5月18日
先月は山梨神代桜のツーリングを企画したのです、
当初の予定日は雨、結局翌日に順延して決行しました。
この時は、土曜日開催ということもあって、わざわざ
この日のためにお休みを設定して頂いた方々もいらっしゃり、
大変申し訳なかったと思っておりました。
(天候なので、私の手には負えないのですが・・・)
そこで、平日休みのブロガーさんと、
一度はツーした~い♪
ということで、18日(金)でツーリングを設定!!
平日休みブロガーさんは、埼玉方面にお住まいの方が
多いので、北関東方面に的を絞りました。
栃木から群馬にかけてのツーリングコースを設定
したのですが、この日も予報では天候が安定しません。
しかし、伊豆方面なら、天候恵まれそうと言うこともあり、
その旨を皆さんにメールしたら・・・
「折角だから金運神社に行きた~いw」という要望を頂いたので、
ようやく金運神社と富士山周遊となりました。
しかし、お天道様は気分屋で、前日の予報では降水確率は30%
ですが、雷や突風が発生する可能性が大との予報!
前日まで迷いに迷いましたが、途中でツーリング中止を
ご了解頂いた上での開催となりました。
クレズさん!NC42さん!
本当にゴメンナサイm(_ _)m
集合場所は海老名SAに9:00
予定のコースでは
海老名SA
↓
小田原西IC
↓
箱根新道
↓
芦ノ湖スカイライン
↓
御殿場
↓
北口本宮浅間神社
↓
金運神社(新屋山神社)
↓
金運神社 奥宮
↓
富士吉田(昼食)
↓
お買い物
↓
r71
↓
田貫湖
↓
まかいの牧場
↓
富士山スカイライン
↓
御殿場IC 解散
海老名SAなので自宅から30分もあれば行けますが、
皆さんが早めについているかも知れないと思い、
早めの出発です。
さすがに7時30分に着きましたが、誰も来ておりません。
携帯も握り締めましたが、鳴る気配も無いので、いつもの朝食を。
やはり、海老名の朝食といえば、コレですね!
個人的には、ここの夕張メロンパンが一番好きです!
中にメロンの餡入りなのが、GOOD!!
そうこうしている内に、メンバーさん集合!
今回の参加者は、
いとじんさん、塩饅頭さん、いのさん
そして私バビロニアの4名です!!
いのさんから、新しくなった名刺を頂戴しました!
いのさん、あーざーっす!!!
そうそう!
似顔絵はワイルドなんですが、ご本人はマイルドな感じですww
(いのさん、もしかしてワイルドがウリでしたらご連絡を!笑)
ここでも、伊豆方面に行こうか、富士五湖方面に行こうか
迷っていたのですが、結局富士五湖方面で決定!
それでは、無料になった箱根新道を通って、
芦ノ湖スカイラインへ
晴れてれば、ココからの眺めはいいのですが・・・
そうだ!皆さんご存知でした?!
伊豆スカイラインの一部が通行止めだったこと。
伊豆スカイライン 通行規制区間について
○亀石峠IC~冷川IC間(延長14.7km)通行止
※通行止解除は6月下旬の見込みです
~静岡道路公社HPより~
伊豆のツーリング計画はご注意を!!!
三国峠で記念写真をパシャw
この雲の先には富士山が見えるのですが・・・残念!!!
心配した天候ですが、箱根から御殿場にかけて
パラっと降られましたが、結局このパラ1回だけで後は
気持ちの良いツーリングになりました。
塩饅頭さん!
気象神社のご利益あーざーっす!!
さて、一行が向かった先は、富士山の玄関口にある、
北口本宮 冨士浅間神社
スポット名:北口本宮 冨士浅間神社
場所:山梨県富士吉田市上吉田5558
社伝によれば、110年、日本武尊(やまとたけるのみこと)が
東方遠征の折に、大塚丘より富士山を遥拝し
「富士には北側より登拝するのが良い」として、
祠と鳥居を建てたのが始まりだそうで、
社殿奥から富士山登山口があります。
迫力満点の手水舎!
本殿は神聖な雰囲気に包まれております。
細やかな彫りが素晴らしい!
梁から見おろす天狗
秋の時期なら紅葉が見事なのでしょうが、
日に照らされた新緑の紅葉も味があるね~
東宮本殿
富士恵比寿
富士山に向かって収められており
左甚五郎作だそうです。
ここが富士吉田方面から富士山登山の玄関口です。
ここで祈願してから登りましょうv^^v
御神木(天然記念物指定)太郎杉
大菩薩像!
さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ~~
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

先月は山梨神代桜のツーリングを企画したのです、
当初の予定日は雨、結局翌日に順延して決行しました。
この時は、土曜日開催ということもあって、わざわざ
この日のためにお休みを設定して頂いた方々もいらっしゃり、
大変申し訳なかったと思っておりました。
(天候なので、私の手には負えないのですが・・・)
そこで、平日休みのブロガーさんと、
一度はツーした~い♪
ということで、18日(金)でツーリングを設定!!
平日休みブロガーさんは、埼玉方面にお住まいの方が
多いので、北関東方面に的を絞りました。
栃木から群馬にかけてのツーリングコースを設定
したのですが、この日も予報では天候が安定しません。
しかし、伊豆方面なら、天候恵まれそうと言うこともあり、
その旨を皆さんにメールしたら・・・
「折角だから金運神社に行きた~いw」という要望を頂いたので、
ようやく金運神社と富士山周遊となりました。
しかし、お天道様は気分屋で、前日の予報では降水確率は30%
ですが、雷や突風が発生する可能性が大との予報!
前日まで迷いに迷いましたが、途中でツーリング中止を
ご了解頂いた上での開催となりました。
クレズさん!NC42さん!
本当にゴメンナサイm(_ _)m
集合場所は海老名SAに9:00
予定のコースでは
海老名SA
↓
小田原西IC
↓
箱根新道
↓
芦ノ湖スカイライン
↓
御殿場
↓
北口本宮浅間神社
↓
金運神社(新屋山神社)
↓
金運神社 奥宮
↓
富士吉田(昼食)
↓
お買い物
↓
r71
↓
田貫湖
↓
まかいの牧場
↓
富士山スカイライン
↓
御殿場IC 解散
海老名SAなので自宅から30分もあれば行けますが、
皆さんが早めについているかも知れないと思い、
早めの出発です。
.jpg)
さすがに7時30分に着きましたが、誰も来ておりません。
携帯も握り締めましたが、鳴る気配も無いので、いつもの朝食を。
.jpg)
やはり、海老名の朝食といえば、コレですね!
.jpg)
個人的には、ここの夕張メロンパンが一番好きです!
.jpg)
中にメロンの餡入りなのが、GOOD!!
.jpg)
そうこうしている内に、メンバーさん集合!
今回の参加者は、
いとじんさん、塩饅頭さん、いのさん
そして私バビロニアの4名です!!
.jpg)
いのさんから、新しくなった名刺を頂戴しました!
いのさん、あーざーっす!!!
そうそう!
似顔絵はワイルドなんですが、ご本人はマイルドな感じですww
(いのさん、もしかしてワイルドがウリでしたらご連絡を!笑)
.jpg)
ここでも、伊豆方面に行こうか、富士五湖方面に行こうか
迷っていたのですが、結局富士五湖方面で決定!
それでは、無料になった箱根新道を通って、
芦ノ湖スカイラインへ
.jpg)
晴れてれば、ココからの眺めはいいのですが・・・
.jpg)
そうだ!皆さんご存知でした?!
伊豆スカイラインの一部が通行止めだったこと。
伊豆スカイライン 通行規制区間について
○亀石峠IC~冷川IC間(延長14.7km)通行止
※通行止解除は6月下旬の見込みです
~静岡道路公社HPより~
伊豆のツーリング計画はご注意を!!!
.jpg)
三国峠で記念写真をパシャw
.jpg)
この雲の先には富士山が見えるのですが・・・残念!!!
.jpg)
心配した天候ですが、箱根から御殿場にかけて
パラっと降られましたが、結局このパラ1回だけで後は
気持ちの良いツーリングになりました。
塩饅頭さん!
気象神社のご利益あーざーっす!!
.jpg)
さて、一行が向かった先は、富士山の玄関口にある、
北口本宮 冨士浅間神社
.jpg)
スポット名:北口本宮 冨士浅間神社
場所:山梨県富士吉田市上吉田5558
社伝によれば、110年、日本武尊(やまとたけるのみこと)が
東方遠征の折に、大塚丘より富士山を遥拝し
「富士には北側より登拝するのが良い」として、
祠と鳥居を建てたのが始まりだそうで、
社殿奥から富士山登山口があります。
.jpg)
迫力満点の手水舎!
.jpg)
本殿は神聖な雰囲気に包まれております。
.jpg)
細やかな彫りが素晴らしい!
.jpg)
梁から見おろす天狗
.jpg)
秋の時期なら紅葉が見事なのでしょうが、
日に照らされた新緑の紅葉も味があるね~
.jpg)
.jpg)
東宮本殿
.jpg)
富士恵比寿
富士山に向かって収められており
左甚五郎作だそうです。
.jpg)
ここが富士吉田方面から富士山登山の玄関口です。
ここで祈願してから登りましょうv^^v
.jpg)
御神木(天然記念物指定)太郎杉
.jpg)
大菩薩像!
.jpg)
さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ~~
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
ファミツー中止でクルマでGO~♪ 2012/10/04
-
山中湖一周の後は、富士山一周♪ 2012/06/01
-
金運あげるぞ!金運神社ツー♪(後編) 2012/05/20
-
埼玉軍団と行く富士山周遊♪(前編) 2012/05/19
-
日本三大桜の下見ツー♪ 2012/04/20
-
今年は甲斐の国!日本三大桜へいざ出陣♪(後編) 2012/04/18
-
今年は甲斐の国!日本三大桜へいざ出陣♪(前編) 2012/04/16
-
Comments
バビロニア">
大丈夫!!
>NC42さん
> みなさん軍団ですか・・何処にも属していないな~σ(^_^;)
大丈夫!すぐに千葉軍団の仲間入りですよ!!
> 私のブログ、ツーレポにしては写真が小さいので訂正しましたm(_ _)m
了解です!あとで確認してます。
それにしても、カレー・・・気になります。。。(笑)
> みなさん軍団ですか・・何処にも属していないな~σ(^_^;)
大丈夫!すぐに千葉軍団の仲間入りですよ!!
> 私のブログ、ツーレポにしては写真が小さいので訂正しましたm(_ _)m
了解です!あとで確認してます。
それにしても、カレー・・・気になります。。。(笑)
バビロニア">
ラッキー!
>ザッキーさん
> 当日の天気予報から考えたら、天候には恵まれたと言えるでしょう!
> 気象神社の御利益絶大ですな。
本当にラッキーでした。
当初は雷雨の予想だったので、土砂降りは覚悟してください!!
なんて話していたのですが、結果的には、ちょこっと降られただけ。
> ちなみに私は、18日はもちろん仕事でしたが、昼過ぎにザーっと、一雨、ついでに雹まで降ってきました。
> 平日ツーは渋滞とは無縁でしょ?羨ましい限りです。
今回初めて、有給使ってツーリングを企画しましたが、
本当に快適なツーリングでした。
月に1回くらいでいいから平日休みが欲しい!と
本気で思いましたねー (^◇^;)
> 当日の天気予報から考えたら、天候には恵まれたと言えるでしょう!
> 気象神社の御利益絶大ですな。
本当にラッキーでした。
当初は雷雨の予想だったので、土砂降りは覚悟してください!!
なんて話していたのですが、結果的には、ちょこっと降られただけ。
> ちなみに私は、18日はもちろん仕事でしたが、昼過ぎにザーっと、一雨、ついでに雹まで降ってきました。
> 平日ツーは渋滞とは無縁でしょ?羨ましい限りです。
今回初めて、有給使ってツーリングを企画しましたが、
本当に快適なツーリングでした。
月に1回くらいでいいから平日休みが欲しい!と
本気で思いましたねー (^◇^;)
バビロニア">
神奈川は・・・
>パイロンさん
> 埼玉軍団・・・千葉軍団、群馬軍団もグループ形成されていますが
> 神奈川軍団、多摩軍団はマイノリティですよね~^^
確かに!千葉軍団が一大勢力ですから!!
OBSC神奈川支部としましては・・・ふ~(σ´з`)σ
> 富士山・・・何度行っても新鮮な感じですがやはりパワースポットたる
> 所以でしょうか?さて金運神社でバビさんの金運がUP?
金運神社に行くたびに、良い事が起こっているんですよ!
ですから、今回も祈願してきました。。。
今年もいいことがあるぞー ヽ(^o^)丿
> 埼玉軍団・・・千葉軍団、群馬軍団もグループ形成されていますが
> 神奈川軍団、多摩軍団はマイノリティですよね~^^
確かに!千葉軍団が一大勢力ですから!!
OBSC神奈川支部としましては・・・ふ~(σ´з`)σ
> 富士山・・・何度行っても新鮮な感じですがやはりパワースポットたる
> 所以でしょうか?さて金運神社でバビさんの金運がUP?
金運神社に行くたびに、良い事が起こっているんですよ!
ですから、今回も祈願してきました。。。
今年もいいことがあるぞー ヽ(^o^)丿
バビロニア">
え~~~!!!
>せんさん
> 今度は千葉・茨城軍団と走りましょう!(^^)!
> 行き先は群馬・栃木かもYO
次回ツーリングの予定が決まっているんですか?!
では、早めにお知らせくださーい \(^o^)/
> 今度は千葉・茨城軍団と走りましょう!(^^)!
> 行き先は群馬・栃木かもYO
次回ツーリングの予定が決まっているんですか?!
では、早めにお知らせくださーい \(^o^)/
バビロニア">
富士五湖は・・・
>ななパパさん
> 18日..って昨日ですね!
> 昼間に一回ザーッと来ましたが
> 午後はずっと晴れてましたね。
都心部ではかなり雨が降ったみたいですが、
ツーリング中は、箱根でパラッと降っただけで
それ以外はピーカンでした。。。
> それもこれもバビさんの日頃の行いが
> 良いからかも知れませんね。
いや~塩饅頭さんの気象神社へのご祈願が通じたのだと
思います。
ツーリングで雨降られたら、いやになっちゃいますよね~(σ´з`)σ
> 18日..って昨日ですね!
> 昼間に一回ザーッと来ましたが
> 午後はずっと晴れてましたね。
都心部ではかなり雨が降ったみたいですが、
ツーリング中は、箱根でパラッと降っただけで
それ以外はピーカンでした。。。
> それもこれもバビさんの日頃の行いが
> 良いからかも知れませんね。
いや~塩饅頭さんの気象神社へのご祈願が通じたのだと
思います。
ツーリングで雨降られたら、いやになっちゃいますよね~(σ´з`)σ
ご無沙汰です。
富士山周遊ツーいいですね~ 僕も行きたい!!
富士吉田のうどんや、富士宮やきそばなど、名物もありますので、楽しいですよね。
そうそう、ちょっと古いですが、甲府は”とりもつ”がB級グルメで有名になりましたが、
食べましたか?
富士山周遊ツーいいですね~ 僕も行きたい!!
富士吉田のうどんや、富士宮やきそばなど、名物もありますので、楽しいですよね。
そうそう、ちょっと古いですが、甲府は”とりもつ”がB級グルメで有名になりましたが、
食べましたか?
う~ん
みなさん軍団ですか・・何処にも属していないな~σ(^_^;)
私のブログ、ツーレポにしては写真が小さいので訂正しましたm(_ _)m
私のブログ、ツーレポにしては写真が小さいので訂正しましたm(_ _)m
当日の天気予報から考えたら、天候には恵まれたと言えるでしょう!
気象神社の御利益絶大ですな。
ちなみに私は、18日はもちろん仕事でしたが、昼過ぎにザーっと、一雨、ついでに雹まで降ってきました。
平日ツーは渋滞とは無縁でしょ?羨ましい限りです。
気象神社の御利益絶大ですな。
ちなみに私は、18日はもちろん仕事でしたが、昼過ぎにザーっと、一雨、ついでに雹まで降ってきました。
平日ツーは渋滞とは無縁でしょ?羨ましい限りです。
埼玉軍団・・・千葉軍団、群馬軍団もグループ形成されていますが神奈川軍団、多摩軍団はマイノリティですよね~^^
富士山・・・何度行っても新鮮な感じですがやはりパワースポットたる所以でしょうか?さて金運神社でバビさんの金運がUP?
富士山・・・何度行っても新鮮な感じですがやはりパワースポットたる所以でしょうか?さて金運神社でバビさんの金運がUP?
今度は
今度は千葉・茨城軍団と走りましょう!(^^)!
行き先は群馬・栃木かもYO
行き先は群馬・栃木かもYO
18日..って昨日ですね!
昼間に一回ザーッと来ましたが
午後はずっと晴れてましたね。
それもこれもバビさんの日頃の行いが
良いからかも知れませんね。
昼間に一回ザーッと来ましたが
午後はずっと晴れてましたね。
それもこれもバビさんの日頃の行いが
良いからかも知れませんね。
バビロニア">
天候は・・・
>ニャンコ先生
> 埼玉軍団は着実に勢力を拡大しているのですね。
今度は軍団主催ツーも企画して頂けるんですよ!
コレも是非とも参加しなければ。。。
> 気象神社効果も表れ、なかなか侮れない、と。
> 八ヶ岳では負けないようにしなくてはですね!
> え?こっちのお話です。
あれ?!復帰第1戦は八ヶ岳ですか?!
これまた、かなりハード系からスタートですね。
今度は転倒しないように注意してくださいよv^^v
> 埼玉軍団は着実に勢力を拡大しているのですね。
今度は軍団主催ツーも企画して頂けるんですよ!
コレも是非とも参加しなければ。。。
> 気象神社効果も表れ、なかなか侮れない、と。
> 八ヶ岳では負けないようにしなくてはですね!
> え?こっちのお話です。
あれ?!復帰第1戦は八ヶ岳ですか?!
これまた、かなりハード系からスタートですね。
今度は転倒しないように注意してくださいよv^^v
バビロニア">
本当に残念です!!!
>クレズさん
> 何とか天気持ったみたいですね!!
> 良かった良かった~~
本当にお会いできることを楽しみにしていたので、
大変残念です。(泣)
> 次回、襲撃楽しみにしてます。
> どうイジメるか楽しみです。
> って言うか私が返り討ちにあうのは間違いないですが(汗)
何を仰いますか~いとじんさんや塩饅頭さんから情報を
収集しましたよ~
前走っていたら、後ろからツンツンされまくっちゃいそうですよ!
お手柔らかに、お願いしますよ!(^◇^;)
> 冗談はさて置きまた予定が合いましたらお誘いお願いしま~す!!
了解です!
7月に例の栃木ツーやりますので、出来ましたら日程調整
願えればと思います。
それと、新潟は・・・行きたいっす!! (^_-)-☆
> 何とか天気持ったみたいですね!!
> 良かった良かった~~
本当にお会いできることを楽しみにしていたので、
大変残念です。(泣)
> 次回、襲撃楽しみにしてます。
> どうイジメるか楽しみです。
> って言うか私が返り討ちにあうのは間違いないですが(汗)
何を仰いますか~いとじんさんや塩饅頭さんから情報を
収集しましたよ~
前走っていたら、後ろからツンツンされまくっちゃいそうですよ!
お手柔らかに、お願いしますよ!(^◇^;)
> 冗談はさて置きまた予定が合いましたらお誘いお願いしま~す!!
了解です!
7月に例の栃木ツーやりますので、出来ましたら日程調整
願えればと思います。
それと、新潟は・・・行きたいっす!! (^_-)-☆
なんと!
埼玉軍団は着実に勢力を拡大しているのですね。
気象神社効果も表れ、なかなか侮れない、と。
八ヶ岳では負けないようにしなくてはですね!
え?こっちのお話です。
気象神社効果も表れ、なかなか侮れない、と。

八ヶ岳では負けないようにしなくてはですね!
え?こっちのお話です。

バビロニア">
今回は・・・
>ぽんさん
> こんな企画があっただなんて~っ!ヾ(#`Д´#)ノムキーw
今回は失礼しました!
前々から、ご一緒に!とお話していた方々との
ツーリングでしたので、告知は一切しませんでした。
また、次回はよろしくお願いします。。。
> 富士山は残念でしたね。自分はリベンジで
> 次こそは富士山狙っていきますので、完全晴れの日にでもw
富士山は、箱根では見ることができなかったんですが、
河口湖まで行ったら、何とか拝むことができました。
これから夏になると、逆に見れる確率が減りますよね・・・
注意しないと・・・がっかりしちゃいます。
> こんな企画があっただなんて~っ!ヾ(#`Д´#)ノムキーw
今回は失礼しました!
前々から、ご一緒に!とお話していた方々との
ツーリングでしたので、告知は一切しませんでした。
また、次回はよろしくお願いします。。。
> 富士山は残念でしたね。自分はリベンジで
> 次こそは富士山狙っていきますので、完全晴れの日にでもw
富士山は、箱根では見ることができなかったんですが、
河口湖まで行ったら、何とか拝むことができました。
これから夏になると、逆に見れる確率が減りますよね・・・
注意しないと・・・がっかりしちゃいます。
バビロニア">
え~~
>tomzuさん
> 貧乏神だと思ったのは、私だけかな?
大菩薩は、菩薩の一番お偉いさんだから、
貧乏神とは違うんでは?!
といってもこういう宗教的なことは
わからないんですよね~(汗)
> 貧乏神だと思ったのは、私だけかな?
大菩薩は、菩薩の一番お偉いさんだから、
貧乏神とは違うんでは?!
といってもこういう宗教的なことは
わからないんですよね~(汗)
何とか天気持ったみたいですね!!
良かった良かった~~
次回、襲撃楽しみにしてます。
どうイジメるか楽しみです。
って言うか私が返り討ちにあうのは間違いないですが(汗)
冗談はさて置きまた予定が合いましたらお誘いお願いしま~す!!
良かった良かった~~
次回、襲撃楽しみにしてます。
どうイジメるか楽しみです。
って言うか私が返り討ちにあうのは間違いないですが(汗)
冗談はさて置きまた予定が合いましたらお誘いお願いしま~す!!
くぅ~~~
こんな企画があっただなんて~っ!ヾ(#`Д´#)ノムキーw
富士山は残念でしたね。自分はリベンジで次こそは富士山狙っていきますので、完全晴れの日にでもw
富士山は残念でしたね。自分はリベンジで次こそは富士山狙っていきますので、完全晴れの日にでもw
大菩薩像!
貧乏神だと思ったのは、私だけかな?
バビロニア">
おこんばんわ!
> SevenFiftyさん
> 大半が平日ツーリングなんで、たまにはしこたま休日ツーリングをしてみたいです。
> 平日だとお祭やイベントのスケジュールに合わないんですよね。
> これも仕事なので仕方有りません。
そっか、イベントは週末開催ですから、
イベント参加は難しいですよね・・
お仕事では仕方ありませんが・・・ね・・・
> >さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ
> 貧乏神神社なら得意なんですが・・・
こちらはに行ってからというもの、なんかツキが回って
きました!
本当にこの神社に行った直後に起こるので、嬉しいやら
驚くやらで・・・ハイ! (^◇^;)
> 大半が平日ツーリングなんで、たまにはしこたま休日ツーリングをしてみたいです。
> 平日だとお祭やイベントのスケジュールに合わないんですよね。
> これも仕事なので仕方有りません。
そっか、イベントは週末開催ですから、
イベント参加は難しいですよね・・
お仕事では仕方ありませんが・・・ね・・・
> >さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ
> 貧乏神神社なら得意なんですが・・・
こちらはに行ってからというもの、なんかツキが回って
きました!
本当にこの神社に行った直後に起こるので、嬉しいやら
驚くやらで・・・ハイ! (^◇^;)
バビロニア">
こちらこそ!
>塩饅頭さん
> 昨日はありがとうございました。
こちらこそ!どうもです!!
> バビさんとは昨年9月末に企画された「秋の富士山周遊と山梨ツーリング」以来の
> 再会でしたので、諸々のお礼を言いたくお会いできるのを楽しみにしてました。
あれ?!9月以来でしたっけ??
そっか、なんか塩饅頭さんとは何度かお会いしているのかと
思っておりましたが・・・そうだったんですね~
> 普段、ブログコメントを頂いてるので、久々にお会いしても
> そんなによそよそしくならないのが不思議な感覚です。
> (ただ馴れ馴れしく感じられてたら申し訳ありませんです)
いえいえ!こちらこそ!冗談ばかり言ってスンマセン!
こんなフレンドリーな付き合い方ができる関係がいいですよねv^^v
> やはり今回感じたのが、バビさん企画の対応は素晴らしいです。
> 前日から天候に応じた対応など、行き当たりばったりの私とは大違いで
> 大変参考になりました。
お恥ずかしい~
参考になったかどうかわかりませんが、
皆さんが楽しんで頂けたら、うれしく思います。。。
> せっかくバビさんが後方撮影して頂いたのに
> ピースサインを出す余裕もなく私は何をやってるんでしょう・・・・笑
> (おそらく仕事がらみのメールの確認です)
きっと雨雲レーダーを追っかけてくれていたことと思います。
それにしても、今回は方面が的中して良かった~
気象神社のご利益を享受でき、あーざーっす!!\(^o^)/
> 昨日はありがとうございました。
こちらこそ!どうもです!!
> バビさんとは昨年9月末に企画された「秋の富士山周遊と山梨ツーリング」以来の
> 再会でしたので、諸々のお礼を言いたくお会いできるのを楽しみにしてました。
あれ?!9月以来でしたっけ??
そっか、なんか塩饅頭さんとは何度かお会いしているのかと
思っておりましたが・・・そうだったんですね~
> 普段、ブログコメントを頂いてるので、久々にお会いしても
> そんなによそよそしくならないのが不思議な感覚です。
> (ただ馴れ馴れしく感じられてたら申し訳ありませんです)
いえいえ!こちらこそ!冗談ばかり言ってスンマセン!
こんなフレンドリーな付き合い方ができる関係がいいですよねv^^v
> やはり今回感じたのが、バビさん企画の対応は素晴らしいです。
> 前日から天候に応じた対応など、行き当たりばったりの私とは大違いで
> 大変参考になりました。
お恥ずかしい~
参考になったかどうかわかりませんが、
皆さんが楽しんで頂けたら、うれしく思います。。。
> せっかくバビさんが後方撮影して頂いたのに
> ピースサインを出す余裕もなく私は何をやってるんでしょう・・・・笑
> (おそらく仕事がらみのメールの確認です)
きっと雨雲レーダーを追っかけてくれていたことと思います。
それにしても、今回は方面が的中して良かった~
気象神社のご利益を享受でき、あーざーっす!!\(^o^)/
バビロニア">
結果として・・・
>NC42さん
> もしかして朝ザーザー本降りだったはうちだけ?
> なんというツキの無さ・・・・
埼玉方面は、何とか雨が止んだようでした・・・
千葉は少し残った感じですかね~
> 今度こそは4時30分から天気とにらめっこ(笑)
> 現地はいけば何とかなりそう、でも・・・外は本降り・・・(T T)
> こればっかりはどうにもならないので、諦めました。
本当に残念でした。
ま~出会いの縁がなかなか・・・ってそっちの人ではありませんから(笑)
> あの神社はどうしても行きたかったので本日リベンジへ
> 詳しくは私のブログまで(笑)
もちろん!お伺いします!!
どの辺りを攻めたのか、興味津々ですねー
> ルートは中央、神社×2、富士山、箱根湯元でカレー(笑)
> 小田厚から東名、首都高と、前日とはかなり異なる
> ルートでしたが、神社とカレーが目的だったので個人的にはOKです。
> 気がつけば389キロ・・・しかも16時に帰って着ちゃった・・・
> あれ・・・走れますね。
約400kmでも16時に到着とは、恐るべしミシュラン?!
???タイヤは関係なかったですね(笑)
> バビさん謝る必要ないですよ。
> 善意で主催していただいて、それに乗るかどうかは
> 個人の判断ですから、気にしないでください。
> 土曜に変えれば今回参加できた方が出来なくなったかも
> 知れませんから、どちらかを選択しないといけない主催者
> に罪はありません。
> 次回よろしくお願いしますね!
そう言って頂くと、気分が楽になります。
来月に一度走りに行きたいですねー。
う~房総半島もいいけど、伊豆方面なんていかがでしょうか?!
個人的には走りに行きたいと思っているんですが・・・d(-ω・。)
> もしかして朝ザーザー本降りだったはうちだけ?
> なんというツキの無さ・・・・
埼玉方面は、何とか雨が止んだようでした・・・
千葉は少し残った感じですかね~
> 今度こそは4時30分から天気とにらめっこ(笑)
> 現地はいけば何とかなりそう、でも・・・外は本降り・・・(T T)
> こればっかりはどうにもならないので、諦めました。
本当に残念でした。
ま~出会いの縁がなかなか・・・ってそっちの人ではありませんから(笑)
> あの神社はどうしても行きたかったので本日リベンジへ
> 詳しくは私のブログまで(笑)
もちろん!お伺いします!!
どの辺りを攻めたのか、興味津々ですねー
> ルートは中央、神社×2、富士山、箱根湯元でカレー(笑)
> 小田厚から東名、首都高と、前日とはかなり異なる
> ルートでしたが、神社とカレーが目的だったので個人的にはOKです。
> 気がつけば389キロ・・・しかも16時に帰って着ちゃった・・・
> あれ・・・走れますね。
約400kmでも16時に到着とは、恐るべしミシュラン?!
???タイヤは関係なかったですね(笑)
> バビさん謝る必要ないですよ。
> 善意で主催していただいて、それに乗るかどうかは
> 個人の判断ですから、気にしないでください。
> 土曜に変えれば今回参加できた方が出来なくなったかも
> 知れませんから、どちらかを選択しないといけない主催者
> に罪はありません。
> 次回よろしくお願いしますね!
そう言って頂くと、気分が楽になります。
来月に一度走りに行きたいですねー。
う~房総半島もいいけど、伊豆方面なんていかがでしょうか?!
個人的には走りに行きたいと思っているんですが・・・d(-ω・。)
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
大半が平日ツーリングなんで、たまにはしこたま休日ツーリングをしてみたいです。
平日だとお祭やイベントのスケジュールに合わないんですよね。
これも仕事なので仕方有りません。
>さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ
貧乏神神社なら得意なんですが・・・
SevenFiftyです。
大半が平日ツーリングなんで、たまにはしこたま休日ツーリングをしてみたいです。
平日だとお祭やイベントのスケジュールに合わないんですよね。
これも仕事なので仕方有りません。
>さて後半は、いよいよ金運神社へ行きますよ
貧乏神神社なら得意なんですが・・・
バビロニア">
箱根は・・・
>おか☆彡さん
> おお~^^
> 先日私も行った箱根界隈をかすめて行ってらしたんですね^^
> 雲が広がっていて景色的には残念でしたが、
> 予報ほど天候が崩れなかったようでよかったですね^^
> お疲れ様でした^^
箱根は、クルマに引っかからなければ、走るのが楽しいですよね~
芦ノ湖スカイラインは、大変残念でしたが、雷雨の予報が
あったくらいですから、雨で走れなくなることを考えたら・・・ね
ま~それから比べたらはるかに良かったで、今回はヨシです (*^-^*)ゞ
> おお~^^
> 先日私も行った箱根界隈をかすめて行ってらしたんですね^^
> 雲が広がっていて景色的には残念でしたが、
> 予報ほど天候が崩れなかったようでよかったですね^^
> お疲れ様でした^^
箱根は、クルマに引っかからなければ、走るのが楽しいですよね~
芦ノ湖スカイラインは、大変残念でしたが、雷雨の予報が
あったくらいですから、雨で走れなくなることを考えたら・・・ね
ま~それから比べたらはるかに良かったで、今回はヨシです (*^-^*)ゞ
バビロニア">
こんなに楽しいとは・・・
>あきまさん
> 平日ツーは休日にはない独特の空気というか、
> 働いている人を横目に遊んでいる時間って贅沢ですよね~(笑)
> 僕も休みだったら参加したかったな~。
いや~平日のツーリングってこんなに楽しかったなんて、
知りませんでしたよ~
道路が空いている、どこでも混雑なし!
これって最高に楽しいなー ヽ(≧∀≦)ノ
> ところで、いのさんはインテグラ乗り換え計画進んでいるかな?(笑)
> お疲れ様でした~♪
心揺れていたような・・・硬派に銀翼一筋のような・・・
でも、インテグラは魅力あるバイクですよね。
収納力があったら・・・な・・・σ(・´ω`・)
> 平日ツーは休日にはない独特の空気というか、
> 働いている人を横目に遊んでいる時間って贅沢ですよね~(笑)
> 僕も休みだったら参加したかったな~。
いや~平日のツーリングってこんなに楽しかったなんて、
知りませんでしたよ~
道路が空いている、どこでも混雑なし!
これって最高に楽しいなー ヽ(≧∀≦)ノ
> ところで、いのさんはインテグラ乗り換え計画進んでいるかな?(笑)
> お疲れ様でした~♪
心揺れていたような・・・硬派に銀翼一筋のような・・・
でも、インテグラは魅力あるバイクですよね。
収納力があったら・・・な・・・σ(・´ω`・)
バビロニア">
間違えました!
>いのさん
> 9:30集合でしたっけ!?
> 9:00目指して必死こいて海老名SAに向かいました・・・
> ドロはねの中∑(゚∀゚ノ)ノ ワイルドだぜぇ~
ごめんなさい!ブログの記載ミスでした!
9:00が正解です。訂正しておきました・・・(*^-^*)ゞ
> 覚悟して出た雨にも以外にも嫌われ(゜∇゜ ;)エッ!?
> 予想外?の楽しさだったぜぇ~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
> 前半の霊験あらたかなスポット巡りのおかげでしょうか
> 帰りのトンネル内のアクシデントも難なくクリアできたぜぇ~
> (今思うとゾッ!としたぜぇ~・・・)ε=Σ( ̄ )ホッ
> ワイルドだっぜぇ~σ( ̄。 ̄) ってことで・・・
ハイ!
次回からワイルドいのさんの線でご紹介します!
次回もワイルドいのさん、ご参加をお待ちしておりますから、
ヨロシクお願いします \(^o^)/
> 9:30集合でしたっけ!?
> 9:00目指して必死こいて海老名SAに向かいました・・・
> ドロはねの中∑(゚∀゚ノ)ノ ワイルドだぜぇ~
ごめんなさい!ブログの記載ミスでした!
9:00が正解です。訂正しておきました・・・(*^-^*)ゞ
> 覚悟して出た雨にも以外にも嫌われ(゜∇゜ ;)エッ!?
> 予想外?の楽しさだったぜぇ~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
> 前半の霊験あらたかなスポット巡りのおかげでしょうか
> 帰りのトンネル内のアクシデントも難なくクリアできたぜぇ~
> (今思うとゾッ!としたぜぇ~・・・)ε=Σ( ̄ )ホッ
> ワイルドだっぜぇ~σ( ̄。 ̄) ってことで・・・
ハイ!
次回からワイルドいのさんの線でご紹介します!
次回もワイルドいのさん、ご参加をお待ちしておりますから、
ヨロシクお願いします \(^o^)/
バビロニア">
こちらこそ!
>いとじんさん
> お天気ばかりはどうしようもないですが、
> 臨機応変な対処は参考にさせていただきます。
ご参考になったでしょうか?!
いくつか行ったコースでしか組み合わせ出来ないので・・・(^^;;
> 普段ソロで走っているせいか、自分のバイクに跨った
> 写真はなかなか見れないので新鮮ですね。(笑)
> 次回もよろしくお願いします。
本当は、高速で皆さんの走っている写真を撮りたかったのですが、
今回は、私が後ろに下がったら、皆さん驚くかと思って・・・
今度は打ち合わせして、走行中の写真お撮りしますから、
お気軽に (^_-)-☆
> お天気ばかりはどうしようもないですが、
> 臨機応変な対処は参考にさせていただきます。
ご参考になったでしょうか?!
いくつか行ったコースでしか組み合わせ出来ないので・・・(^^;;
> 普段ソロで走っているせいか、自分のバイクに跨った
> 写真はなかなか見れないので新鮮ですね。(笑)
> 次回もよろしくお願いします。
本当は、高速で皆さんの走っている写真を撮りたかったのですが、
今回は、私が後ろに下がったら、皆さん驚くかと思って・・・
今度は打ち合わせして、走行中の写真お撮りしますから、
お気軽に (^_-)-☆
昨日はありがとうございました。
バビさんとは昨年9月末に企画された「秋の富士山周遊と山梨ツーリング」以来の
再会でしたので、諸々のお礼を言いたくお会いできるのを楽しみにしてました。
普段、ブログコメントを頂いてるので、久々にお会いしても
そんなによそよそしくならないのが不思議な感覚です。
(ただ馴れ馴れしく感じられてたら申し訳ありませんです)
やはり今回感じたのが、バビさん企画の対応は素晴らしいです。
前日から天候に応じた対応など、行き当たりばったりの私とは大違いで
大変参考になりました。
せっかくバビさんが後方撮影して頂いたのに
ピースサインを出す余裕もなく私は何をやってるんでしょう・・・・笑
(おそらく仕事がらみのメールの確認です)
バビさんとは昨年9月末に企画された「秋の富士山周遊と山梨ツーリング」以来の
再会でしたので、諸々のお礼を言いたくお会いできるのを楽しみにしてました。
普段、ブログコメントを頂いてるので、久々にお会いしても
そんなによそよそしくならないのが不思議な感覚です。
(ただ馴れ馴れしく感じられてたら申し訳ありませんです)
やはり今回感じたのが、バビさん企画の対応は素晴らしいです。
前日から天候に応じた対応など、行き当たりばったりの私とは大違いで
大変参考になりました。
せっかくバビさんが後方撮影して頂いたのに
ピースサインを出す余裕もなく私は何をやってるんでしょう・・・・笑
(おそらく仕事がらみのメールの確認です)
あれ?
もしかして朝ザーザー本降りだったはうちだけ?
なんというツキの無さ・・・・
今度こそは4時30分から天気とにらめっこ(笑)
現地はいけば何とかなりそう、でも・・・外は本降り・・・(T T)
こればっかりはどうにもならないので、諦めました。
あの神社はどうしても行きたかったので本日リベンジへ
詳しくは私のブログまで(笑)
ルートは中央、神社×2、富士山、箱根湯元でカレー(笑)
小田厚から東名、首都高と、前日とはかなり異なる
ルートでしたが、神社とカレーが目的だったので個人的にはOKです。
気がつけば389キロ・・・しかも16時に帰って着ちゃった・・・
あれ・・・走れますね。
バビさん謝る必要ないですよ。
善意で主催していただいて、それに乗るかどうかは
個人の判断ですから、気にしないでください。
土曜に変えれば今回参加できた方が出来なくなったかも
知れませんから、どちらかを選択しないといけない主催者
に罪はありません。
次回よろしくお願いしますね!
なんというツキの無さ・・・・
今度こそは4時30分から天気とにらめっこ(笑)
現地はいけば何とかなりそう、でも・・・外は本降り・・・(T T)
こればっかりはどうにもならないので、諦めました。
あの神社はどうしても行きたかったので本日リベンジへ
詳しくは私のブログまで(笑)
ルートは中央、神社×2、富士山、箱根湯元でカレー(笑)
小田厚から東名、首都高と、前日とはかなり異なる
ルートでしたが、神社とカレーが目的だったので個人的にはOKです。
気がつけば389キロ・・・しかも16時に帰って着ちゃった・・・
あれ・・・走れますね。
バビさん謝る必要ないですよ。
善意で主催していただいて、それに乗るかどうかは
個人の判断ですから、気にしないでください。
土曜に変えれば今回参加できた方が出来なくなったかも
知れませんから、どちらかを選択しないといけない主催者
に罪はありません。
次回よろしくお願いしますね!
おお~^^
先日私も行った箱根界隈をかすめて行ってらしたんですね^^
雲が広がっていて景色的には残念でしたが、予報ほど天候が崩れなかったようでよかったですね^^
お疲れ様でした^^
先日私も行った箱根界隈をかすめて行ってらしたんですね^^
雲が広がっていて景色的には残念でしたが、予報ほど天候が崩れなかったようでよかったですね^^
お疲れ様でした^^
いのさんみっけ~
平日ツーは休日にはない独特の空気というか、働いている人を横目に遊んでいる時間って贅沢ですよね~(笑)
僕も休みだったら参加したかったな~。
ところで、いのさんはインテグラ乗り換え計画進んでいるかな?(笑)
お疲れ様でした~♪
僕も休みだったら参加したかったな~。
ところで、いのさんはインテグラ乗り換え計画進んでいるかな?(笑)
お疲れ様でした~♪
9:30集合でしたっけ!?
9:00目指して必死こいて海老名SAに向かいました・・・ドロはねの中∑(゚∀゚ノ)ノ ワイルドだぜぇ~
覚悟して出た雨にも以外にも嫌われ(゜∇゜ ;)エッ!? 予想外?の楽しさだったぜぇ~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
前半の霊験あらたかなスポット巡りのおかげでしょうか 帰りのトンネル内のアクシデントも難なくクリアできたぜぇ~(今思うとゾッ!としたぜぇ~・・・)ε=Σ( ̄ )ホッ
ワイルドだっぜぇ~σ( ̄。 ̄) ってことで・・・
9:00目指して必死こいて海老名SAに向かいました・・・ドロはねの中∑(゚∀゚ノ)ノ ワイルドだぜぇ~
覚悟して出た雨にも以外にも嫌われ(゜∇゜ ;)エッ!? 予想外?の楽しさだったぜぇ~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
前半の霊験あらたかなスポット巡りのおかげでしょうか 帰りのトンネル内のアクシデントも難なくクリアできたぜぇ~(今思うとゾッ!としたぜぇ~・・・)ε=Σ( ̄ )ホッ
ワイルドだっぜぇ~σ( ̄。 ̄) ってことで・・・
ありがとうございました。
お天気ばかりはどうしようもないですが、
臨機応変な対処は参考にさせていただきます。
普段ソロで走っているせいか、自分のバイクに跨った
写真はなかなか見れないので新鮮ですね。(笑)
次回もよろしくお願いします。
臨機応変な対処は参考にさせていただきます。
普段ソロで走っているせいか、自分のバイクに跨った
写真はなかなか見れないので新鮮ですね。(笑)
次回もよろしくお願いします。
> ご無沙汰です。
どうもです!!
> 富士山周遊ツーいいですね~ 僕も行きたい!!
> 富士吉田のうどんや、富士宮やきそばなど、名物もありますので、楽しいですよね。
富士山周辺は、何度走っても楽しい気分にさせてくれます。
やはり霊峰富士は伊達じゃないですねー
> そうそう、ちょっと古いですが、甲府は”とりもつ”がB級グルメで有名になりましたが、
> 食べましたか?
もちろん!食べましたよ!!
奥藤で食べましたが、お酒を飲みながら頂きたいかなー
その時は、お仕事の合間で食べたので、お酒は飲めず。
残念なことをしましたねー ((^∀^*))