さ~て後半戦スタート!
浅間神社で参拝した一行が続いて向かった先は、
今回のメインイベント!
金運神社こと新屋山神社の参拝です。
昨年サイファさん企画で、この神社を参拝したところ、
早速ご利益がありました!
(その時の様子は、こちらから
金運上げたい人、この指止まれ!金運神社参拝ツー!)
今年の初詣もここに参拝すると、またまたご利益が!!
『ウォ~~~スゴイことになっている!』
今まで色んな神社に参拝に行きましたが、こんなに
頻発して起こったことがなかったので、
今回も、そのご利益にあやかりたいと参拝することに。
まずは手水舎にて清めます。
心なしか、いとじんさんも塩饅頭さんもかなり念入りに
清められているご様子が・・・
参拝の皆さんが、相当玉串料を納めているからか
神社のいたる所が金ピカになっております。(^^;;
早速 本殿にて玉串奉奠を行います。
緊張してやり方を間違えてしまいましたが、
気持ちは通じる・・・でしょう!!!(^◇^;)
隣にある稲荷神社でも参拝を済ませたら、
本命に向かいましょう!
奥宮までは、快適なワインディングロードが続きます。
やってきました新屋山神社 奥宮入り口です。
そう言えば、この場所でせんさんとsukesanさん&leomiさん
ご夫妻との運命的な出会いがありましたね~
この時、私も一緒のツーリングに参加していたのですが、
当時はsukesanさん&leomiさんを存じ上げていなかったので、
この後起こる運命的出会いを知りませんでした・・・・
待てよ?!そう言えば、いとじんさんと塩饅頭さんも
sukesanさん&leomiさんご夫妻と運命的な出会いをして
いたんだ!!
ま~前置きが長くなりましたが、さ~奥に入ってみましょう!!!
奥宮のお社があります。
その前に、コチラのパワーサークルにて、気を充満させましょう!
この外側を3回回り、中心で必ず1度拝みます。
神妙な面持ちで拝むいとじんさん!
これでご利益間違いなし ヽ(≧∀≦)ノ
この木には、大山祇大神が宿っているのだとか・・
この場所で感じたのですが、気が強いせいか手の平が熱く
感じます。
これまたハッピーな人生が来そうな予感・・・
奥宮からは富士山が残念ながら見れません。
しかし、雲がかなり早く動いているので、この分でいくと・・・
さて、次に向かった先はお昼です。
今回はニャンコ先生が絶賛していたみさきうどんに行こうかと
思っていたのですが、いとじんさん、塩饅頭さんは実食済みと
いうことなので、私が好きなコチラのお店に!
店名:たかちゃんうどん
住所:山梨県富士吉田市上暮地2295-3
営業時間:10:30~14:00
定休日:木曜日
ここは何度も来ましたが、いつきても変わらぬ美味しい
吉田うどんを頂くことができます。
今回注文したのは、もちろん!肉うどん!!と
つけめん!です。
コチラも歯ごたえがあり、モチモチ感もあってウマウマです。
この天ぷらはちょっと?でしたが、ま~ご愛嬌ってことで(^◇^;)
あれ?!気付いちゃいました?!
そう、肉うどんとつけめんのダブルで注文したんです。
だって、食べたかったんだも~ん(笑)
ちなみに、私といのさんが、肉うどん+つけめん!
いとじんさんと塩饅頭さんは、肉うどん大盛りでした。
何故お二人が大盛りだけにしたかといえば・・・
コチラに来ることが決まっていたからです。
店名:おしの製麺所
住所:山梨県南都留郡忍野村忍草891
かなりススケタ感じの看板!
いい味出しております。。。 (笑)
ご協力?というか試食したら、必ず1箱(500円)は
購入することが、条件となっております。
(それって、試食じゃないジャン!!笑)
出されたお蕎麦はこんな感じです。
当然全部食べれるわけもなく、残してしまいました。。。
おばちゃん、ゴメンナサイ!!
おしの製麺所 から見た富士山!
あともう少しでスッキリ見れそうです!!
さて、お土産を購入して河口湖方面に向かったら、
交通規制が掛かっております。
平日に交通規制ってどういうこと?!
調べてみると・・・
富士山周辺を1周するトレイルランニングマラソン
「ウルトラトレイル・マウントフジ」が開催されて
いたのだとか。
私はマラソンはやりますが、トレイルマラソンは
やらないんだよなー
すると、いつもの行いがいいのか、富士山が雲の
切れ間から顔を覗かせて来ましたw
大石公園で恒例の記念写真をパシャ!
みんな揃って、パシャ!
左からいとじんさん、塩饅頭さん、バビロニア、いのさんです。
なかなかエエンでないかいwww
スッキリ富士山!記念にパシャ!
ここから御殿場方面へ向かう予定でしたが、時間もかなり
押しているのと、私以外の皆さんは埼玉にお住まいということもあり、
山梨方面に向かうことにしました。
山梨と言ったらやっぱ、桔梗屋アウトレットでしょう!ってことで・・・
でも皆さんには『売り切れで無くなっていたらゴメンナサイ!』と
予めお伝えして向かうと・・・
さ~緊張の瞬間・・・
あれ??
開店早々じゃあるまいし、何でこんなにあるの??
いつも昼過ぎていたら何もないじゃ~ん!!
そっか!今日は金曜日だから、明日土曜日の仕込をしておくんだ~
と勝手に納得して買い漁りました。。
信玄餅も山ほどあるのですが、明日のためなので、
『一人1袋でお願いします!』と厳しいチェックが!!
(今まで言ったことないじゃ~ん!!)
ま~それでも満足の品揃えなので、文句は言いませんが。。。
最後の〆は、お約束の信玄ソフトで!
黒蜜が掛かってウマウマです。
信玄餅もなかなかGOOD!!
ここで下道から帰るいのさんとはお別れです。
いのさん!お付き合い頂き、あーざーっす!
またご一緒させてくださーいwww
いとじんさんと塩饅頭さんとは中央道で談合坂SAまで
ご一緒して、私は八王子ICから降りてお別れです。
いとじんさん、塩饅頭さん
お付き合い頂き、あーざーっす!
7月の例の件、ご参加お待ちしております!!
今回のツーリング結果
走行距離:350.9km
燃費:25.6km/L
マフラー変えても、燃費は落ちませんねー
今回の家族へのお土産!
子供達も、ハニーも、そして私も大喜び?!
もちろん、私も食べるから(笑)
初詣の時には頂いていなかった、
浅間神社と新屋山神社のご朱印!
新屋山神社のご朱印ってどうなのよ~(笑)
今回は前回の神代山桜ツーにご参加出来なかった方を
中心としたツーリングにさせて頂きました。
(参加希望を取らず、失礼しましたm(_ _)m)
6月は梅雨に入り、天候的に不安な要素があるのですが、
それでも、皆さんとご一緒に走れないかと思っております。
6月のツーリングは、静岡か長野か群馬か
栃木方面のいずれかに行きたいな~♪
なんて考えております。
(結局何処なんだよ!!笑)
もしよろしかったら、ご一緒しましょwww
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
浅間神社で参拝した一行が続いて向かった先は、
今回のメインイベント!
金運神社こと新屋山神社の参拝です。
昨年サイファさん企画で、この神社を参拝したところ、
早速ご利益がありました!
(その時の様子は、こちらから
金運上げたい人、この指止まれ!金運神社参拝ツー!)
今年の初詣もここに参拝すると、またまたご利益が!!
『ウォ~~~スゴイことになっている!』
今まで色んな神社に参拝に行きましたが、こんなに
頻発して起こったことがなかったので、
今回も、そのご利益にあやかりたいと参拝することに。
.jpg)
まずは手水舎にて清めます。
.jpg)
心なしか、いとじんさんも塩饅頭さんもかなり念入りに
清められているご様子が・・・
.jpg)
参拝の皆さんが、相当玉串料を納めているからか
神社のいたる所が金ピカになっております。(^^;;
.jpg)
早速 本殿にて玉串奉奠を行います。
緊張してやり方を間違えてしまいましたが、
気持ちは通じる・・・でしょう!!!(^◇^;)
.jpg)
隣にある稲荷神社でも参拝を済ませたら、
本命に向かいましょう!
.jpg)
奥宮までは、快適なワインディングロードが続きます。
.jpg)
やってきました新屋山神社 奥宮入り口です。
そう言えば、この場所でせんさんとsukesanさん&leomiさん
ご夫妻との運命的な出会いがありましたね~
この時、私も一緒のツーリングに参加していたのですが、
当時はsukesanさん&leomiさんを存じ上げていなかったので、
この後起こる運命的出会いを知りませんでした・・・・
待てよ?!そう言えば、いとじんさんと塩饅頭さんも
sukesanさん&leomiさんご夫妻と運命的な出会いをして
いたんだ!!
ま~前置きが長くなりましたが、さ~奥に入ってみましょう!!!
.jpg)
奥宮のお社があります。
その前に、コチラのパワーサークルにて、気を充満させましょう!
.jpg)
この外側を3回回り、中心で必ず1度拝みます。
.jpg)
神妙な面持ちで拝むいとじんさん!
これでご利益間違いなし ヽ(≧∀≦)ノ
.jpg)
この木には、大山祇大神が宿っているのだとか・・
.jpg)
この場所で感じたのですが、気が強いせいか手の平が熱く
感じます。
これまたハッピーな人生が来そうな予感・・・
奥宮からは富士山が残念ながら見れません。
しかし、雲がかなり早く動いているので、この分でいくと・・・
.jpg)
さて、次に向かった先はお昼です。
今回はニャンコ先生が絶賛していたみさきうどんに行こうかと
思っていたのですが、いとじんさん、塩饅頭さんは実食済みと
いうことなので、私が好きなコチラのお店に!
.jpg)
店名:たかちゃんうどん
住所:山梨県富士吉田市上暮地2295-3
営業時間:10:30~14:00
定休日:木曜日
ここは何度も来ましたが、いつきても変わらぬ美味しい
吉田うどんを頂くことができます。
今回注文したのは、もちろん!肉うどん!!と
.jpg)
つけめん!です。
.jpg)
コチラも歯ごたえがあり、モチモチ感もあってウマウマです。
この天ぷらはちょっと?でしたが、ま~ご愛嬌ってことで(^◇^;)
あれ?!気付いちゃいました?!
そう、肉うどんとつけめんのダブルで注文したんです。
だって、食べたかったんだも~ん(笑)
.jpg)
ちなみに、私といのさんが、肉うどん+つけめん!
いとじんさんと塩饅頭さんは、肉うどん大盛りでした。
何故お二人が大盛りだけにしたかといえば・・・
.jpg)
コチラに来ることが決まっていたからです。
.jpg)
店名:おしの製麺所
住所:山梨県南都留郡忍野村忍草891
かなりススケタ感じの看板!
いい味出しております。。。 (笑)
.jpg)
ご協力?というか試食したら、必ず1箱(500円)は
購入することが、条件となっております。
(それって、試食じゃないジャン!!笑)
.jpg)
出されたお蕎麦はこんな感じです。
当然全部食べれるわけもなく、残してしまいました。。。
おばちゃん、ゴメンナサイ!!
