今日はTFWの“新緑の山梨ツー”のお誘い。ツーリングです。
前日からかなりワクワクしてよく眠れませんでした(全く子供同然です!!)
朝5時に起床して、いざ出発~~つ!!
待ち合わせは、まずTFW団長のかもじろ~さんと、横浜の狩場インターで。
バビロニアもスカブもやる気満々です!
ここで、かもさんから1本のお電話が・・・
かもさん『かもじろ~です。スイマセンが15分遅れます』
バビ『了解です!』
・・・
ここで、バビの思考回路が・・
遅れを取り戻すため、かもさん過激走行!
↓
バビついて行けず!
↓
かもさんから除名処分が・・・
いかん!いかん!頑張って走らねば。
辛うじて、かもさんに着いて行くことができ、
第1集合場所の談合坂に。
談合坂には
caracoさんポメラニアンとサンドブラスト
サイファさん。
chibiokaさんスカブといっしょ♪が・・・。
chibiokaさんとは、初めてのご対面!!
バビロニアがTFWに入らせて頂くきっかけは、chibiokaさんのブログでした。
chibiokaさんのブログで、かもじろ~さんの存在を知ることとなり、TFWを知ることと
なったのです。
そして、今TFWの皆さんとツーリングしている。
この不思議さを感じているのは、私だけでしょうか??
皆さんと挨拶した後に、かもさんから
〇〇〇〇〇を手渡されて、
かもさん『これ付けてみてください!』
SAで早速付けて、高速走行してみると・・・。
違います!
全然違います!!
自分のスカブじゃないみたいです!!!
それくらい違います。
この代物は、また別の機会にブログで・・・。
(初めて、高速走行中の皆さんをパチリしてみました 怖え~~~)
何とか、待ち合わせ場所の一宮御坂ICそばの、集合場所へ・・・。
今回、幹事のじんさんからご挨拶があり、早速第一目的地へ。
左から、中華回鍋肉さん、びりけんさん、Bluestep437さん、じんさん
まず、最初に訪れたのは、『桔梗屋』さんのアウトレットショップ。
こちらでは、市価の1/2のお値段でアウトレット商品が販売されてます。
桔梗屋 アウトレット
今日のお土産を購入します。
今朝早くハニーを起こして、色々準備を手伝ってもらいました。
その感謝の意味を込めて・・・。
バビロニアの戦利品はこれだ!!
\ じゃ~~~~ん /
『桔梗信玄餅』『風林火山』等など・・・
さらにこれ!これ!
ロールケーキの切れ端!これ、メチャ好きなんですよ!!
早速試食してみると、生クリームにブルーベリーのお味が・・・。
これかなりおいし~~いです。メチャクチャG~~~~OODです!!
お土産を購入したら、第2目的地でいつもの集合写真を!
いつ見ても、この絵は決まります。ホントにかっこいい~~。
スカブたちの記念写真が終わったところで、人間様も記念写真を撮ることに・・・。
撮影は、篠山紀信ならぬ、かもじろ~団長!
UPが楽しみです。。。
昼食は、じんさんオススメの山梨名物〇〇〇〇を皆さんで食べることに、
その前に、バビは、サイファさん、びりけんさん、かもさんと一緒に河口湖へ。
今日は晴れていたので、富士山がくっきり見えます。
ホントにきれいでした。
富士山の前に富士山を発見!!
それがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
河口湖は走ったことがありますが(自動車で)、このようなモニュメントがあることを
初めて知りました。
何でも2月23日は富士山の日だそうです。
(初めて知りました。・・・って当たり前か)
団長から『TFWといったら、これはお約束事です』
とのことでしたので、私も購入しました。
観光地にはつきものの例のアレを
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブルーベリーMIXソフト!!
お味は、ほんのりブルーベリー味で、そんなに甘くなく美味しいソフトでした。
次回へ続く・・・・。
- 関連記事
-
-
富士山をグルっと回って奥多摩ツーリング(前編) 2011/07/13
-
金運上げたい人、この指止まれ!金運神社参拝ツー!後編 2011/05/23
-
金運上げたい人、この指止まれ!金運神社参拝ツー!前編 2011/05/22
-
日本一高い山ツー 2010/09/05
-
TFWの自由研究! 2010/07/24
-
“新緑の山梨ツー”のお誘い。後編 2010/05/23
-
“新緑の山梨ツー”のお誘い。前編 2010/05/23
-
狩場からお供させて頂きありがとうございました。
①スカブのチューンUP
②運転技術UP
を目指していきます。
本当に楽しいツーリングありがとうございました。