fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ステップワゴンが車検(備忘録)♪


Edit Category STEP WGN
今年は最高にハッピーなことに、
自動車は4月、バイクは8月に
車検を迎えます。σ(≧ε≦o) 

バイクは今年自分で車検を通そうかと思っておりますが、
マイカーのステップワゴンの車検は、いつも行く
マイドックの業者さんに全て任せ!です。

ここの社長は、クルマはバイクに対してハッキリとした考えを
持っております。
社長『このクルマ乗り潰すまで乗るんだろう~?』
バビ『ハイ・・・』
社長『じゃ~来年もう一度点検に入れてよ!
   そうすれば今年は最小限にするからさー』
バビ『了解です!』
って感じで、負担をあまり掛けずに問題の解消する方法を
提案してくれます。

ですから、今回は・・・
・エンジンオイル
・オイルエレメント等
最小限の交換だけで終わりました。

車検費用が、コミコミで約11万5千円!

激安店からすれば、ソコソコかもしれませんが、安心料として
考えたらお安いのではないでしょうか?!

一応走行距離は備忘録代わりに。

走行距離:37,596km!

バイクに乗り始めてから、このステップワゴンの距離は
全然伸びないな~σ(・´ω`・) 

xs(747).jpg

今年も1年故障なく、よろしくお願いしますよ!

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry甲斐の国ツーリングの下見♪

Older Entry東京駅のオススメとは・・・♪

Comments

バビロニア">
こんばんわ! 
> SevenFiftyさん

> >このクルマ乗り潰すまで乗るんだろう~?
> わたしはすでに乗り潰したようなぼっこい軽を中古で買いました。
> (車体価格9万円、笑える小ネタ多数装備)
> 車体が大地に還るまで乗りますよ。

いいですね~。やはり、モノは大事にしないと。
車体9万ですか!安いな~~~~~!!!
あえて10万でなく一桁で、お買得感にしているのがイイです。(^_-)-☆
  • -
  •  
    バビロニア">
    その通りですね! 
    >ななパパさん

    > バイクに乗り始めると車は走行距離行かなくなりますよね。

    本当に伸びませんね~~~。

    去年と比べて、どれくらい伸びたのか否かを検証するために
    備忘録として残しました。


    > このご時世なのでむしろその方が好ましい事ではありまが…。
    > 我が家もバイク活用でエコ生活実践中です~!

    バイクは燃費も良いし、駐車スペースも困らないし、いいこと尽くめ!
    ただ、家族4人乗れないのが玉に瑕かな?!
    (当たり前だっちゅうの!!!(笑))
  • -
  •  
    バビロニア">
    今年は・・・ 
    >パイロンさん

    > 自家用車が車検ですか・・・
    > ハニーさんのスカブも400ccだし車検付きの乗り物があり車検時期は物入りですね~^^

    いやー今年は、税金に車検と諭吉が羽根を広げて
    飛んでいきます。(>_<)


    > さてこれからの季節はドライブにもってこいの季節・・・何処へ行くのかな~?

    ところがまだ予定立ててないんですよ。σ(・´ω`・)
    バイクの予定なら直ぐ決まるのに、クルマの予定はサッパリです。
    それより、パイロンさんの予定の方が気になるなー (*^-^*)ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    へ~~~ 
    >橋吉さん

    > 2月にバイクのユーザー車検へ行ったときのこと。
    > けっこう四輪車のユーザー車検に挑戦している人が多いことに驚きました。
    > まあ、極寒期だったのでバイク車検が少なかっただけかもしれません。

    やはり、バイクのユーザー車検もいるくらいですから、
    クルマのユーザー車検もいるんですね。

    極寒期・・・確かにバイクに乗る方も少ないからかも?!


    > 9月には愛車の車検ですが、四輪はディーラーに任せたいと思います。

    橋吉さんもクルマは業者任せですか?!
    どうも皆さん、クルマに関しては同様の傾向ですね。(笑)

    バイクは自分で色々弄りたいなーって思うんですが、
    クルマはあまり関心がなくて。σ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    同じです! 
    >ザッキーさん

    > このメーターは、RGですね。

    よくご存知で!
    それをご存知とは、只者ではありませんね。ヽ(≧∀≦)ノ


    > 家族でおでかけにはバッチリの車なんですが、
    > 我が家も年々乗らなくなっており、未だ3万キロいってませんから。

    やっぱりそうなんですか!!!
    我が家も5年で37000kmですから、目指せ10万kmなんて言ったら、
    何年かかるのやら。f^_^;)
  • -
  •  
    おはよう 
    おはようございます。
    SevenFiftyです。

    >このクルマ乗り潰すまで乗るんだろう~?
    わたしはすでに乗り潰したようなぼっこい軽を中古で買いました。(車体価格9万円、笑える小ネタ多数装備)
    車体が大地に還るまで乗りますよ。
  • -
  •  
    バビロニア">
    すげえ~~~ 
    >leomiさん

    > 愛車はこの3月で14年選手です^^車検は来年。
    > クルマはちょっといじくってますんでディーラーにおまかせしています。
    > ほんと乗らなくなりましたね。。完全買い物車状態ですよ。

    そうなんですよ!
    我が家も昨年の一番の登場は、スキーの時に出動したくらいです。
    それ以外は・・・・同じくお買い物の足くらいです。。。σ(≧ε≦o)


    > げっ!税金がやってきますね。。あ~あ。。

    そうそう!税金がくる~~~~~~~~~~
    やだよ~~~~~~~~~~
    (でも国民の義務ですからネ・・・泣)
  • -
  •  
    バビロニア">
    今回は・・・ 
    >ぽんさん

    > 37000kmはまだまだ全然乗れますねー!
    > ステップワゴンは超便利ですからボロボロになるまで乗ってあげて下さいw

    今回2回目の車検です。ですから5年目ですね。
    ステップワゴンは本当に便利ですから、ず~と乗りたいと思っております。

    30万キロ「、45万キロなんて猛者がいると本当に驚きです。。。(^◇^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ひえ~~~~~~~~~~ 
    >tomzuさん

    > 新車並みじゃないですか、
    > 私の場合は一桁多くなるまで乗りますよ
    > (前のデリカは30万km)

    新車並みですか?!
    それにしても、30万キロ凄いなー

    10万キロまでは乗ろうなんて考えていたのですが、
    甘いですね。。。


    > 最近の車は性能が良く、
    > トヨタのラブ4で45万kmなんて猛者もいます。
    > 今のペースなら@10回は車検通せますよw

    10回?!それはどうか・・・
    でも、バイクは興味があるんですが、クルマはタイヤが4つついていたら
    いいかなーって思っているので、本当に10回かもな~(σ´з`)σ
  • -
  •  
    バビロニア">
    伸びませんよね~ 
    >hosoさん

    > うちは逆に車が8月車検で~す。
    > バイク買ってから、
    > 車の走行距離が伸びないのは、
    > まったく同じです。(^▽^;)

    やっぱ、そうなんですか?!
    バイクの距離は順調に伸びているんですが、
    クルマはサッパリです。。。

    クルマもユーザー車検ですか?!(^_-)-☆ 
  • -
  •  
    バビロニア">
    そうなんですよねー 
    >NC42さん

    > 私の車も6月車検だ、
    > 乗用車のメンテはディーラーのメンテパックなんで入れるだけですけど。
    > 早いな~。

    車検って『この前やった!』と思ったら『もう!』って感じですもんね。
    メンテパックなら楽チンですね!!!


    > あ~税金の時期ですね・・・
    > 銀翼+乗用車2台+仕事の軽バン2台・・・あ~気が重い(笑)

    そうそう!税金が~~~~~~~(泣)


    > あ、今度、東京駅地下でお待ちしてます(^^)

    いいですよ!東京駅でも新橋でも・・・p(*^-^*)q
  • -
  •  
    バビロニア">
    大変です。。。 
    >せんさん

    > バビさんちは家族でバイク外出 出来るからなおさら4輪での外出が減るんでしょうね~

    クルマの出動は本当に減りましたねー
    近場も含め、バイクでのお出かけばかりですから。


    > バイク2台に4輪+保険ですよね。維持費も大変だァ~

    しかし、趣味がマラソン(金掛からない)とバイク(金掛かる)ですから、
    何とかやっていけております。。。(笑)
  • -
  •  
     
    バイクに乗り始めると車は走行距離行かなくなりますよね。
    このご時世なのでむしろその方が好ましい事ではありまが…。
    我が家もバイク活用でエコ生活実践中です~!
  • K9yTzQl6
  •  
     
    自家用車が車検ですか・・・
    ハニーさんのスカブも400ccだし車検付きの乗り物があり車検時期は物入りですね~^^
    さてこれからの季節はドライブにもってこいの季節・・・何処へ行くのかな~?
  • BRhx2hKI
  •  
    意外にも 
    2月にバイクのユーザー車検へ行ったときのこと。けっこう四輪車のユーザー車検に挑戦している人が多いことに驚きました。まあ、極寒期だったのでバイク車検が少なかっただけかもしれません。9月には愛車の車検ですが、四輪はディーラーに任せたいと思います。
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    このメーターは、RGですね。

    家族でおでかけにはバッチリの車なんですが、
    我が家も年々乗らなくなっており、未だ3万キロいってませんから。
  • YInHV9pY
  •  
    ウチもおなじく^^ 
    愛車はこの3月で14年選手です^^車検は来年。
    クルマはちょっといじくってますんでディーラーにおまかせしています。
    ほんと乗らなくなりましたね。。完全買い物車状態ですよ。

    げっ!税金がやってきますね。。あ~あ。。

  • 24FLnqCc
  •  
    何年乗ったかわかりませんが・・・ 
    37000kmはまだまだ全然乗れますねー!
    ステップワゴンは超便利ですからボロボロになるまで乗ってあげて下さいw
  • -
  •  
    距離37,596km? 
    新車並みじゃないですか、
    私の場合は一桁多くなるまで乗りますよ
    (前のデリカは30万km)

    最近の車は性能が良く、
    トヨタのラブ4で45万kmなんて猛者もいます。
    今のペースなら@10回は車検通せますよw
  • HfMzn2gY
  •  
     
    うちは逆に車が8月車検で~す。
    バイク買ってから、
    車の走行距離が伸びないのは、
    まったく同じです。(^▽^;)
  • C5FWslJw
  •  
    あ、うちも1台車検だ 
    私の車も6月車検だ、
    乗用車のメンテはディーラーのメンテパックなんで入れるだけですけど。
    早いな~。

    あ~税金の時期ですね・・・
    銀翼+乗用車2台+仕事の軽バン2台・・・あ~気が重い(笑)

    あ、今度、東京駅地下でお待ちしてます(^^)
  • B1DnmyeQ
  •  
    安くあげたいものです 
    バビさんちは家族でバイク外出 出来るからなおさら4輪での外出が減るんでしょうね~

    バイク2台に4輪+保険ですよね。維持費も大変だァ~
  • nmxoCd6A
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS