
文明の力ってスゴイデスよねー
ブログを書いていたら、いつの間にか共通な趣味の友人ができ、
その友人から、今まで経験したことないことを教えられ、
自分がまた成長していくんですから。
(もちろん!お腹のことではありませんよ!(笑))
ブログをやって、mixiやって、
Twitterやって(やってない!やってない!)
Facebookやって、(やってない!やってない!)(笑)
ドンドン情報も頂きました。
そこで今回は前々から
気になっていた情報をご紹介。
クルマを乗っていても、スピードを出す気もないし、
この年になって路上でどうどうと駐禁する気もありません。
クルマで交通違反することは、正直あまり考えられないんですが、
バイクだと事情が変わります。
特にローカルロードを・・・
走り出したら、止まらないぜ!土曜の夜の天使さ~♪
(って横浜銀蠅じゃないんだから・・・笑)
そう!どうしてもスピードメーターがちょいと気になります。
しかも、ツーリングだとしたら、皆さん諸共ご迷惑をお掛けする
事にもなりかねません。
そこで、先日ハニースカブのお手伝いをして頂いた
マロさん、OPM♪さんのハンドル周りには、気になる代物が・・・
これが秘密兵器だ~!!!
ユピテルのZ320B
取り付け例!メーカーHPより。
この画面にいろんな情報を取ることができます。
(使いこなせるかどうか心配ですが・・・汗)
画面で危険度を表示!
もちろん、Bluetoothで音声を確認できるので、
画面見ていなくても安心です!!!
リアルな画面表示!これなら直ぐに気がつきそうです!!
データの数が半端ないですね~
これなら、安心できますね!
どうも、情報量は一番のようですが・・・
何がスゴイかって、頻繁に取締情報を更新されているそうです!
ですから、ヤバイ情報をいち早くキャッチ!
これを手に入れたら、
「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました!!
さ~早く手元に届かないかな・・・
でも、ハンドル周りを工夫しないと取り付けられないな・・・
どうしよう・・・
また、マロさん電機に相談だ!!
マロさ~ん!またよろしくお願いしますwww
(jokeですよ!joke!!)
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
ブログを書いていたら、いつの間にか共通な趣味の友人ができ、
その友人から、今まで経験したことないことを教えられ、
自分がまた成長していくんですから。
(もちろん!お腹のことではありませんよ!(笑))
ブログをやって、mixiやって、
Twitterやって(やってない!やってない!)
Facebookやって、(やってない!やってない!)(笑)
ドンドン情報も頂きました。
そこで今回は前々から
気になっていた情報をご紹介。
クルマを乗っていても、スピードを出す気もないし、
この年になって路上でどうどうと駐禁する気もありません。
クルマで交通違反することは、正直あまり考えられないんですが、
バイクだと事情が変わります。
特にローカルロードを・・・
走り出したら、止まらないぜ!土曜の夜の天使さ~♪
(って横浜銀蠅じゃないんだから・・・笑)
そう!どうしてもスピードメーターがちょいと気になります。
しかも、ツーリングだとしたら、皆さん諸共ご迷惑をお掛けする
事にもなりかねません。
そこで、先日ハニースカブのお手伝いをして頂いた
マロさん、OPM♪さんのハンドル周りには、気になる代物が・・・
これが秘密兵器だ~!!!
.jpg)
ユピテルのZ320B
取り付け例!メーカーHPより。
.jpg)
この画面にいろんな情報を取ることができます。
(使いこなせるかどうか心配ですが・・・汗)
.jpg)
画面で危険度を表示!
もちろん、Bluetoothで音声を確認できるので、
画面見ていなくても安心です!!!
.jpg)
リアルな画面表示!これなら直ぐに気がつきそうです!!
.jpg)
データの数が半端ないですね~
これなら、安心できますね!
どうも、情報量は一番のようですが・・・
.jpg)
何がスゴイかって、頻繁に取締情報を更新されているそうです!
ですから、ヤバイ情報をいち早くキャッチ!
これを手に入れたら、
「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました!!
さ~早く手元に届かないかな・・・
でも、ハンドル周りを工夫しないと取り付けられないな・・・
どうしよう・・・
また、マロさん電機に相談だ!!
マロさ~ん!またよろしくお願いしますwww
(jokeですよ!joke!!)
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
ナップス派に朗報♪ 2012/06/24
-
今度はマロさん仕様だZ~♪ 2012/06/23
-
銀翼GTMercury仕様へ♪ 2012/06/22
-
これが秘密兵器だぜ~♪ 2012/06/15
-
バイク修理の電気工具選定(超初級)♪ 2012/06/13
-
カッコインテグラ♪ 2012/05/22
-
銀翼GTもタイヤ交換♪ 2012/05/16
-
Comments
期待しています
これから方々で違反、もとい、実験を繰り返し、その効果をご報告下さい!
期待してるであります!
期待してるであります!

バビロニア">
ナビでも・・・
>橋吉さん
> メモリーナビの中にはGPSで取り締まりポイントを教えてくれたり、
> オプションでレーダー探知機機能を追加できるものがあります。
> 私としてはナビ+おまけにレーダーではなく、
> しっかりしたレーダー+おまけのナビが理想です。
> バイクだと少々変な道を示されてもそれはそれでおもしろいので、
> ナビはおバカでもかまわないのですが・・・。そう思うのは私だけ?
いや~橋吉さんと同感ですよ!
私もナビは最終的に目的地まで連れて行ってくれれば
いいと思ってます。
ただ、最近のサイン会のヒドサは目に余るものがあります。
税収不足が、パンダさん達の成績目標UPに繋がってるように
思えて仕方ありません。
今回の購入したナビは、本当に期待しております。。。
> メモリーナビの中にはGPSで取り締まりポイントを教えてくれたり、
> オプションでレーダー探知機機能を追加できるものがあります。
> 私としてはナビ+おまけにレーダーではなく、
> しっかりしたレーダー+おまけのナビが理想です。
> バイクだと少々変な道を示されてもそれはそれでおもしろいので、
> ナビはおバカでもかまわないのですが・・・。そう思うのは私だけ?
いや~橋吉さんと同感ですよ!
私もナビは最終的に目的地まで連れて行ってくれれば
いいと思ってます。
ただ、最近のサイン会のヒドサは目に余るものがあります。
税収不足が、パンダさん達の成績目標UPに繋がってるように
思えて仕方ありません。
今回の購入したナビは、本当に期待しております。。。
メモリーナビの中にはGPSで取り締まりポイントを教えてくれたり、オプションでレーダー探知機機能を追加できるものがあります。私としてはナビ+おまけにレーダーではなく、しっかりしたレーダー+おまけのナビが理想です。バイクだと少々変な道を示されてもそれはそれでおもしろいので、ナビはおバカでもかまわないのですが・・・。そう思うのは私だけ?
バビロニア">
評判は上々のようで!
>ななパパさん
> 私は点数がいくつ残ってるか心配なくらいの免許証なので
> こういう強い味方は大歓迎であります!
