fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ディズニーストアの後はメガ盛で♪


Edit Category B級グルメ > 横浜・神奈川グルメ
ウチのお嬢チャマが、ディズニーグッズを購入したい!
と前々から騒いでおりました。


仕方がないので、買いに付き合うことに・・・。

以前でしたら横浜駅高島屋のディズニーストアへ行っていたの
ですが、何でも閉店になったのだとか。

横浜市内でやっているのは、みなとみらい地区にある
アット横浜[アット!]店だそうで、バイクにタンデムで行くことに。。。

しかし、天候が安定してませんので、途中でゲリラ豪雨にあいました。
(聞いてねーよー!!!)

xs(1812).jpg

大観覧車に乗ったのは若かりし頃の思い出。。。
ただし、写真ナシ!mercury77さん!!(笑)

xs(1814).jpg

買い物を前に、超ご機嫌なお二人。

xs(1813).jpg

コチラにお店があるようで・・・

xs(1815).jpg

あっ!ありました!ありました!
私がこの店に入ると、ねだられるのがオチなので、
離れていることにしましょうwww

xs(1816).jpg

お嬢チャマ達のお買い物が終わったら、ちょうどお昼時。

普通の家族なら、ここクイーンズイーストのオシャレな
お店で食事をするのでしょうが、それでは全国のバビロニアファンの
皆様を満足させることができませんので、場所を移動しましょうwww

やってきたのはコチラ!!

xs(1830).jpg

そう!横浜中央卸売市場です。

以前もここで食事をしたネタを載せましたが
(その時のネタはコチラ!!!

この時の「もみじや」さんは水産卸売場側にありましたが、
今度行ったお店は、青果卸売場側にあります。

xs(1818).jpg

店名:竹家食堂
住所:横浜市神奈川区山内町1-1-1
営業時間:平日5:00-14:00 土曜ナイター営業アリ 18:00~21:00
定休日:日曜・祝日

曜日によって、日替わり丼があるようです。
伺ったこの日は土曜日!!

xs(1829).jpg

これは次女チャマがオーダーした「めっちゃ丼!」
\ じゃ~ん! /

xs(1821).jpg

私も一口食べてみましたが、
チャシューがお口の中でトロトロとろけ出すって表現が
ピッタリなほど柔らかかったです。

何でもこれ2日間掛けてジックリ煮込んだそうで、
これでお値段なんと850円也!
十分食べる価値ありです。

xs(1827).jpg

長女が頼んだアゲアゲ丼!

\ どんっ!! /

xs(1824).jpg

前方にはアナゴの1本揚げ!!
後方にはとんかつとから揚げがゴロゴロしております。

アナゴもふかふかで、甘目のタレが掛けられ、
まいう~です。

から揚げもしっかり下味をつけてから揚げており、
これもまいう~です。

さすがに大食いの長女でさえギブアップするほどの量でした。

これもお値段900円也!安いね~

xs(1825).jpg

さて、私とハニーが注文したのはコチラ
\ どっかん!! /

xs(1822).jpg

『ねぎとろ番長』
ネーミングも最高です!(笑)

斜めからだと迫力が伝わりませんが、
横から見るとこんな感じです!!!


xs(1823).jpg

ご飯がここまで盛られております。
く~~~~~~~たまりません。

このネギトロは最初から味がついておりまして、
ごま油とニンニクの味付けが食欲をそそります。

これでお値段980円也!安っっっ!!!

個人的には『もみじや』より、こちらの『竹家食堂』の方が
落ち着いているし、小奇麗だしだし、おススメですね。。。

xs(1826).jpg

美味しかったので、苦しみながらも完食!!!

xs(1828).jpg

卸売市場の周りには、伝説のチーズケーキや・・・

xs(1831).jpg

食料品卸売り問屋があったりします。

xs(1836).jpg

問屋の中はこんな感じ・・・

xs(1833).jpg

ラーメンのスープの素が大量に販売されております。
これって美味しいのかな???

xs(1834).jpg

缶ジュースも大量に、しかも格安に販売しております。
そこで、自動販売機のサンプルもこのように。

xs(1835).jpg

プロレス・・・子供の頃よく見に行ったな~
ちなみに私は1番!のハルクホーガンのファンでした。

xs(1837).jpg

市場の周りもこうやって見て周ると面白いものが発見されます。
この発見が楽しいんですよね~~~p(*^-^*)q

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Newer Entryリアル店舗で計測中♪

Older Entryスカブのオイル交換と銀翼GTメンテ♪

Comments

バビロニア">
行ってみてね!!! 
>かもじろ~さん

>  ご無沙汰してますm(_ _"m)ペコリ 

あれまーご無沙汰です!!!


> 竹家食堂…こちらは初耳でした。
> と言うか青果市場側は全くノーマークでした。
> 興味深いお店もありましたので、近日訪問決定!
> 良い情報(^人^)感謝♪

もみじやさんも良いですが、最近は人気がありすぎて、
食事するまでかなり待たなければなりません。

それと、魚は切って器に乗せるだけ!って感じですから、
こちらの竹家食堂さんもおすすめです。

それにお魚も満足の一言ですからv^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    子供に妻に・・・ 
    >まっちゃんさん

    > しっかり家族サービスしてますね!
    > バビさんの凄い所は、女性を分っていますし、受け入れてますね(^ω^)
    > 私に出来ない事ばかり(;_;)
    > 奥さんに、娘さん二人、3対1絶対に負けますね!

    そうなんですよ!
    気を緩めると、3人で攻勢を掛けてくるので、
    会社でも自宅でも、毎日神経が休まることはありません。
    (んなことないですよ!我が家は皆、仲良しです(笑))


    > そんな中にチャッカリ「竹家食堂」女性陣を手玉に取った感アリアリ!
    > こんな事コメントに乗せて大丈夫かな?
    > 問題発生する様なら削除して下さい。
    > ハニーさんが見ないウチに・・・

    いえいえ問題ありませんよ!
    ブログは一切読んでおりませんから!!

    竹家食堂は、海鮮も美味しそうなので、ココはまたリベンジして
    参ります。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    意外と下町っぽさも 
    >leomiさん

    > いろんな表情を見せてくれますね~いいな~楽しそう♪

    横浜は洗練された部分もあれば、下町っぽさもあったりして、
    色々な表情がありますね。。。


    > しっかしおっそろしい量ですな~これ食べたら3日ぐらい何もいらないかも!pp
    > ねぎとろ番長・・ウチはひとつでふたり分だわ。。

    それが、このネギトロの味付けされているんですが、
    恐ろしいほどご飯が進むんですよ!!

    食べ終わったとは、『もういいや~』って思いましたが、
    今はもう一度食べたくなるお味です。。。(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    意外と・・・ 
    >moonyさん

    > メガ盛りって、食べきったんですよね
    > ビックリです!!
    > おいしいものは、結構入るものですがね!!
    > にしても凄い!!

    そうなんですよ~
    それでも見た目ほど多くなく、食べ切れましたよ!
    でも、夕飯は一切口に入れることが出来ませんでした。。。(汗)
  • -
  •  
    バビロニア">
    結婚したときに・・・ 
    >mercury77さん

    > >大観覧車に乗ったのは若かりし頃の思い出。。。
    > 写真・・・あるでしょう・・奥さんの見てないときにコソっとアップしてください。

    それが結婚する前に、その手の写真をすべて処分してしまったので、
    本当にないんですよ!

    あるのは胸の内に!!!(笑)


    > うちも同じ所で撮った写真ありますよ・・・結婚前の家内ですけど。
    > 青春は乗せても良いけど、自分が載るのは嫌だそうです(^^;)
    > なのでアップできません(笑)

    あれれ???
    そういう展開なんですか???
    いつか、奥様のセクシーショットが登場するのかと思ってました。
    それは残念だな・・・(汗)
  • -
  •  
     
     ご無沙汰してますm(_ _"m)ペコリ 
    竹家食堂…こちらは初耳でした。
    と言うか青果市場側は全くノーマークでした。
    興味深いお店もありましたので、近日訪問決定!
    良い情報(^人^)感謝♪
  • -
  •  
     
    しっかり家族サービスしてますね!
    バビさんの凄い所は、女性を分っていますし、受け入れてますね(^ω^)
    私に出来ない事ばかり(;_;)
    奥さんに、娘さん二人、3対1絶対に負けますね!

    そんな中にチャッカリ「竹家食堂」女性陣を手玉に取った感アリアリ!

    こんな事コメントに乗せて大丈夫かな?

    問題発生する様なら削除して下さい。
    ハニーさんが見ないウチに・・・
  • -
  •  
    横浜って 
    いろんな表情を見せてくれますね~いいな~楽しそう♪

    しっかしおっそろしい量ですな~これ食べたら3日ぐらい何もいらないかも!pp
    ねぎとろ番長・・ウチはひとつでふたり分だわ。。
  • zhifZ7eQ
  •  
     
    メガ盛りって、食べきったんですよね
    ビックリです!!
    おいしいものは、結構入るものですがね!!
    にしても凄い!!
  • -
  •  
    肝心なこと抜けてました。 
    >大観覧車に乗ったのは若かりし頃の思い出。。。
    写真・・・あるでしょう・・奥さんの見てないときにコソっとアップしてください。

    うちも同じ所で撮った写真ありますよ・・・結婚前の家内ですけど。

    青春は乗せても良いけど、自分が載るのは嫌だそうです(^^;)
    なのでアップできません(笑)
  • B1DnmyeQ
  •  
    親もビックリ! 
    > SevenFiftyさん

    > これはメガカロリー家族じゃないですか。
    > それにしてもお嬢さんたちがスリムなのが不思議でなりません。
    > 胃袋がどこかよその空間にでも繋がっているのでしょうか。

    そうなんですよね!
    こんなの親でも食べれない!っていうのに・・・
    次女はペロリ!長女は、揚げ物完食しておりました。

    成長ざかりは、大人の想像を超える消化分解酵素を
    持っていると思われますね!(⌒-⌒; )
  • -
  •  
    それだけはご勘弁を。 
    >マロさん

    > あれれ!ww 函館市場を(ケッテ)ネギトロに浮気ですか!ww
    > 食べ放題なのに・・・
    > この浮気者!ww
    > ストロボ搭載決定だな! 広瀬香美のストロボをバックミュージックに走ってもらうは!www

    マグロ丼食べ放題は、必ず行きますので、
    その試練に耐えれるように、卸売市場で練習しておきました。

    ストロボだけは堪忍してください!
    お代官様!!!(;´Д`A
  • -
  •  
    その通り! 
    >Lightwaverさん

    > ディズニーストアの話はマクラでしたか(笑)

    正解!ディズニーで誘ってメガ盛りで爆笑ネタを取るって感じです。(^_−)−☆
  • -
  •  
    満腹でしょう?! 
    > Mercury77さん

    > おなかいっぱいになってきました。
    > うちの方にもやよい食堂という危険な店がありますけど
    > 近いもの感じます。
    > 今度こちらへおいでのさいは是非(笑)
    > 私は普通盛りのカツカレー半分食べられませんでした(^^;)

    いやー Mercury77さんには、箱根カツカレーがあるじゃないですか!!!
    今回はあくまでも洒落で食べましたが、本当なら食べれませんよ。
    やよい軒なら知っているけど、食堂は知りませんね・・・σ(^_^;)
  • -
  •  
    上品な大盛り 
    >塩饅頭さん

    > おっ~と!
    > ご家族でデカ盛とは凄いです。笑
    > 我が家は私も含めて(?)少食なので
    > ギブアップでしょうね~
    > この量では残り物の消化は不可能です。
    > 秋葉屋も懐かしいですが
    > こちらもスゴイです。

    秋葉屋も有名ですが、こちらも負けてませんよ。
    秋葉屋の天丼は油がキツくて玉砕しましたが、
    こちらのお店はそれ程でもなかったですよ。

    流石に私は何とか食べましたが、嫁と長女はアウトでした。
    帰ってから夕飯が食べれなかったことは、言うまでもありません。(^^;;
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    これはメガカロリー家族じゃないですか。
    それにしてもお嬢さんたちがスリムなのが不思議でなりません。
    胃袋がどこかよその空間にでも繋がっているのでしょうか。
  • -
  •  
    あれれ! 
    あれれ!ww 函館市場を(ケッテ)ネギトロに浮気ですか!ww
    食べ放題なのに・・・
    この浮気者!ww
    ストロボ搭載決定だな! 広瀬香美のストロボをバックミュージックに走ってもらうは!www
  • -
  •  
     
    ディズニーストアの話はマクラでしたか(笑)
  • -
  •  
    みてるだけで 
    おなかいっぱいになってきました。
    うちの方にもやよい食堂という危険な店がありますけど
    近いもの感じます。
    今度こちらへおいでのさいは是非(笑)
    私は普通盛りのカツカレー半分食べられませんでした(^^;)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    おっ~と!

    ご家族でデカ盛とは凄いです。笑
    我が家は私も含めて(?)少食なので
    ギブアップでしょうね~
    この量では残り物の消化は不可能です。

    秋葉屋も懐かしいですが
    こちらもスゴイです。
  • -
  •  
    あーざーっす! 
    > バーネットさん

    > 強烈なインパクトですね~!

    でしょう!
    でも、意外と実物を見るとそうでもなかったりします。
    最初は大きな丼を想像していたので。。。


    > たぶん今の自分では半分も食べられないと思います。
    > お値段考えたらコスパも最高では?
    > バビさんのブログはいつも内容濃いですね~!

    あーざーっす!
    食べ盛りの子供に、食べ盛りの父親!
    どうしようもないですが、これに妻も賛同するので、
    誰も止められない状態です。f^_^;)
  • -
  •  
    ナビなら 
    > ピィさん

    > みなとみらいには2回ほど泊まったことがありますので、見覚えのある風景です。
    > 中央市場もみなとみらいから「くり山」に行こうとナビをセットすると、
    >そこを通るように誘導されるんですよね(笑)
    > アナゴの天ぷら、美味しそう。
    > 食べてみたいな(^^)

    みなとみらいからだと、必ずここの卸売市場の横を
    通って行きますね。

    ここの市場は大食漢の猛者を相手にしているお店ばかりなので、
    メガ盛り系のお店が色々とあります。

    それに、目の前が市場ですから、魚の鮮度は間違えなしですよ。
    次回横浜にお越しの際は、怖いもの見たさに行かれては?!
  • -
  •  
    これまた曜日指定なので 
    > ニャンコ先生

    > 男のスタミナ丼はどんなものなんでしょう?
    > スタミナだけに、ニンニクたっぷり!?
    > 次回はこちらも行っちゃってください。

    こちらも気になるのですが、如何せん曜日指定が入っているので、
    それだけが玉に瑕なんです。

    例外のメニューも充実しているので、近いうちに行ってみます。
    ってまだまだ食う気かい!!(^_^;)
  • -
  •  
    でしょう! 
    >ななパパさん

    > ちょっと「ねぎとろ番長」受けました~!!
    > 丼ものでこの量は初めてみましたよ!
    > あと横はみだしのアナゴも食べてみたいですね~。

    凄いでしょう!
    メガ盛りだけで、美味しくなかったら、嫌になりますが
    お味もいけるので、ペロリと平らげました。


    > うちの近所にもこういうのがあれば良いんですけどね。
    > 次回、横浜に行った際は立ち寄らせて頂きます。

    土曜日はやってますが、日曜日祝日はお休みですので、
    ご注意をd(^_^o)
  • -
  •  
    「ねぎとろ番長」・・・ 
    強烈なインパクトですね~!

    たぶん今の自分では半分も食べられないと思います。
    お値段考えたらコスパも最高では?

    バビさんのブログはいつも内容濃いですね~!
  • .PuZ6nak
  •  
     
    みなとみらいには2回ほど泊まったことがありますので、見覚えのある風景です。
    中央市場もみなとみらいから「くり山」に行こうとナビをセットすると、そこを通るように誘導されるんですよね(笑)
    アナゴの天ぷら、美味しそう。
    食べてみたいな(^^)
  • -
  •  
    何が出るかな? 
    男のスタミナ丼はどんなものなんでしょう?
    スタミナだけに、ニンニクたっぷり!?
    次回はこちらも行っちゃってください。
  • -
  •  
     
    ちょっと「ねぎとろ番長」受けました~!!
    丼ものでこの量は初めてみましたよ!

    あと横はみだしのアナゴも食べてみたいですね~。

    うちの近所にもこういうのがあれば良いんですけどね。
    次回、横浜に行った際は立ち寄らせて頂きます。

  • -
  •  
    恐るべしでしょ 
    >橋吉さん

    > ディズニーストア?ふうーんという感じで読んでいましたが、後半になって市場登場!
    >よっ待ってました!ネギトロ丼にびっくり。すっかり眼がさめました。

    でしょう!期待を裏切らないようにしてますから(^_−)−☆
    でも、写真でみると驚きですが、実はこの丼、直径がお茶碗より少し
    大きいくらいのサイズですから、それほど量は入っておりません。

    ネギトロが本当に美味かったなー(#^.^#)
  • -
  •  
    正直 
    ディズニーストア?ふうーんという感じで読んでいましたが、後半になって市場登場!よっ待ってました!ネギトロ丼にびっくり。すっかり眼がさめました。
  • jSt4TPmo
  •  


     
    10 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    09 11


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
    雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
    メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
    シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
    VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
    CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
    パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS