先日友人が
『横浜でオススメの惣菜屋さんを教えて!!』
とメールがきました。
何でも、友人とホームパーティするんだけど、ありきたりだと
面白くないから、普段使っているお店を紹介してということで
折角ですから、皆さんにもお伝えすることにwww
ますは、シュウマイが激ウマのお店へ!
皆さんご存知の中華街で、シュウマイが美味しいお店もあります。
しかし、当然お値段高めです!!!
あっ!よく皆様から肉まんのオススメのお店を教えて!
と言われるので、個人的に色々食べた上でNO1は
『華正楼』の肉まんです!
蒸かして売っていませんが、これはお土産で買って帰っても
メチャクチャ上手いですよ~。
さて、激ウマシューマイはこちらのお店!
店名:本牧シュウマイ 上田屋
住所:横浜市中区千代崎1-15
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
このお店、シュウマイと スペアリブと串豚しか売っていませんが、
これだけで十分儲かっているようです。
ま~一度食べればわかりますが、シュウマイは絶品です。
今度はオススメのパン屋さんです。
店名:本牧館 本店
住所:横浜市中区本牧間門19-28
営業時間:6:30~20:00
定休日:無休
このお店は、昔から通っているパン屋さんですが、
個人的には一番横浜で好きなパン屋さんですね~~~
このお店もこんなところに登録しているとは・・・
そうそう!私はパン屋さんで
美味しいお店の見分け方として、
極力パンのミミを買います。
パンのミミが美味しいパン屋さんって、どのパンも
結構美味しかったりします。
ここのパンのミミはメチャクチャ美味いっす。
(マジで!!)
ココでいつも買うのは、フランスパンとパンのミミが
定番ですね。。。
以前はガチコロでコロッケ対決をしました。
私が一押しのお店が優勝しました。
(お店にはこんな賞状が・・・)
今度はこのお店に優勝して欲しいな~~
シュウマイで高級ですよ!(笑)
この自信が・・・でも美味いっす!!!
これが本牧館のパンのミミ!!
これがメチャクチャ美味いんだよな~~
このフランスパンも味があります。。。
このシュウマイがジューシーでまいう~~~
スペアリブもウマウマです。
きっと皆さんの街にも、
街一の惣菜屋さんがありますよね~
今度は教えてくださいね!!
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
『横浜でオススメの惣菜屋さんを教えて!!』
とメールがきました。
何でも、友人とホームパーティするんだけど、ありきたりだと
面白くないから、普段使っているお店を紹介してということで
折角ですから、皆さんにもお伝えすることにwww
ますは、シュウマイが激ウマのお店へ!
皆さんご存知の中華街で、シュウマイが美味しいお店もあります。
しかし、当然お値段高めです!!!
あっ!よく皆様から肉まんのオススメのお店を教えて!
と言われるので、個人的に色々食べた上でNO1は
『華正楼』の肉まんです!
蒸かして売っていませんが、これはお土産で買って帰っても
メチャクチャ上手いですよ~。
さて、激ウマシューマイはこちらのお店!
.jpg)
店名:本牧シュウマイ 上田屋
住所:横浜市中区千代崎1-15
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
このお店、シュウマイと スペアリブと串豚しか売っていませんが、
これだけで十分儲かっているようです。
ま~一度食べればわかりますが、シュウマイは絶品です。
.jpg)
今度はオススメのパン屋さんです。
.jpg)
店名:本牧館 本店
住所:横浜市中区本牧間門19-28
営業時間:6:30~20:00
定休日:無休
このお店は、昔から通っているパン屋さんですが、
個人的には一番横浜で好きなパン屋さんですね~~~
このお店もこんなところに登録しているとは・・・
.jpg)
そうそう!私はパン屋さんで
美味しいお店の見分け方として、
極力パンのミミを買います。
パンのミミが美味しいパン屋さんって、どのパンも
結構美味しかったりします。
ここのパンのミミはメチャクチャ美味いっす。
(マジで!!)
ココでいつも買うのは、フランスパンとパンのミミが
定番ですね。。。
以前はガチコロでコロッケ対決をしました。
私が一押しのお店が優勝しました。
(お店にはこんな賞状が・・・)
.jpg)
今度はこのお店に優勝して欲しいな~~
.jpg)
シュウマイで高級ですよ!(笑)
この自信が・・・でも美味いっす!!!
.jpg)
これが本牧館のパンのミミ!!
これがメチャクチャ美味いんだよな~~
.jpg)
このフランスパンも味があります。。。
.jpg)
このシュウマイがジューシーでまいう~~~
.jpg)
スペアリブもウマウマです。
.jpg)
きっと皆さんの街にも、
街一の惣菜屋さんがありますよね~
今度は教えてくださいね!!
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
これでキン肉マン!かな~♪ 2014/07/14
-
こんな本を買ってみました♪ 2013/12/27
-
スローなブギにしてくれ♪ 2013/09/06
-
横浜のツウーなお惣菜♪ 2012/06/12
-
たまには読書の春♪ 2012/04/08
-
俺をスキーに連れてって♪ 2011/11/27
-
やってみたかった!世界一周の旅! 2011/09/20
-
Comments
1個50円かぁ
上手そうだなぁ。1個50円ならまぁまぁ?
横浜という立地を考えれば安い方でしょうか?
横浜は長らく行ってないなぁ。グルメツー主催してくださいよ。
横浜という立地を考えれば安い方でしょうか?
横浜は長らく行ってないなぁ。グルメツー主催してくださいよ。
バビロニア">
逝っちゃってください!
>せんさん
> シューマイ好きな私に取っておきの情報があるって聞きましたが・・・・
> 地図で見ると石川町と山手の間あたりなんですね。
> 歩きではなかなか行けない距離かな(^^♪
歩きではちょっぴりきついかな・・・バイクでビュ~ンと逝っちゃって
ください!
中華街のシュウマイで、一番美味しいと私が思っているのは、
正華楼ですね!聘珍樓より美味しいと思っております。
しかし、1個200円くらいするから、ちょっと手を出しづらいんですよ!
ここなら1個50円!しかもジューシーなシュウマイが食べれますので、
横浜で買うならオススメかなwwwd(-ω・。)
> シューマイ好きな私に取っておきの情報があるって聞きましたが・・・・
> 地図で見ると石川町と山手の間あたりなんですね。
> 歩きではなかなか行けない距離かな(^^♪
歩きではちょっぴりきついかな・・・バイクでビュ~ンと逝っちゃって
ください!
中華街のシュウマイで、一番美味しいと私が思っているのは、
正華楼ですね!聘珍樓より美味しいと思っております。
しかし、1個200円くらいするから、ちょっと手を出しづらいんですよ!
ここなら1個50円!しかもジューシーなシュウマイが食べれますので、
横浜で買うならオススメかなwwwd(-ω・。)
バビロニア">
崎陽軒は・・・
>ななパパさん
> 横浜といえばシューマイって私達の世代では有名ですよね。
> ♪あのときのふたり~今のふたり~
> 美味しいシューマイ崎陽軒~
> なんて!
崎陽軒は横浜で食べたことない人はいないくらい有名ですが、
意外とここのチャーハンが、隠れメニューで美味いんですよ!
食べる機会があったら試してみてね!!
> パンのみみはよく子供の頃あげて塩をふって食べておりました。
> これが美味しいんですよね~!
> お惣菜やさんに行くとついつい買いすぎちゃいますよね。
ここ本牧館は地元ご用達のお店で、かなり美味しいんですよ!
パンのミミ・・・食べ比べてみると美味しいお店が見えてきますよ!
今度はななパパさんの地元の美味しいお店教えてね!
> 横浜といえばシューマイって私達の世代では有名ですよね。
> ♪あのときのふたり~今のふたり~
> 美味しいシューマイ崎陽軒~
> なんて!
崎陽軒は横浜で食べたことない人はいないくらい有名ですが、
意外とここのチャーハンが、隠れメニューで美味いんですよ!
食べる機会があったら試してみてね!!
> パンのみみはよく子供の頃あげて塩をふって食べておりました。
> これが美味しいんですよね~!
> お惣菜やさんに行くとついつい買いすぎちゃいますよね。
ここ本牧館は地元ご用達のお店で、かなり美味しいんですよ!
パンのミミ・・・食べ比べてみると美味しいお店が見えてきますよ!
今度はななパパさんの地元の美味しいお店教えてね!
バビロニア">
それって・・・
>塩饅頭さん
> 本牧って何だか異国のような雰囲気が
> するんですよね~
> 最近はさっぱりご無沙汰ですけど・・・
> ハングリータイガーが在った頃はよ~く行ってましたね。
ハングリタイガーは国道1号のお店?それとも日野?かな??
ハングリータイガーもあの鉄板ジュージューが堪りませんよね~
よく食べましたが、お値段も素敵でした!!!σ(・´ω`・)
> 今は無きプリンスH裏手の方に知り合いが・・・
> 今度「上田屋」行ってみます!!
プリンス裏手・・・って私ん家?(笑)
実は近かったりします。。。
上田屋チャンスがあったら、行ってみてね p(*^-^*)q
> 本牧って何だか異国のような雰囲気が
> するんですよね~
> 最近はさっぱりご無沙汰ですけど・・・
> ハングリータイガーが在った頃はよ~く行ってましたね。
ハングリタイガーは国道1号のお店?それとも日野?かな??
ハングリータイガーもあの鉄板ジュージューが堪りませんよね~
よく食べましたが、お値段も素敵でした!!!σ(・´ω`・)
> 今は無きプリンスH裏手の方に知り合いが・・・
> 今度「上田屋」行ってみます!!
プリンス裏手・・・って私ん家?(笑)
実は近かったりします。。。
上田屋チャンスがあったら、行ってみてね p(*^-^*)q
バビロニア">
そうか・・・
>エディさん
> 1枚目の上田屋の写真、色使いが散髪屋さんかと思った(笑
そっか!いつも見ていて見慣れちゃったから、気が付きませんでした(^◇^;)
> シューマイは高級というだけあって肉団子みたいなお肉の量!
> フツーはシューマイの皮と具はどっちが多い?って感じなんですが
> これはぶったまげですね!(^^)!
> こちら地方の専門店並みですね。総菜屋とは呼びにくい質です。
ココの店、販売しているのがシュウマイ・スペアリブ・串豚の
3つしかないんですが、よく商売続くよな~って不思議に思っているん
ですが、美味しいからか続いております。
惣菜屋というより、専門店って方が正しい表現かも知れませんね!d(-ω・。)
> 1枚目の上田屋の写真、色使いが散髪屋さんかと思った(笑
そっか!いつも見ていて見慣れちゃったから、気が付きませんでした(^◇^;)
> シューマイは高級というだけあって肉団子みたいなお肉の量!
> フツーはシューマイの皮と具はどっちが多い?って感じなんですが
> これはぶったまげですね!(^^)!
> こちら地方の専門店並みですね。総菜屋とは呼びにくい質です。
ココの店、販売しているのがシュウマイ・スペアリブ・串豚の
3つしかないんですが、よく商売続くよな~って不思議に思っているん
ですが、美味しいからか続いております。
惣菜屋というより、専門店って方が正しい表現かも知れませんね!d(-ω・。)
バビロニア">
ココのシュウマイ
>まっちゃんさん
> シュウマイ旨そ~う!僕の大好物(ヨダレ)
> さすが本場って感じですね^^
> 「上田屋」メモメモ 横浜へ行くことあったら是非寄ってみたいです。
> 店構えといい最高ですね!
中華街のシュウマイで、美味しいシュウマイって1個200円くらい
するんですよ!
ここは1個50円とそれでも、普通のシュウマイに比べたら高めですが、
専門店だけあって味は◎です。
横浜お越しのときは、取っておき情報提供しますからお気軽に!!
> シュウマイ旨そ~う!僕の大好物(ヨダレ)
> さすが本場って感じですね^^
> 「上田屋」メモメモ 横浜へ行くことあったら是非寄ってみたいです。
> 店構えといい最高ですね!
中華街のシュウマイで、美味しいシュウマイって1個200円くらい
するんですよ!
ここは1個50円とそれでも、普通のシュウマイに比べたら高めですが、
専門店だけあって味は◎です。
横浜お越しのときは、取っておき情報提供しますからお気軽に!!
バビロニア">
え~そうなの???
>クレズさん
> 今日、嫁さんとバビさん管内電車で遊びに行ってきました。
> 嫁さんが前から鎌倉行きたいって言ってたから雨降りだしバイク乗れないから(笑)
> 紫陽花が時期で綺麗でした。
なんだ紫陽花見に鎌倉来ていたんですか?!
明月院ですか?それとも渋く成就院かな~??
鎌倉に奥様とお越しになるなら、
歐林洞かレザンジュでお茶しましたか???
> 帰りは横浜で中華なんて考えてましたが歩きすぎと予想外の寒さで寄らずに帰ってきました。
> 横浜は豚まん、シュウマイとか美味しいんですよね~
> 私も大好きなんで今度雨降ったら!?横浜に遊びに行ってみます!!
横浜にいらっしゃるなら、情報提供しますからね!
ガイドブック載ってないようなオススメスポットとかね!!
> 今日、嫁さんとバビさん管内電車で遊びに行ってきました。
> 嫁さんが前から鎌倉行きたいって言ってたから雨降りだしバイク乗れないから(笑)
> 紫陽花が時期で綺麗でした。
なんだ紫陽花見に鎌倉来ていたんですか?!
明月院ですか?それとも渋く成就院かな~??
鎌倉に奥様とお越しになるなら、
歐林洞かレザンジュでお茶しましたか???
> 帰りは横浜で中華なんて考えてましたが歩きすぎと予想外の寒さで寄らずに帰ってきました。
> 横浜は豚まん、シュウマイとか美味しいんですよね~
> 私も大好きなんで今度雨降ったら!?横浜に遊びに行ってみます!!
横浜にいらっしゃるなら、情報提供しますからね!
ガイドブック載ってないようなオススメスポットとかね!!
ナニナニ?
シューマイ好きな私に取っておきの情報があるって聞きましたが・・・・
地図で見ると石川町と山手の間あたりなんですね。
歩きではなかなか行けない距離かな(^^♪
地図で見ると石川町と山手の間あたりなんですね。
歩きではなかなか行けない距離かな(^^♪
横浜といえばシューマイって私達の世代では有名ですよね。
♪あのときのふたり~今のふたり~
美味しいシューマイ崎陽軒~
なんて!
パンのみみはよく子供の頃あげて塩をふって食べておりました。
これが美味しいんですよね~!
お惣菜やさんに行くとついつい買いすぎちゃいますよね。
♪あのときのふたり~今のふたり~
美味しいシューマイ崎陽軒~
なんて!
パンのみみはよく子供の頃あげて塩をふって食べておりました。
これが美味しいんですよね~!
お惣菜やさんに行くとついつい買いすぎちゃいますよね。
本牧って何だか異国のような雰囲気が
するんですよね~
最近はさっぱりご無沙汰ですけど・・・
ハングリータイガーが在った頃はよ~く行ってましたね。
今は無きプリンスH裏手の方に知り合いが・・・
今度「上田屋」行ってみます!!
するんですよね~
最近はさっぱりご無沙汰ですけど・・・
ハングリータイガーが在った頃はよ~く行ってましたね。
今は無きプリンスH裏手の方に知り合いが・・・
今度「上田屋」行ってみます!!
1枚目の上田屋の写真、色使いが散髪屋さんかと思った(笑
シューマイは高級というだけあって肉団子みたいなお肉の量!
フツーはシューマイの皮と具はどっちが多い?って感じなんですが
これはぶったまげですね!(^^)!
こちら地方の専門店並みですね。総菜屋とは呼びにくい質です。
シューマイは高級というだけあって肉団子みたいなお肉の量!
フツーはシューマイの皮と具はどっちが多い?って感じなんですが
これはぶったまげですね!(^^)!
こちら地方の専門店並みですね。総菜屋とは呼びにくい質です。
シュウマイ旨そ~う!僕の大好物(ヨダレ)
さすが本場って感じですね^^
「上田屋」メモメモ 横浜へ行くことあったら是非寄ってみたいです。
店構えといい最高ですね!
さすが本場って感じですね^^
「上田屋」メモメモ 横浜へ行くことあったら是非寄ってみたいです。
店構えといい最高ですね!
今日、嫁さんとバビさん管内電車で遊びに行ってきました。
嫁さんが前から鎌倉行きたいって言ってたから雨降りだしバイク乗れないから(笑)
紫陽花が時期で綺麗でした。
帰りは横浜で中華なんて考えてましたが歩きすぎと予想外の寒さで寄らずに帰ってきました。
横浜は豚まん、シュウマイとか美味しいんですよね~
私も大好きなんで今度雨降ったら!?横浜に遊びに行ってみます!!
嫁さんが前から鎌倉行きたいって言ってたから雨降りだしバイク乗れないから(笑)
紫陽花が時期で綺麗でした。
帰りは横浜で中華なんて考えてましたが歩きすぎと予想外の寒さで寄らずに帰ってきました。
横浜は豚まん、シュウマイとか美味しいんですよね~
私も大好きなんで今度雨降ったら!?横浜に遊びに行ってみます!!
バビロニア">
異国の雰囲気が。。。
>パイロンさん
> いや~、本牧と聞いただけで何処も美味しそうな気がするんですが・・・
以前パイロンさんが遊びに行かれた三渓園近くに
今回のおススメスポットが集中しております。。。
> やはり観光客と地元客はおのずと目線が違いますがホントに旨い物はそこで暮らしている地元の方
> じゃないと判らないですよね~。
> 今度はキレイなおねいさんのいるお店を教えてください^^
惣菜屋さんって本当に地元でないと買いに行かないから、
わかりませんよね!
でも、以前パイロンさんがご紹介されたパン屋さんも「いつかは!!」と
狙っていたりしております。
おねーチャンの店でしたら、東京の方が詳しいので、
そちらでよければ・・・(笑)
> いや~、本牧と聞いただけで何処も美味しそうな気がするんですが・・・
以前パイロンさんが遊びに行かれた三渓園近くに
今回のおススメスポットが集中しております。。。
> やはり観光客と地元客はおのずと目線が違いますがホントに旨い物はそこで暮らしている地元の方
> じゃないと判らないですよね~。
> 今度はキレイなおねいさんのいるお店を教えてください^^
惣菜屋さんって本当に地元でないと買いに行かないから、
わかりませんよね!
でも、以前パイロンさんがご紹介されたパン屋さんも「いつかは!!」と
狙っていたりしております。
おねーチャンの店でしたら、東京の方が詳しいので、
そちらでよければ・・・(笑)
バビロニア">
禁断の領域へ!
>tomzuさん
> 禁断のC級グルメにまで染まってしまったのですね・・・
> パンのミミ
> 実は私もヤマザキから発売されている
> チョコレートでコーティングされた奴
> 一時期はまってしまいましたw
チョコレートでコーティングですか!!
かなり美味しそうな予感がします。
ミミとの相性も良さそうだな~~~
パンの耳って意外と美味しいと思っております。
あの歯ごたえも好きなんですよ!
我が家では、食パン買う時も耳のある食パンを購入します。
それを私と娘の争奪戦が繰り広げられるのでした。。。
> 禁断のC級グルメにまで染まってしまったのですね・・・
> パンのミミ
> 実は私もヤマザキから発売されている
> チョコレートでコーティングされた奴
> 一時期はまってしまいましたw
チョコレートでコーティングですか!!
かなり美味しそうな予感がします。
ミミとの相性も良さそうだな~~~
パンの耳って意外と美味しいと思っております。
あの歯ごたえも好きなんですよ!
我が家では、食パン買う時も耳のある食パンを購入します。
それを私と娘の争奪戦が繰り広げられるのでした。。。
バビロニア">
でしょう!
>ぽんさん
> いや~どれもこれも・・・
> たまりませんね!(゚¬゚*)
> シューマイの何と肉肉しいこと!
こののシュウマイは、本当に中華街で購入する
シュウマイと変わらない?いやそれ以上美味しいのに安いんですよ!
本当におススメできます。。。
> 横浜はグルメの街ですね~。中華街のおかげで切磋琢磨されてるのでしょう。
> 1週間くらい休みあったら色々食べ比べしてみたいですw
確かに1週間あったら食べ比べてみてもよろしいかと。
まずは中華街の食べ比べからいかがでしょうか!!
> いや~どれもこれも・・・
> たまりませんね!(゚¬゚*)
> シューマイの何と肉肉しいこと!
こののシュウマイは、本当に中華街で購入する
シュウマイと変わらない?いやそれ以上美味しいのに安いんですよ!
本当におススメできます。。。
> 横浜はグルメの街ですね~。中華街のおかげで切磋琢磨されてるのでしょう。
> 1週間くらい休みあったら色々食べ比べしてみたいですw
確かに1週間あったら食べ比べてみてもよろしいかと。
まずは中華街の食べ比べからいかがでしょうか!!
バビロニア">
そんなことないですよ!
>Mercury77さん
> どれも美味しそう。
> とくに串豚はピクっときました。
> ローカルネタも横浜だと画になりますね(^^)
そんなことないですよ!
横浜と言っても、最近流行りの新興の街ではなく、昔ながらの下町ですから。
> 私の地元・・・市の中心に行けばかなりあるけど~
> リアルな地元は・・・きついな~畑のネギとか(^^;)
> 見たい人いるかな~・・・・(笑)
いいんじゃないですか!畑のネギ!
新鮮野菜が手に入るなんて、羨ましいですよ。
地元の話題ってそこに住んでいる人しか知らないのが、良いんじゃないですか?!
私も皆さんのブログで紹介されているお店に出没したりしますよ!v^^v
> どれも美味しそう。
> とくに串豚はピクっときました。
> ローカルネタも横浜だと画になりますね(^^)
そんなことないですよ!
横浜と言っても、最近流行りの新興の街ではなく、昔ながらの下町ですから。
> 私の地元・・・市の中心に行けばかなりあるけど~
> リアルな地元は・・・きついな~畑のネギとか(^^;)
> 見たい人いるかな~・・・・(笑)
いいんじゃないですか!畑のネギ!
新鮮野菜が手に入るなんて、羨ましいですよ。
地元の話題ってそこに住んでいる人しか知らないのが、良いんじゃないですか?!
私も皆さんのブログで紹介されているお店に出没したりしますよ!v^^v
いや~、本牧と聞いただけで何処も美味しそうな気がするんですが・・・
やはり観光客と地元客はおのずと目線が違いますがホントに旨い物はそこで暮らしている地元の方じゃないと判らないですよね~。
今度はキレイなおねいさんのいるお店を教えてください^^
やはり観光客と地元客はおのずと目線が違いますがホントに旨い物はそこで暮らしている地元の方じゃないと判らないですよね~。
今度はキレイなおねいさんのいるお店を教えてください^^
とうとうC級グルメ?
禁断のC級グルメにまで染まってしまったのですね・・・
パンのミミ
実は私もヤマザキから発売されている
チョコレートでコーティングされた奴
一時期はまってしまいましたw
パンのミミ
実は私もヤマザキから発売されている
チョコレートでコーティングされた奴
一時期はまってしまいましたw
いや~どれもこれも・・・
たまりませんね!(゚¬゚*)
シューマイの何と肉肉しいこと!
横浜はグルメの街ですね~。中華街のおかげで切磋琢磨されてるのでしょう。
1週間くらい休みあったら色々食べ比べしてみたいですw
たまりませんね!(゚¬゚*)
シューマイの何と肉肉しいこと!
横浜はグルメの街ですね~。中華街のおかげで切磋琢磨されてるのでしょう。
1週間くらい休みあったら色々食べ比べしてみたいですw
都会はいいな~
どれも美味しそう。
とくに串豚はピクっときました。
ローカルネタも横浜だと画になりますね(^^)
私の地元・・・市の中心に行けばかなりあるけど~
リアルな地元は・・・きついな~畑のネギとか(^^;)
見たい人いるかな~・・・・(笑)
とくに串豚はピクっときました。
ローカルネタも横浜だと画になりますね(^^)
私の地元・・・市の中心に行けばかなりあるけど~
リアルな地元は・・・きついな~畑のネギとか(^^;)
見たい人いるかな~・・・・(笑)
> 上手そうだなぁ。1個50円ならまぁまぁ?
> 横浜という立地を考えれば安い方でしょうか?
> 横浜は長らく行ってないなぁ。グルメツー主催してくださいよ。
横浜の立地を考えたらお安いと思います。
しかも、中華街のシュウマイだよ!って言われても
分からないくらい美味しいと思いますよ!
横浜グルメツーやりますか?!
私が開催するとかなりというか、満腹を超えてはちきれそうに
なると思われますが・・・(*^-^*)ゞ