そうなんですよね~
反則金のお金も心配ですが、点数の方がもっと心配になったりします。
駐禁とか、進路変更禁止違反など注意していれば解決できるものと、
そうでないものがあり、スピードは急いでいる時なんかは、
どうしても出しちゃったりしますからね。
> あとは財政難につき導入の時期を検討して行くことになりますね。
> 来期予算かな~
ここは粘り強く、財務大臣様と交渉してください!d(-ω・。)
> 私は点数がいくつ残ってるか心配なくらいの免許証なので
> こういう強い味方は大歓迎であります!
そうなんですよね~
反則金のお金も心配ですが、点数の方がもっと心配になったりします。
駐禁とか、進路変更禁止違反など注意していれば解決できるものと、
そうでないものがあり、スピードは急いでいる時なんかは、
どうしても出しちゃったりしますからね。
> あとは財政難につき導入の時期を検討して行くことになりますね。
> 来期予算かな~
ここは粘り強く、財務大臣様と交渉してください!d(-ω・。)
バビロニア">
費用対効果を考えたら・・・
>パイロンさん
> おっ、ついにバビさんもレーダー探知機の導入ですか?
> 私も欲しいところなんですがこの製品は値段が高い・・・
お値段は最安値のお店を探して、それでも32690円(送料込み)
しましたが、捕まった時の反則金、その時の気分を考えたら、
この投資は多少仕方ないのかと結論付けました。
効果はこれからの検証と言うことになりますが、
マロさん・OPM♪さんのお二方曰く、
『最高にいい!!』と言われているので、信頼性はあるようです。
> 車用のも良いのですがやはりブルートゥースで音声を聞けるのは捨てがたいですね~。
> 取り付けたら早速、ラジオライフに載っていたレーダースポットに行って
> 試してみてください^^責任は・・・
そうなですよ!まずは色々試してみないとわかりませんからね。
自分でも知っているネズミ捕りポイントで反応するのか楽しみです。
その前にどうやって設置しようかと言う別の悩みが。。。
> おっ、ついにバビさんもレーダー探知機の導入ですか?
> 私も欲しいところなんですがこの製品は値段が高い・・・
お値段は最安値のお店を探して、それでも32690円(送料込み)
しましたが、捕まった時の反則金、その時の気分を考えたら、
この投資は多少仕方ないのかと結論付けました。
効果はこれからの検証と言うことになりますが、
マロさん・OPM♪さんのお二方曰く、
『最高にいい!!』と言われているので、信頼性はあるようです。
> 車用のも良いのですがやはりブルートゥースで音声を聞けるのは捨てがたいですね~。
> 取り付けたら早速、ラジオライフに載っていたレーダースポットに行って
> 試してみてください^^責任は・・・
そうなですよ!まずは色々試してみないとわかりませんからね。
自分でも知っているネズミ捕りポイントで反応するのか楽しみです。
その前にどうやって設置しようかと言う別の悩みが。。。
バビロニア">
クルマと併用で。
>まっちゃんさん
> かなり進歩してますね!
> 私も付けたいな~ でもお金ないし・・・
> 捕まってからでは遅いので、奥さんに相談しよっと!
我が家の場合、財務大臣に『バイクだけじゃなく、クルマにもつけるから!』
と言う説得話法で購入許可がおりました。ヽ(≧∀≦)ノ
ツーリングで捕まったりしたら、気分台無しになることを
考えたら、ちょっと高いけど必要かな~なんて思いますねw
> かなり進歩してますね!
> 私も付けたいな~ でもお金ないし・・・
> 捕まってからでは遅いので、奥さんに相談しよっと!
我が家の場合、財務大臣に『バイクだけじゃなく、クルマにもつけるから!』
と言う説得話法で購入許可がおりました。ヽ(≧∀≦)ノ
ツーリングで捕まったりしたら、気分台無しになることを
考えたら、ちょっと高いけど必要かな~なんて思いますねw
バビロニア">
でしょう?!
>いとじんさん
> これですよ、これ。
> 今自分が欲しているものはw
クルマだと、意外と注意しているけど、
バイクってやはり、スピードが知らず知らずに出ていたり
しますもんね。
反則金も痛いですが、点数って積算されていき、
最後は免停になってしまうのが痛いですよねー
この手のグッズで対策を講じるしかなさそうですが。。。
> これですよ、これ。
> 今自分が欲しているものはw
クルマだと、意外と注意しているけど、
バイクってやはり、スピードが知らず知らずに出ていたり
しますもんね。
反則金も痛いですが、点数って積算されていき、
最後は免停になってしまうのが痛いですよねー
この手のグッズで対策を講じるしかなさそうですが。。。
バビロニア">
お願いします m(_ _)m
>マロさん
> おじさんの知識でよろしければ おかししますが・・・・!
> 屁もついでに!ww 予約は お早めに!ww
> アクリル板が使えれば いいんですがねー・・・・・ 安く済むし 加工が楽だし!ww
> 一応・・・おこちゃまが遊びで使う1mmとか2mmのプラ板じゃないですよ!
> 5mm厚のキャスト製法のしっかりものですので!!
そんなしっかりしたやつなんですか?!
この前、マロさんのハンドル周りをぼんやり見ていたので、
どんな状態だったか、記憶が薄くて・・・
次回はしっかり拝見させて頂きます。。。
> そそ OPMさんの言っていた歌はねー 無線を搭載しないと聞けませんよ!
> 他にもいろんな 素材情報 色情報などいろいろありますww!
> 詳しくは OPMさんに!ww
そっか!無線4級取って、無線機装着するとると、
もれなくマロさん歌謡ショーの
特別サービスがついてくるってことなんですね!
この歌謡ショーの評判をあまり聞かないのは何故なんだろう??(^◇^;)
> おじさんの知識でよろしければ おかししますが・・・・!
> 屁もついでに!ww 予約は お早めに!ww
> アクリル板が使えれば いいんですがねー・・・・・ 安く済むし 加工が楽だし!ww
> 一応・・・おこちゃまが遊びで使う1mmとか2mmのプラ板じゃないですよ!
> 5mm厚のキャスト製法のしっかりものですので!!
そんなしっかりしたやつなんですか?!
この前、マロさんのハンドル周りをぼんやり見ていたので、
どんな状態だったか、記憶が薄くて・・・
次回はしっかり拝見させて頂きます。。。
> そそ OPMさんの言っていた歌はねー 無線を搭載しないと聞けませんよ!
> 他にもいろんな 素材情報 色情報などいろいろありますww!
> 詳しくは OPMさんに!ww
そっか!無線4級取って、無線機装着するとると、
もれなくマロさん歌謡ショーの
特別サービスがついてくるってことなんですね!
この歌謡ショーの評判をあまり聞かないのは何故なんだろう??(^◇^;)
バビロニア">
お値段は・・・
>Lightwaverさん
> お高いんでしょう?
お値段は、32690円(送料込み)でした。
まー安くはありませんが、反則金で7000~30000円まであり、
免停になれば講習会の費用も考えたら、今回の投資はお安いのかと、
地方の道路だと、ついスピードを出して、20~30オーバーなんて
こともありえなくないですからね。。。
> お高いんでしょう?
