昔、以前勤めていた会社の先輩から、
「名物に『旨いものなし』とはよく言うが、
食べてみないとわからない。」
と言われ、
行った先々で名物(B級グルメ?!)は
出来るだけ食べるようにしています。
先日、東日本、西日本の名物&名物料理が紹介されていました。
キーワードをご紹介します。
ご当地に皆様!ここに載っている以外の名物料理がありましたら、
教えてくださ~~~い!!
北海道…「石狩鍋」「ジンギスカン」「帯広豚丼」「ザンギ」
青森…「じゃっぱ汁」「いちご煮」「きりこみ」
岩手…「盛岡じゃじゃ麺」「盛岡冷麺」「わんこそば」
宮城…「牛タン」「ずんだ餅」
秋田…「きりたんぽ鍋」「しょっつる鍋」「じゅんさい鍋」「だまこ鍋」
山形…「芋煮」「米沢牛」「だだちゃ豆」
福島…「こづゆ」「いかにんじん」
茨城…「アンコウ鍋」「アンコウのどぶ汁」
栃木…「餃子」「佐野ラーメン」「日光ゆば」
群馬…「マイタケなどのキノコ類」「おっ切り込み(きりこみうどん)」
「焼きまんじゅう」
埼玉…「サツマイモ懐石」「ナマズのたたき」
東京…「どじょう鍋」「ねぎま鍋」「深川めし」「くさや」
「島寿司」「アシタバ料理」
千葉…「イワシ」「なめろう」「さんが焼き」
神奈川…「しらす丼」「サンマーメン」「よこすか海軍カレー」
新潟…「イタリアン」「ぽっぽ焼き」
富山…「氷見の寒ブリ」「白えび」「ホタルイカ」
石川…「治部煮」「川魚ゴリの佃煮や唐揚げ」「ヌカフグ」
山梨…「ほうとう」「煮貝」「馬刺し」
福井…「越前ガニ」「越前そば」「へしこ」
「焼きサバ寿司」「たくあんの煮たの」
長野…「戸隠そば」「おやき」「イナゴやハチの子、ザザ虫」「おたぐり」
岐阜…「朴葉味噌」「飛騨牛」「鶏ちゃん焼き」
静岡…「黒はんぺん」「富士宮やきそば」
愛知…「味噌かつ」「牛スジどて煮」「小倉トースト」「あんかけスパゲティ」
三重…「伊勢うどん」「てこね寿司」
滋賀…「近江牛」「鮒寿司」「ビワマス料理」「焼鯖そうめん」
「山田大根」「杉谷なすび」
京都…「千枚漬」「すぐき」「しば漬」「京野菜」
「生麩」「湯葉」「湯豆腐」
大阪…「たこ焼き」「お好み焼き」「ハリハリ鍋」「てっちり」「水茄子カレー」
奈良…「奈良漬け」「柿の葉寿司」「三輪そうめん」「天理ラーメン」
兵庫…「神戸牛」「淡路島の玉葱(玉葱の熔岩焼き)」「明石の鯛」「タコ」
「明石焼き」「そばめし」「かつめし」「ホルモン焼きうどん」
和歌山…「有田みかん」「南高梅」「柿、はっさく」「生マグロ」
「クエ」「和歌山ラーメン」
鳥取…「松葉ガニ」「かに汁」「20世紀梨」「西条柿」「鳥取牛骨ラーメン」
広島…「広島風お好み焼き」「尾道ラーメン」「広島つけめん」
「牡蠣」「せとか、ハッサクなどの柑橘類」
島根…「割子そば」「ぜんざい」「シジミ」「隠岐の岩牡蠣」
岡山…「ホルモンうどん」「ひるぜん焼そば」「ママカリ料理」「ぶどうのピオーネ」
山口…「下関のフグ」「アンコウや甘鯛」「仙崎かまぼこ」
徳島…「鳴門の鯛」「たらいうどん」「半田そうめん」「徳島ラーメン」
香川…「讃岐うどん」「オリーブ」「なおしまハマチ」
愛媛…「温州みかん」「宇和島鯛めし」「じゃこ天」「八幡浜ちゃんぽん」
高知…「タタキ」「天然の鮎、あめご」「皿鉢料理」
「なるこ丼」「しらすラーメン」
福岡…「辛子明太子」「博多ラーメン」「もつ鍋」「水炊き」「ごまさば」
佐賀…「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「アオリイカ」「だご汁」
「須古寿し」「シシリアンライス」
長崎…「長崎ちゃんぽん」「皿うどん」「佐世保バーガー」
熊本…「馬肉」「黄金のハモ」「太平燕(タイピーエン)」「ちくわサラダ」
宮崎…「みやざき地頭鶏」「地鶏炭火焼」「チキン南蛮」
「冷や汁」「肉巻きおにぎり」
大分…「関サバ」「関アジ」「りゅうきゅう」「中津からあげ」
鹿児島…「キビナゴ」「トビウオ」「かごしま黒豚」「薩摩地鶏」
「種子島ゴールド」「安納いも」「がね」「屋久島産もち芋」
沖縄…「沖縄そば」「ラフテー」「ティビチ」「アーサ」「海ぶどう」
(「おとなの週末2012年3月号」(講談社)より引用)
今度は各地の名物料理を食べ歩く
B級グルメやってみようかな~
=追加=
ブロガーの皆様から、ご当地グルメを追加してくれ!
とのご要望を受けましたので、追加させて頂きます。
各地を周られる際のご参考に!!
新潟・・・tomzuさんオススメ 「たれカツ丼」「ジャンボ油揚げ」「酒」
福島・・・ぽんさんオススメ 「白河ラーメン」「エキソンパイ」「ママドール」
「馬刺し」「ウニ貝焼き」「サンマ」
埼玉・・・いとじんさんオススメ「草加せんべい」
静岡・・・じんじんさんオススメ「浜松餃子」「三島コロッケ」
「沼津ひらきバーガー」「しぞーかおでん」
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
「名物に『旨いものなし』とはよく言うが、
食べてみないとわからない。」
と言われ、
行った先々で名物(B級グルメ?!)は
出来るだけ食べるようにしています。
先日、東日本、西日本の名物&名物料理が紹介されていました。
キーワードをご紹介します。
ご当地に皆様!ここに載っている以外の名物料理がありましたら、
教えてくださ~~~い!!
北海道…「石狩鍋」「ジンギスカン」「帯広豚丼」「ザンギ」
青森…「じゃっぱ汁」「いちご煮」「きりこみ」
岩手…「盛岡じゃじゃ麺」「盛岡冷麺」「わんこそば」
宮城…「牛タン」「ずんだ餅」
秋田…「きりたんぽ鍋」「しょっつる鍋」「じゅんさい鍋」「だまこ鍋」
山形…「芋煮」「米沢牛」「だだちゃ豆」
福島…「こづゆ」「いかにんじん」
茨城…「アンコウ鍋」「アンコウのどぶ汁」
栃木…「餃子」「佐野ラーメン」「日光ゆば」
群馬…「マイタケなどのキノコ類」「おっ切り込み(きりこみうどん)」
「焼きまんじゅう」
埼玉…「サツマイモ懐石」「ナマズのたたき」
東京…「どじょう鍋」「ねぎま鍋」「深川めし」「くさや」
「島寿司」「アシタバ料理」
千葉…「イワシ」「なめろう」「さんが焼き」
神奈川…「しらす丼」「サンマーメン」「よこすか海軍カレー」
新潟…「イタリアン」「ぽっぽ焼き」
富山…「氷見の寒ブリ」「白えび」「ホタルイカ」
石川…「治部煮」「川魚ゴリの佃煮や唐揚げ」「ヌカフグ」
山梨…「ほうとう」「煮貝」「馬刺し」
福井…「越前ガニ」「越前そば」「へしこ」
「焼きサバ寿司」「たくあんの煮たの」
長野…「戸隠そば」「おやき」「イナゴやハチの子、ザザ虫」「おたぐり」
岐阜…「朴葉味噌」「飛騨牛」「鶏ちゃん焼き」
静岡…「黒はんぺん」「富士宮やきそば」
愛知…「味噌かつ」「牛スジどて煮」「小倉トースト」「あんかけスパゲティ」
三重…「伊勢うどん」「てこね寿司」
滋賀…「近江牛」「鮒寿司」「ビワマス料理」「焼鯖そうめん」
「山田大根」「杉谷なすび」
京都…「千枚漬」「すぐき」「しば漬」「京野菜」
「生麩」「湯葉」「湯豆腐」
大阪…「たこ焼き」「お好み焼き」「ハリハリ鍋」「てっちり」「水茄子カレー」
奈良…「奈良漬け」「柿の葉寿司」「三輪そうめん」「天理ラーメン」
兵庫…「神戸牛」「淡路島の玉葱(玉葱の熔岩焼き)」「明石の鯛」「タコ」
「明石焼き」「そばめし」「かつめし」「ホルモン焼きうどん」
和歌山…「有田みかん」「南高梅」「柿、はっさく」「生マグロ」
「クエ」「和歌山ラーメン」
鳥取…「松葉ガニ」「かに汁」「20世紀梨」「西条柿」「鳥取牛骨ラーメン」
広島…「広島風お好み焼き」「尾道ラーメン」「広島つけめん」
「牡蠣」「せとか、ハッサクなどの柑橘類」
島根…「割子そば」「ぜんざい」「シジミ」「隠岐の岩牡蠣」
岡山…「ホルモンうどん」「ひるぜん焼そば」「ママカリ料理」「ぶどうのピオーネ」
山口…「下関のフグ」「アンコウや甘鯛」「仙崎かまぼこ」
徳島…「鳴門の鯛」「たらいうどん」「半田そうめん」「徳島ラーメン」
香川…「讃岐うどん」「オリーブ」「なおしまハマチ」
愛媛…「温州みかん」「宇和島鯛めし」「じゃこ天」「八幡浜ちゃんぽん」
高知…「タタキ」「天然の鮎、あめご」「皿鉢料理」
「なるこ丼」「しらすラーメン」
福岡…「辛子明太子」「博多ラーメン」「もつ鍋」「水炊き」「ごまさば」
佐賀…「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「アオリイカ」「だご汁」
「須古寿し」「シシリアンライス」
長崎…「長崎ちゃんぽん」「皿うどん」「佐世保バーガー」
熊本…「馬肉」「黄金のハモ」「太平燕(タイピーエン)」「ちくわサラダ」
宮崎…「みやざき地頭鶏」「地鶏炭火焼」「チキン南蛮」
「冷や汁」「肉巻きおにぎり」
大分…「関サバ」「関アジ」「りゅうきゅう」「中津からあげ」
鹿児島…「キビナゴ」「トビウオ」「かごしま黒豚」「薩摩地鶏」
「種子島ゴールド」「安納いも」「がね」「屋久島産もち芋」
沖縄…「沖縄そば」「ラフテー」「ティビチ」「アーサ」「海ぶどう」
(「おとなの週末2012年3月号」(講談社)より引用)
今度は各地の名物料理を食べ歩く
B級グルメやってみようかな~
=追加=
ブロガーの皆様から、ご当地グルメを追加してくれ!
とのご要望を受けましたので、追加させて頂きます。
各地を周られる際のご参考に!!
新潟・・・tomzuさんオススメ 「たれカツ丼」「ジャンボ油揚げ」「酒」
福島・・・ぽんさんオススメ 「白河ラーメン」「エキソンパイ」「ママドール」
「馬刺し」「ウニ貝焼き」「サンマ」
埼玉・・・いとじんさんオススメ「草加せんべい」
静岡・・・じんじんさんオススメ「浜松餃子」「三島コロッケ」
「沼津ひらきバーガー」「しぞーかおでん」
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
ななパパさん!このお店はご存じ? 2012/06/21
-
怪しい新橋・・・ 2012/04/28
-
どんぶり3兄弟♪ 2012/03/22
-
各地の名物料理♪ 2012/03/20
-
銀座・有楽町界隈のランチ♪ 2012/03/08
-
有楽町で食べるなら♪ 2011/10/05
-
福生バーガーと有楽町バーガー♪ 2011/09/02
-
Comments
バビロニア">
了解しました ☆(^-’)ノ
>じんじんさん
> 静岡は浜松餃子、三島コロッケ、沼津ひらきバーガー、しぞーかおでん…。
追加しておきます。
中でも沼津ひらきバーガーって気になるな~
開きをバーガーに・・・魚の臭みはないんでしょうかね?!(〃^ω^)
> 静岡は浜松餃子、三島コロッケ、沼津ひらきバーガー、しぞーかおでん…。
追加しておきます。
中でも沼津ひらきバーガーって気になるな~
開きをバーガーに・・・魚の臭みはないんでしょうかね?!(〃^ω^)
バビロニア">
まさか~~~
>塩饅頭さん
> てっきりバビさんの食べログかと・・・
> 冗談にしても8割方は経験済みとか?
まさか~!8割は大袈裟ですよ!!
せいぜい5割程度ですよ!!
って本当にそんな食べてないですからね!!
これから行きたいな~って願望?切望?希望?ですから・・・笑
> てっきりバビさんの食べログかと・・・
> 冗談にしても8割方は経験済みとか?
まさか~!8割は大袈裟ですよ!!
せいぜい5割程度ですよ!!
って本当にそんな食べてないですからね!!
これから行きたいな~って願望?切望?希望?ですから・・・笑
バビロニア">
意外と・・・
>いとじんさん
> 埼玉は川越のウナギは聞いたことあるけど、マナズのたたきは知りませんでした。
> あと、草加せんべいの追加をお願いします。w
埼玉は広いから、東と西では食べるモノも違うかもしれませんね!
では、御要望どおり追加しておきます!!o(*'▽'*)/☆゚’
> 埼玉は川越のウナギは聞いたことあるけど、マナズのたたきは知りませんでした。
> あと、草加せんべいの追加をお願いします。w
埼玉は広いから、東と西では食べるモノも違うかもしれませんね!
では、御要望どおり追加しておきます!!o(*'▽'*)/☆゚’
バビロニア">
なるほど。。。
>ぽんさん
> 地元が福島県民としましては・・・
> 各地のご当地ラーメンが美味しいです。間違いない。
> 全国的には「喜多方ラーメン」 ぽん的には「白河ラーメン」
> お菓子類としましては「エキソンパイ」「ママドール」で間違いないw
> あぁ、あと会津の「馬刺し」いわきの「ウニ貝焼き」「サンマ」
> なんて言ってったら、キリがないほどありますよ?w
福島も美味しいものがたくさんありますよね~
私の母が郡山で育ったので、福島は何となく愛着があります。
白河ラーメンは11月にツーリングで食べに行ってきました。
これまた美味かったです。
エキソンパイは知りませんでした。
コレもお仲間入りですね!!p(*^-^*)q
> 地元が福島県民としましては・・・
> 各地のご当地ラーメンが美味しいです。間違いない。
> 全国的には「喜多方ラーメン」 ぽん的には「白河ラーメン」
> お菓子類としましては「エキソンパイ」「ママドール」で間違いないw
> あぁ、あと会津の「馬刺し」いわきの「ウニ貝焼き」「サンマ」
> なんて言ってったら、キリがないほどありますよ?w
福島も美味しいものがたくさんありますよね~
私の母が郡山で育ったので、福島は何となく愛着があります。
白河ラーメンは11月にツーリングで食べに行ってきました。
これまた美味かったです。
エキソンパイは知りませんでした。
コレもお仲間入りですね!!p(*^-^*)q
バビロニア">
でへへ!!
>tomzuさん
> 食いもんに関しては(爆
執着心が違いますので・・・笑
> できれば新潟に「たれカツ丼」と「ジャンボ油揚げ」を追加しておいてください。
> さらに、「酒」もw
なるほど!了解しました!!
たれかつ丼・・・次回新潟はこれで決まりですねwww
> 食いもんに関しては(爆
執着心が違いますので・・・笑
> できれば新潟に「たれカツ丼」と「ジャンボ油揚げ」を追加しておいてください。
> さらに、「酒」もw
なるほど!了解しました!!
たれかつ丼・・・次回新潟はこれで決まりですねwww
地道に栃木県の3品は制覇していましたね。
東京の深川丼は大好物でした。
以外と地元の埼玉のが食べた事がないです。
福島のこづゆはいずれ食べたいと思っておりました。
是非、目指せ全国制覇レポをお願いいたしますl
東京の深川丼は大好物でした。
以外と地元の埼玉のが食べた事がないです。
福島のこづゆはいずれ食べたいと思っておりました。
是非、目指せ全国制覇レポをお願いいたしますl
静岡は浜松餃子、三島コロッケ、沼津ひらきバーガー、しぞーかおでん…。
てっきりバビさんの食べログかと・・・
冗談にしても8割方は経験済みとか?
冗談にしても8割方は経験済みとか?
埼玉は川越のウナギは聞いたことあるけど、マナズのたたきは知りませんでした。
あと、草加せんべいの追加をお願いします。w
あと、草加せんべいの追加をお願いします。w
良くここまで書き込めましたねw
地元が福島県民としましては・・・
各地のご当地ラーメンが美味しいです。間違いない。
全国的には「喜多方ラーメン」 ぽん的には「白河ラーメン」
お菓子類としましては「エキソンパイ」「ママドール」で間違いないw
あぁ、あと会津の「馬刺し」いわきの「ウニ貝焼き」「サンマ」
なんて言ってったら、キリがないほどありますよ?w
各地のご当地ラーメンが美味しいです。間違いない。
全国的には「喜多方ラーメン」 ぽん的には「白河ラーメン」
お菓子類としましては「エキソンパイ」「ママドール」で間違いないw
あぁ、あと会津の「馬刺し」いわきの「ウニ貝焼き」「サンマ」
なんて言ってったら、キリがないほどありますよ?w
まめですね~^^
食いもんに関しては(爆
できれば新潟に「たれカツ丼」と「ジャンボ油揚げ」を追加しておいてください。
さらに、「酒」もw
できれば新潟に「たれカツ丼」と「ジャンボ油揚げ」を追加しておいてください。
さらに、「酒」もw
> 地道に栃木県の3品は制覇していましたね。
> 東京の深川丼は大好物でした。
深川丼のアサリがイイですよね~
深川丼も色々種類があるようで、味噌汁をかけたモノや、すまし汁など。
むか~し食べた深川丼は、甘辛だったような気がするんだけど・・・
> 以外と地元の埼玉のが食べた事がないです。
> 福島のこづゆはいずれ食べたいと思っておりました。
> 是非、目指せ全国制覇レポをお願いいたしますl
ちょっと!ガンバってみますネ!
ななパパさんもチャレンジしてみてはいかがかな???p(*^-^*)q