.jpg)
おしの製麺所 から見た富士山!
あともう少しでスッキリ見れそうです!!
.jpg)
さて、お土産を購入して河口湖方面に向かったら、
交通規制が掛かっております。
平日に交通規制ってどういうこと?!
調べてみると・・・
富士山周辺を1周するトレイルランニングマラソン
「ウルトラトレイル・マウントフジ」が開催されて
いたのだとか。
私はマラソンはやりますが、トレイルマラソンは
やらないんだよなー
すると、いつもの行いがいいのか、富士山が雲の
切れ間から顔を覗かせて来ましたw
.jpg)
大石公園で恒例の記念写真をパシャ!
.jpg)
みんな揃って、パシャ!
左からいとじんさん、塩饅頭さん、バビロニア、いのさんです。
.jpg)
なかなかエエンでないかいwww
.jpg)
スッキリ富士山!記念にパシャ!
.jpg)
ここから御殿場方面へ向かう予定でしたが、時間もかなり
押しているのと、私以外の皆さんは埼玉にお住まいということもあり、
山梨方面に向かうことにしました。
山梨と言ったらやっぱ、桔梗屋アウトレットでしょう!ってことで・・・
でも皆さんには『売り切れで無くなっていたらゴメンナサイ!』と
予めお伝えして向かうと・・・
.jpg)
さ~緊張の瞬間・・・
.jpg)
あれ??
開店早々じゃあるまいし、何でこんなにあるの??
いつも昼過ぎていたら何もないじゃ~ん!!
そっか!今日は金曜日だから、明日土曜日の仕込をしておくんだ~
と勝手に納得して買い漁りました。。
.jpg)
信玄餅も山ほどあるのですが、明日のためなので、
『一人1袋でお願いします!』と厳しいチェックが!!
(今まで言ったことないじゃ~ん!!)
ま~それでも満足の品揃えなので、文句は言いませんが。。。
.jpg)
最後の〆は、お約束の信玄ソフトで!
黒蜜が掛かってウマウマです。
信玄餅もなかなかGOOD!!
.jpg)
ここで下道から帰るいのさんとはお別れです。
いのさん!お付き合い頂き、あーざーっす!
またご一緒させてくださーいwww
.jpg)
いとじんさんと塩饅頭さんとは中央道で談合坂SAまで
ご一緒して、私は八王子ICから降りてお別れです。
いとじんさん、塩饅頭さん
お付き合い頂き、あーざーっす!
7月の例の件、ご参加お待ちしております!!
今回のツーリング結果
走行距離:350.9km
燃費:25.6km/L
マフラー変えても、燃費は落ちませんねー
.jpg)
今回の家族へのお土産!
子供達も、ハニーも、そして私も大喜び?!
もちろん、私も食べるから(笑)
.jpg)
初詣の時には頂いていなかった、
浅間神社と新屋山神社のご朱印!
新屋山神社のご朱印ってどうなのよ~(笑)
.jpg)
今回は前回の神代山桜ツーにご参加出来なかった方を
中心としたツーリングにさせて頂きました。
(参加希望を取らず、失礼しましたm(_ _)m)
6月は梅雨に入り、天候的に不安な要素があるのですが、
それでも、皆さんとご一緒に走れないかと思っております。
6月のツーリングは、静岡か長野か群馬か
栃木方面のいずれかに行きたいな~♪
なんて考えております。
(結局何処なんだよ!!笑)
もしよろしかったら、ご一緒しましょwww
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
ぶら~っと富士山までソロツー(前編)♪ 2012/10/17
-
ファミツー中止でクルマでGO~♪ 2012/10/04
-
山中湖一周の後は、富士山一周♪ 2012/06/01
-
金運あげるぞ!金運神社ツー♪(後編) 2012/05/20
-
埼玉軍団と行く富士山周遊♪(前編) 2012/05/19
-
日本三大桜の下見ツー♪ 2012/04/20
-
今年は甲斐の国!日本三大桜へいざ出陣♪(後編) 2012/04/18
-
Comments
バビロニア">
ホント ビックリ!!
>おんさん
> 桔梗屋にあれだけお土産があるのは珍しい
> 金運神社のおかげですかね~
> しかし平日ツーに行けるなんていいですね
> 私は今年に入ってからツーに行けてません。ダメだな!
桔梗屋であれだけの商品がそろっていたのは、初めてかもしれません。
本当に品数豊富で、目移りしちゃいました。。。
今年はまだおんさんデビューしてなかったんだ。。。
では、6月に走りましょうかね?! d(-ω・。)
> 桔梗屋にあれだけお土産があるのは珍しい
> 金運神社のおかげですかね~
> しかし平日ツーに行けるなんていいですね
> 私は今年に入ってからツーに行けてません。ダメだな!
桔梗屋であれだけの商品がそろっていたのは、初めてかもしれません。
本当に品数豊富で、目移りしちゃいました。。。
今年はまだおんさんデビューしてなかったんだ。。。
では、6月に走りましょうかね?! d(-ω・。)
バビロニア">
えっ!そうなの???
>ニャンコ先生
> 栃木に行きますかっ!
> ・・・・・バビさんのリアシートに乗って!!
えっ!もうしっかり復活したのではないの?!
では、私の後ろに乗って、あっちの世界までランデブーしましょう!
(いまどきランデブーなんて言わないか?!笑)
> 栃木に行きますかっ!
> ・・・・・バビさんのリアシートに乗って!!