お値段は、32690円(送料込み)でした。
まー安くはありませんが、反則金で7000~30000円まであり、
免停になれば講習会の費用も考えたら、今回の投資はお安いのかと、
地方の道路だと、ついスピードを出して、20~30オーバーなんて
こともありえなくないですからね。。。
おっ、ついにバビさんもレーダー探知機の導入ですか?私も欲しいところなんですがこの製品は値段が高い・・・
車用のも良いのですがやはりブルートゥースで音声を聞けるのは捨てがたいですね~。取り付けたら早速、ラジオライフに載っていたレーダースポットに行って試してみてください^^責任は・・・
車用のも良いのですがやはりブルートゥースで音声を聞けるのは捨てがたいですね~。取り付けたら早速、ラジオライフに載っていたレーダースポットに行って試してみてください^^責任は・・・
バビロニア">
意外と・・・
>moonyさん
> 過去近所で取り締まりやってたことがあります、
> そのときはたまたま、レーダー感知内でイン側からアウト側
> に斜めに走ったせいか捕まりませんでした。
> カーブ明けで不意だったので、かなりあせりました!!
そうなんですよ!想定外のサイン会って本当に焦りますよね~
私の自宅から三浦半島の突端の三崎までで、5箇所もサイン会が
あった時にはたまげましたよ!
税収が不足しているから、警察もプレッシャー掛かっているのかなー
> 便利グッズ有ると良いですね
> にしても、技術の進歩ってめまぐるしいですね
この探知機も健在ではいい機種のようですが、
相手もさる者なので、いたちごっこでしょうね。
とりあえずお守りとして購入したしだいです。
でも、お守り以上の効果は当然期待してますが・・・(^_-)-☆
> 過去近所で取り締まりやってたことがあります、
> そのときはたまたま、レーダー感知内でイン側からアウト側
> に斜めに走ったせいか捕まりませんでした。
> カーブ明けで不意だったので、かなりあせりました!!
そうなんですよ!想定外のサイン会って本当に焦りますよね~
私の自宅から三浦半島の突端の三崎までで、5箇所もサイン会が
あった時にはたまげましたよ!
税収が不足しているから、警察もプレッシャー掛かっているのかなー
> 便利グッズ有ると良いですね
> にしても、技術の進歩ってめまぐるしいですね
この探知機も健在ではいい機種のようですが、
相手もさる者なので、いたちごっこでしょうね。
とりあえずお守りとして購入したしだいです。
でも、お守り以上の効果は当然期待してますが・・・(^_-)-☆
バビロニア">
完全に・・・
>せんさん
> TMAXコンビに囲まれパーツを買って行くうちに本体も乗り換えしていたりして(^^♪
段々包囲網が狭まってきましたよ!
このままだと、無線4級も近い?!(^◇^;)
> 2輪&4輪で使える探知機欲しいなぁ~
> でも苦い思い出あるしスピードはもう出さない・・・かな。
スピードは出すのって、地方道じゃないですか。
地元なら結構『ここは注意だな~』って分かっているからいいんですが、
うっかり、ツーリングなんかでスピード出したらと思うと・・・
ま~主催することもあるから、皆さんに不快な思いさせず、
自分のためにもなるから、いいのかな~と。。。
> TMAXコンビに囲まれパーツを買って行くうちに本体も乗り換えしていたりして(^^♪
段々包囲網が狭まってきましたよ!
このままだと、無線4級も近い?!(^◇^;)
> 2輪&4輪で使える探知機欲しいなぁ~
> でも苦い思い出あるしスピードはもう出さない・・・かな。
スピードは出すのって、地方道じゃないですか。
地元なら結構『ここは注意だな~』って分かっているからいいんですが、
うっかり、ツーリングなんかでスピード出したらと思うと・・・
ま~主催することもあるから、皆さんに不快な思いさせず、
自分のためにもなるから、いいのかな~と。。。
バビロニア">
段々詳しくなってきた!
>mercury77さん
> >三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
> >カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
> これは、光電管じゃないですか?
> こいつが一番厄介です。
> レーダー探知機では拾えないし、前に走っている人が運良く?
> 捕まってくれれば350.1MHzの無線が使われるので対応している探知機
> なら警報がなりますけど、自分が先頭で、計測機に気がつかなければサイン会に
> 呼ばれる可能性が出てきますね。
なるほどね!
やはり、レーダー探知機と言えども完璧はないわけですから、
注意して運転するしかないですね~
しかし、敵も結構やるんですね!
たまたまそういった大規模サイン会に出くわしてないから~
> 最近のたちの悪いのはHシステム等を過ぎて安心して速度を上げたところで
> サイン会・・・探知機はあくまで補助と考えましょう。
> 最後にものを言うのは感です(笑)
やっぱり感ですか!!(笑)
探知機の感度はいいんでしょうが、操作する人間の感度が鈍いので
心配だな・・・┐('~`;)┌
> >三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
> >カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
> これは、光電管じゃないですか?
> こいつが一番厄介です。
> レーダー探知機では拾えないし、前に走っている人が運良く?
> 捕まってくれれば350.1MHzの無線が使われるので対応している探知機
> なら警報がなりますけど、自分が先頭で、計測機に気がつかなければサイン会に
> 呼ばれる可能性が出てきますね。
なるほどね!
やはり、レーダー探知機と言えども完璧はないわけですから、
注意して運転するしかないですね~
しかし、敵も結構やるんですね!
たまたまそういった大規模サイン会に出くわしてないから~
> 最近のたちの悪いのはHシステム等を過ぎて安心して速度を上げたところで
> サイン会・・・探知機はあくまで補助と考えましょう。
> 最後にものを言うのは感です(笑)
やっぱり感ですか!!(笑)
探知機の感度はいいんでしょうが、操作する人間の感度が鈍いので
心配だな・・・┐('~`;)┌
バビロニア">
ひえ~~~~~~~~
>tomzuさん
> 三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
> カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
> (解りにくいと思うけど、微妙な違和感しか感じず、
> 前を走ってたヨボヨボじいちゃんが右折しなかったら
> 減速しないで御用になる所でした(汗 )
> 敵もかなり進化しているようです。
やはり警察も対策を打ってきているんですね~
このレーダー探知機の良い点は、単なるレーダーを探知するだけではなく、
サイン会会場のデータを更新してくれるところが良いんですよ。
街中は注意して走りますが、それでもよその街には
分からないことが多いですからね。。。
> 三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
> カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
> (解りにくいと思うけど、微妙な違和感しか感じず、
> 前を走ってたヨボヨボじいちゃんが右折しなかったら
> 減速しないで御用になる所でした(汗 )
> 敵もかなり進化しているようです。
やはり警察も対策を打ってきているんですね~
このレーダー探知機の良い点は、単なるレーダーを探知するだけではなく、
サイン会会場のデータを更新してくれるところが良いんですよ。
街中は注意して走りますが、それでもよその街には
分からないことが多いですからね。。。
バビロニア">
でしょう?!
>塩饅頭さん
> なるほど確かに秘密兵器です!!笑
でしょう!(笑)
これである程度予測がつきますので、ポイントだけ
注意して走ればいいかと・・・
> 私もデイトナ製のを取り付けてますが
> 今のところ明確な恩恵は受けてませんが
> それなりの抑止効果になっているので
> 重宝しております。
これは、計測ポイントのデータ更新を頻繁にやっているので、
レーダーをキャッチするというより、要所を教えてくれる!
