fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

久しぶりに『メチャ美味い!』♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
前回お伝えしたように、ラーメン食べるのが罪悪のように
我慢しておりましたが、ストレスを溜めない程度に
食べることにしました。

この日は朝から開始した仕事が中々終わらず、
結局終わったのが14時頃。

この日は同僚君と一緒だったので
『何食べたい?』
『何でもいいよ・・・』
っていうので、ではこの辺りのお店を探そうってことで
食べログで検索していたら・・・

『これどうよ~~~!!』
『ウォーいいんじゃね~~~!!』
ってことで寄ったお店がコチラ!

za(112).jpg 

店名:麺屋 一燈
住所:東京都葛飾区東新小岩1-4-17
営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00(スープ・麺切れ時終了)
定休日:月曜日

新小岩では有名店だそうですが、私は有名店って知らない
っていうかあまり興味ないんですよね・・・

何でも・・・

濃厚な鶏スープに隠し味として投入されるのはなんと!マヨネーズ。
生醤油に適量入れることで、まろやかなコクが生まれ、
程よい酸味が加わるのだという。
重厚な口当たりの鶏スープに醤油とともに溶け込むことで、
絶妙な味わいに変化する。
さらに特筆すべきはトッピング。鶏挽き肉、鶏軟骨、豚の背脂、大葉で
作った肉だんごが入り、どれも驚きの完成度。
この多彩な肉も「一燈」の魅力のひとつなのだ

というウンチクが・・・

では早速食べてみましょう。。。

za(113).jpg 

『美味い!!!!!』
スープはWスープのようですが、今までのWスープではありません。
胃に優しいスープって感じです。これなら人気が出るのは当然かな~ 

za(114).jpg 

綺麗でつやつやなモチモチ麺です。
しかもこの麺、なんと四角くなっております。

これまた新鮮な感動です。。。

za(115).jpg

このつくねもいいんだよね~~~

za(117).jpg 

ウンチクどおり、私が説明することは何もありません。
とにかく美味しい!機会があれば食べてみてください!!!
ってオススメできるお店であることは間違いありません。

いや~これまで食べた中で、ベスト5に間違いなく入るくらい
美味しいつけ麺でした。。。

za(116).jpg

またラーメン食べちゃいました!。゚(゚^∀^゚)σ。゚
この日はそのあとしっかり運動も!!!

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Newer Entry走ったぁ~~~♪

Older Entry今年はコレで勝負♪

Comments

バビロニア">
うどん?! 
>エディさん

> 既成概念でしょうか、この麺を見るとうどんとしか思えない(笑

初めてつけ麺を食べたときは、私のそのようなことを思っていたような・・・
でも、慣れは恐ろしいもので、最近は太くないとラーメンって感じが
しなくなってきちゃったんですよねー(´^ω^`)


> どうしても麺は細麺にとんこつってイメージがあるんですよねぇ。
> でも、とってもおいしそう。一度経験してみたいんですが
> お店が、ない!

先週も博多とんこつのお店でラーメンを食べましたが、
これも美味しいですよね~

高菜に紅しょうが!く~たまりません!!
スープを残して替え玉っていうのがいいですよねー

さすがに関東のラーメンで替え玉って聞いたことないもんなー(σ´Д`)σ
  • -
  •  
    どう見ても(^_^;) 
    既成概念でしょうか、この麺を見るとうどんとしか思えない(笑

    どうしても麺は細麺にとんこつってイメージがあるんですよねぇ。
    でも、とってもおいしそう。一度経験してみたいんですが
    お店が、ない!
  • -
  •  
    バビロニア">
    こんちには! 
    >橋吉さん

    > 江戸はそば文化なのでしょうね。関東はつけ麺が流行っていますね。
    > こちらにも徐々に増えていますが主流には慣れないような気がします。

    名古屋のラーメンって食べたことないんですよ。
    やはり、名古屋コーチンなんてありますから、
    鶏ガラスープのお店が多いのでしょうか?

    そう言えば、台湾ラーメンって聞いたことあったなー???


    > やっぱ、江戸っ子は麺の端にだけ汁につけるのでしょうか。
    > 噛まずにのどごしを楽しむのでしょうか。そういう粋なお方は・・・いないでしょうね。

    さすがに噛まずに飲み込んだら、喉につかえてお星様になっちゃいます。(^^;;

    でも、大盛り(メガ盛り?)を完食される方は、
    それに近い勢いで食べてますね~♪(´ε` )
  • -
  •  
    バビロニア">
    流行ってますよね~ 
    >ななパパさん

    > 今日はうちの会社でも
    > どこどこのラーメン食ったとか食わないとか
    > 話が盛り上げってました。
    > ラーメンブームなんでしょうか?

    最近のラーメンは、老若男女を問わず、万人の食べ物になりましたね~。

    ウチの会社でラーメンの話で盛り上がるのは、バク盛り大好きな後輩とだけです。
    どうも、強食系男子はラーメン好きっていうのが感想です。♪(´ε` )
  • -
  •  
    バビロニア">
    こんにちは!! 
    > SevenFiftyさん

    > 食べ物レポは流石ですね。
    > 見ているだけで食べたくなります。
    > これはわたしには手出しが出来ない世界ですよ。

    お恥ずかしいー!
    いつもSevenFiftyのブログは、皆さんの心を満たされておりますので、
    私はお腹を・・・あっ!自分しか満たしておりませんでした。(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    でも・・・ 
    >Lightwaverさん

    > マヨネーズはヤバいっしょ(笑)

    でも、わからないくらいの量しか入ってないのでは?!
    これがまろやかさの秘密とは。(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    まっ!そんなところで!! 
    >tomzuさん

    > >ラーメン食べるのが罪悪のように 我慢しておりました
    > そんな事ありましたか?
    > お医者さんを無理やり味方に付けたのは覚えてますけどw

    えーっと。確かにガマンは一時でしたね!(笑)
    素直な性格ですから、お医者さんのいう通りにしております。(^^;;


    > ラーメンにマヨネーズ(@_@)
    > それ、渡辺徹もやってましたよ

    これって、スタンダードなのでしょうか?!
    今度自宅でラーメン作った時にやってみるかな~
    ってやっているとお腹周りが・・・(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    こんちには! 
    >ぽんさん

    > つけ麺て酸味あるのが一般的となってますが、直接酢入れるより一体感があるのでしょうか。
    > (中途半端な知識なんで間違ってたらゴメンナサイw)

    私も初めてマヨネーズ入りなんて食べましたが、
    マヨネーズが入っていたなんて、わかりませんでしたね~。
    後で聞いてビックリしたくらいです。


    > なんでもそうですが極度の我慢は体に良くないです!毎日は良くないでしょうが(笑)
    > 「来週は???に食べに行けるの楽しみだな~♪」くらいの加減で(#^.^#)

    来週はどうかなー?行きたいのはヤマヤマですが、
    今週は接待が多くて、飲み過ぎちゃってます。(~_~;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    そう! 
    >せんさん

    > 葛飾と言えば・・・・あの方の地元では(^^♪

    はい。閣下はお召し上がりになったかは不明ですが。σ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    我慢はね! 
    >パイロンさん

    > やはり我慢は良くないですよね~。つけ麺の一杯くらいならちょっと動けば大丈夫!!

    そうそう!パイロンさんわかっていらっしゃる!
    ガマンは良くないんですね~。(笑)


    > ラーメン、つけ麺業界も店舗数が増えて激戦になりましたがお互いに
    > 切磋琢磨して美味しくて安い物を提供してくれるなら大歓迎ですね^^
    > それにしてもマヨネーズですか・・・その後はどんな運動をしたのでしょうか^^

    都内は圧倒的につけ麺のお店が多く、完全飽和状態ですね。
    その中で、このお店は間違いなく美味しいお店でした。

    運動は夜の・・・んなわけないですよ!
    ちゃんとストレッチで体をほぐしましたd(^_^o)
  • -
  •  
    おはようございます 
    江戸はそば文化なのでしょうね。関東はつけ麺が流行っていますね。こちらにも徐々に増えていますが主流には慣れないような気がします。
    やっぱ、江戸っ子は麺の端にだけ汁につけるのでしょうか。噛まずにのどごしを楽しむのでしょうか。そういう粋なお方は・・・いないでしょうね。
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    今日はうちの会社でも
    どこどこのラーメン食ったとか食わないとか
    話が盛り上げってました。
    ラーメンブームなんでしょうか?
  • K9yTzQl6
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    食べ物レポは流石ですね。
    見ているだけで食べたくなります。
    これはわたしには手出しが出来ない世界ですよ。
  • -
  •  
     
    マヨネーズはヤバいっしょ(笑)
  • 195Lvy4Y
  •  
     
    >ラーメン食べるのが罪悪のように 我慢しておりました
    そんな事ありましたか?
    お医者さんを無理やり味方に付けたのは覚えてますけどw

    ラーメンにマヨネーズ(@_@)
    それ、渡辺徹もやってましたよ
  • HfMzn2gY
  •  
    おはようございます! 
    隠し味にマヨネーズですか~
    つけ麺て酸味あるのが一般的となってますが、直接酢入れるより一体感があるのでしょうか。(中途半端な知識なんで間違ってたらゴメンナサイw)

    なんでもそうですが極度の我慢は体に良くないです!毎日は良くないでしょうが(笑)
    「来週は???に食べに行けるの楽しみだな~♪」くらいの加減で(#^.^#)
  • -
  •  
    美味そうです 
    葛飾と言えば・・・・あの方の地元では(^^♪
  • nmxoCd6A
  •  
     
    やはり我慢は良くないですよね~。つけ麺の一杯くらいならちょっと動けば大丈夫!!

    ラーメン、つけ麺業界も店舗数が増えて激戦になりましたがお互いに切磋琢磨して美味しくて安い物を提供してくれるなら大歓迎ですね^^それにしてもマヨネーズですか・・・その後はどんな運動をしたのでしょうか^^
  • BRhx2hKI
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS