
先日遊びに行ったCUP NOODLE MUSEUMで
こんなお土産を購入してきました。。。
そう!CUPNOODLE 総選挙で1位・2位・3位を獲得した
復活商品です!!
今一度整理しておきますと・・・
過去40年間で発売した商品に投票し、人気の高かった
上位3位の製品が復刻版として発売される
「歴代カップヌードル復活総選挙」。
その応募総数が186万票もあったとか・・・
そこで、この3つが栄冠を手に入れたのでした。。。
第1位 天そば
第2位 ブタホタテドリ(ローストしょうゆ味)
第3位 スパイシーカレー
でした。
コチラは私とハニーのMY CUPNOODLE!
娘達の分はとっくに食べてしまったようです。
コレの蓋をよく見ると・・・
『名称 世界で1つだけのオリジナルカップヌードル』
となっておりました。 (こだわるな~~~~)
ちなみに普通は『即席めん』って言うのが一般的なようです。
さ~5つ一遍にやっつけちゃいましょう!!
5つを私一人で食べるわけではありませんよ!!
もちろん、家族4人でシェアして食べますよ!!
(なんか期待させちゃいました?!笑)
まずは第1位天ソバ!
小学校の時に食べたな~なんか懐かしい味を思い出します。。
第2位 ブタホタテ
香ばしいしょうゆの味?!って感じでもないようですが、
コレはこれで美味いっす!!
第3位のスパイシーカレー
これは意外と辛かったです!この手のカレーってあまり辛くないので、
コレはこれでアリではないでしょうか!!
最後は私のMY CUP NOODLE
お味はカレー味!しかもチーズ多め!!
コレいけるな~一番美味しかったかも!!
って自画自賛してしょうがありませんが、自分で作るなんて
大人でも楽しめますね!!
あ~~食べちゃった!
こりゃまたシッカリ運動しないと・・・になっちゃうよね~~~
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
こんなお土産を購入してきました。。。
.jpg)
そう!CUPNOODLE 総選挙で1位・2位・3位を獲得した
復活商品です!!
今一度整理しておきますと・・・
過去40年間で発売した商品に投票し、人気の高かった
上位3位の製品が復刻版として発売される
「歴代カップヌードル復活総選挙」。
その応募総数が186万票もあったとか・・・
そこで、この3つが栄冠を手に入れたのでした。。。
.jpg)
第1位 天そば
第2位 ブタホタテドリ(ローストしょうゆ味)
第3位 スパイシーカレー
でした。
.jpg)
コチラは私とハニーのMY CUPNOODLE!
娘達の分はとっくに食べてしまったようです。
.jpg)
コレの蓋をよく見ると・・・
『名称 世界で1つだけのオリジナルカップヌードル』
となっておりました。 (こだわるな~~~~)
ちなみに普通は『即席めん』って言うのが一般的なようです。
.jpg)
さ~5つ一遍にやっつけちゃいましょう!!
5つを私一人で食べるわけではありませんよ!!
もちろん、家族4人でシェアして食べますよ!!
(なんか期待させちゃいました?!笑)
.jpg)
まずは第1位天ソバ!
小学校の時に食べたな~なんか懐かしい味を思い出します。。
.jpg)
第2位 ブタホタテ
香ばしいしょうゆの味?!って感じでもないようですが、
コレはこれで美味いっす!!
.jpg)
第3位のスパイシーカレー
これは意外と辛かったです!この手のカレーってあまり辛くないので、
コレはこれでアリではないでしょうか!!
.jpg)
最後は私のMY CUP NOODLE
お味はカレー味!しかもチーズ多め!!
コレいけるな~一番美味しかったかも!!
って自画自賛してしょうがありませんが、自分で作るなんて
大人でも楽しめますね!!
.jpg)
あ~~食べちゃった!
こりゃまたシッカリ運動しないと・・・になっちゃうよね~~~
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
毎年恒例の野島でBBQ♪ 2012/05/15
-
スプリング・クリーニング♪ 2012/05/03
-
やったね!合格しちゃったよ♪ 2012/03/30
-
CUPNOODLE MUSEUMお土産編♪ 2012/02/07
-
またまた三崎まで・・・ 2012/01/19
-
MSC主宰者から贈答品が♪ 2012/01/12
-
谷中七福神の後は♪ 2012/01/11
-
Comments
もったいねぇ~(^^)
自分だったら、とっておきますよぉ~!
世界でひとつ、限定品じゃないっすかぁ~ヽ(^o^)丿
自分だったら、とっておきますよぉ~!
世界でひとつ、限定品じゃないっすかぁ~ヽ(^o^)丿
バビロニア">
みんな同じですね!
>ななパパさん
> 発売当初を思い出しますね。
> 私は小学生でスーパーに見慣れないものが
> 並んでいて思わず駄々をこねて買ってもらいましたが
> 家で駄々をこねた罰としてビンタをくらいました。
> でも美味いですよね!
> 今でも色あせない味です。
やっぱりみんな同じですね!
私も駄々こねた記憶があります。。。
(ビンタはなかったですが・・・笑)
食べて最初の感想は『あ~懐かしいな~~~!』でした。
結構子供の頃の味って忘れないですよね!!
子供の頃よく食べた駄菓子なんて未だに良く覚えてます。。。
> 発売当初を思い出しますね。
> 私は小学生でスーパーに見慣れないものが
> 並んでいて思わず駄々をこねて買ってもらいましたが
> 家で駄々をこねた罰としてビンタをくらいました。
> でも美味いですよね!
> 今でも色あせない味です。
やっぱりみんな同じですね!
私も駄々こねた記憶があります。。。
(ビンタはなかったですが・・・笑)
食べて最初の感想は『あ~懐かしいな~~~!』でした。
結構子供の頃の味って忘れないですよね!!
子供の頃よく食べた駄菓子なんて未だに良く覚えてます。。。
バビロニア">
かなりの種類が・・・
>ソニークロケットさん
> カップヌードルが発売された頃この容器で
> ピラフみたいな物ありませんでしたっけ?
> 確か透明な仲蓋が付いていてお湯を入れたらすぐに捨て
> 容器をさかさまにして3分位蒸してから食べるタイプの物?
> 現行販売品ではありませんよ!
> あ、日清じゃなかったかも???
何か私もそれ記憶ありますよ。
逆さまにしてピラフにして食べるカップラーメン?
ピラフ?ありました!ありました!
メーカーは記憶ないですが、確かカレー味とか、
エビ入りとかあったような気がします。。。
ところで、最近発売になったカップヌードルごはんは
食べられましたか?!
これまたイケるお味です。まだでしたらお試しアレ!d(^_^o)
> カップヌードルが発売された頃この容器で
> ピラフみたいな物ありませんでしたっけ?
> 確か透明な仲蓋が付いていてお湯を入れたらすぐに捨て
> 容器をさかさまにして3分位蒸してから食べるタイプの物?
> 現行販売品ではありませんよ!
> あ、日清じゃなかったかも???
何か私もそれ記憶ありますよ。
逆さまにしてピラフにして食べるカップラーメン?
ピラフ?ありました!ありました!
メーカーは記憶ないですが、確かカレー味とか、
エビ入りとかあったような気がします。。。
ところで、最近発売になったカップヌードルごはんは
食べられましたか?!
これまたイケるお味です。まだでしたらお試しアレ!d(^_^o)
バビロニア">
いいですよね~
>masa4066さん
> カップヌードル大好きです。
> ミュージアム?記念館?
> 一度は行って見たいと思ってるんです。o(^▽^)o
開館当初は大変混雑していて、どこもゆっくり見て
回るような状態じゃなかったと聞いてます。
この前行った時は、多少混雑していましたが、
マイカップヌードルも含めて、かなり楽しめましたよ!
時期によっても変わるのかな・・・
> ちなみに1番好きなのは
> チリトマトヌードルです。
チリトマトも美味いっすよね~。
この味も定番ですよね。
我が女房殿は、マイカップヌードルの味でチリトマトを
チョイスしていましたが、一口しか味見させて
もらえませんでした。(>_<)
> カップヌードル大好きです。
> ミュージアム?記念館?
> 一度は行って見たいと思ってるんです。o(^▽^)o
開館当初は大変混雑していて、どこもゆっくり見て
回るような状態じゃなかったと聞いてます。
この前行った時は、多少混雑していましたが、
マイカップヌードルも含めて、かなり楽しめましたよ!
時期によっても変わるのかな・・・
> ちなみに1番好きなのは
> チリトマトヌードルです。
チリトマトも美味いっすよね~。
この味も定番ですよね。
我が女房殿は、マイカップヌードルの味でチリトマトを
チョイスしていましたが、一口しか味見させて
もらえませんでした。(>_<)
発売当初を思い出しますね。
私は小学生でスーパーに見慣れないものが
並んでいて思わず駄々をこねて買ってもらいましたが
家で駄々をこねた罰としてビンタをくらいました。
でも美味いですよね!
今でも色あせない味です。
私は小学生でスーパーに見慣れないものが
並んでいて思わず駄々をこねて買ってもらいましたが
家で駄々をこねた罰としてビンタをくらいました。
でも美味いですよね!
今でも色あせない味です。
色々あるんですね~?
カップヌードルが発売された頃この容器で
ピラフみたいな物ありませんでしたっけ?
確か透明な仲蓋が付いていてお湯を入れたらすぐに捨て
容器をさかさまにして3分位蒸してから食べるタイプの物?
現行販売品ではありませんよ!
あ、日清じゃなかったかも???
ピラフみたいな物ありませんでしたっけ?
確か透明な仲蓋が付いていてお湯を入れたらすぐに捨て
容器をさかさまにして3分位蒸してから食べるタイプの物?
現行販売品ではありませんよ!
あ、日清じゃなかったかも???
こんばんは。
カップヌードル大好きです。
ミュージアム?記念館?
一度は行って見たいと思ってるんです。o(^▽^)o
ちなみに1番好きなのは
チリトマトヌードルです。
カップヌードル大好きです。
ミュージアム?記念館?
一度は行って見たいと思ってるんです。o(^▽^)o
ちなみに1番好きなのは
チリトマトヌードルです。
バビロニア">
え~~~マジっすか!!
>エディさん
> 我が家から日清食品の工場(カップヌードルのでかいオブジェ?)が見えます。
> でも、工場だけでミュージアムはないなぁ^^
工場に近いんですか!!
B級品の特売なんてないんですかね~
あったら即買いしちゃうんだけどな・・・
> どれも個性があって美味しそうです!(^^)!
個性派揃いって感じでした!
たまにこういうの食べ比べるのも楽しいですよね~。
でも、一人じゃ出来ないから、家族の協力をもらいながら
食べ比べました。子供も喜んでいたし・・・ネ!(p^ω^q)
> 我が家から日清食品の工場(カップヌードルのでかいオブジェ?)が見えます。
> でも、工場だけでミュージアムはないなぁ^^
工場に近いんですか!!
B級品の特売なんてないんですかね~
あったら即買いしちゃうんだけどな・・・
> どれも個性があって美味しそうです!(^^)!
個性派揃いって感じでした!
たまにこういうの食べ比べるのも楽しいですよね~。
でも、一人じゃ出来ないから、家族の協力をもらいながら
食べ比べました。子供も喜んでいたし・・・ネ!(p^ω^q)
バビロニア">
えへへ・・・
>橋吉さん
> カップ天そばが1位ですか。これは食べた記憶がないなぁ。
> かき揚げが入ったどん兵衛天そばならよく知っているのですけど。
これ、私が小学生の頃、食べた記憶があります!
当時は、しょうゆ味、カレー味とこの天そばの3種で登場しましたよね。
確かイイお値段だったので、親から中々買ってもらえなくて
スネタな~。(笑
今回食べて記憶が蘇りました。
麺はどん兵衛のようでなく、カップヌードルのように麺が縮れてます。
> 昨日の夕食後、物足りなくてカップ麺を・・・。あ~だめだめ、こんな時間に食べると太ってしまう・・・。でも我慢!何とか耐えました。しかし、お陰様で本日は理性を保てそうにありません。
カップヌードルって時々無性に食べたくなりますよね。
私も時々チョロっと食べちゃうんですよ!(*^m^*)
特に好物のカレーヌードルを。
子供の頃から馬鹿のひとつ覚えみたいに、カレーヌードル
ばかり食べてます。(^_^;)
> カップ天そばが1位ですか。これは食べた記憶がないなぁ。
> かき揚げが入ったどん兵衛天そばならよく知っているのですけど。
これ、私が小学生の頃、食べた記憶があります!
当時は、しょうゆ味、カレー味とこの天そばの3種で登場しましたよね。
確かイイお値段だったので、親から中々買ってもらえなくて
スネタな~。(笑
今回食べて記憶が蘇りました。
麺はどん兵衛のようでなく、カップヌードルのように麺が縮れてます。
> 昨日の夕食後、物足りなくてカップ麺を・・・。あ~だめだめ、こんな時間に食べると太ってしまう・・・。でも我慢!何とか耐えました。しかし、お陰様で本日は理性を保てそうにありません。
カップヌードルって時々無性に食べたくなりますよね。
私も時々チョロっと食べちゃうんですよ!(*^m^*)
特に好物のカレーヌードルを。
子供の頃から馬鹿のひとつ覚えみたいに、カレーヌードル
ばかり食べてます。(^_^;)
バビロニア">
おっと~~~!
>あきまさん
> 会社の日帰り社員旅行のコースです。
> 中華街行ってからココに立ち寄るみたい(笑)
> 面白そうなところですね~♪
え~~~~そうなんですか!!
ココのミュージアムは、結構面白いですし、大人でも楽しめると
思いますねー。
時間があれば、各国のラーメンも食べてみて欲しいな~~!!
> 社員旅行は海外(今年は韓国)から近隣日帰りまで幾つかのコースから
> 選べるのですが今年度はキャンセルです(積立金の返金を狙ってますから~)。
あっ!あきまさん行かないんだ~。
積立金の返金で今度は何を狙っているのかな???(^ー^)ノ
> 会社の日帰り社員旅行のコースです。
> 中華街行ってからココに立ち寄るみたい(笑)
> 面白そうなところですね~♪
え~~~~そうなんですか!!
ココのミュージアムは、結構面白いですし、大人でも楽しめると
思いますねー。
時間があれば、各国のラーメンも食べてみて欲しいな~~!!
> 社員旅行は海外(今年は韓国)から近隣日帰りまで幾つかのコースから
> 選べるのですが今年度はキャンセルです(積立金の返金を狙ってますから~)。
あっ!あきまさん行かないんだ~。
積立金の返金で今度は何を狙っているのかな???(^ー^)ノ
バビロニア">
確かに!!
>tomzuさん
> カップつけ麺が似合いそう
> カップ焼きそばを改良したら出来そうだと思いませんか?
そうそう!それそれ!!
ありそうでないんですよねー!絶対あったら買っちゃいます。
焼きそばみたいにお湯で麺を戻して、
その後そのお湯を粉末スープの素を溶かし、つけ汁にして食べる。
出来ると思うんだけどな~。(^^;;
> カップつけ麺が似合いそう
> カップ焼きそばを改良したら出来そうだと思いませんか?
そうそう!それそれ!!
ありそうでないんですよねー!絶対あったら買っちゃいます。
焼きそばみたいにお湯で麺を戻して、
その後そのお湯を粉末スープの素を溶かし、つけ汁にして食べる。
出来ると思うんだけどな~。(^^;;
懐かしいですね
我が家から日清食品の工場(カップヌードルのでかいオブジェ?)が見えます。
でも、工場だけでミュージアムはないなぁ^^
どれも個性があって美味しそうです!(^^)!
でも、工場だけでミュージアムはないなぁ^^
どれも個性があって美味しそうです!(^^)!
バビロニア">
ここは!!
>ぴぴ86さん
> って、どこにあるんですか?!
> 我孫子の隣りの取手市には、でっかい日清の工場があります。
> 工場の煙突は、カップヌードルの形になっていて、フタから煙があがっていて、良い感じです。
> 国道6号から見えます。
ミュージアムは横浜みなとみらいにありますよ!
是非とも今度は娘さんを連れて行ってみて!!
> ( ̄0 ̄;アッ そうそう。我が家(山形村の方)には、カップヌードル型の陶器製のコップがあります。
> 形だけでなく、デザインもオーソドックスなカップメンのデザインで、ちゃんとフタもあります。
> フタもカップメンと同じデザインで。
> どこで手に入れたかは覚えていません。
へ~~~~陶器のデザインですか!!
これでお茶飲んだら、違う味がしたら面白いんだけどな~~~(σ゚д゚)σ
> って、どこにあるんですか?!
> 我孫子の隣りの取手市には、でっかい日清の工場があります。
> 工場の煙突は、カップヌードルの形になっていて、フタから煙があがっていて、良い感じです。
> 国道6号から見えます。
ミュージアムは横浜みなとみらいにありますよ!
是非とも今度は娘さんを連れて行ってみて!!
> ( ̄0 ̄;アッ そうそう。我が家(山形村の方)には、カップヌードル型の陶器製のコップがあります。
> 形だけでなく、デザインもオーソドックスなカップメンのデザインで、ちゃんとフタもあります。
> フタもカップメンと同じデザインで。
> どこで手に入れたかは覚えていません。
へ~~~~陶器のデザインですか!!
これでお茶飲んだら、違う味がしたら面白いんだけどな~~~(σ゚д゚)σ
バビロニア">
我が家の場合・・・
>leomiさん
> どれも美味しそうですね~~♪
> そか~♪3つをいっぺんにやっつければケンカにならないのね♪
> ちょっと口の中がコンガラかりそうだけど^^
我が家の場合、どれ食べたとかでケンカする娘がおりますので、
仲良くチョコっとずつ食べさせます。
> あれ?ハニ―さんのはぁ?
これがブロガーの心知らずで、勝手に食べちゃったんですよ!
バビ『なに食べてんのよ~!!(怒)』
ハニ『食べちゃ悪い!!!(怒)』
バビ『どうぞ!どうぞ!!(しょぼ~ん)』。・゚・(ノД`)・゚・。
> どれも美味しそうですね~~♪
> そか~♪3つをいっぺんにやっつければケンカにならないのね♪
> ちょっと口の中がコンガラかりそうだけど^^
我が家の場合、どれ食べたとかでケンカする娘がおりますので、
仲良くチョコっとずつ食べさせます。
> あれ?ハニ―さんのはぁ?
これがブロガーの心知らずで、勝手に食べちゃったんですよ!
バビ『なに食べてんのよ~!!(怒)』
ハニ『食べちゃ悪い!!!(怒)』
バビ『どうぞ!どうぞ!!(しょぼ~ん)』。・゚・(ノД`)・゚・。
バビロニア">
でも・・・
>Lightwaverさん
> 食べちゃった。チーズカレーは一番カロリー高いのに・・・(笑)
カロリー高くてもチーズカレー好きなんだよね~~~
どうしても食べちゃいます。。。
ちなみにLightwaverさんはどれがお好み?!
> 食べちゃった。チーズカレーは一番カロリー高いのに・・・(笑)
カロリー高くてもチーズカレー好きなんだよね~~~
どうしても食べちゃいます。。。
ちなみにLightwaverさんはどれがお好み?!
がまんできない
カップ天そばが1位ですか。これは食べた記憶がないなぁ。かき揚げが入ったどん兵衛天そばならよく知っているのですけど。
昨日の夕食後、物足りなくてカップ麺を・・・。あ~だめだめ、こんな時間に食べると太ってしまう・・・。でも我慢!何とか耐えました。しかし、お陰様で本日は理性を保てそうにありません。
昨日の夕食後、物足りなくてカップ麺を・・・。あ~だめだめ、こんな時間に食べると太ってしまう・・・。でも我慢!何とか耐えました。しかし、お陰様で本日は理性を保てそうにありません。
明日の社員旅行で行くようです
会社の日帰り社員旅行のコースです。
中華街行ってからココに立ち寄るみたい(笑)
面白そうなところですね~♪
社員旅行は海外(今年は韓国)から近隣日帰りまで幾つかのコースから選べるのですが今年度はキャンセルです(積立金の返金を狙ってますから~)。
中華街行ってからココに立ち寄るみたい(笑)
面白そうなところですね~♪
社員旅行は海外(今年は韓国)から近隣日帰りまで幾つかのコースから選べるのですが今年度はキャンセルです(積立金の返金を狙ってますから~)。
バビさんなら
カップつけ麺が似合いそう
カップ焼きそばを改良したら出来そうだと思いませんか?
カップ焼きそばを改良したら出来そうだと思いませんか?
かっぷぬぅどる博物館
って、どこにあるんですか?!
我孫子の隣りの取手市には、でっかい日清の工場があります。
工場の煙突は、カップヌードルの形になっていて、フタから煙があがっていて、良い感じです。
国道6号から見えます。
( ̄0 ̄;アッ そうそう。我が家(山形村の方)には、カップヌードル型の陶器製のコップがあります。
形だけでなく、デザインもオーソドックスなカップメンのデザインで、ちゃんとフタもあります。
フタもカップメンと同じデザインで。
どこで手に入れたかは覚えていません。
我孫子の隣りの取手市には、でっかい日清の工場があります。
工場の煙突は、カップヌードルの形になっていて、フタから煙があがっていて、良い感じです。
国道6号から見えます。
( ̄0 ̄;アッ そうそう。我が家(山形村の方)には、カップヌードル型の陶器製のコップがあります。
形だけでなく、デザインもオーソドックスなカップメンのデザインで、ちゃんとフタもあります。
フタもカップメンと同じデザインで。
どこで手に入れたかは覚えていません。
むふふ・・
どれも美味しそうですね~~♪
そか~♪3つをいっぺんにやっつければケンカにならないのね♪
ちょっと口の中がコンガラかりそうだけど^^
あれ?ハニ―さんのはぁ?
そか~♪3つをいっぺんにやっつければケンカにならないのね♪
ちょっと口の中がコンガラかりそうだけど^^
あれ?ハニ―さんのはぁ?
あ~あ
食べちゃった。チーズカレーは一番カロリー高いのに・・・(笑)
> もったいねぇ~(^^)
> 自分だったら、とっておきますよぉ~!
> 世界でひとつ、限定品じゃないっすかぁ~ヽ(^o^)丿
まっ、そうなんですが、たまたま近くにあるって言うこともあり、
「いつでも行けるかなー」って思って食べちゃいました。
でも、世界でたった一つのモノを食べる満足感が堪らなくイイですよ~!!(^ー^)ノ