ってことだけで十分かな。。。
> 中華製のインカムですと
> ナビとレーダーとタンデムの音声同時は難しいのでは・・・
> そうなるとお次はインカムをポチっとで?笑
これまた、検討課題として挙げられます。
いや~ポジションLED対策!インカム対策!無線4級対策?!
無線???これは今のところ・・・ええ・・(汗)
> なるほど確かに秘密兵器です!!笑
でしょう!(笑)
これである程度予測がつきますので、ポイントだけ
注意して走ればいいかと・・・
> 私もデイトナ製のを取り付けてますが
> 今のところ明確な恩恵は受けてませんが
> それなりの抑止効果になっているので
> 重宝しております。
これは、計測ポイントのデータ更新を頻繁にやっているので、
レーダーをキャッチするというより、要所を教えてくれる!
ってことだけで十分かな。。。
> 中華製のインカムですと
> ナビとレーダーとタンデムの音声同時は難しいのでは・・・
> そうなるとお次はインカムをポチっとで?笑
これまた、検討課題として挙げられます。
いや~ポジションLED対策!インカム対策!無線4級対策?!
無線???これは今のところ・・・ええ・・(汗)
かなり進歩してますね!
私も付けたいな~ でもお金ないし・・・
捕まってからでは遅いので、奥さんに相談しよっと!
私も付けたいな~ でもお金ないし・・・
捕まってからでは遅いので、奥さんに相談しよっと!
私は点数がいくつ残ってるか心配なくらいの免許証なので
こういう強い味方は大歓迎であります!
あとは財政難につき導入の時期を検討して行くことになりますね。
来期予算かな~
こういう強い味方は大歓迎であります!
あとは財政難につき導入の時期を検討して行くことになりますね。
来期予算かな~
http://xryde.blog.fc2.com/
これですよ、これ。
今自分が欲しているものはw
今自分が欲しているものはw
LED・・・・電源確保・・・・アングル・・・・
おじさんの知識でよろしければ おかししますが・・・・!
屁もついでに!ww 予約は お早めに!ww
アクリル板が使えれば いいんですがねー・・・・・ 安く済むし 加工が楽だし!ww
一応・・・おこちゃまが遊びで使う1mmとか2mmのプラ板じゃないですよ!
5mm厚のキャスト製法のしっかりものですので!!
そそ OPMさんの言っていた歌はねー 無線を搭載しないと聞けませんよ!
他にもいろんな 素材情報 色情報などいろいろありますww!
詳しくは OPMさんに!ww
屁もついでに!ww 予約は お早めに!ww
アクリル板が使えれば いいんですがねー・・・・・ 安く済むし 加工が楽だし!ww
一応・・・おこちゃまが遊びで使う1mmとか2mmのプラ板じゃないですよ!
5mm厚のキャスト製法のしっかりものですので!!
そそ OPMさんの言っていた歌はねー 無線を搭載しないと聞けませんよ!
他にもいろんな 素材情報 色情報などいろいろありますww!
詳しくは OPMさんに!ww
でも
お高いんでしょう?
過去近所で取り締まりやってたことがあります、
そのときはたまたま、レーダー感知内でイン側からアウト側
に斜めに走ったせいか捕まりませんでした。
カーブ明けで不意だったので、かなりあせりました!!
便利グッズ有ると良いですね
にしても、技術の進歩ってめまぐるしいですね
そのときはたまたま、レーダー感知内でイン側からアウト側
に斜めに走ったせいか捕まりませんでした。
カーブ明けで不意だったので、かなりあせりました!!
便利グッズ有ると良いですね
にしても、技術の進歩ってめまぐるしいですね
包囲網?
TMAXコンビに囲まれパーツを買って行くうちに本体も乗り換えしていたりして(^^♪
2輪&4輪で使える探知機欲しいなぁ~
でも苦い思い出あるしスピードはもう出さない・・・かな。
2輪&4輪で使える探知機欲しいなぁ~
でも苦い思い出あるしスピードはもう出さない・・・かな。
ちょいとおじゃまします。
>三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
>カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
これは、光電管じゃないですか?
こいつが一番厄介です。
レーダー探知機では拾えないし、前に走っている人が運良く?
捕まってくれれば350.1MHzの無線が使われるので対応している探知機
なら警報がなりますけど、自分が先頭で、計測機に気がつかなければサイン会に
呼ばれる可能性が出てきますね。
最近のたちの悪いのはHシステム等を過ぎて安心して速度を上げたところで
サイン会・・・探知機はあくまで補助と考えましょう。
最後にものを言うのは感です(笑)
>カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
これは、光電管じゃないですか?
こいつが一番厄介です。
レーダー探知機では拾えないし、前に走っている人が運良く?
捕まってくれれば350.1MHzの無線が使われるので対応している探知機
なら警報がなりますけど、自分が先頭で、計測機に気がつかなければサイン会に
呼ばれる可能性が出てきますね。
最近のたちの悪いのはHシステム等を過ぎて安心して速度を上げたところで
サイン会・・・探知機はあくまで補助と考えましょう。
最後にものを言うのは感です(笑)
昨日、長野で見たのは
三脚の上にレーダーを付けてるのではなく
カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
(解りにくいと思うけど、微妙な違和感しか感じず、
前を走ってたヨボヨボじいちゃんが右折しなかったら
減速しないで御用になる所でした(汗 )
敵もかなり進化しているようです。
カラーコーン2個を寝かせてを路面に並べたような形のネズミレーダーでした。
(解りにくいと思うけど、微妙な違和感しか感じず、
前を走ってたヨボヨボじいちゃんが右折しなかったら
減速しないで御用になる所でした(汗 )
敵もかなり進化しているようです。
なるほど確かに秘密兵器です!!笑
私もデイトナ製のを取り付けてますが
今のところ明確な恩恵は受けてませんが
それなりの抑止効果になっているので
重宝しております。
中華製のインカムですと
ナビとレーダーとタンデムの音声同時は難しいのでは・・・
そうなるとお次はインカムをポチっとで?笑
私もデイトナ製のを取り付けてますが
今のところ明確な恩恵は受けてませんが
それなりの抑止効果になっているので
重宝しております。
中華製のインカムですと
ナビとレーダーとタンデムの音声同時は難しいのでは・・・
そうなるとお次はインカムをポチっとで?笑
バビロニア">
それでも・・・
>中華回鍋肉さん
> 自分はナビにGPSレーダー内臓されてるのでOKです。(かなりやかましい)
本当はガーミンナビで、この手の情報をキャッチして済ませようかと
思っていたんですが、結局レーダー探知機を購入しちゃいました。
最近やたらめったら、神奈川ではサイン会が多くて。f^_^;)
> 自分はナビにGPSレーダー内臓されてるのでOKです。(かなりやかましい)
本当はガーミンナビで、この手の情報をキャッチして済ませようかと
思っていたんですが、結局レーダー探知機を購入しちゃいました。
最近やたらめったら、神奈川ではサイン会が多くて。f^_^;)
バビロニア">
それって・・・
>いのさん
> こいつはナイスアイテムですよね!
> 絶対GETしておいてください。
もう、シッカリGETしましたよ~!
これでもう安心でっせ!!!
> さすれば追尾のオイラたちも安心!!めでたしめでたし♪ってことで(≧∇≦)ъ
と言うことは、アッシが人柱ってことかな???
ま~これで皆さんをお助けしましょう\(^o^)/
> こいつはナイスアイテムですよね!
> 絶対GETしておいてください。
もう、シッカリGETしましたよ~!
これでもう安心でっせ!!!
> さすれば追尾のオイラたちも安心!!めでたしめでたし♪ってことで(≧∇≦)ъ
と言うことは、アッシが人柱ってことかな???
ま~これで皆さんをお助けしましょう\(^o^)/
バビロニア">
あーざーっす!
>OPM♪さん
> バビさん、秘密兵器が到着しましたね!
> おめでとうございま~~す。
あーざーっす!ようやく届きました。
本当に色々情報提供していただき、感謝しておりますwww
> 私はレーダーはナビのオマケ程度と考えていましたが、
> 実際にレーダーを付けると本当にいたるところで
> 取締が行われていることをあらためて実感しました。
そうだろうなー。
結構地元だと、注意しているのでわかりますが、
横浜でも少し外れたらわからないもんなーf^_^;)
> ちなみにこのZ320B、よく喋ります(笑)
> ちょっとスピードを出し過ぎると、「速度超過!スピード注意!」とか、
> パトカーが近づけば「カーロケ受信!」とか、パトカーが離れると
> 「カーロケ圏外です!」とか、「ここから1km先、光電管ネズミ捕りエリアです!」とか、
> 信号待ちとかでスピードが落ちると「この付近、駐禁最重点エリアです!」とか。
> ほかにもいろいろと「警告」してくれて本当に助かります(^_^;
このレーダーがおしゃべりと言うことは、マロさんから聞いてました。
まー助けてもらうので、無口よりはおしゃべりくらいが
ちょうどイイと思いますが。σ(≧ε≦o)
> マロさんも同じの付けているので、警告も同じタイミングで共有できるのもいいです。
> さらに移動中も無線でチェックしたり歌ったり!?してやり取りしていますから、
> 走っていても飽きることがありません(笑)
飽きないのは大事ですよね~。
無口なレーダーだったら、下手したら、眠くなっちゃいますもんね。
歌ってまさか・・・レーダーが歌うの???(んなアホな!!!)
> バビさん、次はアマチュア無線4級を取得して無線ライドしましょ~。
> これまで以上にツーリングが楽しくなりますよ~\(^o^)/
やべ~~~~~~
だんだん、恐ろしいTMAXコンビに取り囲まれそうだなー。
と言いつつ、本屋で4級の本を買ってみる・・・f^_^;)
> バビさん、秘密兵器が到着しましたね!
> おめでとうございま~~す。
あーざーっす!ようやく届きました。
本当に色々情報提供していただき、感謝しておりますwww
> 私はレーダーはナビのオマケ程度と考えていましたが、
> 実際にレーダーを付けると本当にいたるところで
> 取締が行われていることをあらためて実感しました。
そうだろうなー。
結構地元だと、注意しているのでわかりますが、
横浜でも少し外れたらわからないもんなーf^_^;)
> ちなみにこのZ320B、よく喋ります(笑)
> ちょっとスピードを出し過ぎると、「速度超過!スピード注意!」とか、
> パトカーが近づけば「カーロケ受信!」とか、パトカーが離れると
> 「カーロケ圏外です!」とか、「ここから1km先、光電管ネズミ捕りエリアです!」とか、
> 信号待ちとかでスピードが落ちると「この付近、駐禁最重点エリアです!」とか。
> ほかにもいろいろと「警告」してくれて本当に助かります(^_^;
このレーダーがおしゃべりと言うことは、マロさんから聞いてました。
まー助けてもらうので、無口よりはおしゃべりくらいが
ちょうどイイと思いますが。σ(≧ε≦o)
> マロさんも同じの付けているので、警告も同じタイミングで共有できるのもいいです。
> さらに移動中も無線でチェックしたり歌ったり!?してやり取りしていますから、
> 走っていても飽きることがありません(笑)
飽きないのは大事ですよね~。
無口なレーダーだったら、下手したら、眠くなっちゃいますもんね。
歌ってまさか・・・レーダーが歌うの???(んなアホな!!!)
> バビさん、次はアマチュア無線4級を取得して無線ライドしましょ~。
> これまで以上にツーリングが楽しくなりますよ~\(^o^)/
やべ~~~~~~
だんだん、恐ろしいTMAXコンビに取り囲まれそうだなー。
と言いつつ、本屋で4級の本を買ってみる・・・f^_^;)
バビロニア">
よろしくお願いしますwww
>マロさん
> やはり、宮澤くんでしたね!^^
> あそこ安いからね・・・・って数量限定で残りわずかって
> 言ってたのにまだ売ってたかー!ww
結構普通に売ってましたよ~!
他にもっと安いところないか、色々調べましたが、
あそこを越える安いお店はありませんでしたね。
> 即 ぽちってしまった! さてさて、レーダー購入 祝 祝 !
> 今後、レーダー取付けにあたり注意点がいくつかあります!
> 詳しくは、OPMさんがまとめてくれてあるのでそこチェック!ww
> http://tmaxgo.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
もちろん!タップリ拝見して研究済みですよ!f^_^;)
> 防水キャップ→在庫がないのでプレゼント出来ません! 横浜ヨドバシ 4FOR5Fで売ってます。
> ネジ→ホームセンターで¥10~¥20で売ってます!(ステンレスがいいです)
了解しました!
ネジよりは、例のゴムが良さげじゃないでしょうか?!
ヨドバシで探してみますネ!!!
> 取付けアングルは、高額なので一度マロに相談して!W
> うまくいけば 無料でいける場合も!ww 見てみなければわかりませんが・・・・
> 因みにマロは アクリル加工で ¥1000かかりませんでした!ww
> 最終的には、アクリルを型にしてアルミにしましたが!ww けど ¥3000でした!ww
> 今思えば、アクリルのままが良かったです!
> アクリルは、切る 削る 彫刻するなど楽です! 工具も部材も余ってますので!ww
アクリル板ってあのアクリル板ですか?!
それだけでいけたりするんですか???
そんな工作を施して頂いて、本当によろしいんでしょうか?!
(って、最初からそれが狙いだったりしてσ(^_^;) )
> 実は、あのレーダー液晶の裏側が衛星の受信部なんです
> アルミよりアクリルの時の方が感度がすこぶるいいです!ww
> ところで、取付けは・・・・ジョークが2回続いていたので 助っ人必要?!
『もし、よければ~』って思ってますが、いかがでしょうか?!
それこそ、ポジション等をLED化もしたいし、
これの電源配線も検討したいので。d(^_^o)
> やはり、宮澤くんでしたね!^^
> あそこ安いからね・・・・って数量限定で残りわずかって
> 言ってたのにまだ売ってたかー!ww
結構普通に売ってましたよ~!
他にもっと安いところないか、色々調べましたが、
あそこを越える安いお店はありませんでしたね。
> 即 ぽちってしまった! さてさて、レーダー購入 祝 祝 !
> 今後、レーダー取付けにあたり注意点がいくつかあります!
> 詳しくは、OPMさんがまとめてくれてあるのでそこチェック!ww
> http://tmaxgo.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
もちろん!タップリ拝見して研究済みですよ!f^_^;)
> 防水キャップ→在庫がないのでプレゼント出来ません! 横浜ヨドバシ 4FOR5Fで売ってます。
> ネジ→ホームセンターで¥10~¥20で売ってます!(ステンレスがいいです)
了解しました!
ネジよりは、例のゴムが良さげじゃないでしょうか?!
ヨドバシで探してみますネ!!!
> 取付けアングルは、高額なので一度マロに相談して!W
> うまくいけば 無料でいける場合も!ww 見てみなければわかりませんが・・・・
> 因みにマロは アクリル加工で ¥1000かかりませんでした!ww
> 最終的には、アクリルを型にしてアルミにしましたが!ww けど ¥3000でした!ww
> 今思えば、アクリルのままが良かったです!
> アクリルは、切る 削る 彫刻するなど楽です! 工具も部材も余ってますので!ww
アクリル板ってあのアクリル板ですか?!
それだけでいけたりするんですか???
そんな工作を施して頂いて、本当によろしいんでしょうか?!
(って、最初からそれが狙いだったりしてσ(^_^;) )
> 実は、あのレーダー液晶の裏側が衛星の受信部なんです
> アルミよりアクリルの時の方が感度がすこぶるいいです!ww
> ところで、取付けは・・・・ジョークが2回続いていたので 助っ人必要?!
『もし、よければ~』って思ってますが、いかがでしょうか?!
それこそ、ポジション等をLED化もしたいし、
これの電源配線も検討したいので。d(^_^o)
たかい~
自分はナビにGPSレーダー内臓されてるのでOKです。(かなりやかましい)
こいつはナイスアイテムですよね!
絶対GETしておいてください。
さすれば追尾のオイラたちも安心!!めでたしめでたし♪ってことで(≧∇≦)ъ
絶対GETしておいてください。
さすれば追尾のオイラたちも安心!!めでたしめでたし♪ってことで(≧∇≦)ъ
を~~!キタ――(゚∀゚)――!!
バビさん、秘密兵器が到着しましたね!
おめでとうございま~~す。
私はレーダーはナビのオマケ程度と考えていましたが、実際にレーダーを付けると本当にいたるところで取締が行われていることをあらためて実感しました。
ちなみにこのZ320B、よく喋ります(笑)
ちょっとスピードを出し過ぎると、「速度超過!スピード注意!」とか、パトカーが近づけば「カーロケ受信!」とか、パトカーが離れると「カーロケ圏外です!」とか、「ここから1km先、光電管ネズミ捕りエリアです!」とか、信号待ちとかでスピードが落ちると「この付近、駐禁最重点エリアです!」とか。
ほかにもいろいろと「警告」してくれて本当に助かります(^_^;
マロさんも同じの付けているので、警告も同じタイミングで共有できるのもいいです。
さらに移動中も無線でチェックしたり歌ったり!?してやり取りしていますから、走っていても飽きることがありません(笑)
バビさん、次はアマチュア無線4級を取得して無線ライドしましょ~。
これまで以上にツーリングが楽しくなりますよ~\(^o^)/
おめでとうございま~~す。
私はレーダーはナビのオマケ程度と考えていましたが、実際にレーダーを付けると本当にいたるところで取締が行われていることをあらためて実感しました。
ちなみにこのZ320B、よく喋ります(笑)
ちょっとスピードを出し過ぎると、「速度超過!スピード注意!」とか、パトカーが近づけば「カーロケ受信!」とか、パトカーが離れると「カーロケ圏外です!」とか、「ここから1km先、光電管ネズミ捕りエリアです!」とか、信号待ちとかでスピードが落ちると「この付近、駐禁最重点エリアです!」とか。
ほかにもいろいろと「警告」してくれて本当に助かります(^_^;
マロさんも同じの付けているので、警告も同じタイミングで共有できるのもいいです。
さらに移動中も無線でチェックしたり歌ったり!?してやり取りしていますから、走っていても飽きることがありません(笑)
バビさん、次はアマチュア無線4級を取得して無線ライドしましょ~。
これまで以上にツーリングが楽しくなりますよ~\(^o^)/
お仲間がふえました^^
やはり、宮澤くんでしたね!^^
あそこ安いからね・・・・って数量限定で残りわずかって言ってたのにまだ売ってたかー!ww
即 ぽちってしまった! さてさて、レーダー購入 祝 祝 !
今後、レーダー取付けにあたり注意点がいくつかあります!
詳しくは、OPMさんがまとめてくれてあるのでそこチェック!ww
http://tmaxgo.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
防水キャップ→在庫がないのでプレゼント出来ません! 横浜ヨドバシ 4FOR5Fで売ってます。
ネジ→ホームセンターで¥10~¥20で売ってます!(ステンレスがいいです)
取付けアングルは、高額なので一度マロに相談して!W
うまくいけば 無料でいける場合も!ww 見てみなければわかりませんが・・・・
因みにマロは アクリル加工で ¥1000かかりませんでした!ww
最終的には、アクリルを型にしてアルミにしましたが!ww けど ¥3000でした!ww
今思えば、アクリルのままが良かったです!
アクリルは、切る 削る 彫刻するなど楽です! 工具も部材も余ってますので!ww
実は、あのレーダー液晶の裏側が衛星の受信部なんです アルミよりアクリルの時の方が感度がすこぶるいいです!ww
ところで、取付けは・・・・ジョークが2回続いていたので 助っ人必要?!
あそこ安いからね・・・・って数量限定で残りわずかって言ってたのにまだ売ってたかー!ww
即 ぽちってしまった! さてさて、レーダー購入 祝 祝 !
今後、レーダー取付けにあたり注意点がいくつかあります!
詳しくは、OPMさんがまとめてくれてあるのでそこチェック!ww
http://tmaxgo.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
防水キャップ→在庫がないのでプレゼント出来ません! 横浜ヨドバシ 4FOR5Fで売ってます。
ネジ→ホームセンターで¥10~¥20で売ってます!(ステンレスがいいです)
取付けアングルは、高額なので一度マロに相談して!W
うまくいけば 無料でいける場合も!ww 見てみなければわかりませんが・・・・
因みにマロは アクリル加工で ¥1000かかりませんでした!ww
最終的には、アクリルを型にしてアルミにしましたが!ww けど ¥3000でした!ww
今思えば、アクリルのままが良かったです!
アクリルは、切る 削る 彫刻するなど楽です! 工具も部材も余ってますので!ww
実は、あのレーダー液晶の裏側が衛星の受信部なんです アルミよりアクリルの時の方が感度がすこぶるいいです!ww
ところで、取付けは・・・・ジョークが2回続いていたので 助っ人必要?!
バビロニア">
同じ世代!!
>マサ4066さん
> レーダーかぁ!(^^)!
> 制限速度+10㌔位で走って居れば必要無いんでしょうけど
> そんな訳には行かず絶対に必要ですよね。
そうなんですよ!
クルマならそんなに飛ばさないんですが、
バイクだとついアクセルが・・・汗
地元ならまだしも、土地勘のない街だとどうしても
捕まる確率が上がっちゃいますよね。。。
> 自分も用意しとこうかなぁ~(*^_^*)
> 横浜銀蝿が出て来るとは(>_<)
> 同じ世代ですなぁ(ToT)/~~~
よかった~このフレーズがわかる方がいて!
横浜銀蠅は一世を風靡しましたよね~
懐かしいなー
バイクは走り出したら止まらない!ですから・・・笑
> レーダーかぁ!(^^)!
> 制限速度+10㌔位で走って居れば必要無いんでしょうけど
> そんな訳には行かず絶対に必要ですよね。
そうなんですよ!
クルマならそんなに飛ばさないんですが、
バイクだとついアクセルが・・・汗
地元ならまだしも、土地勘のない街だとどうしても
捕まる確率が上がっちゃいますよね。。。
> 自分も用意しとこうかなぁ~(*^_^*)
> 横浜銀蝿が出て来るとは(>_<)
> 同じ世代ですなぁ(ToT)/~~~
よかった~このフレーズがわかる方がいて!
横浜銀蠅は一世を風靡しましたよね~
懐かしいなー
バイクは走り出したら止まらない!ですから・・・笑
バビロニア">
やっぱりそうなの?!
>クレズさん
> 私はレーダー取締りで2回ほど助かってるので元は取りました。
> こっちに来てから取り締まり現場よく見るような。。。。
そうなんですよね~
本当に首都圏って交通違反の取締りが多くてねー
神奈川なんかさらにひどいですよ!!
横浜から三崎までに5回もサイン会やっているんですから。。。
> 後はGPSでの取り締まりポイントとか気を付ければ良いと思います。
> 実際の取締りではレーダー以外の取り締まりだと鳴りませんから~~
> (家の近くはしょっちゅう光電管でネズミ捕りしてます)
> 自分は補助装置的な位置付けとなってます!!
そうですね!
このレーダー探知機は、デイリーで取り締まり箇所のデータを
洗い替えしてくるんですよ!
それも気に入っているポイントです。
ま~注意することは必然ですけどね!!!
> 私はレーダー取締りで2回ほど助かってるので元は取りました。
> こっちに来てから取り締まり現場よく見るような。。。。
そうなんですよね~
本当に首都圏って交通違反の取締りが多くてねー
神奈川なんかさらにひどいですよ!!
横浜から三崎までに5回もサイン会やっているんですから。。。
> 後はGPSでの取り締まりポイントとか気を付ければ良いと思います。
> 実際の取締りではレーダー以外の取り締まりだと鳴りませんから~~
> (家の近くはしょっちゅう光電管でネズミ捕りしてます)
> 自分は補助装置的な位置付けとなってます!!
そうですね!
このレーダー探知機は、デイリーで取り締まり箇所のデータを
洗い替えしてくるんですよ!
それも気に入っているポイントです。
ま~注意することは必然ですけどね!!!
バビロニア">
ご注意あーざーっす
>エディさん
> 私もユピテルのレーダー使ってます。
> ↓こんな機能付きのやつ
> http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/6229982.html
> http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/9529964.html
> ただ、敵もいろいろ考えてきますのでいきなり場所を変えて
> 狙ってたりしますし、レーダー波を流しっぱなしじゃなくて
> 直前でスピード計測をやられたりしますので、ご注意を(^_^;)
なるほど!そういう手もありますよね。
これは色々注意せねばなりませんな~。
> あ、法定速度を守って走られてますから心配無用?(笑
も・も・もちろんですよ!
安全第一!法定速度を守りますよ!
(気持ち的には・・・汗)
> 私もユピテルのレーダー使ってます。
> ↓こんな機能付きのやつ
> http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/6229982.html
> http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/9529964.html
> ただ、敵もいろいろ考えてきますのでいきなり場所を変えて
> 狙ってたりしますし、レーダー波を流しっぱなしじゃなくて
> 直前でスピード計測をやられたりしますので、ご注意を(^_^;)
なるほど!そういう手もありますよね。
これは色々注意せねばなりませんな~。
> あ、法定速度を守って走られてますから心配無用?(笑
も・も・もちろんですよ!
安全第一!法定速度を守りますよ!
(気持ち的には・・・汗)
こんにちは。
レーダーかぁ!(^^)!
制限速度+10㌔位で走って居れば必要無いんでしょうけど
そんな訳には行かず絶対に必要ですよね。
自分も用意しとこうかなぁ~(*^_^*)
横浜銀蝿が出て来るとは(>_<)
同じ世代ですなぁ(ToT)/~~~
レーダーかぁ!(^^)!
制限速度+10㌔位で走って居れば必要無いんでしょうけど
そんな訳には行かず絶対に必要ですよね。
自分も用意しとこうかなぁ~(*^_^*)
横浜銀蝿が出て来るとは(>_<)
同じ世代ですなぁ(ToT)/~~~
バビロニア">
便利ですよ!たぶん。。。
>おか☆彡さん
> おお~これはいいですねぇ^^
> バイク初心者の・・・マークはありませんが距離で^^;;;
> わたしでもやっぱりこういうものは必要だと感じますね^^
> ・・・いつも間にか直進で結構なスピードが出ている時があるので^^;;;
> メモっメモっ^^;;;
> 情報ありがとうございます^^
お値段もそこそこしますが、本当に言いモノを購入しておけば、
長く使えるでしょうから。
しかも、これかなり精度も良さそうなので、期待が高まっております。
これで土地勘のない場所でのツーリングも安心ですv^^v
> おお~これはいいですねぇ^^
> バイク初心者の・・・マークはありませんが距離で^^;;;
> わたしでもやっぱりこういうものは必要だと感じますね^^
> ・・・いつも間にか直進で結構なスピードが出ている時があるので^^;;;
> メモっメモっ^^;;;
> 情報ありがとうございます^^
お値段もそこそこしますが、本当に言いモノを購入しておけば、
長く使えるでしょうから。
しかも、これかなり精度も良さそうなので、期待が高まっております。
これで土地勘のない場所でのツーリングも安心ですv^^v
バビロニア">
欲しくなる?!
>mercury77さん
> 何に乗ってもレーダーは必需品ですよね。
> 私はATLASにオプションのレーダーユニット
> を使っていますが、ここまでの表示はしない
> ですよ。
> やっぱり専用機は違うな~
いやー自分で言うのもなんですが、
こんなに優れた機能があれば、安心して走れます!
(もちろん!交通安全重視で!!笑)
> 私がナビ買った時のバイクのレーダーは
> 表示がショボいのしかなかった(T_T)
> これがあったらナビとこのレーダーに
> してました。
> さすがにオプションのレーダーユニット買って、数ヵ月じゃポチる気になれないです。
> まあ物欲大魔王がでない確証はありませんが。(((・・;)
せっかく買ったばかりですから、
もう少し使われてみてからの方がよろしいかと。
今度のツーリングでじっくりお見せしますよ!
もちろん、お触りもOKです!
なんなら、装着してお試しも・・・
さて・・・我慢できるかな・・・物欲大魔王が!(笑)
> 何に乗ってもレーダーは必需品ですよね。
> 私はATLASにオプションのレーダーユニット
> を使っていますが、ここまでの表示はしない
> ですよ。
> やっぱり専用機は違うな~
いやー自分で言うのもなんですが、
こんなに優れた機能があれば、安心して走れます!
(もちろん!交通安全重視で!!笑)
> 私がナビ買った時のバイクのレーダーは
> 表示がショボいのしかなかった(T_T)
> これがあったらナビとこのレーダーに
> してました。
> さすがにオプションのレーダーユニット買って、数ヵ月じゃポチる気になれないです。
> まあ物欲大魔王がでない確証はありませんが。(((・・;)
せっかく買ったばかりですから、
もう少し使われてみてからの方がよろしいかと。
今度のツーリングでじっくりお見せしますよ!
もちろん、お触りもOKです!
なんなら、装着してお試しも・・・
さて・・・我慢できるかな・・・物欲大魔王が!(笑)
バビロニア">
負けました!!
> SevenFiftyさん
> >「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました
> そう、きましたか、その返答を考えました。
> メイクはカネボウ、スッピンはシツボウ、整形でビンボウ
> 失礼しました。
やられた~~~そこまで切り返されるとは・・・
う・・・返す言葉が出てこない・・・(泣)
> >「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました
> そう、きましたか、その返答を考えました。
> メイクはカネボウ、スッピンはシツボウ、整形でビンボウ
> 失礼しました。
やられた~~~そこまで切り返されるとは・・・
う・・・返す言葉が出てこない・・・(泣)
バビロニア">
必要ですよね~
>ぽんさん
> 自分もユピテルの似たようなGPSレーダー探知機を使用してます^^(車用ですが)
> 絶対に交通違反をしない!という方は多分存在しない?と思いますので、
> やはりこういったアイテムは必要と思います^^
そうなんですよね~
意外とスピード違反ってバイクの場合、
結構想定がありそうなので、この手のお助けグッズは役に立つと思われます。
クルマ用も検討したのですが、結果これで行くことに。。。
> 昔みたいにゴールドとか無ければアレですけど、
> 今は反則金よりも点数のほうが痛いですからね・・・(自分は
> 最近のバイク用にしてはかなり進歩した内容のレーダーですね。
> 今のがダメになったら次はバイク用を購入しようと思います^^
いや~本当に本物を見せて頂いたのですが、
内容に驚かされましたよ!
これさえあれば、ほぼ問題は解消されると思われます。
この投資は、大きなリターンになるのかな?!(笑)
> 自分もユピテルの似たようなGPSレーダー探知機を使用してます^^(車用ですが)
> 絶対に交通違反をしない!という方は多分存在しない?と思いますので、
> やはりこういったアイテムは必要と思います^^
そうなんですよね~
意外とスピード違反ってバイクの場合、
結構想定がありそうなので、この手のお助けグッズは役に立つと思われます。
クルマ用も検討したのですが、結果これで行くことに。。。
> 昔みたいにゴールドとか無ければアレですけど、
> 今は反則金よりも点数のほうが痛いですからね・・・(自分は
> 最近のバイク用にしてはかなり進歩した内容のレーダーですね。
> 今のがダメになったら次はバイク用を購入しようと思います^^
いや~本当に本物を見せて頂いたのですが、
内容に驚かされましたよ!
これさえあれば、ほぼ問題は解消されると思われます。
この投資は、大きなリターンになるのかな?!(笑)
私はレーダー取締りで2回ほど助かってるので元は取りました。
こっちに来てから取り締まり現場よく見るような。。。。
後はGPSでの取り締まりポイントとか気を付ければ良いと思います。
実際の取締りではレーダー以外の取り締まりだと鳴りませんから~~
(家の近くはしょっちゅう光電管でネズミ捕りしてます)
自分は補助装置的な位置付けとなってます!!
過信に注意
私もユピテルのレーダー使ってます。
↓こんな機能付きのやつ
http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/6229982.html
http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/9529964.html
ただ、敵もいろいろ考えてきますのでいきなり場所を変えて
狙ってたりしますし、レーダー波を流しっぱなしじゃなくて
直前でスピード計測をやられたりしますので、ご注意を(^_^;)
あ、法定速度を守って走られてますから心配無用?(笑
↓こんな機能付きのやつ
http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/6229982.html
http://blogs.yahoo.co.jp/s3v2hd7h/9529964.html
ただ、敵もいろいろ考えてきますのでいきなり場所を変えて
狙ってたりしますし、レーダー波を流しっぱなしじゃなくて
直前でスピード計測をやられたりしますので、ご注意を(^_^;)
あ、法定速度を守って走られてますから心配無用?(笑
メモメモ^^;
おお~これはいいですねぇ^^
バイク初心者の・・・マークはありませんが距離で^^;;;
わたしでもやっぱりこういうものは必要だと感じますね^^
・・・いつも間にか直進で結構なスピードが出ている時があるので^^;;;
メモっメモっ^^;;;
情報ありがとうございます^^
バイク初心者の・・・マークはありませんが距離で^^;;;
わたしでもやっぱりこういうものは必要だと感じますね^^
・・・いつも間にか直進で結構なスピードが出ている時があるので^^;;;
メモっメモっ^^;;;
情報ありがとうございます^^
必需品
何に乗ってもレーダーは必需品ですよね。
私はATLASにオプションのレーダーユニット
を使っていますが、ここまでの表示はしない
ですよ。
やっぱり専用機は違うな~
私がナビ買った時のバイクのレーダーは
表示がショボいのしかなかった(T_T)
これがあったらナビとこのレーダーに
してました。
さすがにオプションのレーダーユニット買って、数ヵ月じゃポチる気になれないです。
まあ物欲大魔王がでない確証はありませんが。(((・・;)
私はATLASにオプションのレーダーユニット
を使っていますが、ここまでの表示はしない
ですよ。
やっぱり専用機は違うな~
私がナビ買った時のバイクのレーダーは
表示がショボいのしかなかった(T_T)
これがあったらナビとこのレーダーに
してました。
さすがにオプションのレーダーユニット買って、数ヵ月じゃポチる気になれないです。
まあ物欲大魔王がでない確証はありませんが。(((・・;)
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました
そう、きましたか、その返答を考えました。
メイクはカネボウ、スッピンはシツボウ、整形でビンボウ
失礼しました。
SevenFiftyです。
>「鬼に金棒、メイクはカネボウ」失礼しました
そう、きましたか、その返答を考えました。
メイクはカネボウ、スッピンはシツボウ、整形でビンボウ
失礼しました。
自分もユピテルの似たようなGPSレーダー探知機を使用してます^^(車用ですが)
絶対に交通違反をしない!という方は多分存在しない?と思いますので、やはりこういったアイテムは必要と思います^^
昔みたいにゴールドとか無ければアレですけど、今は反則金よりも点数のほうが痛いですからね・・・(自分は)
最近のバイク用にしてはかなり進歩した内容のレーダーですね。
今のがダメになったら次はバイク用を購入しようと思います^^
絶対に交通違反をしない!という方は多分存在しない?と思いますので、やはりこういったアイテムは必要と思います^^
昔みたいにゴールドとか無ければアレですけど、今は反則金よりも点数のほうが痛いですからね・・・(自分は)
最近のバイク用にしてはかなり進歩した内容のレーダーですね。
今のがダメになったら次はバイク用を購入しようと思います^^
> これから方々で
違反、もとい、実験を繰り返し、その効果をご報告下さい!> 期待してるであります!
了解でごじゃる!
マロさん・OPM♪さんに伺いましたが、かなりイイモノだと
伺っております。
まずは自分で体感せねば。。。