
今日は天気もいいことなので、自宅で
例のアレを作ることにしました。
準備は完了です!!
コイツがないと、準備に時間を取られてしまいます。
左が通称『ファイヤー』(そのマンマです)
右が通称『左ウチワ』(お金持ちにあやかりたい願望です)
でも、コイツらのお陰で、BQQの火起こしが、大変楽になりました。
特に、右の『左ウチワ』の風力たるや、バカに出来ません。
着火してから、グングン火力をつけ、あっという間にスタンバイOKです!
ダッヂの中は、アルミ箔で被い、その下にはサクラチップを敷き詰め
待つこと約1時間!!
\じゃ~~ん/
出来ました!完成!!!
玉子とチキンのスモークで~~す!!
スモークの香りがイマイチでしたが、味はまずまずでした。
(自己評価上は・・・☆☆★★★)
まだまだ修行が足りません(くっ~~~)
・
・
・
本当なら、ブログはここまでの予定が、サプライズがありまして・・・。
遠路つくばから小包が届き、その中を開けたら!!
\じゃじゃ~~ん/
MY家族に買ってあげたいお土産NO1の
カリントウ饅頭が届きました!!
あて先は・・・なんとサイファさんからでした!!
サイファさん!!ありがとうございま~~す!!
子供とハニーにお口の中に、たくさん・たくさん入ってま~~す。
カリントウ饅頭が!!
(我が家でお菓子系は、私の口に入る確立は5%未満です)
早速私も・・・。
\パクッ/
美味いッす!!ホント美味し~~イ!!
つくばには、美味しい物がたくさんますね!!!
(横浜名物のお菓子って何なんだろう?と考えさせられました)
ぽちっとお願いします!!
にほんブログ村
例のアレを作ることにしました。
準備は完了です!!

コイツがないと、準備に時間を取られてしまいます。
左が通称『ファイヤー』(そのマンマです)
右が通称『左ウチワ』(お金持ちにあやかりたい願望です)

でも、コイツらのお陰で、BQQの火起こしが、大変楽になりました。
特に、右の『左ウチワ』の風力たるや、バカに出来ません。
着火してから、グングン火力をつけ、あっという間にスタンバイOKです!

ダッヂの中は、アルミ箔で被い、その下にはサクラチップを敷き詰め
待つこと約1時間!!

\じゃ~~ん/
出来ました!完成!!!

玉子とチキンのスモークで~~す!!
スモークの香りがイマイチでしたが、味はまずまずでした。
(自己評価上は・・・☆☆★★★)
まだまだ修行が足りません(くっ~~~)
・
・
・
本当なら、ブログはここまでの予定が、サプライズがありまして・・・。
遠路つくばから小包が届き、その中を開けたら!!
\じゃじゃ~~ん/

MY家族に買ってあげたいお土産NO1の
カリントウ饅頭が届きました!!
あて先は・・・なんとサイファさんからでした!!
サイファさん!!ありがとうございま~~す!!
子供とハニーにお口の中に、たくさん・たくさん入ってま~~す。
カリントウ饅頭が!!
(我が家でお菓子系は、私の口に入る確立は5%未満です)

早速私も・・・。

\パクッ/
美味いッす!!ホント美味し~~イ!!
つくばには、美味しい物がたくさんますね!!!
(横浜名物のお菓子って何なんだろう?と考えさせられました)

ぽちっとお願いします!!

にほんブログ村
Comments
バビロニア">
Re: 茨城(つくば)は旨いものが多いですね
>石井さん
>茨城方面に行って食べ物で外れた事はないと思います。
そうですよね!石井さんのオススメのお店も教えてくださ~~イ!!
> 横浜にも一応名物菓子はありますよ。ありあけのハーバーとか、レストランかをりのレーズンサンドとか。
確かに!地元にいると名菓だということを忘れてしまいますね!
>茨城方面に行って食べ物で外れた事はないと思います。
そうですよね!石井さんのオススメのお店も教えてくださ~~イ!!
> 横浜にも一応名物菓子はありますよ。ありあけのハーバーとか、レストランかをりのレーズンサンドとか。
確かに!地元にいると名菓だということを忘れてしまいますね!
バビロニア">
Re: くんせい
>chibiokaさん
我が家のくんせいマシーンは、ダッジですが、以前は灯油缶で燻製機を
作って、それでくんせいを食べてました。
あまりにもサビがひどくて捨ててしまいましたが・・・。
> TFWには「くんせいマン(か○じろ~さん)」がいるので、
私もくんせいマン(か○じろ~さん)の燻製食べた~~イ!!
我が家のくんせいマシーンは、ダッジですが、以前は灯油缶で燻製機を
作って、それでくんせいを食べてました。
あまりにもサビがひどくて捨ててしまいましたが・・・。
> TFWには「くんせいマン(か○じろ~さん)」がいるので、
私もくんせいマン(か○じろ~さん)の燻製食べた~~イ!!
いいっすね
早速のかりんとう饅頭ですね。
次はバビさん出来たて!を食べにサイファ観光社の社長自らツーを御願いしちゃって下さい。その時はお供しますので(笑)
次はバビさん出来たて!を食べにサイファ観光社の社長自らツーを御願いしちゃって下さい。その時はお供しますので(笑)
茨城(つくば)は旨いものが多いですね
こんばんわ。
さすがサイファさんですよね。
茨城(つくば)には仰る通りホントに美味しいものが多いです。茨城方面に行って食べ物で外れた事はないと思います。
横浜にも一応名物菓子はありますよ。ありあけのハーバーとか、レストランかをりのレーズンサンドとか。
さすがサイファさんですよね。
茨城(つくば)には仰る通りホントに美味しいものが多いです。茨城方面に行って食べ物で外れた事はないと思います。
横浜にも一応名物菓子はありますよ。ありあけのハーバーとか、レストランかをりのレーズンサンドとか。
くんせい
くんせいマシン欲しいな~、TFWには「くんせいマン(か○じろ~さん)」がいるので、いつかあの人並みに作ってみたいものです(笑)
> 次はバビさん出来たて!を食べにサイファ観光社の社長自らツーを御願いしちゃって下さい。その時はお供しますので(笑)
是非是非ご一緒に!!サイファ観光さ~ん。よろしくお願いしま~す!!