
さて、後半戦スタート!
小江戸佐原を後にして、次に銚子を目指しましょう!
しかし、この日は日曜日です。嫌な予感が・・・
最初の予感的中、銚子漁協は閉まっております。
残念ながら磯牡蠣はお預けです。(泣)
今川焼きも淡い期待をしましたが、やっぱりダメだ~!
それならば・・・
この銚子名物をハニーに食べさせて上げましょう!
店名:ぬれ煎餅イシガミ
住所:千葉県銚子市高神東町9658-1
営業時間:8:30 - 18:00
定休日:年中無休
試食もご覧の通り!
これを一つずつ食べたら、またもや満腹コースです(笑)
そうそう!よ~く店内を探していたら、
割れ煎餅!(B級品)が販売してました!
お値段378円!
我が家で食べるので、これで十分だなーwww
一枚試食でぬれ煎餅を頂きました!
イシガミさん!宣伝しておきましたので、
また誰かが寄るかと思いますwww
その時は、サービスしてね。ヨロシク!!
銚子電鉄の外川駅!
銚子電鉄も、以前は経営が、かなり厳しい状況だった
ようですが、今は復調したのかな~
左が以前走っていた列車!右が現役!
この駅は澪つくし舞台となった場所です。
(澪つくし自体を知らない人もいるよなー)
レトロな雰囲気がイイですね~。
漁港もいいよね~ さて、次なる目的地は・・・
ここがOBSCメンバー御用達の犬若食堂です。
本当はここでランチにする予定でしたが、
ハニーが「魚たくさん食べたい」って言うので、
魚平食堂にしましたが、個人的にはサルエビが食べたい!
店名:犬若食堂
住所:千葉県銚子市犬若11297
営業時間:不定 昼間はやっているみたいです。
定休日:不定休
折角だから、やっぱ食べて行きましょうwww
どうしても食べたかったサルエビ!
サルエビは、市場には出回らないため、
ここ銚子でしか食べられないのだそうです。
エビの独特の甘さ!それとプリプリの食感!!
ねぎとサルエビがベストマッチ!
この衣もサクサクの食感がたまんね~な~~~。
これは、他の魚も十分期待できそうです。
次回は、刺身系も食べてみたいな~~~(汗)
今回ハニーを連れて来たかったのは、
佐原とここ屏風ヶ浦です。。。
近くで見ると、ヤッパ迫力が違いますね~
上から覗こうかとも思いましたが、
ハニーが『いい・・・』って言うので、今回はパス!
歩みを進めて行きますと、
まだまだ3.11の爪痕が・・・
これはひどいな・・・
さ~今日ハニーを連れて周ろうと思ったところは、
全て周ったので、帰ることに。。。
コチラは銚子大橋!
ハニーちゃんもご機嫌です。
コチラは横浜ベイブリッジ!
これ見ると、帰ってきたな~って感じがしますね。。。
夕焼けも綺麗だね~
さて今回は・・・
走行距離:357.2km
燃費:26.4km/L
かなり満足のいく燃費でしたねー
さーいよいよ新潟ツーが近づいて来ましたよ~
準備はいいかい?!
今回のお土産は、煎餅ばかりだな・・・(笑)
だんだんこうやって、夫婦のツーリングが増えるのかな~
皆さんとのマスツーも楽しいのですが、
これはこれで気軽に走りに行けて楽しいですね!
今度夫婦でどこに行こうかな~?!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
小江戸佐原を後にして、次に銚子を目指しましょう!
しかし、この日は日曜日です。嫌な予感が・・・
.jpg)
最初の予感的中、銚子漁協は閉まっております。
残念ながら磯牡蠣はお預けです。(泣)
.jpg)
今川焼きも淡い期待をしましたが、やっぱりダメだ~!
.jpg)
それならば・・・
この銚子名物をハニーに食べさせて上げましょう!
.jpg)
店名:ぬれ煎餅イシガミ
住所:千葉県銚子市高神東町9658-1
営業時間:8:30 - 18:00
定休日:年中無休
試食もご覧の通り!
これを一つずつ食べたら、またもや満腹コースです(笑)
.jpg)
そうそう!よ~く店内を探していたら、
割れ煎餅!(B級品)が販売してました!
お値段378円!
我が家で食べるので、これで十分だなーwww
.jpg)
一枚試食でぬれ煎餅を頂きました!
イシガミさん!宣伝しておきましたので、
また誰かが寄るかと思いますwww
その時は、サービスしてね。ヨロシク!!
銚子電鉄の外川駅!
.jpg)
銚子電鉄も、以前は経営が、かなり厳しい状況だった
ようですが、今は復調したのかな~
.jpg)
左が以前走っていた列車!右が現役!
.jpg)
この駅は澪つくし舞台となった場所です。
(澪つくし自体を知らない人もいるよなー)
.jpg)
レトロな雰囲気がイイですね~。
.jpg)
漁港もいいよね~ さて、次なる目的地は・・・
.jpg)
ここがOBSCメンバー御用達の犬若食堂です。
本当はここでランチにする予定でしたが、
ハニーが「魚たくさん食べたい」って言うので、
魚平食堂にしましたが、個人的にはサルエビが食べたい!
.jpg)
店名:犬若食堂
住所:千葉県銚子市犬若11297
営業時間:不定 昼間はやっているみたいです。
定休日:不定休
折角だから、やっぱ食べて行きましょうwww
.jpg)
どうしても食べたかったサルエビ!
サルエビは、市場には出回らないため、
ここ銚子でしか食べられないのだそうです。
エビの独特の甘さ!それとプリプリの食感!!
ねぎとサルエビがベストマッチ!
この衣もサクサクの食感がたまんね~な~~~。
.jpg)
これは、他の魚も十分期待できそうです。
次回は、刺身系も食べてみたいな~~~(汗)
今回ハニーを連れて来たかったのは、
佐原とここ屏風ヶ浦です。。。
近くで見ると、ヤッパ迫力が違いますね~
上から覗こうかとも思いましたが、
ハニーが『いい・・・』って言うので、今回はパス!
.jpg)
歩みを進めて行きますと、
まだまだ3.11の爪痕が・・・
.jpg)
これはひどいな・・・
.jpg)
さ~今日ハニーを連れて周ろうと思ったところは、
全て周ったので、帰ることに。。。
コチラは銚子大橋!
.jpg)
ハニーちゃんもご機嫌です。
.jpg)
コチラは横浜ベイブリッジ!
これ見ると、帰ってきたな~って感じがしますね。。。
.jpg)
夕焼けも綺麗だね~
.jpg)
さて今回は・・・
走行距離:357.2km
燃費:26.4km/L
かなり満足のいく燃費でしたねー
さーいよいよ新潟ツーが近づいて来ましたよ~
準備はいいかい?!
.jpg)
今回のお土産は、煎餅ばかりだな・・・(笑)
.jpg)
だんだんこうやって、夫婦のツーリングが増えるのかな~
皆さんとのマスツーも楽しいのですが、
これはこれで気軽に走りに行けて楽しいですね!
今度夫婦でどこに行こうかな~?!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
実現!銀翼GTだけの房総ツー♪ 2012/09/23
-
秋の収穫祭千葉梨ツー♪ 2012/09/17
-
富浦ランチDE黄金焼き♪ 2012/09/05
-
きたなシュラン~屏風ヶ浦ツー♪(後編) 2012/08/02
-
小江戸佐原~メガ盛り海鮮丼ツー♪(前編) 2012/08/01
-
初めて登る鋸山と日本寺(後編)♪ 2012/06/19
-
梅雨の合間に房総ファミツーへ(前編)♪ 2012/06/18
-
Comments
屏風ヶ浦
ずっと行ってみたいと思っているのですが・・
そちら方面はなかなか行けてないんですよね。。
バビさんご夫婦はまだまだお若いからこれからおふたりでツーが増えるでしょうね。
ウチは年齢からしていつまでいっしょに走れるのかなぁ・・なんて^^;
明日の新潟ツーはお天気バッチリですね!
暑いですからお気をつけて~
そちら方面はなかなか行けてないんですよね。。
バビさんご夫婦はまだまだお若いからこれからおふたりでツーが増えるでしょうね。
ウチは年齢からしていつまでいっしょに走れるのかなぁ・・なんて^^;
明日の新潟ツーはお天気バッチリですね!
暑いですからお気をつけて~

バビロニア">
最近の方は・・・
>パイロンさん
> 屏風ヶ浦ツー、お疲れ様でした^^
> 澪つくし・・・あの頃の沢口靖子さんはカワイカッタ・・・今では美人さんに?
沢口靖子すら知らない人もいるのでは?!
清純から熟女へ・・・プチ熟女?!まだ、五反田を引きずってます。(笑)
> ご夫婦でツー・・・何よりも判り切っている仲なので行動がしやすいですよね^^
> 新潟ツーではよろしくお願いします!!
パイロンさん、新潟ツーの時間変更になってますから、
お間違えなきように!!
> 屏風ヶ浦ツー、お疲れ様でした^^
> 澪つくし・・・あの頃の沢口靖子さんはカワイカッタ・・・今では美人さんに?
沢口靖子すら知らない人もいるのでは?!
清純から熟女へ・・・プチ熟女?!まだ、五反田を引きずってます。(笑)
> ご夫婦でツー・・・何よりも判り切っている仲なので行動がしやすいですよね^^
> 新潟ツーではよろしくお願いします!!
パイロンさん、新潟ツーの時間変更になってますから、
お間違えなきように!!
バビロニア">
ダメでした!
>せんさん
さのやはわかっていながら行きましたが、当然ダメでした。
一度は食べてみたいんですが。。。
> リタイヤ後は千葉へ是非!(^^)!
> えっ?やっぱりイタリア移住?
第一候補はモナコかな~って言うよね~!!(笑)
千葉もいいところですよね!
走ってヨシ、見てヨシ、遊んでヨシ!
成田辺りかな~ってLWさんとご近所ジャン!!!(汗)
さのやはわかっていながら行きましたが、当然ダメでした。
一度は食べてみたいんですが。。。
> リタイヤ後は千葉へ是非!(^^)!
> えっ?やっぱりイタリア移住?
第一候補はモナコかな~って言うよね~!!(笑)
千葉もいいところですよね!
走ってヨシ、見てヨシ、遊んでヨシ!
成田辺りかな~ってLWさんとご近所ジャン!!!(汗)
バビロニア">
あーざーっす!
>ななパパさん
> やはり人生の伴侶さんとは長いお付き合いになりますから
> 2人仲良く行くツーも大事ですよね。
> よぼよぼになってバイクに乗れなくなるまで
> 頑張って2人の思い出を作り続けて下さいませ!
ハイ!きっと250になって、150になって何とか高速を走れるバイクに
なっても、二人でツーに行っていると思います。。
ま~よぼよぼになったら、近場になると思いますが。。。
> やはり人生の伴侶さんとは長いお付き合いになりますから
> 2人仲良く行くツーも大事ですよね。
> よぼよぼになってバイクに乗れなくなるまで
> 頑張って2人の思い出を作り続けて下さいませ!
ハイ!きっと250になって、150になって何とか高速を走れるバイクに
なっても、二人でツーに行っていると思います。。
ま~よぼよぼになったら、近場になると思いますが。。。
バビロニア">
えっ!意外!!
>塩饅頭さん
> 千葉方面は未開の地なんですよね~
> 昔、仕事で千葉県内を車で走り回ってましたが
> 観光らしい事は一回もしたことがないので・・・
> 素人同然なので機会ありましたら是非参加させてください!
あれ?!塩饅頭さんにしては意外だな~
千葉方面も面白ところが多いですよ!
食べるところも美味しいところもありますし・・・
詳細はLightwaverさんのブログを参照してみてね!!
http://ameblo.jp/lightwaver/
> 千葉方面は未開の地なんですよね~
> 昔、仕事で千葉県内を車で走り回ってましたが
> 観光らしい事は一回もしたことがないので・・・
> 素人同然なので機会ありましたら是非参加させてください!
あれ?!塩饅頭さんにしては意外だな~
千葉方面も面白ところが多いですよ!
食べるところも美味しいところもありますし・・・
詳細はLightwaverさんのブログを参照してみてね!!
http://ameblo.jp/lightwaver/
バビロニア">
お帰りなさい!
> 屏風ヶ浦に真下から見れるスポットあったんですね。
>
>クレズさん
> 屏風ヶ浦に真下から見れるスポットあったんですね。
> 私、遠くから見ることしか出来なかったんで。。。
> どっかで見たことある景色かと思ったら「浜めし」裏の港ですね~~
そうなんですよ!この屏風ヶ浦、断崖絶壁から真下も見れるスポットも
ありますし、下から臨むところもありますよ!
どちらも、それはそれで迫力満点です。。。
> そういや千葉のダムカードも中途半端だったんだ!!
では、再開スタート!!!(笑)
> で本日新潟より帰還してきました。
> やっぱ新潟は良いや!!
そうでしたか!お疲れ様でした!!!
私は明日新潟へ向けて出発ですv^^v
>
>クレズさん
> 屏風ヶ浦に真下から見れるスポットあったんですね。
> 私、遠くから見ることしか出来なかったんで。。。
> どっかで見たことある景色かと思ったら「浜めし」裏の港ですね~~
そうなんですよ!この屏風ヶ浦、断崖絶壁から真下も見れるスポットも
ありますし、下から臨むところもありますよ!
どちらも、それはそれで迫力満点です。。。
> そういや千葉のダムカードも中途半端だったんだ!!
では、再開スタート!!!(笑)
> で本日新潟より帰還してきました。
> やっぱ新潟は良いや!!
そうでしたか!お疲れ様でした!!!
私は明日新潟へ向けて出発ですv^^v
バビロニア">
それが・・・
> SevenFiftyさん
> >銚子電鉄の外川駅!
> わたしならここから2駅くらいブラリ小鉄道旅行しちゃいますね。
やはり、SevenFiftyさんならぶらり旅ですよね!
今回は時間の関係もあって、写真だけ撮って引き返してきました。。。
> >今度夫婦でどこに行こうかな~?!
> 行き先っていつもバビロニアさんが決めるのでしょうか、相談して決めるのでしょうか。
> たまには奥様のワガママツーリングなんてプランもアリじゃないですか。
もちろん!私の意見ばかりではなく、ハニーが何処に行きたいかも
聞いているんですが、意見がないんですよ!
というか、あまり出かけたことがないから、何処行くのも
初めてが多いんですけど。。。(汗)
> >銚子電鉄の外川駅!
> わたしならここから2駅くらいブラリ小鉄道旅行しちゃいますね。
やはり、SevenFiftyさんならぶらり旅ですよね!
今回は時間の関係もあって、写真だけ撮って引き返してきました。。。
> >今度夫婦でどこに行こうかな~?!
> 行き先っていつもバビロニアさんが決めるのでしょうか、相談して決めるのでしょうか。
> たまには奥様のワガママツーリングなんてプランもアリじゃないですか。
もちろん!私の意見ばかりではなく、ハニーが何処に行きたいかも
聞いているんですが、意見がないんですよ!
というか、あまり出かけたことがないから、何処行くのも
初めてが多いんですけど。。。(汗)
バビロニア">
あれま~
>おんさん
> 屏風ヶ浦に打ち上げられたヨット⛵がずいぶんバラバラになっていますね
> 以前は原型とどめてたのにな~
> 誰か壊したんでしょうね
そうだったんですか?!
てっきり、打ち上げられた時に、あのような原型を留めて
いなかったのかと思いましたよ~。
屏風ヶ浦には、3.11の残骸が結構残ってますね。。。
> 屏風ヶ浦に打ち上げられたヨット⛵がずいぶんバラバラになっていますね
> 以前は原型とどめてたのにな~
> 誰か壊したんでしょうね
そうだったんですか?!
てっきり、打ち上げられた時に、あのような原型を留めて
いなかったのかと思いましたよ~。
屏風ヶ浦には、3.11の残骸が結構残ってますね。。。
屏風ヶ浦ツー、お疲れ様でした^^
澪つくし・・・あの頃の沢口靖子さんはカワイカッタ・・・今では美人さんに?
ご夫婦でツー・・・何よりも判り切っている仲なので行動がしやすいですよね^^新潟ツーではよろしくお願いします!!
澪つくし・・・あの頃の沢口靖子さんはカワイカッタ・・・今では美人さんに?
ご夫婦でツー・・・何よりも判り切っている仲なので行動がしやすいですよね^^新潟ツーではよろしくお願いします!!
久々行きたいなぁ さのや
リタイヤ後は千葉へ是非!(^^)!
えっ?やっぱりイタリア移住?
えっ?やっぱりイタリア移住?
やはり人生の伴侶さんとは長いお付き合いになりますから
2人仲良く行くツーも大事ですよね。
よぼよぼになってバイクに乗れなくなるまで
頑張って2人の思い出を作り続けて下さいませ!
2人仲良く行くツーも大事ですよね。
よぼよぼになってバイクに乗れなくなるまで
頑張って2人の思い出を作り続けて下さいませ!
千葉方面は未開の地なんですよね~
昔、仕事で千葉県内を車で走り回ってましたが
観光らしい事は一回もしたことがないので・・・
素人同然なので機会ありましたら是非参加させてください!
昔、仕事で千葉県内を車で走り回ってましたが
観光らしい事は一回もしたことがないので・・・
素人同然なので機会ありましたら是非参加させてください!
屏風ヶ浦に真下から見れるスポットあったんですね。
私、遠くから見ることしか出来なかったんで。。。
どっかで見たことある景色かと思ったら「浜めし」裏の港ですね~~
そういや千葉のダムカードも中途半端だったんだ!!
で本日新潟より帰還してきました。
やっぱ新潟は良いや!!
私、遠くから見ることしか出来なかったんで。。。
どっかで見たことある景色かと思ったら「浜めし」裏の港ですね~~
そういや千葉のダムカードも中途半端だったんだ!!
で本日新潟より帰還してきました。
やっぱ新潟は良いや!!
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
>銚子電鉄の外川駅!
わたしならここから2駅くらいブラリ小鉄道旅行しちゃいますね。
>今度夫婦でどこに行こうかな~?!
行き先っていつもバビロニアさんが決めるのでしょうか、相談して決めるのでしょうか。
たまには奥様のワガママツーリングなんてプランもアリじゃないですか。
SevenFiftyです。
>銚子電鉄の外川駅!
わたしならここから2駅くらいブラリ小鉄道旅行しちゃいますね。
>今度夫婦でどこに行こうかな~?!
行き先っていつもバビロニアさんが決めるのでしょうか、相談して決めるのでしょうか。
たまには奥様のワガママツーリングなんてプランもアリじゃないですか。
屏風ヶ浦に打ち上げられたヨット⛵がずいぶんバラバラになっていますね
以前は原型とどめてたのにな~
誰か壊したんでしょうね
以前は原型とどめてたのにな~
誰か壊したんでしょうね
バビロニア">
楽しかったです。
>Lightwaverさん
> ありゃ、だいぶフラレちゃいましたねぇ。
> 銚子は日曜日に行っちゃダメですw
> 今度はサンマのフルコースを食べに行きましょう。凄いヨ。
前回も日曜日で散々な思いしましたが、今回はブラリツーなので、
仕方ないですねー。
サンマかー。去年もそんな話してましたね。
早いよなー(^^;;
> ありゃ、だいぶフラレちゃいましたねぇ。
> 銚子は日曜日に行っちゃダメですw
> 今度はサンマのフルコースを食べに行きましょう。凄いヨ。
前回も日曜日で散々な思いしましたが、今回はブラリツーなので、
仕方ないですねー。
サンマかー。去年もそんな話してましたね。
早いよなー(^^;;
お疲れさまでした。
ありゃ、だいぶフラレちゃいましたねぇ。
銚子は日曜日に行っちゃダメですw
今度はサンマのフルコースを食べに行きましょう。凄いヨ。
銚子は日曜日に行っちゃダメですw
今度はサンマのフルコースを食べに行きましょう。凄いヨ。
バビロニア">
お早い復帰を。
>mercury77さん
> 銚子もけっこう好きなポイントです。
> 屏風ヶ浦は海から見るとまた違った迫力がありますよ。
> 今度ご案内しましょうか?
> 人のジェットですけど・・・・
ジェットって飛行機の?!んなアホな!!!(#^.^#)
へー海側からは見たことないですね。
断崖の上から下を覗き込んだことはありますが。
> 銚子のぬれせん大好きですね。
> 最近は本物が近くのコンビニにもあるのでちょくちょく買ってます。
> 完全復活したら銀翼で行って、さらに自転車でも行きたいです。
> 前には何度か行ってるので、足さえ治ればGOです。
ぬれ煎餅美味いですよね~
銚子電鉄で売っているのは、少なくて高いので・・・
復活が決まりましたら、どこか行きましょうかねwww
> 夏は体温上がりすぎて危険なので、涼しくなってから・・
> すごく締まりますよ・・・体脂肪5%も夢ではないです。
体脂肪5%ですか?!
私には、夢のまた夢ですね。。。σ(^_^;)
> 銚子もけっこう好きなポイントです。
> 屏風ヶ浦は海から見るとまた違った迫力がありますよ。
> 今度ご案内しましょうか?
> 人のジェットですけど・・・・
ジェットって飛行機の?!んなアホな!!!(#^.^#)
へー海側からは見たことないですね。
断崖の上から下を覗き込んだことはありますが。
> 銚子のぬれせん大好きですね。
> 最近は本物が近くのコンビニにもあるのでちょくちょく買ってます。
> 完全復活したら銀翼で行って、さらに自転車でも行きたいです。
> 前には何度か行ってるので、足さえ治ればGOです。
ぬれ煎餅美味いですよね~
銚子電鉄で売っているのは、少なくて高いので・・・
復活が決まりましたら、どこか行きましょうかねwww
> 夏は体温上がりすぎて危険なので、涼しくなってから・・
> すごく締まりますよ・・・体脂肪5%も夢ではないです。
体脂肪5%ですか?!
私には、夢のまた夢ですね。。。σ(^_^;)
完全復活したら
銚子もけっこう好きなポイントです。
屏風ヶ浦は海から見るとまた違った迫力がありますよ。
今度ご案内しましょうか?
人のジェットですけど・・・・
銚子のぬれせん大好きですね。
最近は本物が近くのコンビニにもあるのでちょくちょく買ってます。
完全復活したら銀翼で行って、さらに自転車でも行きたいです。
前には何度か行ってるので、足さえ治ればGOです。
夏は体温上がりすぎて危険なので、涼しくなってから・・
すごく締まりますよ・・・体脂肪5%も夢ではないです。
屏風ヶ浦は海から見るとまた違った迫力がありますよ。
今度ご案内しましょうか?
人のジェットですけど・・・・
銚子のぬれせん大好きですね。
最近は本物が近くのコンビニにもあるのでちょくちょく買ってます。
完全復活したら銀翼で行って、さらに自転車でも行きたいです。
前には何度か行ってるので、足さえ治ればGOです。
夏は体温上がりすぎて危険なので、涼しくなってから・・
すごく締まりますよ・・・体脂肪5%も夢ではないです。
バビロニア">
いつかは・・・
>ピィさん
> お二人とも食堂に二回入るなんて、なかなかの食べっぷりですね。
最初のお店は、かなりの迫力で、家内は食べ切れませんでした。
少し走っていたら、小腹が空いたので、ちょこっとだけ食べてみました。(*^-^*)ゞ
> 千葉県も、いいところがいっぱいあるんですね。
> なかなか行くことがない県なので、興味深いです(^^)
> 千葉大は受けて落ちたことありますが(笑)
千葉県は私も侮っておりましたが、奥の深さを感じます。
見るところ、食べるところ、共にいい場所が豊富です。。。
機会がありましたら、OBSCメンバーと一緒にレンタルバイクで
走りましょう!
いや~TMAXで京都から来ちゃいます?!(笑)
> お二人とも食堂に二回入るなんて、なかなかの食べっぷりですね。
最初のお店は、かなりの迫力で、家内は食べ切れませんでした。
少し走っていたら、小腹が空いたので、ちょこっとだけ食べてみました。(*^-^*)ゞ
> 千葉県も、いいところがいっぱいあるんですね。
> なかなか行くことがない県なので、興味深いです(^^)
> 千葉大は受けて落ちたことありますが(笑)
千葉県は私も侮っておりましたが、奥の深さを感じます。
見るところ、食べるところ、共にいい場所が豊富です。。。
機会がありましたら、OBSCメンバーと一緒にレンタルバイクで
走りましょう!
いや~TMAXで京都から来ちゃいます?!(笑)
バビロニア">
おかげ様で・・・
>moonyさん
> 夫婦、仲良さそうで良いですね
> 奥様の笑みがまた素敵ですenjoyしている感が
> 伝わってきます。
あーざーっす!
こうやって、夫婦で共通の趣味があるので、会話には困りません。
皆さんとツーリング行くと、復習で夫婦ツーに出かけることもあれば、
皆さんと行くツーの予習で夫婦で行くこともあります。
これが夫婦円満の潤滑剤かな?!(笑)
> 犬若食堂
> 凄い外観です・・・お客さん入るんですか??
> 普通に見ると、ほぼ廃墟・・・と勘違いしそうです。
そうなんですよ!
外観から想像すると絶対スルーですが、このお店、
地元民でかなり賑わっております。
ですから、昼間から酒盛りも普通の光景ですよ!
しかし、魚は地元漁師から捕れたてを提供してくれるので、
美味しいことは間違いナシですwww
> 夫婦、仲良さそうで良いですね
> 奥様の笑みがまた素敵ですenjoyしている感が
> 伝わってきます。
あーざーっす!
こうやって、夫婦で共通の趣味があるので、会話には困りません。
皆さんとツーリング行くと、復習で夫婦ツーに出かけることもあれば、
皆さんと行くツーの予習で夫婦で行くこともあります。
これが夫婦円満の潤滑剤かな?!(笑)
> 犬若食堂
> 凄い外観です・・・お客さん入るんですか??
> 普通に見ると、ほぼ廃墟・・・と勘違いしそうです。
そうなんですよ!
外観から想像すると絶対スルーですが、このお店、
地元民でかなり賑わっております。
ですから、昼間から酒盛りも普通の光景ですよ!
しかし、魚は地元漁師から捕れたてを提供してくれるので、
美味しいことは間違いナシですwww
バビロニア">
あーざーっす!
>エディさん
> 夫婦でのツーなんていいですね。
> 殆どがソロツーの私にはこういう相棒が欲しくて^^
> バイクを先に調達して免許を取りに行かせるかな(笑
ハイ!おかげ様で二人でツーリングに行けるのは、
本当に楽しいです。
タンデムもいいんですが、どうしても山道とかだと、
なかなか攻めれないから・・・
しかし、最近は拘りを持ち始め、やれリムのステッカーを貼れ!
だとか、修理してくれだとか、色々注文を付けることが多くて・・・(汗)
> 夫婦でのツーなんていいですね。
> 殆どがソロツーの私にはこういう相棒が欲しくて^^
> バイクを先に調達して免許を取りに行かせるかな(笑
ハイ!おかげ様で二人でツーリングに行けるのは、
本当に楽しいです。
タンデムもいいんですが、どうしても山道とかだと、
なかなか攻めれないから・・・
しかし、最近は拘りを持ち始め、やれリムのステッカーを貼れ!
だとか、修理してくれだとか、色々注文を付けることが多くて・・・(汗)
お二人とも食堂に二回入るなんて、なかなかの食べっぷりですね。
千葉県も、いいところがいっぱいあるんですね。
なかなか行くことがない県なので、興味深いです(^^)
千葉大は受けて落ちたことありますが(笑)
千葉県も、いいところがいっぱいあるんですね。
なかなか行くことがない県なので、興味深いです(^^)
千葉大は受けて落ちたことありますが(笑)
夫婦、仲良さそうで良いですね
奥様の笑みがまた素敵ですenjoyしている感が
伝わってきます。
犬若食堂
凄い外観です・・・お客さん入るんですか??
普通に見ると、ほぼ廃墟・・・と勘違いしそうです。
奥様の笑みがまた素敵ですenjoyしている感が
伝わってきます。
犬若食堂
凄い外観です・・・お客さん入るんですか??
普通に見ると、ほぼ廃墟・・・と勘違いしそうです。
羨まし~い!
夫婦でのツーなんていいですね。
殆どがソロツーの私にはこういう相棒が欲しくて^^
バイクを先に調達して免許を取りに行かせるかな(笑
殆どがソロツーの私にはこういう相棒が欲しくて^^
バイクを先に調達して免許を取りに行かせるかな(笑
> ずっと行ってみたいと思っているのですが・・
> そちら方面はなかなか行けてないんですよね。。
そうでしたか?!
ならば、今度のMSCツーリングは、銚子方面にします?!
あのメガ盛り海鮮丼はやり過ぎだと思いますが、
もうひとつ気になるせんさんオススメのうなぎ屋さんが
あるので、そこも行ってみたいんですが・・・
> バビさんご夫婦はまだまだお若いからこれからおふたりでツーが増えるでしょうね。
> ウチは年齢からしていつまでいっしょに走れるのかなぁ・・なんて^^;
そんなことないですよ!
以前バイク屋のオヤジが、
『おれは生涯現役!だから力がなくなったら150で走るんだ!』
『150なら高速走れるからな!』
と言ってたことを思い出します。。。
150のツーリング!まだまだ先は長いですよwww
> 明日の新潟ツーはお天気バッチリですね!
> 暑いですからお気をつけて~
あーざーっす!
気をつけて行ってきますww