して切れる前に平成に変わりました。
    > 昭和65年だか66年だか・・・

    すっげえ~昭和ステッカーですか。今じゃ見ないなー。

    保険会社の社員時代はあまり気にしていなかったんですが、
    いざ自分がバイク運転するようになると気になりますね!

    次回は忘れないようにしないとネ(*・∀-)b
  • -
  •  
    あらら 
    時期的にこちらは冬乗れないので12~1月のステッカーはほとんど見ません!
    しかもバイクカバーかぶっているのでまず見ない(3日おきにエンジンはかける)
    見逃す可能性ありですな!ちなみに自分は・・・は!!バイクカバー・・・
    してなかった・・・雪積もってる・・・昨年12月25日に任意保険が満期になり無事故で
    ¥23000ほどもらいました!!
  • 8ABHKNv.
  •  
    解決策 
    3年毎に新車を購入すれば忘れないのでは(笑)?
  • 8s0Z6LL6
  •  
    実は僕もやっちゃいました。 
    自分は250のバイクで1か月ほど無保険で走っていました。
    車検無いと、ついつい忘れますね。
    任意と違って保険屋もバイク屋も言ってこないし・・・
    そんな保険屋やバイク屋は無視して即交付してもらえる7/11で手続しました。
    強制保険なんだから自動車税と一緒に徴収してくれれば漏れや抜けが無くなるのに縦割りだから無理なんでしょうね!
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    わざと自賠責に入らない不逞の輩もいるけど、うっかりも多いと思いますよ。
    車検なら忘れることは少ないですが、車検が無いと忘れがちです。
    保険期間が長いと保険料は安いけど、ますます忘れそうです。

    知人のバイクには幻の昭和の自賠責のステッカーが残っています。
    平成に変わる前に自賠責を更新して切れる前に平成に変わりました。
    昭和65年だか66年だか・・・
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS