fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

今年は甲斐の国!日本三大桜へいざ出陣♪(前編)


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
4月15日(日)

昨年行きたいと思っていたのですが、残念ながら震災の影響もあり、
行かずじまいだったツーリングに行ってきました。

本来なら14日(土)の予定でしたが、前日の天気予報では降水確率60%
泣く泣く延期とさせて頂きました。

参加予定されていた皆様!
ご一緒に出来ず大変残念です。
またいつか、ご一緒させてください!

さて、以前のブログでもお伝えしましたが、今回は久しぶりの企画。
しかも、当初参加予定が25名近くになったので慌てました。

コースはこんな感じで考えておりました。

9:00
談合坂SA(1次集合)
ガソリンスタンド付近のゼブラゾーン

10:00
ローソン韮崎インター店(2次集合)
(山梨県韮崎市穂坂町宮久保798)

10:15
わにつか桜(山梨県韮崎市神山町北宮地624)

11:30
日本三大桜の一つ
山高神代桜(山梨県北杜市武川町山高2763)

裏道を使って・・・コースは内緒!

13:00
昼食
(ROCK  山梨県北杜市高根町清里3545 )

14:15
平沢峠(長野県南佐久郡南牧村野辺山306付近)

15:00
お土産&ソフトクリームタイム
リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市小淵沢町129-1)

15:30
小渕沢IC付近 解散

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オプション
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
走り足りない方のために、ご用意しました!
時間的に余裕がありましたら、
温泉にでも行きませんか?!

場所:韮崎旭温泉
住所:山梨県韮崎市旭町上条中割391
入湯料:600円

しかも、今回はかなり気合を入れていたので
こんなものまで作っちゃいました!!

xs(847).jpg 

さー準備は整いました。
主催者ですので遅刻なんて出来ません!
眠い目をこすりながら、甲斐の国へいざ出陣!!

za(477).jpg

横浜から16号バイパスを抜け、八王子へ向かいます。
この道路、一度渋滞したら時間が全く読めないのですが、
さすが朝早いので、渋滞なしです。

しかし、信号は2つくらい走ると、赤信号に捕まります。
まーパンダさんの捕まるよりはいいかと思い、ノンビリと・・・

あっという間に談合坂SAへ

za(480).jpg

集合時間は9時!
しかしついた時間はなんと7時!!
いくらなんでも早すぎるでしょう!!(笑)

za(478).jpg

いや~誰も集合しておりません。
(当たり前ですが・・・笑)

辺りを見渡すと霧が立ち込めております・・・

za(479).jpg

雲行きが怪しいですが、
甲府方面に行ったら何とかなるでしょう!
と楽観的な私www 

皆さんが到着されるまで、軽めの朝ごはんにしましょう!!

ってことで選んだお店はコチラ!

za(481).jpg 

全然軽くないじゃん!(笑)

za(482).jpg

しっかり朝ごはんを食べました・・・
ヤバっ!眠気が・・・それも皆さんが来るまで軽く
寝て準備を整えてきましょう!!!

そうこうしているうちに、集合場所へ向かうと皆さんが
揃っておりました!!

za(483).jpg 

ゼブラゾーン集合だよ!
といった場所に揃っていた皆様!!

こうして見ると色とりどりで華やかだなー

za(484).jpg

軽くご案内をさせて頂き、早速2時集合場所へ
レッツラGO~~~

za(485).jpg 

甲府に入ったらやはり快晴でした!
この快晴、1日早ければな・・・残念。。。

za(486).jpg 

今回も当然ドタ参のせんさん!
しかも、直前メールまで
(気持ちだけは参加のつもりで、いってらっしゃいませ!)と
スッカリ騙されました!

za(487).jpg 

いつも写真同士討ちのラークさん!

za(489).jpg 

快調に走るはツーリング最年長のスキンヘッドさん

za(490).jpg

綺麗なさくら・・・って違いますよ!!!
皆さんもご存知でしょうが、山梨は桃の名産地。

こちらは桃の花です。桃源郷を通るなんてコースも考えて
いたのですが、場所的に遠いので今回はパスに!

za(488).jpg

皆様にはミーティングで韮崎ICを降りて、
2時集合場所へ直接向かって!
とお伝えしておりますが、一応確認で韮崎ICで待つことに・・・

続々と通過される皆様。

za(491).jpg

こちらは今回初参加のマロさん

za(492).jpg

久しぶりにご一緒した黒柴さぶろうさん

za(493).jpg

2時集合場所に皆さんがお揃いになりました。
本日のコースと、諸注意事項を説明し出発です。

今回の参加者は・・・
TFW・・・じんさん、びりけんさん
OBSC・・・せんさん、コジコジさん、パイロンさん、ラークさん、
Lightawaverさん、スキンヘッドさん、OPM♪さん、ふーちゃんさん、
ぴぴのすけさん、黒柴さぶろうさん
初参加・・・マロさん
そしてバビロニアの合計14名14台の大所帯です。

先頭はじんさんが、お引き受け頂いたので
私は2番手で全体見るということにさせて頂きました。

最後尾はコジコジさんとせんさんに見て頂くことに。

じんさん・コジコジさん・せんさん 
本当にあーざーっす!

途中何度か後ろも確認しながらチェックして・・・

za(495).jpg 

何とかはぐれることんく無事に第一目的地に到着!
先ず最初に向かったのは、わに塚桜!

実はここでサプライズゲストが!
TFWのメンバーであるBluestep437さんがお越しになっていたのです。

もともとBluestep437さんは、前日の土曜日は参加予定だったのですが、
日曜日は所用があるとのことで、この日も軽くご挨拶されてからお帰りに
なりました。

Bluestep437さん!
次回は是非ともご一緒しましょう!!!

za(500).jpg

遠めに見たら素晴らしさが伝わってきます。
いわゆる1本桜ってやつですwww

za(496).jpg

近くで見ると迫力満点です!
このわに塚桜は樹齢300年なんだとか。

za(499).jpg

横に回れば、遠く八ヶ岳が見えます。

za(498).jpg

周りの桜も八ヶ岳をバックにすると、映えますねー

za(497).jpg 

いやー本当に来て良かった!!
これは否が応でも山高神代桜の期待が高まります。

向かうまでの道も風情があります。

右は八ヶ岳!

za(503).jpg 

左は桜!!

za(504).jpg 

そして後ろは、心ワクワク
オヤジライダー達!!!


za(502).jpg

山高神代桜は後編で!!

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry今年は甲斐の国!日本三大桜へいざ出陣♪(後編)

Older Entryちょっと早めのタイヤ交換♪

Comments

バビロニア">
あーざーっす! 
>びりけんさん

> 先日はお疲れ様でした。

こちらこそ!どうもです。。。


> バビさんの見事な仕切りで大人数も無事引率できてましたよ。
> 特にROCKはgoodでした。
> ベーコンうまーーーって感じで。

そういって頂けるとホント良かったっす!!
また、企画したらお付き合いくださいませませwww


> バビさんが作って頂いた隊列も、自分の名前がないことをいいことに、
> 前に行ったり、後ろに行ったりと好き放題なポジションで走っちゃいましたよ~
> とっても楽しい1日でしたね。

あれゴメンネ!少し前に作ったので、びりけんさんの参加表明を
確認した時には、間に合わなかったので・・・(汗)
  • -
  •  
    バビロニア">
    どうもです!!! 
    >leomiさん

    > お天気よくて良かったね~~!
    > 今頃はどのあたり走っているのかな~なんて思いながら
    > せっせと引越しの準備をしてましたよぉ~~。。

    そうですよね・・・お引越しが落ち着いたら、また走りに
    行きたいっすね~~~~


    > ご一緒させていただいたつもりで記事を見ていました♪
    > あ~~早く走りテ~~(バビさん風・・ppp)
    > 後編はレイの場所ですねっ!楽しみだにゃ~=^^=v

    そうそう!後半は例の場所へ!v^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    こちらこそ! 
    >コジコジさん

    > お疲れ様でした。

    こちらこそ、ケツ持ちして頂いてあーざーっす!!


    > さすがは主催者・・・2時間も前から皆様のお迎え準備とは・・・サプライズは??
    > あっ!コーヒーごちになりました。

    はい!サプライズで2時間前に・・・んなアホな!(笑)


    > 花見と食事と走りの詰まったツーリング企画ありがとうございました。
    > また誘ってくださいね!!

    もちろん!
    次の企画はコジコジさんかな???d(^^)b
  • -
  •  
    バビロニア">
    どうもー 
    >ふーちゃんさん

    > お疲れ様でした^^

    どーもです!!!


    > 14台をまとめるのは大変ですよね。。
    > でも、これだけの台数で走れるのってそうそうないことなので、ワクワクしちゃいました^^

    大変なんですよね~
    でも、私もワクワクしちゃいました。f^_^;)


    > 神代桜は今週満開になったみたいですね~~ラッキーでした。
    > 次回もよろしくお願いしますね。

    了解です。また、走りに行きましょうo(^▽^)o


    > 来年は、3大桜の残り、岐阜ですか?~~

    あと、一つでコンプリートですから、
    ふーちゃんさん、欠席ばダメダメよ!(>_<)
  • -
  •  
     
    先日はお疲れ様でした。

    バビさんの見事な仕切りで大人数も無事引率できてましたよ。
    特にROCKはgoodでした。
    ベーコンうまーーーって感じで。

    バビさんが作って頂いた隊列も、自分の名前がないことをいいことに、
    前に行ったり、後ろに行ったりと好き放題なポジションで走っちゃいましたよ~

    とっても楽しい1日でしたね。
  • -
  •  
    お疲れしゃま~^^ 
    お天気よくて良かったね~~!
    今頃はどのあたり走っているのかな~なんて思いながら
    せっせと引越しの準備をしてましたよぉ~~。。

    ご一緒させていただいたつもりで記事を見ていました♪
    あ~~早く走りテ~~(バビさん風・・ppp)

    後編はレイの場所ですねっ!楽しみだにゃ~=^^=v
  • zhifZ7eQ
  •  
    お疲れ様&お世話になりました 
    お疲れ様でした。
    さすがは主催者・・・2時間も前から皆様のお迎え準備とは・・・サプライズは??
    あっ!コーヒーごちになりました。

    花見と食事と走りの詰まったツーリング企画ありがとうございました。
    また誘ってくださいね!!
  • -
  •  
     
    お疲れ様でした^^

    14台をまとめるのは大変ですよね。。
    でも、これだけの台数で走れるのってそうそうないことなので、ワクワクしちゃいました^^

    神代桜は今週満開になったみたいですね~~ラッキーでした。

    次回もよろしくお願いしますね。

    来年は、3大桜の残り、岐阜ですか?~~
  • -
  •  
    バビロニア">
    今度は・・・ 
    >利休さん

    > バビロニアさん、
    > こんにちは、
    > 甲斐の国、お花見ツーいいですね。
    > 是非、次は仙台の桜を見に来て下さい。これからですヨー

    そうですよね!
    そう言えば仙台に住んでいた頃、白石川堤一目千本桜を
    見に行ったなー

    あまりの見事さに心奪われてました。。。
    いつかご一緒に走りたいですねww
  • -
  •  
    バビロニア">
    最高です!!! 
    >サイファさん

    > 桜の満開のタイミングとドンぴしゃでしたね~

    今回はドンピシャでした!
    満開の予想はもう少し早かったのですが・・・


    > 桜は季節ものなので、本当にラッキーでうらやましいです(^o^)
    > 来年は時間が自由に取れそうなのでリベンジします!w

    やはり、サイファさんがいなかったので、寂しかったっすよ!
    お忙しいとは思いますが、我々もかまってくださ~~~い v^^v


    > そういえば駆動系のリファイン後はどうですか?

    いや~最高です!
    WRもグリース塗ったからでしょうか。
    滑らかに上がっていく感じがよくわかります。

    本当にあーざーっす!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    でへっへ! 
    >ニャンコ先生

    > 朝から食ってますね!

    えっ!何が?何のことかしら??(笑)


    > ツーリングの記事なのに、何故か、食に注目なんて・・・。(しかも、メイン以外)
    > バビさんのキャラなのか、あるいは、何かの因縁なのか。

    う~~~~~~~~~~~~ん
    キャラとは思いたくないので、因縁があるということで、
    お願いしますm(_ _)m


    > それはそうと、来年も企画お願いしますね!
    > 次回は、参加予定ですからっ!!

    来年は岐阜ですよ!大丈夫ですか?!v^^v
  • -
  •  
    お花見ツー行きたい!! 
    バビロニアさん、
    こんにちは、
    甲斐の国、お花見ツーいいですね。
    是非、次は仙台の桜を見に来て下さい。これからですヨー
  • -
  •  
    ドンぴしゃ 
    桜の満開のタイミングとドンぴしゃでしたね~

    桜は季節ものなので、本当にラッキーでうらやましいです(^o^)

    来年は時間が自由に取れそうなのでリベンジします!w

    そういえば駆動系のリファイン後はどうですか?
  • mQop/nM.
  •  
     
    朝から食ってますね!

    ツーリングの記事なのに、何故か、食に注目なんて・・・。(しかも、メイン以外)
    バビさんのキャラなのか、あるいは、何かの因縁なのか。

    それはそうと、来年も企画お願いしますね!
    次回は、参加予定ですからっ!!v-91
  • -
  •  
    バビロニア">
    了解です!!! 
    >ななパパさん

    > 14台って大変だったでしょうね。
    > いやはや2時間前に到着してしまうのも判る気がします。

    いや~幹事が遅刻だけは避けたかったので、
    早めに集合しちゃいました。。。


    > そして快晴の下のわに塚桜!
    > 物凄い綺麗です!皆さんきっと満足されたことと思います。
    > 後半も楽しみです。

    了解です!後半は、あのメインが登場しますから・・・
    あっ!昼食じゃないですよ!!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす! 
    >パイロンさん

    > 先日はお疲れさまでした^^14台という大所帯でしたがバビさんの名采配で楽しいツーになりました!!
    > それにしても朝からガッツリスタ丼?やはり隠し玉があった?
    > またよろしお願いします^^

    ご協力ありがとうございました!大変感謝しております。
    いや~14台でも大変でした。

    自分では気がつかなかったのですが、相当気を使っていたようなので、
    自宅に帰ってからバタンキューでした。

    またご一緒に!ヽ(^o^)丿
  • -
  •  
    バビロニア">
    今度は銀翼軍団?! 
    >塩饅頭さん

    > やっぱり楽しいそうですや~ん!
    > 銀翼軍団は持ち越しですね。
    > ツーリング日和で何よりでした。

    今回は残念でした。。。
    次回は銀翼軍団でのツー?!

    そうすると場所が・・・山梨・千葉・埼玉・神奈川
    みなさんバラバラですが・・・笑


    > 私は相変わらず天気には恵まれませんでしたね~笑
    > また祈願にでも行こうかな~
    > 次は是非参加させてもらいますから!!!
    > 何卒宜しくです。
    > 最後に幹事お疲れ様でした。

    次回は銀翼だけでもOKですし、いとじんさんやクレズさんとも
    走ってみたいので、平日ツーでもOKですよ!

    平日だと5月中旬になるかな・・・σ(・´ω`・)
  • -
  •  
    バビロニア">
    コチラこそ! 
    >ラークさん

    > 昨日はお疲れさまでした!
    > どひゃあ~!7時到着っすかぁ~!!
    > バビさんの責任感を感じます。

    横浜からだと八王子の時間が読めなくて・・・(^◇^;)


    > 企画・下見・調整とホント大変だったと思いますが、
    > その分、自分はお気楽にタップリ楽しませて貰っちゃいましたヽ(^o^)丿
    > ホント、ありがとうございましたm(__)m
    > で・・・来年は岐阜なんですね(^^)

    お楽しみ頂けて何よりです。
    逆に気を使わせて申し訳なかったです。。。

    来年は岐阜?!どうやら決定事項のようで・・・
    日帰りできるのかな???
  • -
  •  
    バビロニア">
    こちらこそ! 
    >OPM♪さん

    > 企画からスケジュール調整、とりまとめ諸々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
    > 充実したツーリングでした~(^_^)/
    > またよろしくお願いしますっ!!
    > 後編も期待です\(^o^)/

    今回は最後の温泉申し訳なかったです!
    期待して頂いたのに、お断りしてスンマセンでした m(_ _)m

    また、マロさんと一緒に走りに行きましょう!!
    今度は伊豆の山ん中走り回りませんか?!(^◇^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    今回だけは。 
    >おんさん

    > 雨のバカヤロー!
    > あきらめてたのに写真をみると行きたくなります。
    > みんなのワクワクが伝わってきます

    今回は本当に残念でした。。。
    花見だけは来週に!ってわけに行かないので、
    コレばかりは天候を恨みますね・・・。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
  • -
  •  
    バビロニア">
    見事でしょう!!! 
    >いとじんさん

    > わに塚の桜は見事ですね。
    > 威風堂々として八ヶ岳にも負けてない、てか相性いい見たい。
    > これは見に行く価値ありですね。
    > 来年行ってみよう。w

    今回はご一緒できず、残念でした。
    次回こそはご一緒に走りましょう!!!

    私も色々桜を見ましたが、コチラの桜はなかなかです。
    背景もいいし、それに樹齢300年という年月が貫禄を感じさせます。

    きれいな桜はたくさんありますが、風景に溶け込むって
    いうのはなかなかないですよねー。

    次回も行きたいなーp(*^-^*)q
  • -
  •  
    バビロニア">
    ありがとうございます。 
    >マロさん

    > 初参加 ツーリング楽しかったです
    > 次回も期待しております!ww ^^;

    了解しました!マロさんとは自宅も近いので、サクッと走りに
    いけそうですね!
    伊豆の山ん中を走り回ることを今思案中です。。。


    > けど・・・・・今年ってムシが大量発生の年??ww!!
    > 4月なのに、ボディーが白のマロ車ムシの衝突死骸が大量に!
    > 先程洗車場でおとしてきました!w 今年のムシはネバリケがあるようです!ww

    そうなの?よく見てなかったナー
    今度の週末は洗車かな・・・┐('~`;)┌
  • -
  •  
    バビロニア">
    今度は・・・ 
    >クレズさん

    > 前日は1日雨でしたが翌日は晴れて良かったっすね~

    本当にピーカンでよかったです。
    参加できなかった皆様には申し訳なかったのですが、
    すっかり楽しんじゃいましたw


    > 今年は桜と言う桜は電車の車窓からしか見てないっす。
    > 桜まともに見る前に新緑が始まりそうです。
    > 殺風景の山も緑が映えてくると綺麗ですよね~

    山々の新緑も楽しいですよね!
    個人的には新緑の芽吹く匂いが好きだったりします。

    クレズさんとも一度ご一緒に走りに行きたいと思っております。
    お休みは平日が中心なのでしょうかね?!(^◇^;) 
  • -
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす! 
    >じんさん

    > 準備運営と大変お疲れ様でした!

    こちらこそ、大変感謝しております。
    目的地はわかっていましたが、自分が先導していたら、
    何時になっていたかわからないなー(^^;;


    > 翌日シフトでどんより天気だったらめげたかもでしたけど
    > 日中はいいお天気になってよかったです。

    本当に平地は暑く、高地は寒かったけど、
    何とか天気がもってくれて良かったです。(^O^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回は! 
    >ザッキーさん

    > 談合坂7時着だなんて。気合入ってますね。

    完全気合入り過ぎました。
    正直、ツーリングが嬉しいのと、皆さんをまとめなきゃ~って緊張で、
    よく寝れませんでしたね。


    > 天気も良いし、絶好のツーリング日和でしたね~。
    > 今回は欠席となりましたが、次回は是非。

    はい!今回は参加出来なかった方が多かったので、
    次回はご一緒したいですね!


    > わに塚のさくら綺麗です。
    > 遠目の写真はもちろん良いのですが、最初のアップの1枚も、紫の花と相まって良いです。
    > 後編、期待しておりマス。

    あーざーっす!
    後編はメインの登場ですよw
    こちらも・・・お楽しみに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回は! 
    >あきまさん

    > 今回はどうしても両日調整つかずに残念でしたが、
    > レポ読んでいるとご一緒しているような気持ちになれます(笑)。

    私も隣りにあきまさんがいるような、そんあ気持ちになりました!
    (んなアホな!(笑))


    > それにしても立派な桜ですね~
    > 実物見たら感動モンでしょうね。

    本当に見事でした!
    樹齢300年!ただ単に綺麗と言うだけでなく
    、風雪を克服してきた貫禄さえ感じましたよ。(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    協力あーざーっす! 
    >せんさん

    > 本当に色々調整、連絡、ペーパー作成とお疲れ様でした。
    > 大人数の苦労と集合写真の喜びは比例する?

    せんさんにも協力して頂き、ありがとうございました。
    やはり、あれだけたくさんバイクを見ると、
    思わずニンマリしちゃいますよね。f^_^;)


    > まさか7時前に着いているとは想像出来ませんでした(^^♪

    いやー渋滞だけは、読めなかったので・・・
    高速乗れば何とかなると思っていたんですが、
    あまりにも順調過ぎました(#^.^#)


    > ドタ参は決してデフォじゃありませんのでご容赦を。
    > 期待して貰うのは構いませんが(笑)

    もちろん!期待してます。
    期待を裏切らないせんさん・・・好きだ!\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    おはようございます! 
    > SevenFiftyさん

    > ツーリングお疲れ様でした。
    > 25台が14台になっても十分に大所帯です。
    > これはリーダーが大変じゃないですか、メチャンコ気を使うでしょうね。

    ツーリング中は、特段気にしていなかったのですが、
    結構神経使っていたようで、自宅に戻ってから即寝でした。f^_^;)


    > 八ヶ岳をバックの桜はすばらしいですね。
    > 後半を期待します。
    > まさか食い物だけってオチはないでしょうね。

    ドキっ!まー後半は、メインが登場しますのでお楽しみに(#^.^#)
  • -
  •  
     
    14台って大変だったでしょうね。

    いやはや2時間前に到着してしまうのも判る気がします。

    そして快晴の下のわに塚桜!
    物凄い綺麗です!皆さんきっと満足されたことと思います。

    後半も楽しみです。
  • K9yTzQl6
  •  
    バビロニア">
    お疲れ様でした 
    >ぴぴ86さん

    > 幹事お疲れ様でした。
    > 山梨県の桜の名所なんて初めて行きましたので良かったデス。
    > じゃあ、月末は、長野県の高遠の桜を???ヾ(-_-;) オイオイ...

    高遠の桜も見事ですよねー。
    だ~いぶ昔に行ったことありました。
    城址の回りを桜につぐ桜で驚きましたねー。


    > しかし、さすがに茨城県との県境に近い我が家からは遠かったッス。
    > 昨日は500kmも走りました。
    > 時間にして、15時間。
    > ひえ~(;´Д`)  疲れた疲れた。

    500KMでしたか!甲府は遠かったですかね?!
    まー私も自宅から高速まで50kmありましたからね~(^^;;
    合計で400kmは超えてましたね・・・


    > でも、楽しかったですよぉ~。
    > ビグスクばかりのツーはいいですね~。

    お楽しみ頂けて良かったです。
    ありがとうございました。m(_ _)m
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回は! 
    >ぽんさん

    > 企画・進行お疲れ様でした^^
    > 次回は是非とも参加したいです~~

    今回はごめんなさい!
    次回は是非に。(#^.^#)


    > SAにスタ丼なんかあるんですねw 朝から食べ過ぎでしょうwww
    > でも、もしぽんでも食べますけどw

    はい!正直食べ過ぎました。(^^;;
    でも、最近のSAは進んでますねー。
    食事も情報も、お土産だって質が高くなりました。o(^▽^)o
  • -
  •  
    バビロニア">
    最年少??? 
    >スキンヘッドさん

    > バビさん 本当にお疲れ様でした。 私も今年5月で ○8歳 です。
    > まだまだ 最年少ですから 、可愛がってください。

    えっ!さ、さ、最年少!!!
    それは・・・まっ、気持ちは最年少ってことで。d(^_^o)
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回こそは! 
    >NC42さん

    > 後編まってま~す。

    近日公開!乞うご期待!!!

    > ちょっと気になったのですが、OBSCの方に私と同じ地元の方が
    > いるような気がします。
    > 他の方のブログも拝見したところ私と同じ漢字一文字の
    > ご当地ナンバーを見かけました。
    > 銀翼ではありませんが、たぶん今回も参加されてる方かと思います。
    > 皆様にメンバー入れてもらえるように精進します(^^)

    今回NC42さんと同じ県からのご参加者は、7名くらいいました。
    茨城や房総方面等にもツーリング行くこともありますので、
    いつかご一緒しましょう!o(^▽^)o
  • -
  •  
    バビロニア">
    延期しました・・・ 
    >tomzuさん

    > 私は群馬県北部を走ってました。
    > 新潟から甲府までの距離を考えれば
    > 群馬北部は中間付近
    > 日帰りツーは高崎・前橋当たりが限界のようです。

    せんさんと話していたんですが、tomzuさんなら、
    『来るかも』って話してたんですよ!
    やっぱ、甲府は遠かったかー。
    次回は群馬辺りで合流かな???(^ー^)ノ


    > 谷川岳を越えるのは修行以外のなにものでもありません><
    > GW過ぎないときついようです・・・
    > (とか言いながら、天気が良ければ行っちゃうけどw)

    そっか!やはりGW過ぎないとダメですか。
    新潟いつ行こうかなーその時はよろしくです!(^^;;
  • -
  •  
     
    先日はお疲れさまでした^^14台という大所帯でしたがバビさんの名采配で楽しいツーになりました!!

    それにしても朝からガッツリスタ丼?やはり隠し玉があった?

    またよろしお願いします^^
  • BRhx2hKI
  •  
     
    やっぱり楽しいそうですや~ん!
    銀翼軍団は持ち越しですね。
    ツーリング日和で何よりでした。

    私は相変わらず天気には恵まれませんでしたね~笑
    また祈願にでも行こうかな~

    次は是非参加させてもらいますから!!!
    何卒宜しくです。

    最後に幹事お疲れ様でした。
  • aEmTB4nk
  •  
    ありがとうございましたヽ(^o^)丿 
    昨日はお疲れさまでした!
    どひゃあ~!7時到着っすかぁ~!!
    バビさんの責任感を感じます。
    企画・下見・調整とホント大変だったと思いますが、
    その分、自分はお気楽にタップリ楽しませて貰っちゃいましたヽ(^o^)丿
    ホント、ありがとうございましたm(__)m

    で・・・来年は岐阜なんですね(^^)
  • -
  •  
    ありがとうございました! 
    バビさん

    企画からスケジュール調整、とりまとめ諸々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
    充実したツーリングでした~(^_^)/
    またよろしくお願いしますっ!!
    後編も期待です\(^o^)/
  • OARS9n6I
  •  
     
    雨のバカヤロー!
    あきらめてたのに写真をみると行きたくなります。
    みんなのワクワクが伝わってきます
  • tHX44QXM
  •  
     
    わに塚の桜は見事ですね。
    威風堂々として八ヶ岳にも負けてない、てか相性いい見たい。
    これは見に行く価値ありですね。
    来年行ってみよう。w
  • n3C3tgxw
  •  
    お疲れ様でした^^ 
    初参加 ツーリング楽しかったです
    次回も期待しております!ww ^^;
    けど・・・・・今年ってムシが大量発生の年??ww!!
    4月なのに、ボディーが白のマロ車ムシの衝突死骸が大量に!
    先程洗車場でおとしてきました!w 今年のムシはネバリケがあるようです!ww

     
  • -
  •  
     
    前日は1日雨でしたが翌日は晴れて良かったっすね~

    今年は桜と言う桜は電車の車窓からしか見てないっす。

    桜まともに見る前に新緑が始まりそうです。
    殺風景の山も緑が映えてくると綺麗ですよね~

  • 19w4Bwpk
  •  
    何からナニまで・・・ 
    準備運営と大変お疲れ様でした!

    翌日シフトでどんより天気だったらめげたかもでしたけど
    日中はいいお天気になってよかったです。
  • -
  •  
     
    談合坂7時着だなんて。気合入ってますね。

    天気も良いし、絶好のツーリング日和でしたね~。
    今回は欠席となりましたが、次回は是非。

    わに塚のさくら綺麗です。
    遠目の写真はもちろん良いのですが、最初のアップの1枚も、紫の花と相まって良いです。

    後編、期待しておりマス。
  • YInHV9pY
  •  
    お疲れ様でした~♪ 
    あきまです。
    今回はどうしても両日調整つかずに残念でしたが、レポ読んでいるとご一緒しているような気持ちになれます(笑)。

    それにしても立派な桜ですね~
    実物見たら感動モンでしょうね。
  • -
  •  
    企画立案・・・・・ 
    本当に色々調整、連絡、ペーパー作成とお疲れ様でした。

    大人数の苦労と集合写真の喜びは比例する?

    まさか7時前に着いているとは想像出来ませんでした(^^♪

    ドタ参は決してデフォじゃありませんのでご容赦を。

    期待して貰うのは構いませんが(笑)
  • nmxoCd6A
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    ツーリングお疲れ様でした。
    25台が14台になっても十分に大所帯です。
    これはリーダーが大変じゃないですか、メチャンコ気を使うでしょうね。
    八ヶ岳をバックの桜はすばらしいですね。
    後半を期待します。
    まさか食い物だけってオチはないでしょうね。
  • -
  •  
    幹事ィ~ 
    幹事お疲れ様でした。
    山梨県の桜の名所なんて初めて行きましたので良かったデス。
    じゃあ、月末は、長野県の高遠の桜を・・・ヾ(-_-;) オイオイ...

    しかし、さすがに茨城県との県境に近い我が家からは遠かったッス。
    昨日は500kmも走りました。
    時間にして、15時間。
    ひえ~(;´Д`)  疲れた疲れた。
    でも、楽しかったですよぉ~。
    ビグスクばかりのツーはいいですね~。
  • siu7FRlY
  •  
     
    企画・進行お疲れ様でした^^
    次回は是非とも参加したいです~~

    SAにスタ丼なんかあるんですねw 朝から食べ過ぎでしょうwww
    でも、もしぽんでも食べますけどw
  • -
  •  
    最年少 ライダー 
    バビさん 本当にお疲れ様でした。 私も今年5月で ○8歳 です。まだまだ 最年少ですから 、可愛がってください。
  • EBUSheBA
  •  
    行きたかった~ 
    後編まってま~す。

    ちょっと気になったのですが、OBSCの方に私と同じ地元の方が
    いるような気がします。
    他の方のブログも拝見したところ私と同じ漢字一文字の
    ご当地ナンバーを見かけました。
    銀翼ではありませんが、たぶん今回も参加されてる方かと思います。
    皆様にメンバー入れてもらえるように精進します(^^)
  • B1DnmyeQ
  •  
    昨日に延期してたんですか 
    私は群馬県北部を走ってました。
    新潟から甲府までの距離を考えれば
    群馬北部は中間付近
    日帰りツーは高崎・前橋当たりが限界のようです。

    谷川岳を越えるのは修行以外のなにものでもありません><
    GW過ぎないときついようです・・・
    (とか言いながら、天気が良ければ行っちゃうけどw)
  • HfMzn2gY
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS