fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

小江戸佐原~メガ盛り海鮮丼ツー♪(前編)


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
7月29日(日)晴れ!

この日は娘二人とも、それぞれ出掛けるというので、
夫婦だけのツーリングに行ってきました。。。

どこに行こうか、迷ったんですが、皆さんが行って楽しそうな
場所へ行きましょう!!

先ずは高速で・・・

そうそう!大きな発見がありました!
先日ユピテルのレーダーを設置したことをお伝えしましたが、
高速のどこかにパンダがいることをレーダー感知!

すぐさまスピードを落としました。

ハニーは(なんでスピード落としたの?)って
感じで私を見ましたが・・・

私の後方から、追い越し車線を快走する赤いアウディ!
その後ろをピッタリマークする白いクラウン!

数秒後、ご臨終の赤色灯が回ってゲームセット!

マジで買って良かった~~~
今月末で、前回御用になってから、
ちょうど1年が経ちますので、点数が戻ってきます!
(ヤッタネ!!!)

xs(1619).jpg 

さて、今回訪れたのは、小江戸佐原!

水運を利用して「江戸優り(えどまさり)」
といわれるほど栄えていた佐原。

人々は、江戸の文化を取り入れ、更にそれを独自の文化に
昇華していました。その面影を残す町並みが小野川沿岸や
香取街道に今でも残っています。

~香取市商工観光課HPより~

そうそう!佐原と言えばこの人を外すわけには行きません。

50歳を過ぎてから日本全国を測量して歩き、
わが国最初の実測日本地図「大日本沿海輿地全図」(伊能図)を
作成した伊能忠敬です。

xs(1620).jpg

イタリアもよかったけど、こういう日本家屋の方が落ち着くな~

xs(1621).jpg 

ベネチアの水夫!
じゃなかった、町並舟めぐり。

何となく船頭さんが、棒で舟を漕いでいるように見えますが、
ここは日本ですよ!そんなの使いません!
モーターボートでス~イスイです!!
(味気ないので乗るのを止めました・・・泣)

xs(1622).jpg

古い町並みが続きます。。。

xs(1624).jpg 

こちらは旧三菱銀行佐原支店

県内でも有数の洋風建築として知られ、
イギリスより輸入したレンガを使った2階建ての洋館。

xs(1625).jpg

ご覧のように3.11の爪あとは、まだこの町にも
残っております。

xs(1637).jpg 

そして、その時に落ちてきた瓦で・・・

xs(1627).jpg 

このようなメッセージが残されておりました。
このことを風化させては行けませんね。。。

xs(1626).jpg

こちらはお醤油の醸造元?!

xs(1628).jpg

この食べる醤油!試食しましたが、なかなかイケマシタので、
お嬢様のお土産に!

xs(1629).jpg

案内図もレトロチックでエエンでないかい!!!

xs(1630).jpg 

xs(1631).jpg

この洋館は何屋かといえば、お蕎麦屋さん!
似合ね~な~ (汗)

xs(1632).jpg 

樋橋(じゃあじゃあ橋)
私のように運がイイと、30分に1回のこのジャージャーを
見ることが出来ます。。。

xs(1633).jpg 

夫婦の記念ショットwww

xs(1634).jpg

ココで芋アイスを食べることに・・・

xs(1623).jpg 

あ~これね!ラークさんがバラ売り交渉して、
玉砕した煎餅屋さんは!(笑)

xs(1636).jpg

コチラもお譲チャマのお土産にGET!!

xs(1638).jpg

芋アイス・・・暑かったので美味しかった!

xs(1635).jpg

銀翼GTとスカブも記念ショットをwww

xs(1639).jpg

さて、スタートの時間が遅かったので、
もうお昼になりました。

今回はハニーの希望でコチラのお店にwww

xs(1640).jpg 

店名:魚平食堂
住所:千葉県香取市小見川1275-1
営業時間:11:00~20:30
定休日:水曜日

相変わらず、メガ盛りであることは変わりません。
こちらは私のウニ乗せ海鮮丼1600円也!

xs(1641).jpg 

こちらはハニーの普通の海鮮丼1200円也!
そう言えば、大盛りが1,600円になってましたので、
食べに行かれる際は、注意してね!塩饅頭さん!!!

xs(1642).jpg 

いや~いつ食べても満腹!満腹!!
ハニーもご機嫌になりました。。。

夏巡業で、こちらには出羽の海部屋が来るそうです。
きっと、町民は楽しみなんだろうな~

xs(1643).jpg

本当は、犬若食堂に行く予定だったのですが残念です!
あ~本当に残念・・・っていって諦める私だと思いますか?!(笑)

では後編に続く・・・

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryきたなシュラン~屏風ヶ浦ツー♪(後編)

Older Entryブロガー三人衆!五反田の宴♪

Comments

バビロニア">
次回は・・・ 
>ラークさん

> さすがバビさん、素早いっす(^o^)/
> あの、かき餅お味はどうでしたか!?

美味しかったですよ~
今回はぬれ煎餅も買って帰りましたが、オススメはぬれ煎餅かな?!
でも、あのおばちゃん達は、客に迎合しない感じがしました。

やっぱり、ラークさんと同じような御注文するんでしょうかね?!
でも、1枚で売っても十分採算取れると思うんですがね・・・


> やっぱ、これ見ると魚平に行けば良かったかなぁ~(^o^)
> バイク2台もうらやましいっすよ~(^o^)

個人的には他のお店に行きたかったんですが、
ハニーの希望もありましてね・・・

相変わらず迫力満点でした。。。


> PS…せんさんの言っている、うなぎも気になりませんか!?

そうなんですよ!気になります!
たしかエンドウって聞いたような気がするんですが・・・(汗)
  • -
  •  
    バビロニア">
    実は・・・ 
    >hosoさん

    > 危ないところでしたね~。
    > これでレーダーの元は取れたのでは? (^▽^;)
    > しかし、ちゃ~んと後方からのレーダーも、
    > 反応するんですね~。φ(・_・”)メモメモ

    そうなんですよ!
    今回驚いたのは、後方から来ていたパンダさんをしっかりと、
    捕らえていたんですよ。

    最初はなんの警報かよくわからなかったんですが、結果に驚かされました。
    いや~技術の進歩ってスゴイですよねー

    ユピテルは探知機では有名ですが、信頼性もバッチリでしたね。。。


    > ま、\(・_\)それは(/_・)/おいといて、
    > こぼれそうな、海鮮丼!! (@O@)
    > 食べるのが大変そう。( ̄¬ ̄)ジュル

    はい!ご察しの通り、しっかりとこぼしてしまいました(汗)
    でも、この海鮮丼は本当に美味しかったです。

    ここは魚屋さんが経営しているお店なので、鮮度もいいので、
    大満足です。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    お金も痛いけど・・・ 
    >橋吉さん

    > レーダーは高いですけど、反則金はもっと痛いです。さっそく効果が出て良かったですね。
    > けっこう設置している車バイクは多いようで、急にみなスピードを落とすことがあります。
    > そんなとき「何タラタラやってんだ!」なんて思ってスピード上げると御用となりますね。

    実はクルマ乗っている時も、レーダー探知機って着けたことなかったんです。

    最近皆さんとツーリングに行くので、自分がサイン会に呼ばれたら、
    皆さんに気を使わせることになりますからね。。。

    反則金も痛いですが、やっぱ点数も結構痛いですよね。

    それに、自分が気付いてスピードダウンして、皆さんも
    御用にならなければ、いいわけですしねwww


    > 先日、香取神社へ行きはじめて佐原という地名を知ったぐらいで、
    > このように趣のある街並みも存じませんでした。またいつか行ってみたいです。

    そうですね!今度の関東お城攻めの時には、コチラ方面も行ってみてください。
    なかなかの雰囲気でいいですよ!

    それに銚子も近いですから、お魚食べに行ってもいいですし(*^-^*)ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    またまた・・・笑 
    >leomiさん

    > おふたりでゆっくりできたみたいですね♪
    > 小江戸というと川越しか思い浮かばなかったのですけど
    > 佐原もいいとこですね~
    > でもエンジン付きはちょっとがっかりですねぇ・・せっかくいい感じなのにザンネン。。

    そうなんですよ!情緒を楽しみたいところなのに、
    船頭さんが、モーターボートごとく走り回る様は、なんか滑稽に
    思えちゃいました。。。

    川越も良かったですが、ここ佐原も中々の風情があります。
    でも、やっぱりオススメは栃木市かな。。。


    > しっかし!その海鮮丼はいつみてもすっごいな~
    > 普通とやらもすごくてワタシにはたぶんムリだわ。。
    > ハニーさんはやっぱり若いにゃ^^年取るとね・・食が細くなって・・・

    ハニーもちろん食べきってませんよ!(笑)
    私もお腹いっぱいで、少し残しましたが・・・(汗)

    そうそう!9月の以降のMSCのツーリング日程を、
    そろそろ決めたいですねwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    備えあれば・・・ 
    >おか☆彡さん

    > レーダー効果を実践されましたかぁ^^
    > ・・・私も購入を考えちゃいます^^;;

    購入当初は、正直(高いな~)と思いながら
    購入しましたが、レーダー探知の能力を早速実感してみて、
    (買ってよかった~)って思いましたね。

    バイクの場合、結構スピードを出しがちですし、
    意外と後方に気が向いてませんから・・・

    これは本当にオススメしますよwww


    > それにしても丼のすごいこと^^;;;
    > 行きたくなりました^^

    ハイ!しっかりと、逝っちゃってください!!
    午後は瞼の重さとの戦いが始まることを覚悟してくださいねヽ(≧∀≦)ノ
  • -
  •  
    備えあれば・・・ 
    危ないところでしたね~。
    これでレーダーの元は取れたのでは? (^▽^;)

    しかし、ちゃ~んと後方からのレーダーも、
    反応するんですね~。φ(・_・”)メモメモ

    ま、\(・_\)それは(/_・)/おいといて、

    こぼれそうな、海鮮丼!! (@O@)
    食べるのが大変そう。( ̄¬ ̄)ジュル
  • C5FWslJw
  •  
    バビロニア">
    あれ?! 
    >ニャンコ先生

    > 相変わらずですね、魚平は・・・。
    > ワタシもいつか行かなくてはですね。

    あれ?!ニャンコ先生行ったことなかったんだ。
    じゃー食べてもらいましょう!!!

    破壊海鮮丼を!d(^_^o)
  • -
  •  
    バビロニア">
    まさに! 
    > マサ4066さん

    > 知らない土地に行った際にはレーダーは必要ですね(^O^)/
    > 自分も考えようかなぁ。
    > 検挙されてからじゃ遅いですよね!(◎_◎;)

    そうなんですよ!
    つい知らない土地で、スピード上げたら、サイン会じゃたまりません。

    それに、皆さんとツーリングに行って、皆さんもサイン会に同席させれません
    ので、あればあったで便利ですから。
  • -
  •  
    バビロニア">
    早速!!! 
    >マロさん

    > レーダー大活躍ですね!
    > ところで、ナビ音声+レーダー音声を無線で飛ばす件解決したのかな???
    > 無線機ではなく、ブルーテュースでね! 
    > まだ、放置中だったらお仕置きです!ww

    これが色々試してみたんですが、結局同調しないので、
    取りあえずコード付きで使用中です。

    若干の煩わしさはありますが、問題なく使えてます。
    例のOPMさん仕様を購入しようかと検討中です。
  • -
  •  
    バビロニア">
    今度は・・・ 
    >塩饅頭さん

    > 早速レーダーの元取れましておめでとうございます!

    あーざーっす!!


    > 高速などで後方のレーダー反応を感知するのは
    > いいですね~
    > 私の装備レーダーはそこまで対応してるかは
    > 未だに判明しておりません・・・・

    いや~なんかゴチャゴチャ言っているな~なんて思っていたら、
    後ろからすーっと立ち上がるクラウンがありましたから・・・(汗)

    今回は本当に命拾いしました。。。


    > 魚平大盛りは一度経験してるので・・・
    > それにしても値上げは強気ですね~笑

    強気ですね~
    今度行った時は、お値段注意でしてねwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    ですよね~! 
    >ぽんさん

    > お~~~~~!
    > 早速レーダーの出番がw
    > 自分はパンダは完治しても、そういった場面に遭遇したことはないですね~
    > いやほんと、買って良かったと思いますよ!
    > 完璧に道路交通法守る人なんて居ませんから、事故的に捕まることもありうるわけですからね~
    > 1回「ホッ」と、そういう場面に出くわしただけでレーダーの元は取ったと思いますw

    そうなんですよ!
    いや~こんな感じで感知するなんて思っていたなかったので、
    本当に助かりました。。。

    それにしても、精度の高さが光りましたねー


    > 以前銚子に行った際は、泊まりと2日目の都合により、
    > 朝からやってる「浜めし」というところで食べました。ここもソコソコ有名なようで朝から超満員です。
    > ただ、有名な「魚平食堂」のような爆盛りほどではなかったかも?
    > 今度用紙へ行った際は、時間を調整して必ず挑戦したいです^^

    魚平食堂はいいですよ~
    本当にお腹いっぱい食べれますから・・・
    もちろん!お魚のお味もGOODですよ!!

    機会があったら寄ってみてくださいねwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    急に思い立ったので・・・ 
    >Lightwaverさん

    > なんだ近所に来てたんじゃん。
    > 声をかけてくださったら、とっておきのマイナースポットにお連れしたのに。

    今回は急に思い立ってのツーだったので、
    お声を掛けませんでした。

    また、行きたい!と申しておりましたので、
    次回はご案内お願いします。。。m(_ _)m
  • -
  •  
    バビロニア">
    あはは! 
    >moonyさん

    > 食べるしょうゆというのも有るんですねどんな感じでしょう???

    ネギ等を醤油付けにして、ご飯にブッカケるような
    そんなお味ですね。。。


    > 海鮮丼ボリュームに圧倒ですね、1200円の価値十分ですね、
    > レーダー効果十分発揮されたようで、何よりです
    > 罰金で、何杯も海鮮丼食べれますからね!!

    今回の海鮮丼はボリューム十分です。
    レーダーで元・・・十分取れました。。

    しかし、レーダーって昔に比べたら、はるかにレベルが高くなりましたね~(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ビックリでしょ! 
    >せんさん

    > えっ 大盛りそんなに値上げしたの?
    > 普通盛りは白飯が少ないから大盛にしたいのに・・・
    > 魚平の若旦那もやり過ぎだなぁ~

    それがですね、今回普通盛り食べたら、ご飯の量が多いんですよ!
    普通に食べていても、苦しい感じでした。

    あの巨大メガ盛りだけが1600円でしたねー


    > この界隈で違う店開拓しまっす。
    > (勝浦たんたん麺の店もこの近くにありますし、お手ごろうなぎもあるし)

    うなぎやさんって何処だったのかな?!
    天然うなぎなんて、結構ありそうな感じですよね。

    行ってみたいな・・・www
  • -
  •  
    バビロニア">
    あーざーっす! 
    >mercury77さん

    > 私が夫婦でしたいこと!
    > 二人で2台でツーリング。
    > 良いな×2~

    あーざーっす!
    やはり、夫婦でツーリングもいいもんですよ!

    気軽にあそこ行くぞ!ここで止まろう!なんて出来ますから・・・
    マスツーだとそういうわけには行きませんからね。。。


    > かきもち美味しそう~だし、ツーショットも素敵!
    > あ、・・・バビさんのお腹が凹んでる~
    > ダイエットとグルメの両立は大変ですね、頑張ってくださ~い(^^;)

    大分痩せてきましたよ!
    でも、飲み会ですぐ飲みすぎちゃうので、それが玉に瑕です。。。(汗)


    > 私の方も夏休みに子供を実家に預けて二人で出掛ける予定で~す。
    > レーダー、もう元取りましたね(^^)v

    おっ!お二人でお出かけいいですね~
    レーダーはこれで元取れましたね~~~

    やっぱ付けて、本当に良かったですwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    最近のやつは・・・ 
    >ピィさん

    > レーダーって、そんなに有効なんですね。
    > クルマにもつけなくなって久しいです。
    > 考えてみようかな。

    どうも、パンダ無線の周波数をキャッチするようで、
    それをお知らせしてくれるんです。

    いや~本当に助かりましたね。。。


    > 小京都というのはよく聞きますが、小江戸というのもあるんですね。
    > ちょっと調べてみたら川越とか、関西では滋賀の彦根もそうなのか。
    > なかなかいい雰囲気の街並みですね(^^)

    川越も小江戸として関東では有名ですね。
    ただ、街のごく一部しかないので、この佐原の方がいいかな・・・

    意外とオススメが栃木市の小江戸ですが、
    ココいいですよ~v^^v
  • -
  •  
     
    レーダーは高いですけど、反則金はもっと痛いです。さっそく効果が出て良かったですね。けっこう設置している車バイクは多いようで、急にみなスピードを落とすことがあります。そんなとき「何タラタラやってんだ!」なんて思ってスピード上げると御用となりますね。

    先日、香取神社へ行きはじめて佐原という地名を知ったぐらいで、このように趣のある街並みも存じませんでした。またいつか行ってみたいです。
  • ZfuPMUxU
  •  
    のんびりツー^^ 
    おふたりでゆっくりできたみたいですね♪
    小江戸というと川越しか思い浮かばなかったのですけど
    佐原もいいとこですね~
    でもエンジン付きはちょっとがっかりですねぇ・・せっかくいい感じなのにザンネン。。


    しっかし!その海鮮丼はいつみてもすっごいな~
    普通とやらもすごくてワタシにはたぶんムリだわ。。
    ハニーさんはやっぱり若いにゃ^^年取るとね・・食が細くなって・・・
  • zhifZ7eQ
  •  
    うおっ 
    相変わらずですね、魚平は・・・。
    ワタシもいつか行かなくてはですね。
  • SFo5/nok
  •  
    さすが… 
    さすがバビさん、素早いっす(^o^)/
    あの、かき餅お味はどうでしたか!?

    やっぱ、これ見ると魚平に行けば良かったかなぁ~(^o^)
    バイク2台もうらやましいっすよ~(^o^)

    PS…せんさんの言っている、うなぎも気になりませんか!?
  • -
  •  
     
    こんばんは。

    知らない土地に行った際にはレーダーは必要ですね(^O^)/
    自分も考えようかなぁ。

    検挙されてからじゃ遅いですよね!(◎_◎;)
  • XVgCdbeE
  •  
    わおww 
    レーダー大活躍ですね!
    ところで、ナビ音声+レーダー音声を無線で飛ばす件解決したのかな???

    無線機ではなく、ブルーテュースでね! 
    まだ、放置中だったらお仕置きです!ww

  • -
  •  
    考えますねぇ^^ 
    レーダー効果を実践されましたかぁ^^
    ・・・私も購入を考えちゃいます^^;;
    それにしても丼のすごいこと^^;;;
    行きたくなりました^^
  • -
  •  
     
    早速レーダーの元取れましておめでとうございます!

    高速などで後方のレーダー反応を感知するのは
    いいですね~
    私の装備レーダーはそこまで対応してるかは
    未だに判明しておりません・・・・

    魚平大盛りは一度経験してるので・・・
    それにしても値上げは強気ですね~笑
  • aEmTB4nk
  •  
    こんにちは(゚◇゚)ゞ 
    お~~~~~!
    早速レーダーの出番がw
    自分はパンダは完治しても、そういった場面に遭遇したことはないですね~
    いやほんと、買って良かったと思いますよ!
    完璧に道路交通法守る人なんて居ませんから、事故的に捕まることもありうるわけですからね~
    1回「ホッ」と、そういう場面に出くわしただけでレーダーの元は取ったと思いますw

    以前銚子に行った際は、泊まりと2日目の都合により、朝からやってる「浜めし」というところで食べました。ここもソコソコ有名なようで朝から超満員です。
    ただ、有名な「魚平食堂」のような爆盛りほどではなかったかも?
    今度用紙へ行った際は、時間を調整して必ず挑戦したいです^^
  • -
  •  
    おろっ? 
    なんだ近所に来てたんじゃん。
    声をかけてくださったら、とっておきのマイナースポットにお連れしたのに。
  • 195Lvy4Y
  •  
     
    食べるしょうゆというのも有るんですねどんな感じでしょう???
    海鮮丼ボリュームに圧倒ですね、1200円の価値十分ですね、
    レーダー効果十分発揮されたようで、何よりです
    罰金で、何杯も海鮮丼食べれますからね!!
  • -
  •  
    値上げし過ぎですね 
    えっ 大盛りそんなに値上げしたの?
    普通盛りは白飯が少ないから大盛にしたいのに・・・
    魚平の若旦那もやり過ぎだなぁ~

    この界隈で違う店開拓しまっす。
    (勝浦たんたん麺の店もこの近くにありますし、お手ごろうなぎもあるし)
  • nmxoCd6A
  •  
    これですよこれ! 
    私が夫婦でしたいこと!
    二人で2台でツーリング。
    良いな×2~

    かきもち美味しそう~だし、ツーショットも素敵!
    あ、・・・バビさんのお腹が凹んでる~
    ダイエットとグルメの両立は大変ですね、頑張ってくださ~い(^^;)

    私の方も夏休みに子供を実家に預けて二人で出掛ける予定で~す。

    レーダー、もう元取りましたね(^^)v
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    レーダーって、そんなに有効なんですね。
    クルマにもつけなくなって久しいです。
    考えてみようかな。

    小京都というのはよく聞きますが、小江戸というのもあるんですね。
    ちょっと調べてみたら川越とか、関西では滋賀の彦根もそうなのか。
    なかなかいい雰囲気の街並みですね(^^)
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS