11月にフルマラソン大会に参加するぞ!
と意気込みだけは誰にも負けていないんですが、
スピードはなかなか上がりません。。。(笑)
そんな中、たまたま書店に寄って、何となく手にした本に
ナグモクリニックの南雲吉則先生の
『1日1食健康法』があります。
氏曰く、長生きに秘訣は過剰な摂取を慎むことと、
適度な運度を上げられておりました。
(詳細は本を読んでください。)
何となく面白かったので、南雲先生の本を何冊か
買って読んだ中で、興味深かったのは、
(心拍数の早い動物は早死にする)という説明です。
何でもマラソンランナーで長寿はいないのだとか。
(本当かな~)
なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
だから、激しいスポーツはおよしなさい!と言ってました。
まーこのことについて、ご意見は色々あると思いますが、
一つだけ思ったことがあります。
それは自分はフルマラソンを完走すること!
が目標であり、
誰よりも早く走ること!
が目標ではないということです。
だったら、
思いっきりマラソンを楽しもう!
マラソンしたことない方のために、雰囲気を伝えよう!と。
つまり、心拍数を上げるほどではなく、
会話が出来る位のスピードで走るってことです。
前置きがかなり長くなりましたが、
要するに雰囲気を伝えるため、
マラソン用のカメラを購入するってことです。(笑)
ただ、カメラと言っても諸条件があります。
それは、
1・軽いこと!
2・小さいこと!
3・防水対策を施していること!
4・落としてもOKであること!
などです。
そこで、やってきたのは池袋!!!
激戦区池袋なら、お値段も期待できるでしょう~
ってことで。
まずはコチラへ!!
ご存知(ヤマダ電機 日本総本店)
.jpg)
お値段交渉開始!
表示価格は14,000円!
バビ『ずばり、いくらになるのよ!』
店員『どこかでお値段聞いてきました?』
バビ『これから前に行くよ!(ビックカメラ)』
店員『じゃ~奮発して13,900円ポイント1%還元で!』
バビ『これが限界なのね!』
店員『これが限界で・・・』
という条件を確認して、やってきたのは前にあるビックカメラ!
.jpg)
バビ『このカメラずばり、いくらになるのよ!』
店員『どこかでお値段聞いてきました?』
バビ『前(ヤマダ電機)で聞いてきたよ!』
店員『いくらって?!』
バビ『(14100円)これよりは遥かに安かったよ!』
店員『どれくらいですか?!13800円くらいですか??』
バビ『どうだったかな・・・おたくはいくらになるのよ?!』
店員『お好みの色はありますか?』
バビ『ブルーだけど・・・(関係あんの?)』
店員『ここで決め手頂けるのなら、13400円で!』
バビ『(限界かな・・・)もう少し何とかなんないの?!』
店員『じゃ~ポイント1%還元で・・・』
個人的には14,000円は当初の予算額でしたから、
それより安かっただけでも十分満足しておりました。
ヤマダ電機にもう一度この条件を持っていこうかと
思いましたが、あまりえげつない事やると嫌われる
でしょうから、この辺で手を打ちましょう!!!
でも、ここで思わぬハプニング発生!!
レジに行っていつもの通りクレジットカード渡し、
レシートを受け取って、いつもの通り財布にしまいこんで
自宅に帰ってから気づいたんです。
大陸からきたおねーさんが打った
レジの金額、なんと13,000円ジャスト!
あれ?!これって・・・
承諾金額より400円さらに安かった!!!
ラッキー!!
(って無邪気に喜ぶことかよ~(笑))
.jpg)
そこで買ったカメラはコチラ!!
.jpg)
Panasonic LUMIX FT20
.jpg)
このカメラは防水機能がありながら、
重量が123gと超軽いんですよ!!!
大きさも101x58.3x19.2 mmと片手でスッポリと
収まるサイズです。
.jpg)
今までツーリングでも、雨が降り始めたら、
防水カメラではなかったので写真ナシ!
ってことも多々ありましたが、これで無問題!!!
.jpg)
さ~雨が降ろうが、槍が降ろうがど~んとコイ!
(防槍は機能はありませんでした。(笑))
マラソン写真!乞うご期待!!
(そこそこで・・・(汗))
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
と意気込みだけは誰にも負けていないんですが、
スピードはなかなか上がりません。。。(笑)
そんな中、たまたま書店に寄って、何となく手にした本に
ナグモクリニックの南雲吉則先生の
『1日1食健康法』があります。
氏曰く、長生きに秘訣は過剰な摂取を慎むことと、
適度な運度を上げられておりました。
(詳細は本を読んでください。)
何となく面白かったので、南雲先生の本を何冊か
買って読んだ中で、興味深かったのは、
(心拍数の早い動物は早死にする)という説明です。
何でもマラソンランナーで長寿はいないのだとか。
(本当かな~)
なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
だから、激しいスポーツはおよしなさい!と言ってました。
まーこのことについて、ご意見は色々あると思いますが、
一つだけ思ったことがあります。
それは自分はフルマラソンを完走すること!
が目標であり、
誰よりも早く走ること!
が目標ではないということです。
だったら、
思いっきりマラソンを楽しもう!
マラソンしたことない方のために、雰囲気を伝えよう!と。
つまり、心拍数を上げるほどではなく、
会話が出来る位のスピードで走るってことです。
前置きがかなり長くなりましたが、
要するに雰囲気を伝えるため、
マラソン用のカメラを購入するってことです。(笑)
ただ、カメラと言っても諸条件があります。
それは、
1・軽いこと!
2・小さいこと!
3・防水対策を施していること!
4・落としてもOKであること!
などです。
そこで、やってきたのは池袋!!!
激戦区池袋なら、お値段も期待できるでしょう~
ってことで。
まずはコチラへ!!
ご存知(ヤマダ電機 日本総本店)
.jpg)
お値段交渉開始!
表示価格は14,000円!
バビ『ずばり、いくらになるのよ!』
店員『どこかでお値段聞いてきました?』
バビ『これから前に行くよ!(ビックカメラ)』
店員『じゃ~奮発して13,900円ポイント1%還元で!』
バビ『これが限界なのね!』
店員『これが限界で・・・』
という条件を確認して、やってきたのは前にあるビックカメラ!
.jpg)
バビ『このカメラずばり、いくらになるのよ!』
店員『どこかでお値段聞いてきました?』
バビ『前(ヤマダ電機)で聞いてきたよ!』
店員『いくらって?!』
バビ『(14100円)これよりは遥かに安かったよ!』
店員『どれくらいですか?!13800円くらいですか??』
バビ『どうだったかな・・・おたくはいくらになるのよ?!』
店員『お好みの色はありますか?』
バビ『ブルーだけど・・・(関係あんの?)』
店員『ここで決め手頂けるのなら、13400円で!』
バビ『(限界かな・・・)もう少し何とかなんないの?!』
店員『じゃ~ポイント1%還元で・・・』
個人的には14,000円は当初の予算額でしたから、
それより安かっただけでも十分満足しておりました。
ヤマダ電機にもう一度この条件を持っていこうかと
思いましたが、あまりえげつない事やると嫌われる
でしょうから、この辺で手を打ちましょう!!!
でも、ここで思わぬハプニング発生!!
レジに行っていつもの通りクレジットカード渡し、
レシートを受け取って、いつもの通り財布にしまいこんで
自宅に帰ってから気づいたんです。
大陸からきたおねーさんが打った
レジの金額、なんと13,000円ジャスト!
あれ?!これって・・・
承諾金額より400円さらに安かった!!!
ラッキー!!
(って無邪気に喜ぶことかよ~(笑))
.jpg)
そこで買ったカメラはコチラ!!
.jpg)
Panasonic LUMIX FT20
.jpg)
このカメラは防水機能がありながら、
重量が123gと超軽いんですよ!!!
大きさも101x58.3x19.2 mmと片手でスッポリと
収まるサイズです。
.jpg)
今までツーリングでも、雨が降り始めたら、
防水カメラではなかったので写真ナシ!
ってことも多々ありましたが、これで無問題!!!
.jpg)
さ~雨が降ろうが、槍が降ろうがど~んとコイ!
(防槍は機能はありませんでした。(笑))
マラソン写真!乞うご期待!!
(そこそこで・・・(汗))
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
余りにも安くてポチっちゃいまいた♪ 2013/04/19
-
やっぱ、買っちゃった♪ 2013/01/09
-
今までありがとう♪ 2012/12/22
-
これで雨の日もバッチリ♪ 2012/10/06
-
デジカメ購入!これで準備万端♪ 2012/07/08
-
アキバの怪しいお店♪ 2012/07/05
-
レンズ沼にズブ。。。 2011/06/25
-
Comments
どっちが本命でしょ?
これってマラソン用に買われたんですよねぇ?
ツーにご使用される気満々って伝わってくるのは
私だけ?
それにしても関西以外の方でもねぎる(値段交渉)んですね^^
あ、マラソン頑張ってくださいね!(^^)!
ツーにご使用される気満々って伝わってくるのは
私だけ?
それにしても関西以外の方でもねぎる(値段交渉)んですね^^
あ、マラソン頑張ってくださいね!(^^)!
バビロニア">
そうなんですよ!
>Lightwaverさん
> 心拍数の話は動物の世界では常識みたいですね。
> ただし、スポーツ選手の場合、心臓も筋肉同様鍛えられて、
> 運動しない時の心拍数が常人より低くなっているので、
> はたして長寿ではないと言い切れるのかどうか・・・。
そうなんですよ!
我が社にフルマラソン2時間45分で走る社員がいるのですが、
彼は普段の心拍数が、あまりにも遅いので医者から病気か?!
と間違われましたが、アスリートだと話したら、な~んだって
話で落ち着いたそうです。
最近の健康ハウツー本には、激しい運動ってキーワードは
避けられるからでしょうかね?!
> 心拍数の話は動物の世界では常識みたいですね。
> ただし、スポーツ選手の場合、心臓も筋肉同様鍛えられて、
> 運動しない時の心拍数が常人より低くなっているので、
> はたして長寿ではないと言い切れるのかどうか・・・。
そうなんですよ!
我が社にフルマラソン2時間45分で走る社員がいるのですが、
彼は普段の心拍数が、あまりにも遅いので医者から病気か?!
と間違われましたが、アスリートだと話したら、な~んだって
話で落ち着いたそうです。
最近の健康ハウツー本には、激しい運動ってキーワードは
避けられるからでしょうかね?!
バビロニア">
雨の日は・・・
>ななパパさん
> 早速今日は試してみるチャンスではないでしょうか?
> さ〜カッパを来てバイクにって…。
> いや〜今日は久々ツーに行こうとしたのにガッカリです。
雨の日のツーはガッカリしちゃいますよね。
しかし、この日は決行しなければならない理由があり、
行くことにしました。
使用結果はまたいずれwww
> 早速今日は試してみるチャンスではないでしょうか?
> さ〜カッパを来てバイクにって…。
> いや〜今日は久々ツーに行こうとしたのにガッカリです。
雨の日のツーはガッカリしちゃいますよね。
しかし、この日は決行しなければならない理由があり、
行くことにしました。
使用結果はまたいずれwww
バビロニア">
上手いこと・・・
>ピィさん
> 心拍数と寿命の話はよく聞きますね。
> とするとマラソンランナーの才能のある強い心肺機能を持つ人が、
> 軽い運動程度にとどめているのが一番長寿ってことかな。
そうなんですよね~
激しい運動がダメだからと言って、何もしなくなるほうが
もっと体に悪いと思います。
ま~ソコソコってことでしょうかね?!(笑)
> 値切りがうまいですね〜。
> いい買い物されましたね(^^)
自分でもいい買い物ができたとほくそ笑んでおります。
しかし、こんなレジの打ち間違いなんて許されるんでしょうかね?!(汗)
> 心拍数と寿命の話はよく聞きますね。
> とするとマラソンランナーの才能のある強い心肺機能を持つ人が、
> 軽い運動程度にとどめているのが一番長寿ってことかな。
そうなんですよね~
激しい運動がダメだからと言って、何もしなくなるほうが
もっと体に悪いと思います。
ま~ソコソコってことでしょうかね?!(笑)
> 値切りがうまいですね〜。
> いい買い物されましたね(^^)
自分でもいい買い物ができたとほくそ笑んでおります。
しかし、こんなレジの打ち間違いなんて許されるんでしょうかね?!(汗)
バビロニア">
Re: 心拍数の話は
>橋吉さん
> 「ゾウの時間ネズミの時間」(本川達夫著・中公新書)にわかりやすく書かれています。
> 修行僧のように節制した生活を送れば病気になるリスクは低く抑えられますが、
> ストレスで神経を痛めるかもしれませんし、なにより明日交通事故に合うかもしれません。
> 健康に気をつけることは重要ですが、人生を楽しむことを捨ててまではと思うわけです。
そうなんですよ!
巷にある健康法って本を全て手に取ると何もできなくなりますよね!
それが、一番寿命を縮めることになるような・・・(笑)
そこそこで生活するのが一番良さそうですね!
特にストレスは色々な病気になりやすいので、注意が必要かと。。。
> 先日、雨の中、八王子城へ行ってきました。スマホが防水ですのでこれで写真を撮りましたが、
> なかなか上手く撮れないですね。条件が悪いときこそ、カメラ専用機(?)との差が
> でるとおもいます。
そうでしたか!
私はアイフォンなので、防水機能がなく、残念ながら雨は完全NGです。
今回は試しに買ってみましたが、吉とでるか凶とでるか?!(笑)
> 「ゾウの時間ネズミの時間」(本川達夫著・中公新書)にわかりやすく書かれています。
> 修行僧のように節制した生活を送れば病気になるリスクは低く抑えられますが、
> ストレスで神経を痛めるかもしれませんし、なにより明日交通事故に合うかもしれません。
> 健康に気をつけることは重要ですが、人生を楽しむことを捨ててまではと思うわけです。
そうなんですよ!
巷にある健康法って本を全て手に取ると何もできなくなりますよね!
それが、一番寿命を縮めることになるような・・・(笑)
そこそこで生活するのが一番良さそうですね!
特にストレスは色々な病気になりやすいので、注意が必要かと。。。
> 先日、雨の中、八王子城へ行ってきました。スマホが防水ですのでこれで写真を撮りましたが、
> なかなか上手く撮れないですね。条件が悪いときこそ、カメラ専用機(?)との差が
> でるとおもいます。
そうでしたか!
私はアイフォンなので、防水機能がなく、残念ながら雨は完全NGです。
今回は試しに買ってみましたが、吉とでるか凶とでるか?!(笑)
バビロニア">
あーざーっす!
>パイロンさん
> まずはNEWデジカメのご購入、おめでとうございます!!
あーざーっす!
また買っちゃいました。。。(汗)
> でもマラソンに引っ掛けてデジカメを?
> さてマラソン写真が楽しみです^^
これで雨の中でも安心して使えます。
マラソン写真はソコソコでご期待を!
それに、家族でスキーにも行くので、その時にも重宝するかな~
って思っていますが、どれ位の頻度で使うかは・・・(笑)
> まずはNEWデジカメのご購入、おめでとうございます!!
あーざーっす!
また買っちゃいました。。。(汗)
> でもマラソンに引っ掛けてデジカメを?
> さてマラソン写真が楽しみです^^
これで雨の中でも安心して使えます。
マラソン写真はソコソコでご期待を!
それに、家族でスキーにも行くので、その時にも重宝するかな~
って思っていますが、どれ位の頻度で使うかは・・・(笑)
バビロニア">
探したんですが・・・
sukesanさん
> 防水、耐衝撃、小さい・・・
> リコーPXを去年だいぶ仕入れたな~
え~~~あったんですか?!
実はリコーPXをさがしたんですが、なかったので
今回この機種にしたんですよ!
あの商品も安くてイイ商品ですよね~www
> 防水、耐衝撃、小さい・・・
> リコーPXを去年だいぶ仕入れたな~
え~~~あったんですか?!
実はリコーPXをさがしたんですが、なかったので
今回この機種にしたんですよ!
あの商品も安くてイイ商品ですよね~www
心拍数の話は動物の世界では常識みたいですね。
ただし、スポーツ選手の場合、心臓も筋肉同様鍛えられて、
運動しない時の心拍数が常人より低くなっているので、
はたして長寿ではないと言い切れるのかどうか・・・。
ただし、スポーツ選手の場合、心臓も筋肉同様鍛えられて、
運動しない時の心拍数が常人より低くなっているので、
はたして長寿ではないと言い切れるのかどうか・・・。
早速今日は試してみるチャンスではないでしょうか?
さ〜カッパを来てバイクにって…。
いや〜今日は久々ツーに行こうとしたのにガッカリです。
さ〜カッパを来てバイクにって…。
いや〜今日は久々ツーに行こうとしたのにガッカリです。
心拍数と寿命の話はよく聞きますね。
とするとマラソンランナーの才能のある強い心肺機能を持つ人が、軽い運動程度にとどめているのが一番長寿ってことかな。
値切りがうまいですね〜。
いい買い物されましたね(^^)
とするとマラソンランナーの才能のある強い心肺機能を持つ人が、軽い運動程度にとどめているのが一番長寿ってことかな。
値切りがうまいですね〜。
いい買い物されましたね(^^)
心拍数の話は
「ゾウの時間ネズミの時間」(本川達夫著・中公新書)にわかりやすく書かれています。修行僧のように節制した生活を送れば病気になるリスクは低く抑えられますが、ストレスで神経を痛めるかもしれませんし、なにより明日交通事故に合うかもしれません。健康に気をつけることは重要ですが、人生を楽しむことを捨ててまではと思うわけです。
先日、雨の中、八王子城へ行ってきました。スマホが防水ですのでこれで写真を撮りましたが、なかなか上手く撮れないですね。条件が悪いときこそ、カメラ専用機(?)との差がでるとおもいます。
先日、雨の中、八王子城へ行ってきました。スマホが防水ですのでこれで写真を撮りましたが、なかなか上手く撮れないですね。条件が悪いときこそ、カメラ専用機(?)との差がでるとおもいます。
まずはNEWデジカメのご購入、おめでとうございます!!
でもマラソンに引っ掛けてデジカメを?
さてマラソン写真が楽しみです^^
でもマラソンに引っ掛けてデジカメを?
さてマラソン写真が楽しみです^^
防水、耐衝撃、小さい・・・
リコーPXを去年だいぶ仕入れたな~
リコーPXを去年だいぶ仕入れたな~
バビロニア">
あれ?!
>leomiさん
> バビさんカラーのカメラ^^いい色ですね~♪
> 実はワタシも・・ウヒ♪
あれ?!防水カメラでしたっけ?!
デジカメには結構興味あるので、人のも見てますが、
前回防水カメラでしたかね?!
> コレでマラソンもバッチリですにゃ=^^=v
> 2時間10分か~楽しみ楽しみ♪
> と何気にプレッシャーをかけてみたppp
これだけはご勘弁を!!(笑)
皆さん結構(フルマラソンって2時間くらいで走れるんだ~)
なんて思われますが、あの方々は私から言わせれば、神様のような
そんざいの方々ばかりですから。
せいぜい私は5時間以内の完走が出来ればいいかな~
なんて思っております。。。(汗)
> バビさんカラーのカメラ^^いい色ですね~♪
> 実はワタシも・・ウヒ♪
あれ?!防水カメラでしたっけ?!
デジカメには結構興味あるので、人のも見てますが、
前回防水カメラでしたかね?!
> コレでマラソンもバッチリですにゃ=^^=v
> 2時間10分か~楽しみ楽しみ♪
> と何気にプレッシャーをかけてみたppp
これだけはご勘弁を!!(笑)
皆さん結構(フルマラソンって2時間くらいで走れるんだ~)
なんて思われますが、あの方々は私から言わせれば、神様のような
そんざいの方々ばかりですから。
せいぜい私は5時間以内の完走が出来ればいいかな~
なんて思っております。。。(汗)
バビロニア">
やっぱそうですか!
> マサ4066さん
> 防水コンデジは活躍してくれます。
> 自分は一日首から下げっ放しです。
> カメラまでコーディネートするとは流石(*^_^*)
今回はたまたまブルーなんて色があったので、購入してみましたが、
トータルコーディネートなんて・・・考えてました。(笑)
マサさんも防水カメラ派だったんですね!
これで銀翼防水軍団が作れるかも・・・(笑)
> 防水コンデジは活躍してくれます。
> 自分は一日首から下げっ放しです。
> カメラまでコーディネートするとは流石(*^_^*)
今回はたまたまブルーなんて色があったので、購入してみましたが、
トータルコーディネートなんて・・・考えてました。(笑)
マサさんも防水カメラ派だったんですね!
これで銀翼防水軍団が作れるかも・・・(笑)
バビロニア">
恐ろしいくらい・・・
>mercury77さん
> 私も首から提げて走るのは防水モデル。
> ちょっと古いけど、これは手放せないですね。
そうですよね!
いままで雨が降ってきてから写真を撮らない場面がありましたが、
今回これで万全になりましたねー(笑)
> コンデジも3台現役、古いのから順次入れ替えですけど。
> 今は安くなったんで助かります。
> こだわると高くなるけど(笑)
本当に安いですよね~
(防水大丈夫なの?!)なんて心配もありますが、
この機能で味噌がついたらマズイでしょうから、各メーカーも
いいものを作っているんでしょうね!
デジカメ・・・サイバーショットDSC-RX100・・・手を出しそうで怖い・・・(汗)
> 私も首から提げて走るのは防水モデル。
> ちょっと古いけど、これは手放せないですね。
そうですよね!
いままで雨が降ってきてから写真を撮らない場面がありましたが、
今回これで万全になりましたねー(笑)
> コンデジも3台現役、古いのから順次入れ替えですけど。
> 今は安くなったんで助かります。
> こだわると高くなるけど(笑)
本当に安いですよね~
(防水大丈夫なの?!)なんて心配もありますが、
この機能で味噌がついたらマズイでしょうから、各メーカーも
いいものを作っているんでしょうね!
デジカメ・・・サイバーショットDSC-RX100・・・手を出しそうで怖い・・・(汗)
バビロニア">
やっぱそうなんだ!
>ニャンコ先生
> >買って読んだ中で、興味深かったのは、(心拍数の早い動物は早死にする)という説明です。
> >なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
> 昔、「ゾウの時間ネズミの時間」という本で読みました。
> 明らかに間違いのある結論があるということでしたが、とてもおもしろかった記憶があります。
> もう一度読んでみようかな?
マラソンやっているから余計、この心拍数の話は結構気になる項目でしたね!
ですから、最近出来る限り早く走らないようにしてます。
(って完全言い訳にしか聞こえないと思いますが・・・(汗))
> >買って読んだ中で、興味深かったのは、(心拍数の早い動物は早死にする)という説明です。
> >なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
> 昔、「ゾウの時間ネズミの時間」という本で読みました。
> 明らかに間違いのある結論があるということでしたが、とてもおもしろかった記憶があります。
> もう一度読んでみようかな?
マラソンやっているから余計、この心拍数の話は結構気になる項目でしたね!
ですから、最近出来る限り早く走らないようにしてます。
(って完全言い訳にしか聞こえないと思いますが・・・(汗))
バビロニア">
おっと~
>ソニー クロケットさん
> 当方も先程仕事帰りに「ビッグカメラ」へ寄ってきました。
> と言っても千葉の柏店ですが・・・。
あれれ???今度はレンズの購入でしょうか?!
気になりますね~(笑)
> とても良い買い物をしましたね!
> 金額うんぬんではなく後味が良いですよね・・・?
今回はいい買い物?!しました!(笑)
それにしても、大型店舗というの恐ろしく値引きが利くので
驚きです!!
> 当方もかなり古いですが、これの初期型「パナソニックLUMIX DMC-FT1」を保有しています。
> しかしビビりなので、水中とかではまだ使った事がありません。
> 雨天の使用は全く問題ありませんでしたよ!
私も水中は使用しない可能性もありそうですが・・・(汗)
しかし、こんな小型でこれくらいの値段で防水5mの機能付ですから、
日本の技術力ってつくづく凄いな~と感心仕切りです!!!
> 当方も先程仕事帰りに「ビッグカメラ」へ寄ってきました。
> と言っても千葉の柏店ですが・・・。
あれれ???今度はレンズの購入でしょうか?!
気になりますね~(笑)
> とても良い買い物をしましたね!
> 金額うんぬんではなく後味が良いですよね・・・?
今回はいい買い物?!しました!(笑)
それにしても、大型店舗というの恐ろしく値引きが利くので
驚きです!!
> 当方もかなり古いですが、これの初期型「パナソニックLUMIX DMC-FT1」を保有しています。
> しかしビビりなので、水中とかではまだ使った事がありません。
> 雨天の使用は全く問題ありませんでしたよ!
私も水中は使用しない可能性もありそうですが・・・(汗)
しかし、こんな小型でこれくらいの値段で防水5mの機能付ですから、
日本の技術力ってつくづく凄いな~と感心仕切りです!!!
あらんまっ!
バビさんカラーのカメラ^^いい色ですね~♪
実はワタシも・・ウヒ♪
コレでマラソンもバッチリですにゃ=^^=v
2時間10分か~楽しみ楽しみ♪
と何気にプレッシャーをかけてみたppp
実はワタシも・・ウヒ♪
コレでマラソンもバッチリですにゃ=^^=v
2時間10分か~楽しみ楽しみ♪
と何気にプレッシャーをかけてみたppp
こんばんは。
防水コンデジは活躍してくれます。
自分は一日首から下げっ放しです。
カメラまでコーディネートするとは流石(*^_^*)
防水コンデジは活躍してくれます。
自分は一日首から下げっ放しです。
カメラまでコーディネートするとは流石(*^_^*)
防水は要りますね。
私も首から提げて走るのは防水モデル。
ちょっと古いけど、これは手放せないですね。
コンデジも3台現役、古いのから順次入れ替えですけど。
今は安くなったんで助かります。
こだわると高くなるけど(笑)
ちょっと古いけど、これは手放せないですね。
コンデジも3台現役、古いのから順次入れ替えですけど。
今は安くなったんで助かります。
こだわると高くなるけど(笑)
それは
>買って読んだ中で、興味深かったのは、(心拍数の早い動物は早死にする)という説明です。
>なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
昔、「ゾウの時間ネズミの時間」という本で読みました。
明らかに間違いのある結論があるということでしたが、とてもおもしろかった記憶があります。
もう一度読んでみようかな?
>なぜなら、動物が一生で打てる心拍数が決まっている。
昔、「ゾウの時間ネズミの時間」という本で読みました。
明らかに間違いのある結論があるということでしたが、とてもおもしろかった記憶があります。
もう一度読んでみようかな?

奇遇ですね・・・!
当方も先程仕事帰りに「ビッグカメラ」へ寄ってきました。
と言っても千葉の柏店ですが・・・。
とても良い買い物をしましたね!
金額うんぬんではなく後味が良いですよね・・・?
当方もかなり古いですが、これの初期型「パナソニックLUMIX DMC-FT1」を保有しています。
しかしビビりなので、水中とかではまだ使った事がありません。
雨天の使用は全く問題ありませんでしたよ!
と言っても千葉の柏店ですが・・・。
とても良い買い物をしましたね!
金額うんぬんではなく後味が良いですよね・・・?
当方もかなり古いですが、これの初期型「パナソニックLUMIX DMC-FT1」を保有しています。
しかしビビりなので、水中とかではまだ使った事がありません。
雨天の使用は全く問題ありませんでしたよ!
バビロニア">
あれまー
> toshichy98さん
> 先こされちゃった~!
> 私も狙ってたんですよ(^-^)v
> バビさんのインプレ見てからにします!
あれまー、 toshichy98 さんも狙っていたんですか。
これいいですよねー小さいし、軽いし、防水加工ですから
問題ないですよね。
ただ、写真は普通のデジカメと比べると、少し弱いと思いますが、
私の場合、雨天やマラソン時、スキーなどのアウトドア限定で考えている
ので無問題です。
室内も!だとちょっち暗い写真かもな~
> 先こされちゃった~!
> 私も狙ってたんですよ(^-^)v
> バビさんのインプレ見てからにします!
あれまー、 toshichy98 さんも狙っていたんですか。
これいいですよねー小さいし、軽いし、防水加工ですから
問題ないですよね。
ただ、写真は普通のデジカメと比べると、少し弱いと思いますが、
私の場合、雨天やマラソン時、スキーなどのアウトドア限定で考えている
ので無問題です。
室内も!だとちょっち暗い写真かもな~
バビロニア">
小田和正!
>塩饅頭さん
> トータルコーディネート色ですね。笑
> マラソン当日のウェアも当然・・・ですか?
小田和正!じゃなかったオフコースですよ。
もちろん、燃えるような・・・ってそれは塩饅頭さんのトレード
カラーじゃん!!!(笑)
> トータルコーディネート色ですね。笑
> マラソン当日のウェアも当然・・・ですか?
小田和正!じゃなかったオフコースですよ。
もちろん、燃えるような・・・ってそれは塩饅頭さんのトレード
カラーじゃん!!!(笑)
バビロニア">
結構キツイ。
> moonyさん
> >動物が一生で打てる心拍数が決まっている
> 聞いたことがあります、なので小動物の寿命が短いとのことでした
南雲氏曰く、その通りのことを話しておりました。
でも、そうだとしたらスポーツ選手の寿命を正確に発表して欲しいですよね。
> と言うことは健保が推奨するメタボ対策は、成人病を予防して
> 医療費を使わず早く死ねと言うことなのですね・・・・極論でしょうけど・・・
あまり激しい運動は、どの道控えた方が良いかと。
適度な運動は、誰もが推奨してますから・・・f^_^;)
> >動物が一生で打てる心拍数が決まっている
> 聞いたことがあります、なので小動物の寿命が短いとのことでした
南雲氏曰く、その通りのことを話しておりました。
でも、そうだとしたらスポーツ選手の寿命を正確に発表して欲しいですよね。
> と言うことは健保が推奨するメタボ対策は、成人病を予防して
> 医療費を使わず早く死ねと言うことなのですね・・・・極論でしょうけど・・・
あまり激しい運動は、どの道控えた方が良いかと。
適度な運動は、誰もが推奨してますから・・・f^_^;)
バビロニア">
その通り!
> SevenFiftyさん
> >『1日1食健康法』があります
> 一日一膳ってことでしょうか。
> 腹へりそうです。
まさにその通りです!食うと老化現象もあるのだとか。
最初試みましたが、腹減り過ぎてイライラしたので、
長生きの前にストレスで胃潰瘍になると判断し、止めました。(^◇^;)
> >マラソン写真!乞うご期待!!
> 2時間10分を切ってくださいね。
> 期待大です。
そんな時間で走れる方は神様ですよ。
せめて、3時間くらいで・・・ってこれも無理ですが。。。
> >『1日1食健康法』があります
> 一日一膳ってことでしょうか。
> 腹へりそうです。
まさにその通りです!食うと老化現象もあるのだとか。
最初試みましたが、腹減り過ぎてイライラしたので、
長生きの前にストレスで胃潰瘍になると判断し、止めました。(^◇^;)
> >マラソン写真!乞うご期待!!
> 2時間10分を切ってくださいね。
> 期待大です。
そんな時間で走れる方は神様ですよ。
せめて、3時間くらいで・・・ってこれも無理ですが。。。
先こされちゃった~!
私も狙ってたんですよ(^-^)v
バビさんのインプレ見てからにします!
私も狙ってたんですよ(^-^)v
バビさんのインプレ見てからにします!
トータルコーディネート色ですね。笑
マラソン当日のウェアも当然・・・ですか?
マラソン当日のウェアも当然・・・ですか?
>動物が一生で打てる心拍数が決まっている
聞いたことがあります、なので小動物の寿命が短いとのことでした
と言うことは健保が推奨するメタボ対策は、成人病を予防して
医療費を使わず早く死ねと言うことなのですね・・・・極論でしょうけど・・・
聞いたことがあります、なので小動物の寿命が短いとのことでした
と言うことは健保が推奨するメタボ対策は、成人病を予防して
医療費を使わず早く死ねと言うことなのですね・・・・極論でしょうけど・・・
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>『1日1食健康法』があります
一日一膳ってことでしょうか。
腹へりそうです。
>マラソン写真!乞うご期待!!
2時間10分を切ってくださいね。
期待大です。
SevenFiftyです。
>『1日1食健康法』があります
一日一膳ってことでしょうか。
腹へりそうです。
>マラソン写真!乞うご期待!!
2時間10分を切ってくださいね。
期待大です。
> これってマラソン用に買われたんですよねぇ?
> ツーにご使用される気満々って伝わってくるのは
> 私だけ?
もちろん、マラソン用ですが、80%はツーの雨天仕様に・・・
ってそれって、ツー用じゃん!!!f^_^;)
> それにしても関西以外の方でもねぎる(値段交渉)んですね^^
> あ、マラソン頑張ってくださいね!(^^)!
もちろん!値切りは基本ですからね!
でも、あの打ち間違えた大陸のおねーちゃん、
大丈夫なのかな!?(^_^;)