えっ!もうしっかり復活したのではないの?!
では、私の後ろに乗って、あっちの世界までランデブーしましょう!
(いまどきランデブーなんて言わないか?!笑)
バビロニア">
やりますか?!
>ザッキーさん
> 金運神社行きたいっ!天気と金運に恵まれたいっ!と思う今日この頃。
そうなんですよ!
ライダーとしては、天気と金運は大事ですよねー
是非とも、行ってみてネ!
> 桔梗屋さんは平日行けば品揃え豊富なんですね!
> 去年は結構取り合いだったからなぁ。
> お土産迷ってると売り切れちゃうんですよね。
> で、なんでも手に取るもんで、ついつい買いすぎちゃうんです。
ハイ!まさにその通り、私もついつい買いすぎちゃいました。
でも、ココのお菓子結構好きなんですよね~
信玄餅も美味しいけど、他のお菓子も中々いけますよネ。
> 6月ツー、楽しみにしてますよ。
やっちゃいますか?!
そうなんだよなー
ザッキーさんとは前回ご一緒出来なかったから・・・ね~(^_-)-☆
> 金運神社行きたいっ!天気と金運に恵まれたいっ!と思う今日この頃。
そうなんですよ!
ライダーとしては、天気と金運は大事ですよねー
是非とも、行ってみてネ!
> 桔梗屋さんは平日行けば品揃え豊富なんですね!
> 去年は結構取り合いだったからなぁ。
> お土産迷ってると売り切れちゃうんですよね。
> で、なんでも手に取るもんで、ついつい買いすぎちゃうんです。
ハイ!まさにその通り、私もついつい買いすぎちゃいました。
でも、ココのお菓子結構好きなんですよね~
信玄餅も美味しいけど、他のお菓子も中々いけますよネ。
> 6月ツー、楽しみにしてますよ。
やっちゃいますか?!
そうなんだよなー
ザッキーさんとは前回ご一緒出来なかったから・・・ね~(^_-)-☆
バビロニア">
もちろん!
>パイロンさん
> 金運頂きましたよ~!!これで宝くじの大当たりは間違いないっ!!
もちろん!パイロンさんを初め、私の知人がお金持ちに
なるようにと祈っておきました!
宝くじが大当たりしたら、お裾分けお願いしまーす!!!
> 山梨の有名スポットを巡り楽しかったツーになったようで・・・
> でバビさんの金運は如何に?
これで、またまた金運上昇間違いナシでしょう!!
本当に毎回毎回驚くことが起こったので・・・ハイ!!(*^-^*)ゞ
> 金運頂きましたよ~!!これで宝くじの大当たりは間違いないっ!!
もちろん!パイロンさんを初め、私の知人がお金持ちに
なるようにと祈っておきました!
宝くじが大当たりしたら、お裾分けお願いしまーす!!!
> 山梨の有名スポットを巡り楽しかったツーになったようで・・・
> でバビさんの金運は如何に?
これで、またまた金運上昇間違いナシでしょう!!
本当に毎回毎回驚くことが起こったので・・・ハイ!!(*^-^*)ゞ
バビロニア">
ビックリです!
>ななパパさん
> なんだか色々と盛り沢山のツーでしたね~。
> これを一日で周るのも結構大変だったのではないでしょうか?
意外とコース的にはハードな設定ではありませんよ!
本当はもっと、ハードなコースを考えていたのですが、
時間切れで・・・笑
> 皆さんのブログで良く見る桔梗屋さんの
> アウトレットセール
> こんなに商品がいっぱいあるのを見たのは
> 初めてですね。
> これも御朱印効果なのかも知れませんね。
初めてです!こんなにたくさん商品があった桔梗屋さんは!
祈願の効果!でも、早速散在したんですが・・・どうなんでしょう???(笑)
> なんだか色々と盛り沢山のツーでしたね~。
> これを一日で周るのも結構大変だったのではないでしょうか?
意外とコース的にはハードな設定ではありませんよ!
本当はもっと、ハードなコースを考えていたのですが、
時間切れで・・・笑
> 皆さんのブログで良く見る桔梗屋さんの
> アウトレットセール
> こんなに商品がいっぱいあるのを見たのは
> 初めてですね。
> これも御朱印効果なのかも知れませんね。
初めてです!こんなにたくさん商品があった桔梗屋さんは!
祈願の効果!でも、早速散在したんですが・・・どうなんでしょう???(笑)
1個づつ?
いつも観光バスで買占めの軍団が来てるのだから、平日こんだけあれば買わせて貰いたいものです。
じゃぁ後編に
じゃぁ後編に
桔梗屋にあれだけお土産があるのは珍しい
金運神社のおかげですかね~
しかし平日ツーに行けるなんていいですね
私は今年に入ってからツーに行けてません。ダメだな!
金運神社のおかげですかね~
しかし平日ツーに行けるなんていいですね
私は今年に入ってからツーに行けてません。ダメだな!
さぁ!
栃木に行きますかっ!
・・・・・バビさんのリアシートに乗って!!

・・・・・バビさんのリアシートに乗って!!

金運神社行きたいっ!天気と金運に恵まれたいっ!と思う今日この頃。
桔梗屋さんは平日行けば品揃え豊富なんですね!
去年は結構取り合いだったからなぁ。
お土産迷ってると売り切れちゃうんですよね。で、なんでも手に取るもんで、ついつい買いすぎちゃうんです。
6月ツー、楽しみにしてますよ。
桔梗屋さんは平日行けば品揃え豊富なんですね!
去年は結構取り合いだったからなぁ。
お土産迷ってると売り切れちゃうんですよね。で、なんでも手に取るもんで、ついつい買いすぎちゃうんです。
6月ツー、楽しみにしてますよ。
金運頂きましたよ~!!これで宝くじの大当たりは間違いないっ!!
山梨の有名スポットを巡り楽しかったツーになったようで・・・
でバビさんの金運は如何に?
山梨の有名スポットを巡り楽しかったツーになったようで・・・
でバビさんの金運は如何に?
なんだか色々と盛り沢山のツーでしたね~。
これを一日で周るのも結構大変だったのではないでしょうか?
皆さんのブログで良く見る桔梗屋さんの
アウトレットセール
こんなに商品がいっぱいあるのを見たのは
初めてですね。
これも御朱印効果なのかも知れませんね。
これを一日で周るのも結構大変だったのではないでしょうか?
皆さんのブログで良く見る桔梗屋さんの
アウトレットセール
こんなに商品がいっぱいあるのを見たのは
初めてですね。
これも御朱印効果なのかも知れませんね。
バビロニア">
引き寄せれて・・・
>leomiさん
> せんさんとの衝撃的な出会いから一年が経ちました~。
> あの時バビさんもコジコジさんもいらっしゃったのですよね~^^
> 今になってもナゼあの場所でお会いできたのか不思議です。
> その時すでにバビさんとコジコジさんとは赤い糸で・・にゃ♪
本当ですよね!
あの時には、よくわかっていなかったのですが、
お会いしていたんですよ!しかも、その時のマシンが、いつの間にか
leomiさんの元に!
これを運命と言わずして、なんと言うんでしょう!!
> 忍野はほんと製麺所が多いですね~
> お豆腐も美味しいですよ~♪
> でもお持ち帰りの際は注意が必要ですけどね。。
> 金運神社~また行きたいと思っています。
ココ行くと、個人的には本当にいいことが起こるんですよ!
また、行ったら今度は違う方と出会っていたりして?!p(*^-^*)q
さ~今度はMSCとして6月活動しませう(*^-^*)ゞ
> せんさんとの衝撃的な出会いから一年が経ちました~。
> あの時バビさんもコジコジさんもいらっしゃったのですよね~^^
> 今になってもナゼあの場所でお会いできたのか不思議です。
> その時すでにバビさんとコジコジさんとは赤い糸で・・にゃ♪
本当ですよね!
あの時には、よくわかっていなかったのですが、
お会いしていたんですよ!しかも、その時のマシンが、いつの間にか
leomiさんの元に!
これを運命と言わずして、なんと言うんでしょう!!
> 忍野はほんと製麺所が多いですね~
> お豆腐も美味しいですよ~♪
> でもお持ち帰りの際は注意が必要ですけどね。。
> 金運神社~また行きたいと思っています。
ココ行くと、個人的には本当にいいことが起こるんですよ!
また、行ったら今度は違う方と出会っていたりして?!p(*^-^*)q
さ~今度はMSCとして6月活動しませう(*^-^*)ゞ
バビロニア">
お土産は大事ですから!!
>NC42さん
> 家族への気遣いも忘れない。
> だから快く出してくれるんですね。
> 私も一応お土産は買ったのですが・・・
> 単独で行ったカレーが発端でえらく高いものにつきました(笑)
そういうことってありますよね!
たまたま甘いものが食べたいなんていうんで、
買ったレアチーズが2000円とか!!
それって、地元で買った方が、安くて美味しいんでは?!
なんて思うこともありますが、口が裂けても言えません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
> 次回こそご一緒できると信じて、よろしくお願いします。
> 各軍団の皆様。
> 新座者ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
今度はMIXIのツーリングサークルOBSCのツーリングに
なると思います。
その時には、今一度ご連絡を入れますので、
よろしくお願いします ヽ(≧∀≦)ノ
> 家族への気遣いも忘れない。
> だから快く出してくれるんですね。
> 私も一応お土産は買ったのですが・・・
> 単独で行ったカレーが発端でえらく高いものにつきました(笑)
そういうことってありますよね!
たまたま甘いものが食べたいなんていうんで、
買ったレアチーズが2000円とか!!
それって、地元で買った方が、安くて美味しいんでは?!
なんて思うこともありますが、口が裂けても言えません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
> 次回こそご一緒できると信じて、よろしくお願いします。
> 各軍団の皆様。
> 新座者ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
今度はMIXIのツーリングサークルOBSCのツーリングに
なると思います。
その時には、今一度ご連絡を入れますので、
よろしくお願いします ヽ(≧∀≦)ノ
バビロニア">
今回ばかりは・・・
>tomzuさん
> 私は日曜日ばかりで、何処へ行っても渋滞です。
> たまには平日に遊び回りたい。
> (真実味のない愚痴でスンマセンw けど本当ですから)
私も平日ツーで遊びに言ったなんて、初めてです。
4月にアクセク働いたので、1日だけお休みを頂きました。
でも、結局土曜日に仕事しているので、振り替えみたいな
もんでしたが・・・。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
> 私は日曜日ばかりで、何処へ行っても渋滞です。
> たまには平日に遊び回りたい。
> (真実味のない愚痴でスンマセンw けど本当ですから)
私も平日ツーで遊びに言ったなんて、初めてです。
4月にアクセク働いたので、1日だけお休みを頂きました。
でも、結局土曜日に仕事しているので、振り替えみたいな
もんでしたが・・・。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
よみがえってきました~
せんさんとの衝撃的な出会いから一年が経ちました~。
あの時バビさんもコジコジさんもいらっしゃったのですよね~^^
今になってもナゼあの場所でお会いできたのか不思議です。
その時すでにバビさんとコジコジさんとは赤い糸で・・にゃ♪
忍野はほんと製麺所が多いですね~
お豆腐も美味しいですよ~♪
でもお持ち帰りの際は注意が必要ですけどね。。
金運神社~また行きたいと思っています。
あの時バビさんもコジコジさんもいらっしゃったのですよね~^^
今になってもナゼあの場所でお会いできたのか不思議です。
その時すでにバビさんとコジコジさんとは赤い糸で・・にゃ♪
忍野はほんと製麺所が多いですね~
お豆腐も美味しいですよ~♪
でもお持ち帰りの際は注意が必要ですけどね。。
金運神社~また行きたいと思っています。
バビロニア">
今回は有給を使って!
>ライぱちさん
> 平日に休みが取れて、ご一緒出来るお仲間もいて、羨ましいです。
今回は初めて有給使って、マスツーを行ってみました。
埼玉の方々は、基本的に平日がお休みの方が多いので、
今回はこんな企画になりましたv^^v
> 休日とは一味違うんでしょうね?(平日ツーは経験なし・・・)
> ツーレポ楽しく拝見させていただきました。
今回は本当に走りを堪能できましたね!
これで十分英気を養って、明日からまた頑張る・・・
あ~またツーに行きた~~~い! σ(・´ω`・)
> 平日に休みが取れて、ご一緒出来るお仲間もいて、羨ましいです。
今回は初めて有給使って、マスツーを行ってみました。
埼玉の方々は、基本的に平日がお休みの方が多いので、
今回はこんな企画になりましたv^^v
> 休日とは一味違うんでしょうね?(平日ツーは経験なし・・・)
> ツーレポ楽しく拝見させていただきました。
今回は本当に走りを堪能できましたね!
これで十分英気を養って、明日からまた頑張る・・・
あ~またツーに行きた~~~い! σ(・´ω`・)
バビロニア">
今回初めて・・・
>じんさん
> 堪能されたご様子ですねー
> 仕事の予定を蹴散らしてまで行った甲斐があるでしょw
> あ、ワタシも神社に行ってお礼してこなきゃ。
今回初めて、マスツーで平日に行きましたが、何処も空いているし、
渋滞ないし、帰りの時間読めるし、いいこと尽くめでした。
来月のキャンプツーにはご一緒できませんが、
山梨・長野ツーリングやりたいですね!!
山梨からR141で北上して、軽井沢、草津最後は沼田に抜けるなんて
コースは常識外ですかね?!(笑)
> 堪能されたご様子ですねー
> 仕事の予定を蹴散らしてまで行った甲斐があるでしょw
> あ、ワタシも神社に行ってお礼してこなきゃ。
今回初めて、マスツーで平日に行きましたが、何処も空いているし、
渋滞ないし、帰りの時間読めるし、いいこと尽くめでした。
来月のキャンプツーにはご一緒できませんが、
山梨・長野ツーリングやりたいですね!!
山梨からR141で北上して、軽井沢、草津最後は沼田に抜けるなんて
コースは常識外ですかね?!(笑)
さすがですね。
家族への気遣いも忘れない。
だから快く出してくれるんですね。
私も一応お土産は買ったのですが・・・
単独で行ったカレーが発端でえらく高いものにつきました(笑)
次回こそご一緒できると信じて、よろしくお願いします。
各軍団の皆様。
新座者ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
だから快く出してくれるんですね。
私も一応お土産は買ったのですが・・・
単独で行ったカレーが発端でえらく高いものにつきました(笑)
次回こそご一緒できると信じて、よろしくお願いします。
各軍団の皆様。
新座者ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
バビロニア">
ご満足いただけたでしょうか?!
>塩饅頭さん
> 今回は大変貴重な場所を案内して頂きありがとうございました。
> 先日早速お参りの効果が・・・・
> とはいきませんが今後に期待したいです。
期待して待っていてください!
いつの間にか、お金が舞い込んできますから・・(´∀`σ)σ
> もうこれで天気の心配はしなくてよさそうなので
> まずは、家族マイルの貯蓄にも努めなければなりません。
> 今度は梅雨明けたぐらいでしょうか?
> またよろしくお願い致します。
そうですね!7月くらいがよろしいかと思いますが、
皆様からのご要望があれば、新企画を立ち上げたいと思って
おりますよ。
場合によっては、栃木ツーは6月になるかも?!
その時は、早めにご連絡します d(-ω・。)
> 今回は大変貴重な場所を案内して頂きありがとうございました。
> 先日早速お参りの効果が・・・・
> とはいきませんが今後に期待したいです。
期待して待っていてください!
いつの間にか、お金が舞い込んできますから・・(´∀`σ)σ
> もうこれで天気の心配はしなくてよさそうなので
> まずは、家族マイルの貯蓄にも努めなければなりません。
> 今度は梅雨明けたぐらいでしょうか?
> またよろしくお願い致します。
そうですね!7月くらいがよろしいかと思いますが、
皆様からのご要望があれば、新企画を立ち上げたいと思って
おりますよ。
場合によっては、栃木ツーは6月になるかも?!
その時は、早めにご連絡します d(-ω・。)
平日ツーとは羨ましい
私は日曜日ばかりで、何処へ行っても渋滞です。
たまには平日に遊び回りたい。
(真実味のない愚痴でスンマセンw けど本当ですから)
たまには平日に遊び回りたい。
(真実味のない愚痴でスンマセンw けど本当ですから)
バビロニア">
意外と・・・
>橋吉さん
> 金運上げるというより。金欠病の治療のため、金運神社へ行ってみたいです。
効果てき面ですよ!私の場合、2回参拝しましたが、2回とも
その後にお金にまつわるハッピー話が舞い込んで来ましたからww
一度お試しあれ!!
> たかちゃんうどんにはつけ麺もあるのですね。
> かための吉田うどんのつけ麺ってどんな感じなのでしょうか?
比較的、つけめんはどのお店でもあるようです。
ただし、汁入りに比べると、さらに噛みごたえが抜群になります。
ただ、ココのうどんは、小麦粉のいい香りとともに、
歯ごたえも適度な硬さですから、つけめんでもちょうどイイかと
思います。
一度 有名な白須うどんで食べたことありますが、顎が疲れるほど、
硬かったナーσ(≧ε≦o)
> 金運上げるというより。金欠病の治療のため、金運神社へ行ってみたいです。
効果てき面ですよ!私の場合、2回参拝しましたが、2回とも
その後にお金にまつわるハッピー話が舞い込んで来ましたからww
一度お試しあれ!!
> たかちゃんうどんにはつけ麺もあるのですね。
> かための吉田うどんのつけ麺ってどんな感じなのでしょうか?
比較的、つけめんはどのお店でもあるようです。
ただし、汁入りに比べると、さらに噛みごたえが抜群になります。
ただ、ココのうどんは、小麦粉のいい香りとともに、
歯ごたえも適度な硬さですから、つけめんでもちょうどイイかと
思います。
一度 有名な白須うどんで食べたことありますが、顎が疲れるほど、
硬かったナーσ(≧ε≦o)
バビロニア">
行っちゃいました!!!
>Lightwaverさん
> 行かれたんですね。私も行かなきゃ。
> やっぱ平日はいいですねぇ、すいていて。
> 6月の下旬なら渋滞はあまりないんですけど、梅雨だからなぁ。
本当は皆さんと一緒に行こうかと思っていたんですが、
予定した栃木ツーが雨天中止となり、天候の良かった
富士五湖方面に行くことになったので、その足で寄ってきました。
そう言えば、去年いた厳しい巫女さんはいなかったです。
平日だから体を休めているのかな?!σ(・´ω`・)
> 行かれたんですね。私も行かなきゃ。
> やっぱ平日はいいですねぇ、すいていて。
> 6月の下旬なら渋滞はあまりないんですけど、梅雨だからなぁ。
本当は皆さんと一緒に行こうかと思っていたんですが、
予定した栃木ツーが雨天中止となり、天候の良かった
富士五湖方面に行くことになったので、その足で寄ってきました。
そう言えば、去年いた厳しい巫女さんはいなかったです。
平日だから体を休めているのかな?!σ(・´ω`・)
バビロニア">
そうだったの?!
>いのさん
> 玉ぐし奉納はやり方ばかりに気をとられ 願い事込めるのを忘れてました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
> 慌てていとじんさんが奉納してる時 一緒に金運アップ(切実)とバイク安全を唱えましたが・・・
もちろん!大丈夫!!
いのさんの思い、きっといとじんさんが叶えられるでしょう!
(って何でやねん!笑)
> それにしても忍野製麺所 反則でしょ~
> たかちゃんうどんと合わせて昼に4食喰った様でした・・さすがに食べきれんわ!
> コレに懲りず また反則ツー企画 待ってますんでこれからもヨロチ((((・)(・))))ビ~~~
今度は、たっぷりお腹を空かせてから参戦してください!
私のツーリングは、実食、試食、試食の満腹ツーですから p(*^-^*)q
> 玉ぐし奉納はやり方ばかりに気をとられ 願い事込めるのを忘れてました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
> 慌てていとじんさんが奉納してる時 一緒に金運アップ(切実)とバイク安全を唱えましたが・・・
もちろん!大丈夫!!
いのさんの思い、きっといとじんさんが叶えられるでしょう!
(って何でやねん!笑)
> それにしても忍野製麺所 反則でしょ~
> たかちゃんうどんと合わせて昼に4食喰った様でした・・さすがに食べきれんわ!
> コレに懲りず また反則ツー企画 待ってますんでこれからもヨロチ((((・)(・))))ビ~~~
今度は、たっぷりお腹を空かせてから参戦してください!
私のツーリングは、実食、試食、試食の満腹ツーですから p(*^-^*)q
バビロニア">
意外といいんですよ!
>いとじんさん
> 金運神社初めて来ましたが、お祓いまでしてくれるとは思いませんでした。w
> 玉串奉奠なんて結婚式以来でやり方なんて忘れましたが、
> 気持ちが入っていれば大丈夫ですよね?
もちろん!私も忘れてしまったので、
気持ちが入ればOKでないと困ります!!!┐('~`;)┌
> たかちゃんうどん、おしの製麺で都合4食。
> さすがバビさんです。(笑)
> じぶんも流石に晩御飯は食べられませんでした。
あっ!言い忘れてました!!
私のツーリングの場合、前日の夕飯と、当日朝食を抜いて頂くことを!
って冗談です。
たまたま、試食のハズが大盛りになっていたのは、
あのおばちゃんの気持ちなので・・・(^◇^;)
> 富士山バックの写真は願いがかなった一枚ですね。
あの写真が今回のツーリングの全てを物語っておりますよね。
本当に良かったです。天候も!安全も!d(-ω・。)
> 金運神社初めて来ましたが、お祓いまでしてくれるとは思いませんでした。w
> 玉串奉奠なんて結婚式以来でやり方なんて忘れましたが、
> 気持ちが入っていれば大丈夫ですよね?
もちろん!私も忘れてしまったので、
気持ちが入ればOKでないと困ります!!!┐('~`;)┌
> たかちゃんうどん、おしの製麺で都合4食。
> さすがバビさんです。(笑)
> じぶんも流石に晩御飯は食べられませんでした。
あっ!言い忘れてました!!
私のツーリングの場合、前日の夕飯と、当日朝食を抜いて頂くことを!
って冗談です。
たまたま、試食のハズが大盛りになっていたのは、
あのおばちゃんの気持ちなので・・・(^◇^;)
> 富士山バックの写真は願いがかなった一枚ですね。
あの写真が今回のツーリングの全てを物語っておりますよね。
本当に良かったです。天候も!安全も!d(-ω・。)
バビロニア">
ええでしょう~
>ぽんさん
> 何とも綺麗な富士山をバックに・・・恨めしい・・・じゃなかった、羨ましいw
> 無事金運も授かることが出来たでしょうか?(〃'▽'〃)
金運恐らく急上昇のことでしょう!
毎回毎回、訪れるたびにいい事が起こっております。
富士山は、いつ行ってもいいもんですよね (*^-^*)ゞ
> 何とも綺麗な富士山をバックに・・・恨めしい・・・じゃなかった、羨ましいw
> 無事金運も授かることが出来たでしょうか?(〃'▽'〃)
金運恐らく急上昇のことでしょう!
毎回毎回、訪れるたびにいい事が起こっております。
富士山は、いつ行ってもいいもんですよね (*^-^*)ゞ
いいなぁ
平日に休みが取れて、ご一緒出来るお仲間もいて、羨ましいです。
休日とは一味違うんでしょうね?(平日ツーは経験なし・・・)
ツーレポ楽しく拝見させていただきました。
休日とは一味違うんでしょうね?(平日ツーは経験なし・・・)
ツーレポ楽しく拝見させていただきました。

平日ツー・・・
堪能されたご様子ですねー
仕事の予定を蹴散らしてまで行った甲斐があるでしょw
あ、ワタシも神社に行ってお礼してこなきゃ。
仕事の予定を蹴散らしてまで行った甲斐があるでしょw
あ、ワタシも神社に行ってお礼してこなきゃ。
今回は大変貴重な場所を案内して頂きありがとうございました。
先日早速お参りの効果が・・・・
とはいきませんが今後に期待したいです。
もうこれで天気の心配はしなくてよさそうなので
まずは、家族マイルの貯蓄にも努めなければなりません。
今度は梅雨明けたぐらいでしょうか?
またよろしくお願い致します。
先日早速お参りの効果が・・・・
とはいきませんが今後に期待したいです。
もうこれで天気の心配はしなくてよさそうなので
まずは、家族マイルの貯蓄にも努めなければなりません。
今度は梅雨明けたぐらいでしょうか?
またよろしくお願い致します。
こんにちは
金運上げるというより。金欠病の治療のため、金運神社へ行ってみたいです。たかちゃんうどんにはつけ麺もあるのですね。かための吉田うどんのつけ麺ってどんな感じなのでしょうか?
あらっ?
行かれたんですね。私も行かなきゃ。
やっぱ平日はいいですねぇ、すいていて。
6月の下旬なら渋滞はあまりないんですけど、梅雨だからなぁ。
やっぱ平日はいいですねぇ、すいていて。
6月の下旬なら渋滞はあまりないんですけど、梅雨だからなぁ。
玉ぐし奉納はやり方ばかりに気をとられ 願い事込めるのを忘れてました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
慌てていとじんさんが奉納してる時 一緒に金運アップ(切実)とバイク安全を唱えましたが・・・
それにしても忍野製麺所 反則でしょ~
たかちゃんうどんと合わせて昼に4食喰った様でした・・さすがに食べきれんわ!
コレに懲りず また反則ツー企画 待ってますんでこれからもヨロチ((((・)(・))))ビ~~~
慌てていとじんさんが奉納してる時 一緒に金運アップ(切実)とバイク安全を唱えましたが・・・
それにしても忍野製麺所 反則でしょ~
たかちゃんうどんと合わせて昼に4食喰った様でした・・さすがに食べきれんわ!
コレに懲りず また反則ツー企画 待ってますんでこれからもヨロチ((((・)(・))))ビ~~~
金運神社初めて来ましたが、お祓いまでしてくれるとは思いませんでした。w
玉串奉奠なんて結婚式以来でやり方なんて忘れましたが、
気持ちが入っていれば大丈夫ですよね?
たかちゃんうどん、おしの製麺で都合4食。
さすがバビさんです。(笑)
じぶんも流石に晩御飯は食べられませんでした。
富士山バックの写真は願いがかなった一枚ですね。
玉串奉奠なんて結婚式以来でやり方なんて忘れましたが、
気持ちが入っていれば大丈夫ですよね?
たかちゃんうどん、おしの製麺で都合4食。
さすがバビさんです。(笑)
じぶんも流石に晩御飯は食べられませんでした。
富士山バックの写真は願いがかなった一枚ですね。
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
何とも綺麗な富士山をバックに・・・恨めしい・・・じゃなかった、羨ましいw
無事金運も授かることが出来たでしょうか?(〃'▽'〃)
無事金運も授かることが出来たでしょうか?(〃'▽'〃)
> いつも観光バスで買占めの軍団が来てるのだから、平日こんだけあれば買わせて貰いたいものです。
> じゃぁ後編に
これは、土曜日の仕込み準備だったような気がします。
ですから、17時閉店間際にいったのですが、商品が続々出てきて
並べられておりました。。。
今度は6月やりますかネ?!ヽ(≧∀≦)ノ