fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

浅草寺にこんなとこあったんだ~♪


Edit Category ぶらり散歩
皆さんもご存知の浅草!
今回はこの浅草に出没しました。

東京メトロ銀座線を降り、
ちょこっと歩けばこんな怪しいお店が・・・
(9割引?って何よ~バッタモンじゃないの?!)

しかも、毎日が在庫処分ですから~(笑)

za(980).jpg

これって・・・レンタルビデオを販売してません?!
いいのかな・・・(汗)

za(982).jpg 

激安!1000円以下ですよ!!
どんな髪形になるのかは、神のみぞ知る。

za(983).jpg

あなたの手相はどうですか?!

za(984).jpg 

前田のあっちゃん!ちょっとイケテナイ水着のような・・・

za(986).jpg

ココの芋金つば美味しいです。今回はパス!

za(987).jpg

三社祭のお神輿も見れますよ!

za(990).jpg

ここ亀屋の人形焼きが、一番美味しいと思ってます。
皮が薄くて、餡タップリ!それでいて甘さ控えめwww

za(991).jpg

仲見世ではかなりの外国人観光客がいました。
だいぶ観光客も戻ってこられてようですね・・・

za(992).jpg

大学で美味しいのは千葉屋さんですが、ここ興伸さんは、
多店舗で大学芋を販売しております。

好みの問題はありますが、私は千葉屋派です。
今回はあまりにも暑いので、紫芋ソフトなるモノを
実食してみましょう

za(994).jpg 

これが紫芋ソフト!
・・・もっとお芋のお味がしても良さそうでしたが・・・
ま~観光地ということで・・・ネ!(汗)

za(995).jpg

浅草寺横にこのような建築物があったこと知りませんでした。

za(996).jpg 

弁天堂の解説。

za(997).jpg

やばし!創業昭和20年・・・元祖・・・こんな言葉に弱い私。
しかし、今回はが・ま・ん出来ました。。。

za(1000).jpg

さて本堂へ向かいましょうwww

za(1001).jpg

その前に・・・

浅草寺ご本尊の観世音菩薩さま
観音さまは、多くの仏さまの中でも最も慈悲深い仏さまであり、
人々の苦しみを見てはその苦しみを除き、
願いを聞いては楽しみを与えてくださいます。
特に浅草寺ご本尊の観音さまのご利益・ご霊験は古今無双であり、
ご示現より今日まで1400年近くにわたり計り知れぬほどの人々を
救われご加護なさってきました。
観音さまのご信仰とは、観音さまに「慈悲」のお心を頂いて生きること、
すなわちすべてに「あたたかい心」で接して日々を過すことと申せましょう。
※ご参拝の際には合掌して「南無観世音菩薩」とお唱えいたしましょう。

~浅草寺HPより~

ところで「南無観世音菩薩」ってなんと読むか分かります?!
(なむ かんぜおんぼさつ)だそうです。でへへ。

za(1002).jpg 

なんでも(なでる!)とご利益があるそうなので、
特にお腹の周りをよ~く擦っておきました。。。
(これで痩せたら凄いんだけど・・・(笑))

za(1003).jpg 

宝蔵門

za(1004).jpg

ご存知 本堂!

za(1005).jpg 

お水舎(おみずや)

za(1006).jpg 

墨絵の龍

za(1007).jpg

御宮殿

za(1008).jpg

天人之図

za(1009).jpg

龍之図

za(1010).jpg

境内の案内図

za(1012).jpg

影向堂
浅草寺はここでご朱印を頂きます。
それは後ほど・・・

za(1013).jpg

za(1014).jpg 

浅草寺の五重塔と634!

za(1015).jpg

さて、ここからは下町を散策しましょ!
木馬館!一度は足を踏み入れてみたいけど、勇気が・・・

za(1016).jpg

怪しい飲み屋街!

za(1017).jpg

この辺り!安そうに見えますが、意外とイイお値段になっていたり
しますので、ココで飲むときは要注意!!!

za(1018).jpg

店内を覗きましたが、わけのなさそうな商品ばかりが並んで
おりました。しかも、お値段が特段安いわけでもなく・・・

za(1019).jpg 

浅草に来たら、是非とも・・・
いや必ず寄って欲しいお店が
\ コチラ! /

za(1020).jpg 

店名:やげん堀 新仲見世本店
住所:東京都台東区浅草1-28-3
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休

このお店、自分好みの七味を作ってもらえます。
私はいつも大辛の山椒多めにして頂きます。

za(1022).jpg 

ここの七味。本当に香りが良いんですよ~!

スーパーで売っている乾麺でも、かけそばにして食べれば
香りの良さがよく分かります。
山椒と唐辛子のピリリと舌につく感じ、鼻腔の奥まで広がる
香り!
く~~~~~~~~~たまりません。

za(1023).jpg 

最後におまけ!芸人さんが・・・

za(1024).jpg

撮影してましたとさ。おしまい。

za(1025).jpg

これが浅草寺のご朱印ですよ!

za(1041-1).jpg

ご朱印を頂く、心構えが書かれております。
ふ~~~ん。なるほど、しっかりと身に付けさせて頂きますww

za(1042).jpg

今回は時間がなくて、なかなか書けなかったので、
少し前の記事となってしまいましたが、お楽しみ頂けましたか。

新しい浅草を発見してみてねwww


***************************
お詫び
***************************

諸事情により、コメントの受付を中止させて頂いております。
また、時期が来ましたら再開させて頂きます。。。

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 日帰りお出かけ  ジャンル - 旅行

Newer Entryブログ休刊のお知らせ♪

Older Entryたまにはラーメンでも・・・♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS